壮絶な兄弟の戦い…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:53:16

    に警察やマスコミを巻き込まないでください

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:54:55

    中森警部が可哀想だと思うのは気の所為じゃないよね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 20:55:13

    そして第2段…その子どもたちであるいとこ同士の闘いへと移行することになる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:02:10

    戦いというかイチャイチャじゃねぇかな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:25:38

    それ以上に実子達を巻き込むな
    特に怪盗側

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:27:25

    キッド何がひどいって死んだふりなくてもキッド継承プランあったくさいとこや

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:30:34

    >>4

    他人を巻き込むな度が更に上がる!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:02:39

    >>3

    どっちのサイドから見ても楽しそうなの実に血を感じる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:14:32

    なんか親のよく分からん仲良し喧嘩に巻き込まれる子供多くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:18:09

    コナンは幼馴染のところにきた暗号見て勝手に首突っ込んだだけで別に親関係ないから……
    それはそれで血を感じるけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:16:00

    幼少期の新蘭からかって遊ぶ叔父さん

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:03:43

    博士とじいちゃん、めっちゃ楽しい会話してそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:33:34

    ここまできたらもうエンタメとしてのバトルでもあるから

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 05:07:40

    盗一が死んだことになってるのは一応このイチャイチャとは関係ないから…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:03:22

    あの次郎吉おじさん

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:05:22

    盗一の方の怪盗に対するスタンスがわりといまだに謎が多い気がする

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:18:20

    兄弟でスマブラとかエアライドとかカードゲームを楽しんでるスケールを1000倍くらいにしてるイメージ

    せめて仲良くリアルゲームをするのをやめてくれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:41:33

    >>11

    甥っ子見に行ったら女の子といい雰囲気になってる!

    おじさんちょっと張り切っちゃうぞー!

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:40:24

    >>18

    新一が思春期に入った影響でちょっと距離ができ出たから叔父さんは割とガチで恋のキューピットなんだよなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:22:34

    こうやって見ると、おっちゃんと妃先生の別居プレイに負けず劣らずの「子供を巻き込むなや!」案件だな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:56:05

    >>14

    逆に盗一死んだことになってるの、弟の入れ知恵な気がしてきた

    当時謎の組織に命狙われてたのは本当みたいなので、それならそれを利用して死んだふりしようとか、あの弟なら提案してきそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:57:06

    >>6

    じゃあ親父は初めから快斗を後継者に仕立て上げようと計画してたのか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:41:12

    工藤家の場合息子が鈴木財閥のブラックスター事件に首を突っ込んだ結果だから……
    まぁ優作さんはキッドキラーの新聞読んで内心ニヤついてそうだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:40:59

    ベイカー街の時には兄弟設定あることが確定した

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:04:05

    >>24

     兄弟が現在進行形で大泥棒とかさあ、祖先がジャックザリッパーより全然やばいやろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:43:33

    >>20

    小五郎は限界だから帰ってきてくれ…って本心から言ってるからプレイじゃなくて妃さんによる精神的DVだぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:59:12

    >>16

    まじっく快斗で快斗の母親の名を世間から忘れさせる為に泥棒になったと判明してるぞ

    それはそれとして泥棒行為は楽しんでる

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:01:47

    >>26

    まぁおっちゃんも駄目駄目過ぎる所も有るけどその「帰ってきてくれ...」を聞いてないふりして録音して家でリピートしてご機嫌になってるのを蘭が知ったら激怒案件だよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:31:07

    >>26

    >>28

    なんかやたらそのネタ擦るやついるけど、妃さんの方がより戻そうと動いたときはおっちゃんが他の女にデレデレしてたりするからお互い様だわ

    真面目により戻すつもりがあるなら、おっちゃんももう一度言い直せば良いだけだし

    たった一回の歩み寄りで帳消しにはならんわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 03:17:47

    >>29

    おっちゃんは美人な女には鼻を伸ばすわギャンブル大好きだわ折角復縁出来そうな雰囲気なのに照れ隠しで余計な1言多いわ


    妃さんは妃さんでおっちゃん精一杯をわざとスルーするわおっちゃんが家族に見限れても仕方ないレベルの醜態晒したのにうわ言で「英理助けてくれ...」って呟いたと聞いて今の仕事を引き伸ばししてご機嫌で助けに行って秘書にも(速く復縁すれば良いのに)って飽きられてたりと


    結局「コイツら思春期みたいな面倒くさい恋愛してんじゃねーよ」に落ち着くんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 04:45:25

    迷惑な一族だなあ・・・
    身内のお遊びに血税が注ぎ込まれてると思うと

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 04:52:36

    別に身内だから甘やかして捕まえずにいるってわけではないけどマスコミにすっぱ抜かれたら皆仲良く破滅だよね
    警察に協力してる小説家としても探偵としても名声は落ちる・・・

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 06:03:58

    大人の無邪気は邪気ですよ。

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:32:27

    黒羽だけじゃなく相手がベルモットとはいえ息子に何も言わず同席推理ショーさせる工藤とか基本子供放置プレイな少年探偵団とかコナン界の親たち見てるとそりゃ聖さんみたいな人も生まれますわって
    まあ服部や遠山みたいな良心的な親もいるけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:08:46

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:08:35

    >>34服部は服部で親父が息子挑発して危険な現場に囮にして突っ込ませてるので到底まともではない…

    遠山親は現状まとも

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:08:15

    >>36

    母親が娘のコスプレ(なりすまし)する程度だもんな……

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:14:56

    レギュラーメンバーのまともな親が遠山親子と鈴木パパぐらいしかいない気がしてきた

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:40:41

    >>16

    >>27

    快斗と同じであくまでマジックの延長線上なんだろう

    予告状用意したり盗むためにマジックの技術を盛り込む時点で盗むこと自体が目的ならそんな非合理的なことする必要はない

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:09:35

    >>32

    盗一は万が一自分が捕まったりした場合は工藤家に迷惑がかからないようにはしてるとは思う気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています