蘭姉ちゃんって

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:05:20

    高明翻訳機?
    分かりやすくて助かる

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:11:47

    由衣さんもそうだそうだと言っています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:16:18

    通訳係として卒業後の進路は安泰だな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:16:51

    炎の中に赤い馬あたりで生まれた設定がここまで活きることになるとは...

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:36:20

    >>3

    =͟͟͞͞⚽️

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:37:02

    今回は蘭姉ちゃんいないとマジで分からなかったから助かる

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:38:38

    たぶん高明本人もこの子がいると会話がスムーズだな…って思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:39:40

    なんで三国志好きなのか気になる
    強い武将とかいるから?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:44:38

    >>8

    その辺掘り下げてくれるエピソードがあると面白そうだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:47:29

    おっちゃんも突っ込んでたけど風林火山分からんかったのに三国志詳しいの謎で笑う

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:47:31

    蘭がまだ合流していない時は自分で故事成語を解説してたのは笑った
    この人普段も同僚とは故事成語使ってコミュニケーションとってるのか気になる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:49:14

    >>8

    子供の頃に人形劇三国志を見てた説

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:52:30

    でも元は中国の故事なのに風林火山知らなかったし……
    三国志にしか詳しくないか武田信玄由来だと思ってる可能性

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:56:05

    出来事とかならともかく高明さんが引用する言葉をそのまま理解できるのは古文漢文とかで書かれた三国志を読んでらっしゃる?って思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:01:08

    だいたいがわからないしわかる人は特に反応しないからわかる上で大喜びで解説してくれる蘭姉ちゃんは本当に貴重な存在

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:04:28

    意味だけじゃなく出典や由来も解説してくれるのほんと助かる

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:13:34

    新一はホームズクリークだし洋書読むとなると英語は最低限得意だろうし、蘭は中国古典文学好きとうまいこと得意分野が被らなくて良きバランスだと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:15:53

    >>17

    でも赤い壁事件でコナンが同じく故事および故事成語を理解してる描写あるので被っていないとも言えない

    まあ優作さんが収集した本に囲まれて生きた子なので読書で触れるものは大体触れてそうって感じではある

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:21:35

    メタ的な話だと作者が詳しくて「まぁこれくらいならだれでも知ってるやろ」のノリで会話させたら思った以上に詳しい内容だったみたいな由来だったとは聞いた

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:22:48

    蘭姉ちゃんは成績優秀で武芸に秀でたワトソン枠でもあるからまぁおかしくはないんだが
    かなり知識豊富だよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:25:08

    蘭姉ちゃんピアノやら三国志やら特技が急に生えてくる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:27:19

    >>21

    多分特技並べて一番女子高生としては浮いてる感あるの麻雀だよね...

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:27:35

    >>21

    特技が突然生えてくるはあるある

    コナンの絶対音感(アニメだけ?)とか小五郎の射撃の腕前とか割と唐突だったからな

    後者とか原作だけ読んでる人は殆ど知らなかったりする

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:29:12

    >>22

    麻雀じゃなくて厳密には賭け事が滅法強いんじゃなかった?

    福引を狙って当てることが出来る豪運だったはず

    打ち方も得意というより薄いところで張っても引き寄せられる激運麻雀だからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:31:07

    >>24

    ポーカーとかも強いからね

    上手いというか豪運で勝つ感じ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:35:46

    蘭姉ちゃんの三国志好き設定をここまで活かしてくれる相性抜群なキャラが生えてくるとは昔は思いもしなかったよな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:46:39

    >>19

    39巻の作者コメントに書かれてたな

    三国志ってメジャーじゃなかったのか!?と驚いた、仕事場に三国志マニアがそろっていて勘違いしたとかなんとか

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:45:15

    いつも高明がことわざ言う度に
    今なんていった?ってなっちゃうから
    解説が助かる

スレッドは4/23 07:45頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。