安価で性癖集めてオリウマ作ろう Part25(完)

  • 1スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/22(火) 21:10:44

    みんなの性癖を詰め込んだオリウマ娘『セルヴァントール』と、彼女の同室のオリウマ娘『スプリングブライド』が生まれたスレでした!

    詳しい流れは最初のスレを参照してください。

    本スレでゴールインとなります。

    ※内容はガイドラインの範囲内でお願いします。

    前スレ

    安価で性癖集めてオリウマ作ろう Part24|あにまん掲示板みんなの性癖を詰め込んだオリウマ、セルヴァントールを作るスレです。詳しい流れは最初のスレを参照してください。次スレは>>190を踏んだ方がお願いします。※内容はガイドラインの範囲内でお願い…bbs.animanch.com

    元祖スレ

    安価で性癖集めてオリウマ作ろう|あにまん掲示板朝だし変なの来ないでしょまず>>3から大まかな方向性bbs.animanch.com

    現在の設定

    セルヴァントールの情報 | Writeningこれは私が独自に調査した中央所属の大型ウマ娘セルヴァントールの㊙情報を纏めたものである。 名前:セルヴァントール 身体:身長(206cm) 体重(92.7kg) スリーサイズ:B,110 W,65 H,95 G15勝バ(地方3勝…writening.net

    wiki

    【セルヴァントール】安価で性癖集めてオリウマ作ろう【3/26更新】安価で性癖集めてオリウマ作ろう@wikiへようこそ みんなの性癖を詰め込んだオリウマ、セルヴァントールを作るスレのwikiです。 スレ立てテンプレート みんなの性癖を詰め込んだオリウマ、セルヴァントー...w.atwiki.jp

    完走、ゴールインよ!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:20:17

    たて乙です、これで終わりかぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:43:14

    途中参加だけどここまで来たか

  • 4スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/22(火) 21:48:35

    いうてあたしも途中参加なのよね(Part13)
    ……はい……自分の迂闊な発言でウマ娘になりました……

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:50:33

    おまえだったのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:55:21

    おーこれで最後ですか
    途中からルヴァンちゃんが広域規制で退場しちゃった中でようやってくれました

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:55:22

    BCディスタフですってよ奥さん

  • 8スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/22(火) 21:57:52

    海外G1の5戦の内一つが確定したわね(前スレ200)

    (ブリーダーズカップディスタフ)


    そして前スレ199はわざと蹴られに来たわね……


    >>6

    SS書きとして、せめて完走させようと思ってね。


    >>7

    僅差の2着だけどね! でも頑張ってる方よね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:11:40

    >>7>>8

    インサイドフォーメーションが13馬身で勝利してるレースみたいですよ花嫁さん!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:12:52

    今年のサウジカップみたいにしちゃった……ってコト!?

  • 11スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/22(火) 22:16:26

    >>9

    13バ身つけてるけど、あたしは僅差の2着……?

    あたしと3着の差も実質上13バ身……?

    (宇宙オグリさんみたいな表情をするあたし)

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:22:45

    流石の⭐︎3実際である
    5歳での出場だからキャリアのだいぶあとの方かな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:22:09

    中央移籍組はOP戦するウマとしないウマがいるけれどもブライドはどっちだろうか
    OP戦を詰めるならそもそも出てないか一回で勝ち抜けたか2回目で勝ち抜けたくらいかなあ
    そうなるとG3G2用の余白は5から7戦
    G3G2はオグリキャップが8戦
    イナリワンが3戦
    遠征例としてアグネスワールドが7戦
    シーキングザパールが9戦
    してるからちょうど良い走数かもしれん

    この無茶苦茶な戦績も蹄リミッターのお陰で戦績の理由がつけやすいなあ

  • 14スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/23(水) 08:30:59

    >>13

    なるほど。なら決めるなら

    中央移籍後の初戦はOP戦か、G3,G2なのか

    ってところね。


    中央に移籍後の初陣は

    dice1d3=3 (3)

    1.OP戦

    2.G2戦

    3.G3戦

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:07:36

    建て乙です
    完走おめでとう!

    初手G3かぁ

  • 16スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/23(水) 19:41:27

    今日も疲れたわ!!(帰還)


    中央移籍後、早速G3レースに出走したのね。

    オグリさんと同じことしてる……


    中央に移籍後の7戦、G3とG2どちらに多く出走したか

    G2 dice1d100=41 (41)

    G3 dice1d100=60 (60)

    出目がデカいほうが出走回数が多い

    僅差の場合4:3、大差の場合5:2、極端な場合6:1

    同値の場合、1戦はOP戦を走っている

  • 17スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/23(水) 19:43:20

    >>16

    僅差って書いちゃったけど個人的には

    G3レース4戦、G2レース3戦

    って認識でも問題ないかしら?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:51:28

    >>17

    問題ないと思う

    そして生涯OP戦には出てこなかったか

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:38:56

    OPでないてことは佐賀での短い期間でそこそこ稼いでそうだけども佐賀で当時(92~93年)2から3歳までで出走出来る重賞は
    ・九州ジュニアチャンピオン、2歳限定オープン1750mダート 11月ごろ
    ・九州優駿栄城賞、3歳オープン 2000mダート 5月ごろ
    ・九州菊花賞(現在のロータスクラウン賞)、3歳オープン 2000mダート11月ごろ
    ・花吹雪賞、3歳牝馬限定オープン 1800mダート1月ごろ
    が探し出せました
    これらのうちどれかを10馬身差で勝ったレースにしてみますか?

  • 20スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/23(水) 21:26:44

    >>19

    重賞で10バ身差つけて、そのレースをキッカケに中央にスカウトされた形になるかもしれないわね。

    決めちゃいましょうか!(調べてくれてありがとう!!!!)


    地方での戦績『8戦5勝3敗』の中で

    10バ身差つけて勝ったレースは

    dice1d4=3 (3)


    1.九州ジュニアチャンピオン

    (2歳限定オープン 1750mダート 11月頃)


    2.九州優駿栄城賞

    (3歳オープン 2000mダート 5月頃)


    3.九州菊花賞(現:ロータスクラウン賞)

    (3歳オープン 2000mダート 11月頃)


    4.花吹雪賞

    (3歳牝馬限定オープン 1800mダート 1月頃)

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:52:55

    地方の頃から追ってる人の脳が爆発してそうだなこれ
    2着とはいえ、13馬身離してみせた姿を重ね合わせる形で

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:05:36

    3歳の11月までは地方にて計8戦
    地方馬にしては出走数が少ないイメージあるからある程度絞って出走してたのかデビューが遅くなってたかケガでもしたのかな
    中央移籍馬は移籍直前から再出走までだいたい2ヶ月以上の空白ができるから4歳になってから中央で活躍したんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:15:17

    後にGIになるG IIのフェブラリー(2月)高松宮(3月)大阪杯(4月)が94年のGIよりも前に開催されるから参加してみないかね

    そして94年で出場できる4才以上のGIは

    5月 天皇賞(春) 芝3200m

    6月 安田記念  芝1600m

       宝塚記念  芝2200m

    9月 スプリンターズS 芝1200m

    11月 天皇賞(秋) 芝2000m

       エリザベス女王杯 芝牝2200m

       マイルCS 芝1600m

    ジャパンC 芝2400m

    12月 有馬記念  芝2500m

    で結構3才までが多かったです

    日日日米米日米日米米日日のとおりにやる場合はアメリカに渡る必要がある分天皇賞からスプリンターズまでの4つから3つ選んだ方がいいのだろうか

    >>20で3才までの物語が埋まったので世にも珍しい地方よりも中央の方が過密ローテをするウマ娘になるやもしれませんね

    因みにBCディスタフ95は10月開催みたいです

  • 24スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/24(木) 00:50:51

    >>22

    出走数絞ってたりするのも大体、爪(蹄)が理由になるの設定や辻褄合わせに便利すぎるわね……


    >>21

    地方で10バ身差つけるレースを見せ、海外の地で1着に食らいついて3着には13バ身差つけるレースをして……。

    勝てはしなかったけど、みんなの目に焼き付けることは出来たかもしれないわね。


    >>23

    G2レースには3回出走してるけど……よく丁度3つあったわね

    ……どれか勝てば実質G1ウマ娘……ってコト……!?(否)

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:47:24

    >>23

    やっぱり今より少ないね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:51:41

    >>23

    現役が異常に永いか過密ローテのどちらかだろうな

    過酷ローテの代表格のイクノさんも蹄鉄だったかで調整するまでは脚部に不安があったらしいからどちらでもいけそうだな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:42:43

    もしも3つのG IIの出走がフェブラリー、高松宮、大阪杯で勝てた場合実質GI3勝馬とか言われるのかもしれない
    2d1で94年にこの3つのGIIに出たか、出た場合100dで50までなら1着70までなら2着とかどうでしょうか

  • 28スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/24(木) 19:00:37

    >>27

    G2レース3戦の内訳が決まるわね。なんならその3つで確定する可能性もある……のかしら……?


    >>23 が調べてくれた旧G2のフェブラリーステークス

    高松宮記念、大阪杯に出走したか否か


    左からフェブラリーS、高松宮、大阪杯

    dice3d2=1 1 2 (4)

    1.出走した 2.出走しなかった


    出走していた場合は

    1〜50で1着。51〜70で2着。71〜100で3着以下

    左からフェブラリーS、高松宮、大阪杯

    dice3d100=55 29 67 (151)

  • 29スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/24(木) 19:19:27

    >>28

    振っておいてあれだけど……94年の高松宮杯(G2)の優勝馬はネイチャさんなのね……

    優勝馬がウマ娘化してなかったら『まぁ創作だし』って割り切れるのだけど、ウマ娘化してると気が引けるわね……

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:02:42

    今のところ勝ったレースは
    九州菊花賞(ダ2000)
    高松宮記念(芝2000)
    ブリーダーズカップディスタフ(ダ1800)
    今の所マイラーにしては長めかな

    今後レース結果を考える時はダイスにマイル補正とかしても手かな

  • 31スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/24(木) 20:13:06

    ブリーダーズカップディスタフはG1だから2着じゃなかったかしら!? 一応僅差の2着らしいけど!
    (G1バにはなりたかったけど設定が矛盾するのは避けたいSS書きとしての性)

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:37:59

    >>30

    >>31

    ゴメン間違えてた

    印象深すぎて一緒に書いてしまった

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:02:22

    BC挑戦は海外騎手なのか、主戦なのかでも印象変わるよね
    日本馬初のBC挑戦は岡部くん(主戦)だったけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:42:30

    >>33

    夢乃トレーナーに騎手ソウルが混じってると仮定すれば地方主戦騎手がどのタイミングでブライドに再会したか、再開してから海外にもついていけたかみたいな話があったかもなあ

    岡部くんみたいについていけたかオルフェikzeみたいに一時的に別れたか

    仮だけども3回アメリカ遠征してるから胡蝶モデル騎手さんが1回はまだ地方から出られず2回目は再会はしたけども海外にはついていけず3回目に一緒に海外に挑戦出来たとかも妄想してみた

  • 35スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/24(木) 22:42:11

    決めるとしたら
    夢乃トレーナーが中央のトレーナーとして、あたしに再会するためにかけた年月。
    初回の海外遠征に着いて行けたのか。かしら
    キタハラさんは地方から中央トレーナーになるのに2年かけてたわね
    1回目の海外遠征から一緒に挑戦できたのなら、それに間に合う形で中央の試験に受かってることになるのかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 07:44:44

    今の所結果だけなら地方で8戦5勝3敗
    中央でG3を4戦未定
    G2を3戦中1勝1敗1未定
    G1を12戦中0勝12敗で
    計27戦6勝5戦未定とぱっと見そこまですごく見えないなあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:03:06

    中央行って最初のGⅢは勝てたのかな
    よほど過密スケジュールでない限りはこのままフェブラリーに行くだろうけどGⅡにステップアップ出来たってことは最初のGⅢの成績は良さそうだが

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:04:39

    ある程度結果がわかったらざっくりとした獲得賞金とかも調べてみたいな
    海外遠征組だからJRAに計算されないへそくりをそこそこ待ってそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:29:57

    地方から中央移籍してこの成績は、地方の頃から濃いファンが付いてそう

    そして久しぶりのルヴァンちゃん

  • 40スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/25(金) 23:35:33

    (今日は嫌なことがあったりでストレスと疲労が……顔見せるの遅くなってゴメンネ)


    >>39

    でっか……

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:33:07

    >>39

    大きな体にロングスカートだからダンスとかの迫力が凄そうだ

    >>40

    お疲れ様です

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:01:30

    94のG1どれ出たのかな
    今の所マイルは2着しかないからマイル補正でもするか

  • 43スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/26(土) 20:25:13

    まずは戦績を確定させる?
    G3の4戦、G2の残り1戦がまだ決まってないわね。
    ダイスで勝敗を決めてしまって、あとは辻褄あわせる形で……
    G1未勝利勢だから決まってないレースは全部勝っていたいわね(競技者としてのプライド)

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:06:37

    94年中に海外遠征をするかを決める

    今年中に遠征する場合は>>23から上4つから、遠征しない場合は全てから3つを選んで二着だったか決める

    決まったレースに長めの空白があればそこにG2G3をねじ込んでみる

    とかどうでしょうか

    あとG2G3のどれかは海外初挑戦用にした方がいいと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:12:17

    G IIとGⅢの結果を決めるなら1着になりやすいようにしてそれがマイルならさらに補正がかかるようにするとかかな
    1d2でマイルかを決めてマイルでなければ1d100で50以内なら1着、マイルであれば70以内で1着みたいな

  • 46スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/26(土) 21:55:22

    >>42 >>44 >>45

    じゃあ94年に出走した国内G1レースを決めましょうか

    海外遠征は中央に移籍したての時は多分行かないと思うし

    走ったレースがマイルだった場合は補正かけるわね!


    出走したレースdice3d9=7 4 2 (13)

    (被った場合は前倒し、既に出ていたら先送り)


    2着だったかどうか(左から開催月順)

    50以内で2着、距離がマイルの場合は70以内で2着

    dice3d100=67 19 95 (181)


    1.天皇賞(春) 芝3200m(5月)

    2.安田記念  芝1600m(6月)

    3.宝塚記念  芝2200m

    4.スプリンターズS 芝1200m(9月)

    5.天皇賞(秋)  芝2000m(11月)

    6.エリザベス女王杯 芝牝2200m

    7.マイルCS 芝1600m

    8.ジャパンC 芝2400m

    9.有馬記念  芝2500m(12月)

  • 47スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/26(土) 22:01:54

    >>46

    安田記念(2着)→スプリンターズS(2着)→マイルCS(2着未満)


    マイルCSの出目が95とデカいわね……

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:11:08

    日本芝の二着は二回だけだからこのままだとこれ以降の日本芝の4回は2着にならないことになるけどもいいのかな
    二着率から1d7で2以内とかでも有りだったかも
    まあ年齢とかの問題で芝から適性がダートに移って来たとかで説明できるからいいかもねえ

  • 49スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/26(土) 22:25:44

    >>48

    まぁなっちゃったから仕方ないわね!

    国内最後の芝G1を2着で飾れたらシナリオとしては綺麗ではあるけれど、これもまたリアリティあるんじゃないかしら

    それに地方出身がアメリカのG1ダート5戦のうち4戦は2着も十分インパクトあるはず……!

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:49:30

    94年は

    何かしらのGⅢ

    2月  フェブラリーS(G II)2着 ダ1600

    3月  高松宮(G II)1着  芝2000

    6月  安田記念(G I)2着  芝1600

    9月  スプリンターズS(G I)2着  芝1200

    11月  マイルCS(G I)2着未満  芝1600

    が今のところ決まったか

    どこかでもう一回くらい今年にGⅡGⅢを走ったかと走っていた場合どの時期で走ったかを隙間がある月でに入れて今年初めのGⅢとともに>>45で決めてみるとかどうかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:25:21

    95年は海外遠征から始まりそうだけども2回のアメリカG1戦の前に一回グレード走っといたほうがそれっぽいのかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 08:29:37

    >>50

    無知でスマヌが、最初のG3で勝ってないとG2に出れなさそうだけど、そんなことなかったりする? リアル競馬の方はお金さえ出せば出走できたりするんだっけ?

    必然的に中央移籍後のG3は勝ってないと辻褄合わないとかするのかな〜って

  • 535025/04/27(日) 08:44:16

    >>52

    私も詳しくないのにこんなレスして失礼だったが確か事前に獲得した賞金が足りているかが重要だったような、、、

    まあ初めのG3負けてたら直後に別のG3勝ったことにすれば問題無いか?

    超過密ローテだったとしても同じ蹄に不安のあったイクノさんリスペクトですってことにすれば、、、いや流石に、

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 17:18:09

    同じ地方(大井)からの移籍馬ジングウネヴァーがOP戦11着から出走出来てたし、大丈夫そうだけどどうなんだろうな

  • 55スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/28(月) 00:38:53

    >>52 >>53 >>54

    (私も出走条件周りは詳しくはないけど、言うて全て創作だからヘーキヘーキの精神でいきましょ!)

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:43:57

    ばあさんや、ルヴァンちゃんはもう表れないのかのう…
    パート二桁になるくらいで見逃しちゃって最後のスレと見たからやってきたんじゃが…

  • 57スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/28(月) 01:18:06

    >>56(あたしは別にばあさんじゃないけど)

    う〜ん……どうかしらね……生憎ルヴァンじゃなく、居るのがあたしで正直申し訳ないのよね……でもスレを消滅させるのも忍びなかったのよ……あと愛着湧いちゃってたし……

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:53:11

    ルヴァンもブライドも長生きしてほしいなあ
    ばあさんになるまで生きててほしいなあ

    95年から海外だけども当時の検疫はどれくらいかかったのかな
    95BCディスタフが10月あたりだけども1回目と2回目のどちらの海外挑戦になるだろうか

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:32:10

    >>57

    いてくれて、ここまで続けてくれて嬉しいよ


    どうなんだろう、輸送とかもすごい時間かかりそうだしね⋯

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:34:50

    ブライドちゃんは良く蹴ってるし、海外遠征中に写真撮られてそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:50:57

    >>60

    ブライドちゃんが蹴るのはツッコミの時が多いからなあ

    実馬もある程度の蹴り癖はあっただろうけどもこちらが変な事をしたり言ったりした時に軽く蹴ってきたとかのエピソードが調教師や騎手から出てくるかも


    次は何を決めようかそろそろアメリカ編スタートだけども>>50>>51あたりかな

  • 62スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/28(月) 20:44:34

    >>60 >>61

    🐴(何か喋ってる……。変なこと言われてる。えいえい)

    前脚で騎手or調教師の足を踏もうとする図



    確定させてなかった中央移籍後のG3をば……


    中央での初陣であるG3レースは dice1d2=2 (2)

    1.マイルだった

    2.マイルではなかった


    レース結果は dice1d100=64 (64)

    50以下で1着、マイルだった場合は70以下で1着


    この後に当時G2だったフェブラリーSには出れてるから好走はしたのかしらね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:16:57

    こんな感じかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:34:04

    黒帯とは蹴慣れてますね

    胸以外は完成度が高い、AIはブライド巨乳派なのか?


    >>62

    蹴ってくれてありがとうございます!

    中央からの期待値95でこれだと気負ってしまいそう

    次走からだもんなあ


    94年にもう1回くらい走ったかどうかとアメリカ初挑戦のグレードがどれか決めてみる?

  • 65スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/28(月) 22:11:22

    >>63

    しゃがまれたら躱されて、硬直に差し返されそうね……(格ゲー脳)


    >>64

    (実🐴のじゃれ方だけど大丈夫だったのかしらね……)

    期待されているとプレッシャーが……。


    94年にもう一度走ったか否か

    dice1d2=1 (1)

    1.出走した 2.出走しなかった


    アメリカへの初遠征で挑んだレースは

    dice1d2=1 (1) 

    1.G2レース 2.G3レース


    ここがG2だったらG2の出走レースが確定するわね

    (出走したG2レース『フェブラリーS』『高松宮杯』)

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:16:26

    これでグレードの残弾はG3が2つか
    アメリカはグレードの移り変わりが激しいから今はG1のG2あるかなて調べて見たけど4月頃からそういうのが出てきたな
    自分のリサーチ力の問題があるけども現在アメリカG1は新年頃の2つを除いて3月頃からだからそこら辺が狙い目か?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:31:52

    >>63

    カッコいい

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:36:08

    95年は海外挑戦は滞在が90日までだといろいろ楽になるルールはあったのかな

    あればなるべく90日以内にG2一戦とG1二戦しときたいけども

    あと>>65の勝敗はどうなったのかなあ

  • 69スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/29(火) 16:53:11

    >>68

    ダイス振っちゃいましょうか。

    残りの出走レース全部勝て全部勝て全部勝て()

    まずは……


    >>65の内容)

    94年にもう一度出走したレースは

    dice1d2=1 (1)

    1.マイル 2.マイルではない


    結果は dice1d100=63 (63)

    50以下で1着、マイルであれば70以下で1着

  • 70スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/29(火) 16:56:32

    >>69

    よおぉしっ!!

    次は初の海外遠征(G2レース)ね!

    勝て勝て勝て勝て


    初の海外遠征、出走したG2レースは

    dice1d2=1 (1)

    1.マイル 2.マイルではない


    結果は dice1d100=54 (54)

    50以下で1着、マイルであれば70以下で1着

  • 71スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/04/29(火) 17:00:40

    >>69 >>70

    (満足げな笑顔)

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 00:17:18

    マイラーなのに今のとこ中距離の勝ち鞍と同じなの謎すぎる
    やはり2000はマイルなのか

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:51:23

    95年にG2で5才の牝馬が出られるアメリカダートマイルを調べたところおうまのアイコンというサイトで

    3/5 フランクE.キルローマイルS 現在芝G1

    が該当し私の調べでは他は微妙に当てはまらなかったです

    調べるうちにマイルじゃないとか3歳までしか出られないとかありましたがこのレースだけは普段は芝で直前までG3だったのに95年に雨でダートG2になってくれました

    現在芝G1なのでブライドちゃんは実質G1二勝ウマ娘ですね

    >>69

    >>70

    ダイスの女神は渋めだけどマイルの女神が微笑んできた

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 14:02:05

    うまいこと先行と追込使い分けてるのかな

    >>71 何はともあれ、おめでと〜

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:05:19

    海外GⅠはこのGⅡの後2回やっていますがその2回の中にBCディスタフが含まれるか、つまり海外に連続して3~10月までいたのかそれとも短い間隔で二戦して3回目の海外挑戦でBCに行ったのか決めてみますか?

  • 76スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/05/01(木) 01:07:06

    色々とあって、また顔出すの遅くなったわ!

    >>75

    BCディスタフ(アメリカダートG1)に挑んだタイミングは

    日日日米米日米日米米日日

    この中だと連戦になってる所が丁度いい感じで、となると1d2で初回の遠征か、三回目の遠征かを決める。

    で合ってるかしら?

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 06:26:31

    >>75

    >>76

    BCディスタフは95年にやっているので最初の海外2戦かそのあと国内GⅠを一回挟んだ後の海外GⅠを一戦した方のつもりです

    95年のスケジュールが

    海外G II→海外GⅠ2戦(この中にディスタフが入る)→10月以降~か、

    海外GⅡ→海外GⅠ2戦→日本GⅠ一戦→海外GⅠ一戦(ここにディスタフ)→10月以降~

    といった感じで想定していました

    3回目の遠征でもいいけども95年のディスタフに出場する以上ローテ大丈夫でしょうか

  • 78スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/05/01(木) 08:53:39

    >>77

    あぁ^〜そういう感じね! ありがとう!

    じゃあ提案してくれた内容でダイス回すわね!


    BCディスタフのローテ

    日日日米米日米日米米日日の

    dice1d3=1 (1)

    1.〜日『米』米日〜

    2.〜日米『米』日〜

    3.〜米米日『米』日米米〜


    見づらかったらごめんなさいね!

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 15:58:10

    ずいぶんとフランクE(3月)とBCディスタフ(10月)で期間が空いたな
    間にG3でも走ってたか、それとも怪我でもしてたか?

  • 80スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/05/01(木) 23:04:31

    >>79

    もしかして:爪(蹄)

    (あまりにも使い勝手が良すぎる理由付け)

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:08:52

    残りGⅠ8回とGⅢ2回か
    長く走らせる方針ではあるのかな
    海外GⅠ2戦目を年内にやったかとかフランクとディスタフの間にGⅢを走ったかを決めてみますか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:19:00

    >>72

    オグリキャップもマイラーと言われたんだ

    この程度なんて事はない

    しかしまあこうも混合で勝つんだからウケはよかっただろうなあ

    今のところ牝馬限定にはディスタフ以外行ってないんだもん

  • 83スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/05/02(金) 23:21:06

    (申し訳ない! 遠征中だから顔出せる頻度減っちゃうかも!)

    >>81

    海外G1レース、2戦目を年内に

    dice1d2=1 (1)

    1.走った 2.走らなかった


    フランクとディスタフの間にG3レースを

    dice1d2=1 (1)

    1.走った 2.走らなかった

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:25:03

    >>83

    無理はなさらず

    BC後のアメリカG1は

    メートリアークS 11/26 芝2000

    ロデオドライブS 11/12 芝2000牝限

    が見つかりました

    これらを走る場合はマイル補正もアメリアダート補正も使えないので>>70のやり方で2着かを決めるなら残りのアメリカは4戦二着3回で本来は1d100で75以内のところを50以内で2着ならるとかかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:58:26

    バンバン走ってるんだな

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:29:00

    95年は

    フランクE 1着

    G3

    BCジュベナイル 2着

    G1

    の4戦になったか

    96年は日本スタートだけど>>23に追加で

    5/12 NHKマイルカップ 芝1600m

    5/19 高松宮記念(高松宮杯) 芝1200mに変更

    がG1に新しくできました

    日本に帰ってきての検疫などは終わっているでしょうから6月頃までのG1でどれに出たのか決めてみますか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 06:14:18

    妥当なのは高松宮記念なのかもしれないけど、今の時代なら大阪杯行きそうよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:02:59

    >>86

    そういやこの時期の高松宮はまだ5月か

  • 89スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/05/04(日) 22:43:31

    (遠征先の大会終わった〜! けど帰るまでは満足に顔出せないかも……。スレ落とさず続けてくださって本当ありがとうございます🙏)

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 06:53:35

    >>84

    はロデオドライブが牝馬限定だからこっちが選ばれたら少し2着率あげてもいいのかも

    >>86

    これからの日本GⅠではもう二着にはなれないけども3着かとか掲示板かとかを決めてみる?

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:26:24

    >>89

    (お疲れ様です)

  • 92スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/05/05(月) 23:51:11

    みんなに任せっきりになってごめんなさいね!

    遠征から帰ってきたわよ! 自分なりには良い結果だったわ。

    まぁ帰ってきたとはいえ明日からまた忙しくなるのだけれど!!


    >>84

    アメリカダートであれば適性があるけれど、アメリカの芝はどうなのかしらね……。

    アメリカG1は5戦中、4戦2着だからシンプルに出目の低い方で2着とかかしら。

    一旦振ってみるわね!


    メートリアークS 11/26 芝2000

    dice1d100=62 (62)


    ロデオドライブS 11/12 芝2000牝限

    dice1d100=56 (56)

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:23:02

    >>92

    お疲れ様です

    95年ラストはロデオドライブで2着ですか

    今の所地方ダート、中央芝、中央ダート、アメリカ芝、アメリカダート全てで夢を見れるくらいに好走してるのか

    大概変態である

    あと>>83のGⅢを>>69の方式で決めてみる?

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:45:12

    ものすごいオールラウンダーだなぁ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:00:07

    今のところ牝馬限定には2回しか出場してないしダート、古馬といい現代まで牝馬が走らないといわれる条件で好走しすぎてある
    星3に偽りなしである
    質問だけども犬派?猫派?どちらでもないとかじゃないならその動物とふれあったエピソードとかはさんでもいいかもしれない
    戦績決めるついでに動物エピソードをねじねじ

  • 96スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/05/07(水) 00:45:32

    >>93

    オッケー、それじゃあダイス振っちゃうわね


    >>83 で走ることが決まった

    フランクとディスタフの間に走ったG3レースは

    dice1d2=2 (2)

    1.マイル 2.マイルではない


    結果は dice1d100=54 (54)

    50以下で1着、マイルだった場合は70以下で1着



    >>95

    どちらかといえば猫派かしら。犬も好きよ

    でも一番好きな動物はペンギン!

    動物にまつわるエピソードはあまりないかも……

    思い出したらレスする時に混ぜ込んでおくわね

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:24:04

    マイルだったら勝ってそうとか後世で言われたりするのだろうか
    これで95年は
    ・フランクE ダ1600(GⅡ) 1着
    ・GⅢ マイルではない 2着以下
    ・BCディスタフ ダ牝1800(GⅠ)2着
    ・ロデオドライブ 芝牝2000(GI)2着
    になったか
    96年はどうなることやら
    ネイル勢だけども黒ネイルてことは蹄のトラブルの他に実馬のバンテージが黒だったとかがあったのかなあ

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:51:28

    96年はじめのG1は>>86とかでまだ決められるけどもその次のアメリカ戦はどうしよう

    マイルかどうかと二着かを決めればいいかな

    しかしペンギン好きか

    どんなエピソードを詰め込めるかな

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 03:10:02

    ペンギンのぬいぐるみを鼻先でふにふにしてたくらいしか思いつかねぇ
    それか尻尾にキーホルダー

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:38:30

    >>96

    1着ではないけど善戦したのね

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 18:12:14

    メンコにペンギン柄でもあったとか

  • 102スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/05/09(金) 00:09:51

    >>99

    🐴(なんか人形ある……よく分かんないけど好きかも……)フニフニフニフニ


    というか100超えたわね……想定より決めることが……。

    後半は雑談タイムになるかと思ってたけど、見通しが甘かったわね……。

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:20:21

    結構いろいろ出てきましたね

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:51:46

    >>98

    独自のローテしてるしメディアのキャッチコピーで「ファーストペンギン」が使われたとか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:52:52

    残りは日米日米米日日のG1とG3が一回ですね
    アメリカは一つを除いて二着
    日本は2着以上にはならない
    はてさてどうなるか
    ペンギンと馬だとフォークランド諸島で馬とはぐれペンギンが触れ合ったりしたエピソードがあったかわいい

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 02:37:31

    >>105

    なんじゃそりゃ気になる〜見てぇ

    (馬とはぐれペンギンのたわむれ)


    お出かけイベントで水族館のペンギンとたわむれるブライドも見てぇ……

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:20:20

    水族館イベントはネームドの子にもいくつかありますからね

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:58:14

    おっとペンギンの方に逸走してしまった
    残り8戦
    有馬とかは出走したのかな
    距離は長いけども人気はありそうだし

  • 109スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/05/11(日) 02:31:21

    顔出すのこんな深夜になっちゃった……

    96年、最初のG1レースを決めておこうかしらね


    5/12 NHKマイルカップ 芝1600m

    5/19 高松宮記念(高松宮杯) 芝1200mに変更

    5/26 天皇賞(春) 芝3200m

    6月 安田記念  芝1600m

       宝塚記念  芝2200m

    9月 スプリンターズS 芝1200m

    11月 天皇賞(秋) 芝2000m

       エリザベス女王杯 芝牝2200m

       マイルCS 芝1600m

       ジャパンC 芝2400m

    12月 有馬記念 芝2500m


    dice1d11=9 (9)

    これで有馬記念とかだったら96年は長い間休んでたことになるのかしら

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 10:27:27

    9だとマイルCS?

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:04:59

    それだと大分期間があくね

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:05:34

    このペースだと8歳くらいで引退になりそうなペースだな

    今後日本G1を>>109のように決める場合はハプニングがあったかを振ってなかったら直近の数レースからダイス、あったら全体からダイスとかかなあ

    そして次はアメリカG1

    マイルCSが11/17

    メートリアークは12月にあるけど流石に年内はどうなのかな

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 04:09:21

    牝馬で長期離脱したのに引退させないの不思議だな、クラブだし

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 09:43:17

    最年長G1勝利もあり得るかな?

  • 115スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/05/12(月) 18:56:47

    >>114

    じ、実質上G1バよ!(高松宮杯1着)

    (G2という文字から目を逸らしつつ)


    >>113

    詳しくないけれど、実🐴が走りたがって現役続行

    なんてケースあるのかしら

    如何せん言葉を交わせるわけじゃないから難しいだろうけど……

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 04:27:18

    >>115

    フランクEもお忘れなく!(G1)

    年齢が気になるなら96年に入ってから今回のマイルCS(11月)の間に日本とアメリカのG1を一回づつねじ込んでマイルCSを

    「日」米日米米日日ではなく

    日米「日」米米日日にして少しマシにするのはるのはどうでしょうか

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 09:55:38

    それもいいですね

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 19:27:09

    こう、わりとフレッシュな言動してるけど年代は古めだし現役が長くて晩成というね
    ウマ娘からこの馬を調べた人たちが困惑しそうなんだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 03:46:05

    >>116

    その場合、上半期の国内G1からもう一つ選ぶ形になるか

  • 120スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/05/14(水) 09:32:29

    >>116

    そっちもあったわね!(フランクE)

    設定はどちらかと言うと辻褄合わせのフェーズになってきてるから、そっちでも良いかもしれない

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:04:17

    いろいろ考えられますね

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 02:08:37

    上手く整合性を取りたいですね

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 10:15:03

    とりあえず保守

  • 124スプリングブライド ◆vlR79486Pg25/05/15(木) 11:11:00

    では今回は辻褄合わせとして『マイルCS』を

    日日日米米、日米『日』米米日日として


    改めて96年の国内初回G1を

    5/12(1)NHKマイルカップ 芝1600m

    5/19(2)高松宮記念(高松宮杯) 芝1200mに変更

    5/26(3)天皇賞(春) 芝3200m

    6月 (4)安田記念  芝1600m

       (5)宝塚記念  芝2200m

    5〜6月のレースに絞ってダイスを振るわね


    dice1d5=4 (4)

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:14:59

    >>124

    安田記念ですね

    2着にはなれないなりに3着か掲示板に入ったかなどをマイルCSとともに決めてはいかがでしょう

    両方ともマイルなので裁定は甘めでいいと思います

    あとはこの二つの間のアメリカですがマイルであれば確定2着、マイルでなければダイスで2着かを決めるなどはどうでしょうか

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 06:14:45

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています