10年前のみんなー!

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:49:42

    2025年は競馬モチーフのアニメが夕方にやってて、ガンダムのシャリア・ブルが人気キャラになって、シンフォギアっぽい女児向けアニメがやってて、ギルティギアのアニメもやってるぞー!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:50:35

    リコリコって見たことないんだけどシンフォギアっぽい女児向けアニメなの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:52:07

    プリオケの間違いじゃないかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:54:07

    >>2

    ごめん画像は拾い物だからリコリコは関係ない

    シンフォギアっぽいのはプリンセッション・オーケストラの方だね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:54:38

    競馬モチーフのアニメはもっと昔にマキバオーが夕方やってるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:55:46

    シャリア・ブルは元々ガノタには人気あったしそこまで驚かなさそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:51:36

    このスレ見て何気なく10年前のアニメ調べたらおそ松さんやがっこうぐらしや鉄血のオルフェンズが出てきて
    セルフで「嘘だ…!僕を騙そうとしてる…!」ってなってしまった

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:53:12

    夕方アニメで競馬っぽいってだけ言われたら「ああマキバオーかそれに類する作品なんだな」ってなる
    よもや美少女擬人化モノが夕方にやっとるとは思うまい

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:53:26

    >>7

    なんかおそ松さんがアニメ化してる時点でなに来ても驚かなそうだな……

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:53:49

    あとYAIBAがアニメ化したよー

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:56:24

    松井優征の三作目がアニメ化したぞー!
    ギャグマンガ日和もアニメ化したぞー!

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:59:01

    >>6

    そうでもない劇場版で出番がないとかオリジンでの扱いがアレとかくらいだった

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:59:28

    競馬もギルティギアも受け入れられるが
    シャリア・ブルは嘘だ!!!
    こんなんだぞ!!つかマイナーすぎるだろ!!

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:04:26

    >>12

    >>13

    小説版で超重要キャラだから古のガノタからすると外伝とかで主人公になれば人気に火がついてもおかしくないキャラではあった

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:05:20

    オールドタイプすぎるだろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:07:02

    小説版はアムロ戦死の方が話題に上がってたし

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:13:18

    多分2014年の人間に「2024年のアニメはうる星やつらとグレンダイザーとドラゴンボールと狼と香辛料だぞー!」って言ったほうが驚かれる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:13:20

    アムロ戦死で話題=シャリアブルが話題にならないわけじゃないからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:14:42

    ポテンシャルはあったかも知らんけど実際十分驚かれてたと思うんだが…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:15:08

    ギャグマンガ日和とワンピースのスピンオフが同時にアニメ化しているショートアニメの頂上決戦みたいになってる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:16:01

    >>10

    読めたぞ!どうせコナン内のTVか何かでYAIBAが映ってるとか何かだろう!騙されんぞ10年後のあにまん民!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:40:58

    競馬モチーフのアニメ?マキバオーのリメイクか後追い作品かな?
    って思いそう
    2015年はウマ娘プロジェクト公開前か…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:40:46

    「うしおととら」のアニメ一期が2015年7月 - 12月だからアニメ化の知らせぐらい知ってる頃だろうし、再アニメ化はそこまで驚かれないかもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:18:37

    シャリアブルは、また外伝とかで宇宙世紀擦ってるんだって思われそう
    まさかシャアがガンダム乗る世界だとは思うまい

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:26:52

    ガンダムの主人公女の子だよ

    二作続けて

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:29:38

    未来からもたらす情報それでいいのかと、この手の見る度に思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:40:49

    >>22

    2015年だと艦これから始まった擬人化バブルがまだ続いてた頃だから競馬も擬人化したのか位にしか思われなさそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:42:06

    競馬はマキバオーのリメイクかなんかだと思われそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:43:02

    ワタルの龍神丸とかのプラモが販売されるとか信じられるかボケェ!!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:44:01

    >>26

    パンデミックやら戦争やら笑えないよりは笑える情報をな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:44:49

    10年前なら戦車や軍艦のプラモが売れまくってた頃だし
    案外そのあたりの層にウケるアニメの流れは続いてる気がする

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:46:22

    実際5分配信とはいえ今年マキバオーのアニメやったし間違っては無いという

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:50:55

    鉄血も10年前

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:56:16

    >>25

    映画でSEEDやってたでしょ

    ……こっちの方が驚かれそうだな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:06:34

    10年前の人気アニメ何があったかなと思って調べたら、響けユーフォニアムだったわ
    10年ひと昔とはいうがあんまり変わっとらんな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:08:07

    そんな事よりちゃんとSEED映画やって大団円迎えたことやろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:09:15

    古谷が不倫して干される

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:10:31

    マックの広報がニコ厨

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:11:27

    プリティーシリーズは一度終わったけど再起したぞ!
    そして菱田が他シリーズから人質とってまたキンプリの映画やってるぞ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:33:51

    SEEDはなんでまだ10年も待たなきゃならないんだよ!って方向で驚かれそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:06:53

    今(2015)は大人気の妖怪ウォッチなんだけどな……まあ大事にしろよ。日野を信用するなよ。

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:15:48

    >>30

    作品によっては回避模索するぐらいの内容だろうに

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:57:35

    ガールズバンドアニメが流行してて声優が演奏してるよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:10:05

    >>43

    バンドリは丁度10年前だったな

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:20:51

    戯言シリーズ読んで厨二病発症してたあの頃のオマエラに告ぐ
    そのイラストレーターは後にガンダム描くぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:40:36

    ONEPIECEが深夜放送になったは中々ショッキングだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています