【コードギアス】今更なんだけどもしかして

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:18:58

    ギアスの悲劇の元凶って大体こいつらに行き着くのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:19:24

    はい

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:20:27
  • 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:21:18

    うーん、せやなとしか言えん

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:21:43

    そうですとしか言えないやーつw

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:23:06

    シャルルはよく本人なりにルルナナに愛情あったって言われるけどあくまでマリアンヌに比べればってだけでやってる仕打ちがクソすぎてね
    ルルナナ送った後の日本侵攻さえ無ければまだ擁護できなくもないんだけど…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:23:14

    もっといえばシャルルとV.Vにああいうことを決意させた環境が悪い
    だからブリタニアが悪

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:24:43

    >>7

    ただそれはそれとして結果(ラグナレク)ありきで進めすぎる…

    完全に兄弟だけの世界に閉じこもっちゃってるのがね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:26:30

    エリザベス女王が処女のまま亡くなってたら巡り巡って何か変わったかもね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:26:47

    >>6

    あれさえ無ければまだルルーシュとの対話の余地はほんのわずかでもあったかも知れない

    でもやっちゃったからね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:27:55

    その中でもV2が8割くらい占めてる印象

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:28:29

    母親までクソだったの悲劇過ぎる
    ナナリーと並んでルルーシュの動機の根幹だったのに

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:29:52

    CCはCCでギアスばら撒いてるからなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:30:04

    シャルル達の小さい頃の環境が悪い→そうなったのもブリタニア当時は弱小国家だったのが悪い→米国独立を失敗させたから→ブリカスにナポレオン侵略したのが悪い→そもそもギアスの影響でそうなった
    つまりギアスが悪いし、それ関係で管理者とかほざいてる割に簡単に人に騙されるコイツが悪い

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:30:24

    >>11

    それはそう

    こいつマジで余計な事しかしてない

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:31:23

    >>14

    お?この人どなた?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:33:03

    >>11

    せいぜいルルーシュ兄妹にとって不幸だったぐらいだからそうでもない

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:33:34

    >>14

    超古代文明の頃からギアスやコードはあるからなぁ

    時空の管理者さんいつからいるんだろ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:35:11

    >>14

    絶対王政が割とうまくいってたテューダー朝がもう一回遊べるドン!しちゃったところからおかしいよなぁ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:37:49

    >>16

    亡国のアキトに出てきた、ある意味で元凶ちゃん、やった事は

    ・レイラの父、スマイラス(EU軍事政権トップ)と一族単位で長い付き合いがある

    ・シンが契約したコード付き骸骨を回収しろとレイラ父に命令する

    ・スマイラスがレイラの母をNTR企んだので、こいつギアス悪用してまう!と嘘の告げ口する、結果レイラ父死亡、母も死亡

    ・騙されてお冠な管理者ちゃんは手打ちとしてスマイラスにシンを仕留めろ、それで許してやるする、その裏で民衆の不安とか煽ってEU圏を不安定にさせる、亡国の状況や情勢の原因の一つ

    ・最後はスマイラスよりレイラちゃんええな!約束なしな、今すぐ氏ねでアシュラ君を転移させる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:37:58

    とは言え本編の出来事なかったらルルーシュも一皮剥けず皇族の中ではマシ程度になりそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:39:30

    >>20

    外伝の人なのね、サンクス

    こんな超越者然としてるのに騙されるのか…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:41:06

    つまりそのブリタニアを広げたこいつが元凶という事?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:41:16

    >>21

    基本的にブリタニア皇族の中でマシって言われてる人らも身内には甘いけどそれ以外には苛烈っての結構共通してるからね…

    本編中のルルーシュも結構そういうとこ見えてるし

    手放しに善人て言えるの長男とユフィくらいじゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:43:53

    >>24

    真面目にそう、としか言えない


    よくユフィの政策は愚かと言われるし実際稚拙なんだがあの世界ではよく考えて頑張った方

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:46:17

    >>21

    ジュリアスがギアジェネの前日譚とかアキト本編みるに実質ブリタニアでそのまま育ったルルーシュ感あるしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:46:33

    >>25

    内容の是非はともかくルルーシュやシュナイゼルみたいな裏の考えなんてない純粋な善意から考えたのは間違いないからね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:47:47

    >>23

    彼が居なかったらブリタニア自体中世で終わってた可能性あるんだよね……

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:47:51

    外伝にルルーシュ出るの?
    なら外伝見てみようかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:48:57

    >>23

    て事はこの人ブリタニアの昔の皇族?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:49:28

    ルルは同族嫌悪してるけどブリタニア皇族たちみんな本質は身内判定したやつにゲロ甘で敵対者に残酷じゃん??

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:50:00

    >>30

    日本の皇族とブリタニアの皇族のハーフ

    そんでもってブリタニア中興の祖

    だったかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:50:47

    >>30

    然様、当時のブリタニアの属国の一つの小さな国の王様だった奴

    ロゼと同じギアスで暴走した状態で北の蛮族をブッコロ!と演説したら国民総動員、守りたかった母や妹まで武器もって突撃した

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:51:30

    >>24

    一応外伝込みならシェリーとかライラとかもいるがまぁごく少数派だわな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:52:38

    >>33

    本国と北の蛮族との間に挟まれてたのをなんやかんやあって自国ごと北の蛮族を潰したからブリタニアが版図を広げられたんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:53:49

    >>31

    ルルーシュやコーネリアとかわかりやすいくらいそうだもんね

    マジで虫ケラのようにズンバラリンしていくし

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:54:35

    >>32

    >>33

    はえー、過去の皇族まで公開されてるんだ

    本編しか見てないから知らんかった…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:56:04

    ライの国は滅んでる筈なので過去のブリタニア王ではないんじゃないかな
    血統的にブリタニア皇家と日本の皇家の血を引いてるのは確かだが

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:58:17

    >>37

    公開というか、ゲームの主人公だったのよ。ロストカラーズっていうアドベンチャーゲーム。結構面白いよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:58:48

    >>37

    今のアプリなマリマヤと同じ存在でゲームの主人公ではあったんだ、時期的に1期に追加された

    ただナイトオブナインなノネットがわざわざ探してたり、搭乗機が>>23のために制作したクラブ、しかも借り物を使ってたりするので間違いなく復活時空では存在しているんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:59:13

    >>39

    なおPSP or PS2……

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:59:31

    いうてシャルルもマリアンヌと出会ってルルーシュたちが生まれてからは嘘のある世界も悪くなくね?ってなってたんだよ
    v.v.が拗らせてマリアンヌ暗殺したから計画進める気になっちゃったしマリアンヌもギアスで肉体から解放されたせいか色々さらけ出し始めたし
    嘘はつかないとかいいながらちゃんと話し合わなかったせいじゃないすかね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:03:12

    弱小国家だったブリタニアがあそこまでデカくなったのはシャルルのギアスによるものだって聞いたが本当?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:04:38

    >>43

    それは時系列的にアレじゃねえかな……

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:05:55

    >>42

    ちゃんと話し合った結果シャルルは嘘のある世界を受け入れる

    マリアンヌは肉体の枷を超える人類の進歩をKMFや医療サイバネティクス、ブレインレイドに出資する事で求める

    V.V.は一人孤独にさすらう

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:07:00

    >>39

    主人公ルルーシュじゃないんだ😳

    ていうかPSPってえらく昔だな…

    アニメやってた頃に出た感じか

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:08:15

    ???「なんか、負けてすまんかった・・・・」

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:09:15

    >>46

    丁度1期が終わる前後に出たゲームやね

    ちょい出しでロロやシンクーも出てる

    あと出番の少なかったキャラの掘り下げもやってたから良いゲームだよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:13:03

    >>6

    最愛の妻が死んでいるけど話せる状態になったので、愛しているはずの子供たちの生死がどうでもよくなっちゃったんだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:30:14

    マリアンヌはシュナイゼルの母親って言われた方が納得いくくらい中身がイかれてる

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:33:17

    >>46

    PSPって古いハードなのか…おじさんまだ新しいゲーム機だとばかり…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:33:21

    マリアンヌは生前のエピソード見るとあそこまでおかしい人ではないから死んでも生きてる状態になって死生感狂った説がしっくりくる

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:33:56

    >>50

    酷くない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:38:56

    >>43

    どっちかというとシャルルが悪の帝国式戦時国債自転車操業を躊躇わず果断に行って、それを戦争に勝って領土を広げる事に成功したから大躍進したって感じ。

    勿論ギアス使ってやった事も結構あるだろうけど、元手になる物はシャルル自体の軍略とカリスマ性だね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:39:10

    >>53

    ごめん確かに言い過ぎだった

    君って人の感情がわからない訳ではないもんね(わかった上で必要なら普通に切り捨てるだけで)

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:49:27

    >>55

    余計に酷くない?w

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:54:53

    >>14

    そもそもこいつ人類にギアス能力を与えた理由だって

    脳の共鳴が出来るようになったら我らのように素晴らしい存在に進化出来るだろうなあ…って

    かなり楽観的なものだぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:57:25

    >>37

    むしろ本編よりロボでてない周辺追って「なんやこのクソみたいな世界」って絶句するのがギアスの楽しさ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:59:55

    >>50

    小説限定かもしれんがマリアンヌはシュナイゼルの事が大っ嫌いだからもし親子なんてなった日には...

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:06:25

    >>59

    そうなんだw

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:24:22

    >>50

    イカれてるってほどの設定は小説版だけで


    アニメ版のマリアンヌは子供達愛してはいるけど

    シャルル同様平和がありえない世界にとっく絶望してるんで

    恒久平和をもたらせるラグナレクの接続を「いいもの」「夢のようなもの」と考えて

    それを最優先にしてしまったキャラ付け

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:29:41

    マリアンヌがシャルルよりおかしいみたいに言われてること多いけど本編だけ見たらそうではなくね。外伝小説とかは読んでないからなんとも言えんけどただ信念がおかしかっただけで幼少期のルルナナ、コーネリア、ユフィに慕われるだけの人格者ではあると思うんよな。

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:30:34

    >>61

    よく言われるのが小説版みたいな性格が基準だったらシャルルが好きにならんだろてなるからな…

    計画に同意してたはずなのに義兄に暗殺されて、ああなったら誰だって精神に異常きたすわて

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:38:26

    >>60

    まぁルルーシュ以上にシュナイゼルとは対極やしなマリアンヌ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:08:20

    >>57

    この手の神的存在でポンコツ寄りなの結構珍しいな…

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:08:53

    >>33

    ロゼとは似てるけど微妙に効果が違うのよね

    ライのはルルーシュの絶対遵守と同じで「使えるのは1人に対して1回のみ」「命令を実行し終えるまで効果持続」「命令は取り消せない」

    ロゼのは「1人に何度でも使える」「命令の持続時間は長くても数日程度」「上書きする事で命令を取り消せる」

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:09:40

    >>61

    >>62

    >>63

    あー確かに結果論というか伝聞で思い込んでたとこ結構あるな

    ギアスでおかしくなったていうのも納得いく理屈だし

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:10:41

    >>67

    元凶の1人である事は疑いようのない事実だけど最初から狂ってるようなキャラって訳でもないのも事実だからね

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:17:00

    >>43

    ギアスの力を使ってたのはあってる

    ブリタニアは繁栄と衰退を何度か繰り返しててシャルルが子供の頃は衰退してた時期なので

    ただギアスに頼り切りって訳でもない

    シャルル自身はギアス抜きでもかなりのハイスペック

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:19:43

    小説版は原案から決定案になる過程で没にした設定を使ってテレビ版とは大筋は同じだけど違う点もあるってコンセプトだからね
    なんならアニメ初期の頃の漫画版も同じ様なコンセプトでやってたし

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:24:20

    >>70

    アニメを没設定で再編したやつだっけ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:24:57

    KMF無くてスザクが軍用ヘリで無双してくる世界もあるからな……

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:25:06

    >>71

    それにその時期には外伝なんてできてないからマリーベルやライブラはいない

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:27:07

    >>71

    そんな感じ

    ただギアジェネで没にした原案設定拾ってるのもあるので今後どうなるかはわからない

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:28:24

    >>72

    取り敢えずジェネでスザクがワイアードギアスの有資格者なのは正史設定になった

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:56:28

    そもそも谷口監督が媒体ごとに同じストーリーなのつまんなくないってスタンスの人だからな
    コミカライズのガンソードとか顕著だけど
    小説版とアニメ版はそこまでリンクしてないよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:55:15

    >>75

    ナイトメアナナリーと反攻のスザクでしかギアス発現しとらんけどどっちもぶっ飛んどるからな

    前者は最後までギアスは使わないにも関わらずにランスロットと殴り合い出来る魔王ゼロより生身で強いとか頭おかしい強さ

    後者だと契約無しでギアス発現させた挙句に始めから達成人状態でコード継承してて発現したギアスはアーカーシャの剣の顕現

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:58:45

    ていうかギアスの大元ってなんかわかってるの?

スレッドは4/23 12:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。