- 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:59:19
- 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:02:09
飽きるに決まっているやんけ・・・
スレ立ての信用が無くなってバランス取れてないんだよね - 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:02:28
御言葉ですが金貰ってる商業作家ですら打ち切られたわけじゃないのにエタることはよくあるのに趣味に過ぎないやる夫スレでエタるのは当然ですよ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:05:53
あんこや安価じゃないと見てもらえないのにあんこや安価形式だと書き溜めできないんだ
安価事故やダイス事故もあってエター率が高まるんだ - 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:06:14
- 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:08:21
- 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:09:56
作者のやる気……
割と好きだったAA職人兼作者が突然キチゲ発生させて消えたんだよね 悲しくない? - 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:11:16
やる夫スレに限らず創作物でエターが起きるのは仕方ないと思われるが…
その中でやる夫スレに特徴的な理由だと良くも悪くも読者のリアルタイムの反応が全員に見られる、もしくは合いの手がまったくなくて盛り上がらないとかだからじゃないスか? - 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:11:59
ウム……切り貼りだけでも結構探すのにダルいのに
演出とかで弄り始めると尚の事なんだなァ - 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:13:58
やる夫スレ…聞いています
投下しないのに「近いうちに投下します」を繰り返し始めると危険信号だと - 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:14:25
学業なり仕事なりでちょっとでも離れると途端に冷めルと申します 投稿を習慣づけできるかってのは結構重要な気がするんだァ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:15:14
やる夫スレはなろうやハーメルンみたいな個人趣味だから仕方ない本当に仕方ない
- 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:16:14
- 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:17:00
それは雑談所で投下してる多くの作者のことを…
- 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:17:37
- 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:18:19
- 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:18:55
……(哀)
- 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:20:56
♢l872UrR6ywも♢4RALeHt2Lppfも面白いけどエター率高いっスよ
過去の投下スレしか見てないんだよねパパ - 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:21:28
- 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:22:33
(GW明けぐらいからペースダウンするからそこまでに完結しなかったら諦めた方がいいのん)
- 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:22:33
もしかして打ち切りって作品に区切りをつける良い方法なんじゃないッスか?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:28:32
- 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:30:37
金も出ないもんにやる気が無くなるのはしょうがないからせめて打ち切る宣言ぐらいしろと言ったんですよ本山先生
作る気もないのに待たせるぐらいならごめんなさい終わりますと言ったほうが良いに決まってるんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:30:57
やる夫に限らずネットの創作物の大半に当てはまると考えられる
- 25二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:31:43
はっきり言ってRSS経由で見てる奴が大半だからレスが作者の元まで届かずにやる気を失って死ぬよ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:32:17
まあ無料とはいえ切る宣言は欲しいっスね
無言で終わるのはなァ - 27二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:29:05
何でも良いから区切りを付けてくれる作者…神
- 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:30:57
面白そうなの探してwikiで調べるとエタってるのが多いのんなぁ…
- 29二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:32:08
- 30二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:32:10
- 31二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:32:22
結局趣味でやってるから仕方ないのん
趣味で義務感が生まれたらマネタイズするかやめるの二択っス - 32二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:33:03
昔やってたやつを諸事情でエタった時は今やってる話と続き3話くらい内容と展開を2〜3レスにまとめて書いて
ついでにキャラや世界観設定と最終話近辺がどうなるはずだったかもまとめて投下したのん - 33二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:33:40
2作同時とかやって片方遅れたりエタるなら
キャパ不足だから一作に絞って欲しいのん - 34二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:35:06
好きなスレが投稿止まってそれでも専ブラでタブに残してたのに過去スレになって絶望することがよくある俺に悲しき過去…
- 35二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:35:51
やる夫は明日死ぬ予定のようですの完結を心待ちにしてるけど
エタ―上等であの才能がいろんなスレを書き捨てていた世界線をいつしか妄想するようになった
それが僕です - 36二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:36:16
急遽災害や寿命で荼毘に伏したり飽きたりならしょうがないを超えたしょうがないだけど
就職確定で未来に忙しくなるの分かってて長期連載してエタるのはモヤるのんなぁ - 37二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:36:50
突然自分語りをし始めた投稿者は麻薬ですね
よっぽど自慢したかったのか本筋と関係ない話をやる夫でし始めて…そのまんまエターです - 38二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:37:35
現行のを追うのはやめてる、それが僕です。
完結した作品見るのが一番だよね、パパ - 39二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:41:43
俺と同じ意見だな…
- 40二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:41:49
まず働きながらやってるの凄いんスよね
- 41二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:41:54
- 42二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:44:48
童帝、遍歴流離譚の人、ザツダニアの人
今追っかけてる人がしゃあっ!エター!な人ばっかりだから
完結にこだわる気持ちがわからないんスよね
いやっ気持ちはわかるんだよ
でもこれだけやる夫を追いかけてきたらもうわかってしまうんじゃないスか
あこれ 続けようとしてもつまんなそって - 43二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:46:05
待てよ就活終わって就職までの大学生の一瞬の輝きから生み出される傑作は多そうなんだぜ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:55:29
- 45二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:00:42
- 46二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:01:20
ストーリーを完結させる‥‥‥聞いてます‥‥‥
お話を思いつくよりはるかに難しいと - 47二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:01:49
安価スレで綺麗に終わらせるのすげーよ