- 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:38:25
- 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:40:20
そもそもそのゲーム常識人が少ないのでは?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:11:14
逆になんで今まで常人だと思ってたの?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:17:50
『狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり』
- 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:20:53
前作に狛枝とかいう満場一致の狂人がいたから、そことの比較で常識人に見える現象はあるかもな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:22:14
ベクトルは違うけど一種の狂気はあるな。そうでなければやってらんない面が大きかっただろうけども
- 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:26:54
狂人プレイを狂気レベルでやってた印象
- 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:31:10
何がアレってこいつ動機ビデオ見ちゃってるから、ガチで本編中のムーヴは王馬にとって不快感と屈辱しかなかっただろうというね
- 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:31:45
狂人と言えば狂人だけど割と振り回されることもあるから狛枝とかよりマトモに見えるのかもしれない。そもそも超高級の才能持ちって皆その専門分野ではかなり狂ってる(能力値の高さにしろ信念の強さにしろ)から、王馬の嘘吐きロールもそれらと同ベクトルのものな気もする
- 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:32:43
元々狂人というよりその気になれば変人にも狂人にもなれる男って感じ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:38:21
一番素の可能性が高いプロローグでも今さっき襲ってきたであろうロボが徘徊してる廊下見に行こうとしてたり、モノクマーズにもズケズケと話しかけに行ったりでなんかこう、色々と図太いよね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:40:39
ちょっと聞いておきたいんだけど、4章でこいつが言ってた事ってどう思う?
嘘ついてたと思う?それとも全部真実を語ってたと思う? - 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:42:49
- 14二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:43:20
王馬が動機ビデオ見たかは不明じゃない?裁判中に星に動機ビデオ見せるべきじゃなかったとか言ってたから他人のビデオは見てたとは思うけど(王馬らしいとは言えばらしいか
- 15125/04/22(火) 22:44:50
- 16125/04/22(火) 22:46:17
- 17二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:47:33
- 18二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:51:44
狂人のフリが上手いヤツ。でもその狂人の真似をし続けて死んだらそれは本物の狂人と何が違う?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:54:10
赤松ちゃんタイプの狂人が狛枝タイプの狂人のフリしてるってイメージ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:54:48
まあそれもあくまで説の一つでしかないからな
マジで己の信念や責任感で動いてたかもしれないし、ただ自分のやりたいように滅茶苦茶しただけかもしれない
王馬が内心どう思って動いてたかなんて誰にもわからんから自分がそう思う王馬がある意味間違っててある意味正しいんだろうよ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:59:01
王馬が実は夢野が好きで5章裁判中の「俺は好きだけどね」が百田通しての王馬の告白とか言ってる人はうん…
夢野個人助けたいならもっとやりようあっただろ - 22二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:01:53
- 23二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:02:44
相手が夢野ならやるだろ王馬だし
- 24二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:03:28
- 25二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:04:15
でも王馬が脱いだ上の服をエグイサル格納庫のトイレに突っ込んだのはよく分からないんだよな
状況的に百田がやったのかもだけど - 26二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:04:51
- 27二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:06:12
そう?赤松へのフォローといい割と傷ついたメンバー気にかけるよこいつ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:11:08
- 29二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:13:34
- 30125/04/22(火) 23:18:44
- 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:06:57
王馬って2章で星に動機ビデオは春川が持ってるって言っちゃったけど、事前に星の動機ビデオを見て大事な人はいない→動機はないので殺人は起こさないだろうって判断して教えたんだろうか
- 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:09:24
引用だけど多分このことだね
裁判中
・入間の行動の流れを振り返る際に、入間が館に来たのは百田がログアウトされた後だろうと王馬が言った時に、つむぎが「私が入間さんを見掛けたのもね」と言っているが、そうなると時間がおかしい
05:17に百田がログアウトし入間が亡くなったのが推定6:30、そのあとに音が響き、橋を調達して皆で現実世界に戻ったのがだいたい6:55〜
10分前に見かけたのなら、つむぎの報告は05:27になり、破綻してしまう
つまり死亡推定時刻か、つむぎの時間感覚か、あるいはそもそも入間を見たという報告自体か、どれかが間違っていることになる
- 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:16:27
ぶっちゃけこいつに関してはどこをどう捉えても矛盾の塊で真実も何一つ明かされてないから
何をどう考察しても全部幻覚になるんだよな
結局王馬のことは王馬のみぞ知るって感じ
ただ超厄介な荒らし狂人なのは確か - 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:19:03
動機ビデオに合わせて補完する記憶もインストールされる形っぽいから、王馬が思っていた以上に星に絶望的な過去が注入されてしまったのかもな
- 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:29:07
V3キャラの中で超目立ってはいたけど目立った以外あまりにも意味わかんなさ過ぎて、「コロシアイ学園生活で誰よりも目立って見ている誰かに印象づけたかっただけかな?」とか超しょうもない考察したなぁ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:29:39
- 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:31:08
2章の時点でどちらかといえばゲームの邪魔をしようとはしているっぽいんだよな。その上で正攻法が完全にメタられているのを思い知って邪道に走った感じ?
- 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:31:50
異性のトイレに入らないという常識を持った常人だよ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:33:20
1章は地味に図書室の隠し扉も見つけられてないからね王馬
まあ本格捜査前だったからかもしんないけど - 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:42:31
- 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:48:54
- 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:51:33
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:52:07
2章動機ビデオが配られる→食堂に集まった時の初動ボイスがキレてる感あったな
「…で?」ってボイスあそこのシーンでしか聴けなかった記憶あるし見返すとキルミーと一緒で自分の動機ビデオ見てしまってキレてたんだろうなってわかる - 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:55:05
黒幕がいるとしたら探偵役で自作自演の裁判ごっこしてるって考えてもおかしくないからね
- 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:01:36
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:02:51
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:04:55
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:06:21
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:06:42
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:08:36
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:09:52
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:21:07
動機ビデオ見ると演技の可能性も少なからずある(見てるかどうかはわからないからガチで本人がやばい可能性もあるが)
- 53二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:46:03
まあ本人が最期のところで百田に超高校級の総統なんだから自分の命も利用しないとねって言ってるし、狂人じゃなきゃ超高校級の総統は務まらんってことなのよね
- 54二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:32:40
コロシアイを終わらせる、壊すとは口先で言っていたものの
黒幕がダンガンロンパというコンテンツそのものって考えたら、王馬の行動ってとことんダンガンロンパに貢献してんだよね なんなら首謀者より首謀者してるレベル
4章で筋肉枠死なせておしおきがアルターエゴ付きとか、
5章でシロクロ不明の学級裁判起こして、トリックスター(荒らし)枠がシロで探偵の相方枠がクロになった上におしおきが宇宙旅行とかもろ歴代のダンロン要素てんこ盛りだし
おしおき失敗してるけどそれは初代も同じだし、裁判場まで初代仕様だし
結局のところアンジーみたいにコロシアイを起こさないのが首謀者への一番の抵抗だから、個人的には希望と絶望を演出するために送り込まれたチーダンの手先って言われたほうがしっくりくる
とはいえ絶対的な正解なんて無いキャラだから、どんな説があってもいいし
王馬の正体や中身がどんな奴であれ私はV3の中でも一番王馬が好きだけどね - 55二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:28:33
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:30:32
- 57二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:38:30
自分の死を殺人トリックに含めるやつはだいだいやばいと思う
- 58二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:39:20
状況が状況とはいえモノクマすらわかんな…となる空間作り出したのはだいぶやばいだろ
- 59二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:00:05
あくまで推測のものを事実みたいに話すのはやめよう
- 60二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:09:16
- 61二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:13:45
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:16:27
- 63125/04/23(水) 08:17:30
荒らしとキャラsageっぽいのは消します
- 64二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:18:12
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:19:08
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:20:01
- 67二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:21:15
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 09:39:56
4章でそういう系のキャラかと思って5章やったらガチでヤバい奴でびっくりした
- 69二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 09:42:57
そもそもその黒幕も操られてる疑惑があるのがV3なんだけどね
- 70二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:11:33
- 71二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:57:17
分かるわ、王馬も百田もあそこで一気に好きになった
- 72二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:29:42
これスレタイ関係あるか?アンチは本文に禁止とでも書かないとどこにでも湧く気がするが
- 73二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:32:54
- 74二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:38:30
- 75二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:45:57
正直やりたいネタに合わせて動かされたキャラって印象だった
- 76二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:13:52
狛枝の行動理念はあくまで世のため人のためだから
自分のプライドが第一優先な王馬とはまた違う - 77二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:22:43
よく言えば解釈の余地が、悪く言えば主体性ってか一貫性がないんだよね王馬…
- 78二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:06:32
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:21:50
主体性は分からんけど一貫性はないってよりかはわざと描写してないように見える
- 80二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:24:47
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:27:32
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:34:10
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:39:15
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:41:30
このレスは削除されています
- 85125/04/23(水) 13:47:35
ごめん
- 86125/04/23(水) 13:48:36
まとめとか反応集ではないよ
- 87二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:53:58
- 88二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:55:21
殺人はダメでも殺人教唆はセーフみたいな謎
- 89二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:00:13
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:02:56
- 91二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:06:13
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:16:27
- 93二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:19:23
- 94二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:27:46
ぶっちゃけV3の真相と同じく何も考えてないだろと思う
王馬の真意なんて - 95二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:49:54
- 96二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:53:21
ある意味一番シナリオの都合で動かされてるキャラだな
- 97二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:59:39
「信用できない仲間」とかすっごいあやふやな枠にされてたけど
たとえ嘘でも人騙して死なせてそいつを愚弄するとかどう考えても敵だろ、信用できないなら仲間じゃないだろ…って内心突っ込んでたから
その辺の描写がまるで合わなかったわ…
- 98二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:11:10
- 99二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:25:29
コロシアイに乗る→黒幕、チームダンガンロンパの思惑に乗るってことだしな
- 100二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:29:23
4章の事件は1章みたいに別の真実があって王馬はさも自分がゴン太唆してやらせたように嘘をついてた、なら作品のテーマとも合致するんだけどね
- 101二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:30:48
- 102二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:51:54
- 103二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:58:41
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:58:47
- 105二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:05:51
- 106二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:17:43
赤松は(結局死ななかっただけで)殺そうとしてたのにほぼ全員から惜しまれて天海は何も悪いことしてないが殺されたのに軽く扱われてるよな
最原や百田は親しかったからわかるけどそれ以外の(特に意見対立してた)奴らが同情するのは謎
- 107二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:46:09
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:47:51
何がしたかったのかわからないから、ただ犠牲者とコロシアイを増やした事実しか残らないのがね…
- 109125/04/23(水) 22:10:39
殺しは嫌いだろうけど行動理念は見世物にされてるのがムカつくってのが7割くらいだと思う
- 110二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:14:57
- 111125/04/23(水) 22:17:39
- 112二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:29:52
いえいえ こちらこそ…
- 113二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:06:08
嘘で目的を曖昧にしたまま犠牲増やしてチーダンに貢献しまくるって大分…
ってか仲間の内に含めていいのかこいつ?
ここのスレ読んでたらなんか違和感出てきた - 114二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:05:06
たまに「たった一人でコロシアイを止めようとしていた……」みたいなファンいるけど流石にやり過ぎだと思う
- 115二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:09:42
- 116二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:12:01
- 117二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:32:58
元の元を辿れば王馬がやたらと引っ掻き回さなければ5章のコロシアイも起こらずに済んだでしょ
- 118二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:35:41
✕推測だけで語るのは良くない
○俺の嫌いなキャラを好意的解釈するな!
みたいなのが張り付いてんな。悪い方向には推測だけで話し固めるのにね - 119二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:38:15
あの5章の裁判も結局モノクマのさじ加減で決まる上に
仮に首謀者に勝ててたとしても次のダンロンが始まるだけなんだよな - 120二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:23:57
虚言で被害出しまくる矛盾塊の荒らし狂人を好意的に解釈する事自体強引じゃね
5章でコロシアイムカつくとは言ってたけど今までの行動とV3のオチ考えたら実害酷すぎるし
正直あの一言に引っ張られ過ぎじゃないの
- 121二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:49:20
何がしたいかは不明だけど被害出したのだけは事実だからね
- 122二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:50:29
狂人ではあるけど振り回されることもあるタイプ
- 123二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:35:06
- 124二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:46:12
プレイヤーがこうして王馬にイライラしている方が王馬にとっては本望なんだろうなと思った事はある
- 125二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:51:44
何がしたかったのかより結局やった事が全てだからな
- 126二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:28:38
明確な目的も掴めないのに胸糞悪さと被害だけはストレートにばら撒くってシンプルにタチ悪いな
- 127二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:07:38
- 128二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:45:10
コロシアイが誰かに見られてんのわかっててDICEの信念があれならなおさらコロシアイ起こすなよ
- 129二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:15:44
- 130二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:43:30
- 131二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:46:02
- 132二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:42:17
スレ読んでて思ったけど、真意が分からなさすぎるのはもう黙ってんのと同じなんだなって
黙りこくったまま被害出して荒らす狂人とかもう敵じゃん - 133二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:32:33
発売してすぐクリアした者だけど
王馬の事は「いやどう見ても敵じゃねーかコイツ!?V3の首謀者があれなら尚更!?」ってずっっっと思ってたから、ここ見て同じこと思ってる人が存在してる事にちょっとホッとしてる…
コイツをコロシアイやチーダンに抗った仲間の内に入れるのは厳しいって… - 134二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:54:42
- 135二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:02:08
- 136二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:11:06
- 13713425/04/24(木) 20:19:49
だからこそ「自分のやり方で」なんじゃないかと思ってる
5章では全員の外に出たいって希望を潰してこう着状態にさせるのが最終目的だったわけで
ただその状態にさせる為には自分が動かなかったら
「モノクマから動機渡されて殺人が起きて学級裁判になって...」っていつものパターンになるわけだから
それを阻止したいならとことん参加者を悪辣に利用してヘイト稼いで黒幕宣言してコロシ アイ乗っ取ればええやんって思ったんじゃないかと
まあそれも黒幕側の思い出しライトっていう壊れ道具で台無しにさせられたわけだけども...
うん、間違いなく仲間じゃないし敵だよ
王馬の見据える敵がたまたま最原たちと一致してたってだけ、白銀みたくチームダンガンロンパ側の敵ではないってだけで最原たちにとっては間違いなく敵
- 138二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:30:51
- 13913425/04/24(木) 20:37:24
あぁそうだね、1番最初に書くのを忘れてた
これもあくまで自分がプレイして納得した王馬評でしかないから全然間違いではある、ただのクリアしてる1プレイヤーの意見として見てくれれば
ていうかまあ王馬評に正解なんてどこにもないんだろうよ...最原たちの敵だとは断言できるけども
- 140二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:17:54
ゆうて私もハマりたての頃は王馬をチーダンに勝とうとした敵の敵みたいに受け取って、あれこれ人の考察読んだり考えたりしたんだけど
そうなるとどうも矛盾っていうかボロが出るんだよ、あれ?利敵行為ばっかじゃね?って
妄想で無理やり理屈付けりゃあ敵の敵として見なせるんだけど、裏を返せばありのままじゃあそうは見えないってことになっちゃうわけで…
それで最終的に敵だなこいつ…に落ち着いた - 141二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:08:25
1章で誰でもない王馬本人が殺意を抱いた時点で首謀者の思う壺って言ってたじゃん
もしも首謀者に勝つのが目的で、あの地獄の4章でゴン太使って入間始末させるのが不本意だったなら、ゴン太の遺言守ってヘイト買うなよってなるし
そんな思い出しライトなんて小道具があるの知ってんなら余計に黒幕騙りの意味あるか?って思うわ
これを壊す判断したアンジーすげえよ… - 142二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:42:32
ここまで何がしたかったのかわからん矛盾キャラ作れるってある意味すげえな
それはそれとして信用できない仲間認定はなんか力業で仲間内に収めてる感あって納得いかなかった - 143二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 01:52:01
- 144二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 09:58:13
ここまで脈絡も無く荒らしまわって死者出してオマケに死体蹴りするくらいなら
信用できない仲間なんて有耶無耶な枠組みに入れないで、徹頭徹尾敵として描かれた方が個人的にはしっくり来たな… - 145二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:07:41
言ってることではなく、やっていることがその人の正体って言葉もあるからな
- 146二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:55:54
「信用できない仲間」…×
「黒幕に勝ちたかったかもしれない敵」…○ - 147二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:36:19
最大限甘く見積もってもコレだよな
- 148二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:43:56
- 149二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:50:11
- 150二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:53:44
- 151二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:18:00
- 152二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:25:14
練りに練って作ったキャラ像と立ち回りがあんなんだとしたら肩透かし感が凄いよな
ここに挙がっていない気になる点だと言うほど人を上手く使えていないとことかね
入間ゴン太百田の扱いと詰めの甘さが本当に超高校級の総統なの?ってくらい不自然に見えるよ
特にdiceの信念とかメンバーにこだわるとこで今まであんな言動しといて本当かよってさ
- 153二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:36:38
- 154二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:47:02
入間リモコンゲットした時点でエグイサルジャックして膠着状態にすれば百田が死ぬだけですんだのに
かわいそうなゴン太、あんまかわいそうでない入間は死なずにすんだ - 155二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:52:07
王馬「首謀者殺そうとした時点でのせられたんだよ赤松ちゃんww」
ぼく「ゴン太入間殺して首謀者乗っ取り計画で番組盛り上げた時点でのせられたんだよ王馬ちゃんww」 - 156二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:11:19
考えてても言わないならそれは考えてないのと同じだからな
- 157二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:22:52
キャラに一貫性さえあれば例えクズな事してもキャラ立ちに繋がる分かえって魅力にもなり得るんだけど
それが無いとただ意味不明かつ不快なだけで終わるっていうか…
結局あれ何だったの?止まりになっちゃう - 158二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:44:07
真意がわからんから何がしたくて何ができなかったのかすらも掴めないぶん評価のしようが無い
ただコロシアイを増やして首謀者に貢献する様な行動を取ったのは事実
ってところかな 自分の見解としちゃ - 159二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:26:56
目的は暈しまくる癖して無闇に不快感煽って生き残り減らす位ならもうストレートにチーダンの手先の荒らしですーってキャラの方が良かった
これだとどんなキャラにも貫き切れてないのに被害だけは出すから味わいどころが把握できない - 160二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:52:10
- 161二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:55:49
やったことピッキング
そして春川にしめあげられてエレクトボムをまんまとすられる - 162二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:17:40
殺意を持った時点で負けっつってやることが死なせた仲間への死体蹴りとモノクマ次第で決まる裁判だし
じゃあコロシアイを盛り上げるために動いてたのかって言われたらそこも信用できない仲間?あれらは嘘かも?DICEの信念が~って曖昧にされるし
犠牲出した割には敵としても味方としても第三勢力としても何も貫けてないからマジで中途半端だな… - 163二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:01:25
悪いけどやりたいネタに合わせて動かされたって言われるのも納得する
- 164二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:08:33
なんというか王馬は実際の人気投票とかでは毎回上位にくるけど、ゲーム本編よろしく現実でも相応に嫌われてるんだなーってこのスレ見て思った
- 165二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:12:33
矛盾の塊なんじゃなくて
単に中途半端なだけな気がしてきた… - 166二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:33:31
そもそも春川の行動も予測していた可能性が高い
そうじゃないとなんで裁判の内容予測した台本作ってたの?ってなるし - 167二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:35:06
- 168二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:38:27
- 169二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:38:46
中途半端とか言ってるやついるけど王馬いなかったら6章で最原達が学級裁判やり直そうって決断に至ってないけどな
- 170二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:46:01
- 171二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:46:39
正直手先感は全然ないと思う
ただ王馬がどう暴れようと「コロシ.アイゲームを利用してめちゃくちゃにしようとした」時点でゲームが盛り上がって欲しいチームダンガンロンパの手のひらの上だったって話じゃないかな
本当にめちゃくちゃにして終わらせたいなら勝ち負けじゃなく6章の最原みたく放棄するべきだったかな?
でも放棄の選択肢を取るには全貌が明かされる6章まで生き残る必要があるし、どっちにしろ詰んでたかと...(個人の意見です)
- 172二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:48:35
Redditで見つけた海外勢がGoogleドキュメントで作った王馬の考察すごいよ
www.reddit.com - 173二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:56:50
そりゃ自殺してモノクマにすらわからない犯人を作って裁判を成立できなくさせてゲームを滅茶苦茶にするのが王馬の言った「自分が負けた時用の勝つ計画」なんだから裁判前提の台本なのは当然では...?
- 174二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:58:11
ガバガバな男だよ
- 175二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:59:05
ダンガンロンパでダントツで考察が難しいせいで毎回スレが大荒れになるのおもろい
- 176二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:00:50
こいつに関しては中途半端すぎて考察しようがなくね
- 177二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:01:09
- 178二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:06:42
- 179二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:06:47
今更かもしんないけどアンジーすげえな
あのまま平和に暮らすってことは、コロシアイと学級裁判を期待してるチーダンと視聴者の興味を薄れさせるってことだし
思い出しライト壊してたのも後から振り返ってみりゃ良策なんだもんな - 180二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:11:40
そう考えると王馬はアンジーのやり方を多少参考にしたのかな
百田誘拐して萎えさせて止まればそれで良かったんだけど、思い出しライトで結局洗脳されて凸られたし
それをも自分の計画に利用したのが王馬のヤバいところ
- 181二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:11:42
兎にも角にも首謀者に抵抗したいならコロシアイを誘発させるような真似をするなって話だね
- 182二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:13:40
コロシアイを止めたいとか首謀者を倒したいとかいう優しい理由より、首謀者や視聴者側に一泡吹かせたい
こちら側に引きずり降ろしたい、楽しめないような展開にしてやりたい だと思ってる
だから、味方ではないし良い奴でもない。
ただ、V3のオチだとか首謀者がどういう存在で視聴者がどういう存在かみたいな物は王馬には知りようがないので、結果として盛り上げてしまっただけとも見れるけど ゲームのルールに従った時点で負けなんだよな - 183二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:17:25
裁判後に百田が言ってたことも参考にすると、コロシアイというきっかけがないと結局止めることはできないんじゃないかな
チーダンが好き勝手してくるから正攻法だとどうしても記憶改竄されて終わりだし
最終的に止まれば良いから途中で人が何人死のうが別に関係ないと思う
そう考えるとこいつが常人な訳がない
- 184二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:17:40
めんどくさいし王馬がナニモンであろうとどうだっていいので>>35の説推すわ
- 185二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:20:54
- 186二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:25:12
俺の解釈
王馬の目的→54回目以降の殺し合いを絶対に起こさない、その為なら誰が死のうと関係なし
5章→百田を拉致してこう着状態に、運営が状況を動かしてくるのでそれまでに台本作成、春川が来て後は本編通り
6章→自分の部屋にヒントを置いて真相に気が付かせる
こう考えると王馬の計画は成功してるって言えるんじゃないかな - 187二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:30:42
- 188二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:34:38
きっしょい美化してるやつもアンチもまともな解釈ができてないのがね
- 189二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:41:44
そもそも王馬が滅茶苦茶なやつだからまともに解釈しようがないっていうか
- 190二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:42:09
何人も自分の計画に巻き込んで間接的に殺してるから倫理観が終わってる下衆なのは間違いない
ただそれはそうと王馬がいなかったらコロシアイは止めれなかったからそこは絶対に評価できる - 191二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:43:12
結局は仲間のためを思って行動してたなんて都合よく捉えてる連中も、何も考えていない中途半端なガキ認定してる連中も同じ穴の狢ってことね
スレタイの話は普通に狂人で終わり - 192二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:46:14
スレの寿命が尽きそうなタイミングでのDDとはやりおる…
- 193二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:48:06
急にスレが加速したな
まさかな - 194二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:52:16
三章はむしろ助け船出してるし、ボロクソに叩いてるのも「王馬が疑う→誰かがそれを否定して夢野が白であることを明確にする」ムーヴなんよ
裁判終了後に「自分を騙すのはよくない」って夢野が感情押さえ込んでいることを唯一見抜いて指摘したり、二章の自由行動だと白&黒の研究教室にいる(証拠品回収)のに、四章自由行動だと茶柱の研究教室前(事件には関わりない場所&中には夢野がいる)とかかなり夢野を気にかけてる
茶柱「夢野さんが好きなんでしょう!」
王馬「ええっなんでわかったの!?(否定しない)」
とか
五章で「オレは好きだけどね」と百田に渡した台本に告白台詞書いてたり、恋愛感情持ってたのがあからさまにわかるんよ
グッズのトランプ風カードも唯一「王馬=K(キング)&夢野=Q(クイーン)」で明らかにペアを意識されてる
小高も「王馬&夢野の好きな異性のタイプ」を質問された時、同じキャラを元ネタにした返答をしていたり、めちゃくちゃこの二人の恋愛要素ほのめかしてるんだよ - 195二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:52:42
とりあえず自分はチーダンの回し者説推すわ
どんな意図があったにしろ行動はもろ首謀者側だし - 196二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:53:43
王馬と白銀がグル説とかあったなそういや
- 197二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:54:44
チーダン潰すための現実世界のスパイとかだったら尚更おもろい
- 198二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:55:52
王馬のことは王馬にしかわからないのは大前提として
まあ行動を総括したらチーダン側として見ちゃうかな… - 199二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:56:23
王馬は狂人ってことで
- 200二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:56:31
正直カリスマ性はないよな