ヘタリアは連載体制建て直しの為にしばらく休載みたいだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:49:49

    具体的にはどんな事するんだろ?
    後、どのくらい休載するんだろ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:55:26

    普通に総理倶楽部終わってからも休み無しだったからお話をまとめたり整えたりするのに今回は1ヶ月くらい休載かなと思ってる
    前みたいに年単位ではないんじゃないかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:56:08

    >>2

    やっぱり体しんどかったのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:00:38

    >>2

    >>3

    体調不良が原因なの?

    自分はてっきり最近の国際情勢が原因で今後の展開について色々編集部と話し合わないといけないからだと思ってた

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:11:21

    >>2

    前は多分幻冬舎から集英社の移籍の際に権利関係とかで忙しかったのもあるだろうし

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:14:04

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:20:08

    >>2

    短い休載は何回かあった筈

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:26:28

    アシスタントとか入れるんじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:28:23

    >>8

    逆に今まではアシスタントとか居なかったのか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:33:56

    >>9

    >>9

    いや、あの作風でアシスタントどこかに入れる余地あるかなって自分が思うだけ

    あと個人サイト時代から一切絵柄というか背景の描き込み量は変わってないし…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:44:43

    >>2

    自レスだけど

    個人的には話を整理したいんじゃないかなと予想

    だってあんだけ設定モリモリ詰まりまくってるし多分アイディアも無限に湧いてくるんだろうなと…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:57:35

    >>2

    総理相楽部感想賛否どっちも聞かなかったけどどうだったの

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:23:44

    >>7

    一回休載とかはあったよね

    でもちまちま休載しても先までのストーリーまとめたりすんのは難しかったんじゃないかなと

    だからまとまった休載取ったのかなと

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:38:50

    >>11

    今後アフリカとかASEANの残りの国とか南アジアとか中南米が出る事はあるかな?

    個人的には出てきて欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 05:36:01

    >>14

    全然あるだろうけど

    ギャングスタでは既存の国たちだけでもネタが渋滞してるからどうだろう…と思ったけど

    こういう時にぶっ込んだりしてくるのがひまさんだったりするからな

    とりあえず我々はいくらでも何してもひまさんが楽しく好きにやってくれればいい…

    お身体に気を付けて

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:22:28

    >>15

    ギャングスタ編自体は続くのかなまだ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:24:30

    >>16

    いくらでも続けられる題材だから好きにやって欲しいな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:14:25

    >>17

    >>16

    このまま終わりだったら変な感じだし少なくともゲーム終了まではやるんじゃ無い?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:32:33

    >>18

    そこまでは一旦やるだろうね

    でもオマケとか他地区とか過去とかいくらでも単発で描けそうだから好きなタイミングで好きに描いて欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:52:27

    >>19

    学ヘタとかねこたりあとかにょたりあも話と話の間で偶にやってる感じだしギャングスタもそんな感じになるんじゃ無い?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:33:26

    昨今の国際情勢はどのくらい関係あるのかな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 07:33:53

    >>15

    情勢的にルーシ組はギャングスタみたいなパラレル設定じゃ無いと出せないだろうし中華組も出しづらいだろうからなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:16:06

    >>1

    スレチかもだけどなんでこの4人(イタリア、アメリカ、オランダ、フィンランド)なんだろ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:02:12

    ちょうどGS始まったタイミングでヘタリアはまったからなんか趣深い
    もう一年たったのか
    アニメとか個人サイトとかヘタミュとか単行本とか読みながらゆるりと待とうかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:22:27

    >>24

    そういえば去年の今頃ぐらいにアニメ一挙放送をやってたね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:52:44

    そ、建国記念の日
    たまたまニコ動で見かけなければこうして書き込むこともなかったわけだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:50:06

    >>26

    あれからもう1年かぁ(しみじみ)

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 15:48:11

    >>4

    どうなんだろうね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 17:28:09

    てかヘタリアってまだ続いてたんか

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 00:21:46

    >>29

    今はジャンプ+で連載中だよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 05:26:56

    >>29

    この前出た単行本はなかなか買えなくて大変だった

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 13:53:19

    >>31

    どうして買いにく買ったの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:21:07

    >>32

    たしか元から入荷量が少なくって理由のうちのひとつははジャンプラで見てない人が多いからとかだったはず。でも実際発売されたら買う人が続出して一瞬で消えた的な感じだったはず。

    特にアニメイトは5分とかで特典付きは消えたらしい。

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:22:23

    >>4

    ネタが枯れ始めたからかと思ってた。最近イラスト更新多かったし。確かに世界情勢の配慮とかも理由のうちの一つかも、、、

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 00:30:49

    >>33

    なんで一気に増えたんだろ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:38:31

    >>35

    普通に新規さんとかいっぱい入ってる感じする。中学生あたりもはいってきてる感じするし。

    だからジャンプで連載してるのは知っていても読んでない人が多いんじゃないかな?確証は持てないけど。

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 05:47:47

    アレな意見だったら消してほしいが結構内容が一回一回だと薄いのよ
    多分単行本で纏めて見るのが一番良いって思ってる層が多いのかと

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 06:09:34

    休載後は個人的にはアニメ化とかしてほしいけどやっぱ難しいかなぁ、、、

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 12:27:30

    >>38

    ミュージカルはやってるしワンチャンあるんじゃ無い?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:54:14

    >>36

    新規さんが沢山入ってきてるのはなんでだろ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 19:57:41

    >>40

    TikTokとかの転載きっかけだったりするのかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:42:30

    >>38

    ローマ皇帝とかなら全然行けるよね。あと東南アジアEUとかの話。

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 00:29:34

    >>41

    そういや去年か一昨年辺りからTikTokの影響で若い人への人気が出てきてるって言われてたな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 07:53:18

    >>40

    自分は布教されてハマったんだけどそれ以外もあるのが意外。そっかTikTokか。

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:02:53

    >>40

    自分はきっかけは世界史の先生からの布教だったよ

    後、ちょうど去年YouTubeで一挙公開してたし

    そのときはなんとなくで見てたけど、この1ヵ月で急にはまった

    二次創作の供給がかなり多くてめっちゃ助かる


    だから去年の一挙公開と二次創作の供給じゃないかと思ってる

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 13:18:21

    >>40

    上にあるYouTubeのアニメ無料公開とその後、ジャンプ+で全話無料公開されてたし、ちょっと前ヘタミュ24時間公開もされてたから公式からの供給は結構多かったと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 19:57:51

    ギャングスター編皆のかっこいいところが見れてうれしい

    アニメ化しないかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:46:02

    国じゃないですよするためにギャングスタ始めたのかと思ってたけどがっつり国と絡めてたから結局やりたかっただけって事でいいのかなあれ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:05:55

    >>47

    個人的には30分でやってほしい。

    さらにいうと呪術みたいな表しにくいけど明るくって暗い感じの雰囲気で作ってほしい。一期分で何年かかるかわかんないし多分難しいだろうけど。

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:16:10

    >>47

    ろっさまの頭の回転がかなり速くて驚いた

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 22:55:12

    >>4

    それは今更すぎない?

    それでストップかけるならもっと前にやってるっしょ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 03:11:35

    >>48

    ギャングスタ編になってやっとウクライナ侵攻以来今まで出禁だったロシアさんが出てきたから一応国じゃ無いですよ理論もあると思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 12:26:37

    >>51

    なんとなくだけどギャングスタ編までは試行錯誤を繰り返してた感がある

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:13:40

    取り敢えず日丸屋先生には好きなように書いていて欲しい

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:25:07

    >>37

    実際ジャンプ+の閲覧数は下から数えた方が早いけど単行本の発行部数はまぁまぁあるからね

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:32:25

    ギャングスタは国と違って幼少期の設定がきっちり決まってるのがまた違った趣ある

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 02:52:49

    >>56

    そういえば先代とかが度々言及されているね

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 05:59:15

    >>56

    わかる!

    でも本編の影響だと思うんだけどどうしても100年経てばいなくなっちゃうんだろうな、、、って悲しくなる、、、

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています