- 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:03:27
- 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:05:41
配慮してないから面白いんやない
面白いから面白いんや - 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:06:33
昔のアメリカのアニメっていつもこうですよね?
たまげたなあ…現代じゃ放送できないよ - 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:06:49
- 5二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:09:31
- 6二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:09:58
配慮すべき箇所が特に見当たらない伝タフ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:11:16
- 8二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:12:13
元空軍パイロットガンロックの「振りかけるのが上手い」って…ま…まさか
- 9二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:13:36
多様性への執着をやめればもっと楽しめると思われる
- 10二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:14:16
- 11二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:17:22
- 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:54:26
- 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:57:19
割とやべえのがあって面白いよねパパ
特にディズニーのキャラ達がインディアンとかにほんへをぶち◯してる作品魅力的だ - 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:58:21
あれっ トムジェリの顔の映らない黒人家政婦みたいな人は?