人との触れ合い方が分からなくなってる

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:54:40

    寂しい

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:55:24

    ねこかわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:55:36

    ネコ




  • 4二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:56:54

    みいちゃんに何があったんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:04:31

    >>4

    ちゅーるをあげるフリして飼い主が食べた

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:05:23

    別に猫側は人間と触れ合えないことに問題はないのではなかろうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:05:36

    私は猫になりたい

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:10:18

    >>6

    飼育するなら適度に人に慣れないと猫にストレスなんで…

    もしかしたら過酷でも野良暮らしを望んでるかもしれないけどわかる訳ないしな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:10:14

    >>7

    ニャオン

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 09:05:23

    猫と触れ合いたい

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 09:06:22

    >>4

    新しい飼い主って書いてあるしどっかから貰われて来たんじゃね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 09:07:03

    (´・ω・`)

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 09:10:28

    みいちゃん(飼い猫)と山田さん(飼い主)…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:24:37

    >>11

    もしくは高齢者のもとで飼われてたけど飼い主が亡くなったとかそういうのもありそう

    ペットがいれば幸せって人は若いうちは良くても歳食って来たらどうすんだろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:26:08

    >>14

    ヨウムとかは人間並みに生きるっていうけど、家族に引き継いでいくんだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:32:05

    >>14

    保護犬の里親募集サイト覗いたことあるけど飼い主が高齢で施設に入ったから引き取られて~みたいな紹介文があった犬がいた記憶

    大抵家族に任せると思うけどそういう場所に引き取ってもらおうと安易に考えてる人もいそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:37:45

    最近被害者面の猫Twitterで見かける
    タレ目かわいいね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:23:42

    完全に猫スレになってる…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:28:40

    >>15

    祖母の代から引き継いで飼ってる家は聞いたことある

    独り身の大型鳥飼いの方も引取先諸々きちんと作った後で飼ったそうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています