やっぱりアニメ製作にも「描き慣れる」ってことあるんかな?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:18:17

    スレ画は最初も美人だったけど最終話付近になると美人さと可愛さがレベルマックスになってて俺の心臓を抉ったキャラ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:20:00

    製作が描き慣れたから魅力的になったんじゃってこと?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:22:02

    >>2

    うん

    説明できないけど描き方がこなれてきて変わった感じある

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:24:32

    同じ原画が描いてるのが確定してるならまぁ…
    最近のアニメはほぼ毎話違う所に投げてたりもするし話数順通りに作ってるとも言えないから一概に言えん

    というか全く違う人が描いてるから絵の印象が違うことの方が多い

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:27:30

    >>4

    それもそうか…

    同じ人がずっと原画してるんでもない限りそうそうないよなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:34:49

    作画は変わってるのかもしれないけど、キャラのことが好きになって見る目変わるとかもあるのかもしれん

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:36:54

    作品によっては作監毎でわかりやすく顔違ったりするな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:38:07

    でもそれ中身おじs(無粋

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています