- 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:32:05
- 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:33:42
機龍運用しているとゴジラが寄ってくるクソ仕様です
- 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:37:47
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:39:16
- 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:40:46
スパクロみたいな目元見えないのじゃなくてDDのレガシーみたいに顔大きく変える形になりそう
- 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:42:05
- 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:46:51
- 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:48:05
- 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:48:27
- 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:48:57
シナリオ終わったらスパロボの超科学で再建した2号機とか運用するしかないよな
- 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:50:49
機龍にサイコフレーム組み込もうぜ!
- 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:53:52
アンチと2代目みたいに並行同位体のFWと同期して肉体を取り戻す展開やって欲しい
- 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:55:33
アブソリュートゼロとか高機動格闘とかスパロボ映えすると思うんです。
武装もぼちぼちあるし - 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:55:57
- 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:56:39
- 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:57:48
- 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:00:11
- 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:01:56
- 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:02:41
- 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:03:55
Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeさんはちゃんと
Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeであってほしい!
- 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:03:58
- 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:04:40
- 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:06:34
巨大化したジェットジャガーが他巨大ロボットのパーツ使わせてもらう展開とか