- 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:24:27
- 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:26:30
青玉鱗無いんだよな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:26:34
原作にもう少し周囲のサポートが増えたから身なりはもっと穏やかになったね
- 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:29:15
このたくさんの食べ物たち全部くまが用意してくれたのかなと思うと、愛
- 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:29:27
この設定画は今ではどっちかっていうとジニーの過去の方が近いな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:31:40
服ボロボロだけどいつの時期なんだろね?
生まれてからは不自由ない暮らしだったし - 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:36:31
- 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:00:55
- 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:05:08
- 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:09:01
- 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:28:48
2年後の設定に父を元に戻すってメモあるからここ15年の最近だな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:39:58
- 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:02:54
明らかに身内か親しい知り合いへの反応だったから何となくの設定はできてたと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:05:50
くま、ボニー、ベガパンクの設定はある程度シャボンディ諸島から頂上戦争にかけて構想ができあがってたと思うどっちかっていうとイワンコフの妹ジニーの存在が後から追加された感じな気がする
- 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:07:45
- 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:12:51
戦桃丸も含めて2年前に登場した人たちは当時からある程度のプロットがありそう
- 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:19:10
ボニー可愛いの話から脱線しまくりで草
- 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:19:15
- 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:20:23
- 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:21:17
- 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:23:51
途中でスレ画の設定からボニーとジニーを分離させたのかな
- 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:25:04
目元にピアス無いのもまたよき
- 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:26:29
原作のボニーもわんぱく娘だけどスレ画方がさらにたくましそう
- 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:27:47
原作はくまちーがちゃんと父親してたからおしとやか部分もあるね
- 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:46:34
- 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:50:30
- 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:36:12
多分そうかも知れない
- 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:47:13
- 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:04:50
- 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:56:21
- 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:57:01
可愛い