少年探偵団の将来のスキルツリーってどうするのがいいと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:29:39

    個人的には、蘭に憧れている歩美には空手を覚えさせたい
    自衛とかは必要だから光彦もなんか武道習った方がいいかも?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:30:54

    歩美ちゃん公式でも美少女設定あるっぽいからコナンのあれれー相当のスキルも持たせると便利な気がする

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:31:20

    光彦はインテリジェンス特化育成した方がコナン抜けた穴埋めになると思う
    武力なら元太に柔道覚えさせるのが良いんじゃないか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:32:15

    >>3

    柔道の元太…凄く強そう

    相撲あたりもいいかもって思ったけど体つくりが大変か

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:34:48

    歩美は情報収集特化とか?
    今のコナンがぶりっ子モードでやってること素で出来たら相当楽に情報集められると思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:35:10

    正直光彦はもう少し背が伸びて視野が広がるだけでコナンよりえげつなく博士の道具使える気がする

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:39:01

    元太は体格活かした柔道をおっちゃんから
    歩美は護身も兼ねて空手を蘭お姉さんから
    光彦はコナンの師匠の服部から推理力を兼ねて剣道

    これでよし

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:40:07

    >>7

    光彦にバイクも覚えてもらうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:44:16

    >>8

    新一とは別のスキル覚えているのがいいね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:49:19

    >>7

    個々に武力持ってるに越したことはないとはいえ元太と役割被るから、変装・変声等の諜報系スキルかガジェット・IT系の科学スキルの方が探偵団としての総合性能は上がると思う

    有希子やキッドあたりに弟子入り必要になりそうな前者より身近に博士と哀ちゃんがいる後者のが伸ばしやすそうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:58:46

    身軽な光彦にスケボー、情報収集強そうな歩美に変声機と護身に使える腕時計型麻酔銃、一番身体能力の向上が見込める元太にキック力増強シューズとベルトをそれぞれ装備させよう

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:01:01

    >>11

    ボールコントロールがコナン(新一)のユニークスキルであることを考えるとキック力増強ダイレクトキックの方が火力出ないか?

    まあでも膨らむボール何かと便利だし牽制用に持っておいて損はないか

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:04:42

    とりあえず元太はまず死の宣告スキル「すっげー」を外した方が良いと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:12:10

    遠距離攻撃が欲しいな……
    投擲の光彦(ブーメラン上手かったし)

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:28:37

    >>14

    鎮魂歌だとひったくり犯にモップ投げてたりしたしな

    投擲で犯人仕留められるようになればコナンのサッカーボールみたいに使えるかも

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:31:48

    将来のスカイツリーに見えて
    映画でどうやって爆破したら映えるかを話し合うスレかと思った

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:31:50

    >>14

    友達になれたお姉さん(キュラソー)とやった思い出のダーツを細々続けてたとかどうよ

スレッドは4/23 07:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。