BanG Dream! Ave Mujica 総合スレ95

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:47:13

    ようこそ、Ave Mujicaの世界へ


    ※キャラヘイト・制作ヘイト・アンチ・荒らし・対立煽り・荒い口調などのスレの雰囲気を悪くする行為は禁止です


    アニメ外のインタビューの内容など語ることは問題ありませんが、荒れやすい面もありますので上記に注意するようお願いします


    前スレ

    BanG Dream! Ave Mujica 総合スレ94|あにまん掲示板ようこそ、Ave Mujicaの世界へ※キャラヘイト・制作ヘイト・アンチ・荒らし・対立煽り・荒い口調などのスレの雰囲気を悪くする行為は禁止ですアニメ外のインタビューの内容など語ることは問題ありませんが…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:48:26

    恐ろしく早い次スレ
    俺じゃなきゃ見逃しちゃうね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:49:50

    はっや

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:51:52

    監督がコメンタリーでたまげたり下北沢の話題だったりでやたら流れが速かったな
    やっぱ好きなんすねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:53:32

    >>4

    「たとえ事実でもシラを切れよ」

    これが共通してるの草生える

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:56:12

    「○夢ごっこは恥ずかしい事なんだよ!?」って言われて泣かされてるモーティスは想像に難くないからな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:58:05

    やっと起きた睦ちゃんに流れ込む汚い記憶

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:59:12

    これも全部ネットミーム擦ってる所を10周年展で展示された有咲が悪いんだ
    やはり有咲が全ての元凶

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:05:51

    まじかよ最低だなくらたま

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:08:34

    くらたまは淫 夢知ってそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:09:29

    まあ有咲は趣味が盆栽・ネットサーフィンだからな、語るに落ちてるよな……

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:09:50

    "ビデオに映し出されたココロの陰部
    これは、夢なのか、現実なのか…。
    暑い真夏の夜 過熱した欲望は、遂に危険な領域へと突入する。"
    これは例のビデオのキャッチコピーだけどものすごくAveMujicaみを感じる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:15:42

    まさか焚音打でセルフ手繋ぎするモブがミッシェルのラストライブのオマージュだとはやってくれるぜ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:17:45

    >>13

    元ネタあったの!?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:21:01

    教養がないからマッドマックスしか思い浮かばなかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:01:18

    ミッシェルとMyGO!!!!!ってなんか関係あんの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:07:21

    アニメMyGOでケータリングの中にミッシェルパンが入ってた

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:08:45

    八芒星の歌詞見たけど結構癖のある歌詞なのね
    音で覚えてたからびっくりした

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:14:08

    MV無し版はもう出てるのか

    八芒星ダンス


  • 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:24:17

    >>19

    Auto-generated by YouTube

    のやつだからしょうがないんだけど、先行配信と公式と今回のアルバムに入ってる曲は合わせて3バージョンyoutubeに上がってることになるな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:25:30

    八芒星も大分Diggy-MO'がブシロードの地下から脱走していたときに書いた歌詞してる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:28:56

    ブシはDiggyを地下から解放しろvs凄いペースで新曲出るしこのままでええか
    エレガさん?逃げられないわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:39:37

    12話で脱走していたDiggyがリコササキの歌声に魅せられていたのを思い出して自らムジカという檻に再び入るのいいよね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:43:39

    >>23

    RiNGでメンバーの名前呼ぶシーンちゃんと彼の名前も呼んでるんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:05:37

    顔見たら開幕ティモケツで笑ってしまった
    どんなトラップだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:39:39

    八芒星も大概に難解な歌詞で笑ってしまう
    音だけで聞き取るの難しすぎるだろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:23:38

    >>22

    SBRの時くらいは保釈してあげて、どうぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:35:51

    初手『赤の象 獅子 熊 go-go insane』でびっくりしたよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:33:28

    八芒星ダンスはサーカスが意識されてるけど
    サーカスのテントってある意味巨大な傘みたいだよなと思ったり

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:47:28

    八芒星のあのいっぱいの電球は何を表してるの
    学がなくてわからない

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:26:00

    >>30

    opとか諸々見返したけどmujicaで電球のモチーフは特に使われてなかった

    振り子みたいでパフォーマンスにもあってるし雰囲気で入れただけな気がする

    10話の悪魔の翼もカッコいいから入れる!ってなったらしいしライブシーンのモチーフはノリ重視っぽい

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:45:52

    悪魔の翼はそもそも物としてはムジカのロゴで、最初からそれ自体にライブ演出上の意味はあまりないものをかっこいいから翼に見えるようにしたろってカメラ動かしてる感じ
    逆に電球は電球としてしっかり描写してるものだからロゴと同様に考えるのはちょっと違う気がする
    サーカスが意識されてるってことなら、昔ながらのサーカス小屋の中の電飾をイメージしてるのかもね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:57:28

    >>32

    確かにロゴとはちょっと事情違うか

    電飾は思い至らなかったわ

    あとopとかでずっと使われてたロウソクじゃなく電球なのも示唆的に思えなくもないかもな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:22:36
  • 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:30:40

    >>34

    >●健康に良くないから(やったー(>▽<))

    >●健康に良かったから(清掃スタッフ)


  • 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:32:02

    >>35

    印象的には名前逆で笑う

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:45:36

    ムジカはキャラ人気も含めて賛否にわかれてるせいで最終的にどの程度の人気に落ち着いたのか本当によーわからん

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:46:37

    >>34

    読解力が必要な高尚なアニメみたいな言われ方されてたけど大衆ウケ良くて嬉しい

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:48:53

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:52:26

    >>37

    ”人気”ってだけで考えるなら賛否両論だろうと話題になってる時点であるよ


    >>39みたいなのが延々と居るくらいには否の側だろうが虜になってるのが現実

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:54:05

    人気のないアニメは賛否両論にもならずわずかなファン同士で飢えを凌ぐんだぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:56:07

    >>40

    まあ虜にしたのは迷子のアニメとムジカのリアルライブでその続編だから離れられないだけなんですけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:56:43

    来月の円盤売上で大体の人気は分かるだろ
    MyGOは売れなかったけど今回はどうかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:58:06

    >>39

    まあ個人的にすごい出来いいと思わないから言わんとするところわからんでもないけどその深掘りする人に不評ってのもまあまあポジショントークっていうか自分と合致してる人は深く考えてると思いがちって部分もあるからね(自戒)

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:58:26

    配信全盛の今時に円盤を指標にするのはちょっと...

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:01:35

    配信を指標にするとgemでは毎週のように圏外だったよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:08:06

    >>38

    読解力ある人だからこそ楽しめる要素はあるだろうけど元々普通に観てる人が楽しめる様に出来てるかどうかで言うなら相当出来てるからな


    ソースは読解力無い側の俺

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:10:04

    >>43

    MyGO!!!!!の時と違って期間空けずに放送後の熱があるうちに発売されるしMyGO!!!!!よりは売れるでしょ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:10:08

    >>39

    読解力の民おるやん

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:12:06

    たまに本スジと関係ない部分に引っかかってずっとその不満点だけを延々と擦るタイプの人いるよね
    深堀は深堀でも意味わからないところ掘ってるタイプの人

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:13:34

    >>50

    例えばどんなところ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:15:47

    13話だけでも鏡の中のモーティスや尻も特に意味なかったし読解力とか必要ないよ。アニメを自己承認の道具にせずに気軽に楽しみな

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:16:06

    >>51

    ジジイ…

    正直ああいうのってありふれてる気はする

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:16:36

    読解力って言い方は角が立ちやすいからおすすめできない

    細かい部分大量に拾って言語化して解釈するような楽しみ方もできるし、アクロバティックで目まぐるしい展開をそのまま受け止める楽しみ方もあるってだけだよ
    楽しみ方は人それぞれ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:20:16

    やりたいことは明確でブレてないと思うけど、それはそれとして枝葉の存在感がデカすぎたとは思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:20:33

    父親も年も違うのに外見が瓜二つってのも無理があるしそんな設定を生やして何がしたかったのかも分からない

    考える程わからなくなってくる

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:24:06

    そこは初音の人格形成と理由づけのための舞台装置として個人的に納得できたけどな
    リアリティ云々言い出したらあの仮面から突っ込むことにならん?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:24:40

    酷評する奴は読解力がないとか平気で言う奴が溢れすぎて正直ビビる
    他人の評価に怯えすぎだろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:27:45

    >>57

    納得出来るなら詳しく解説してもらいたいわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:28:52

    むしろちゃんと見てるなら酷評せざるを得ないとか一生粘着してる奴をここじゃ見かけるが

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:29:36

    何がしたいかは明確だと思うよ
    初音の不満、疎外感、自己嫌悪、祥子への執着と罪悪感、祥子が背負う覚悟とムジカの不安定さ全ての理由となるので

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:30:39

    >>57

    リアリティがあるかなしかよりそれを粗だと思わせない見せたい所に注目させるという技量の方が重要だよ仮面は無視してもいいけど妹関係は舞台装置として大仰すぎて気になる人がいるのは仕方ないと思う

    でも個人的にキャラ好きな人からは不評ってのは反論したくなるかも俺は初華の完全ノーマークだったのに初音バレして推しになったから

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:32:44

    ぶっちゃけ真初華生やさなくても成り立つんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:35:16

    >>62

    確かに気を引きやすいのはそうだし飲み込めないって人を否定するつもりはない

    何がしたかったのかわからないという部分への反論がメインだったのにいらん事書いたわすまん

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:36:38

    ライブ感の塊みたいなアニメではあったけど、ライブとアプリがあるから曲かキャラを好きになってくれたらその時点で勝ちではある
    未だに10話の2曲に脳焼かれてるもん

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:39:08

    自分とそっくりで性格正反対な真初華いなかったら初音にとって自分と比べる対象いないわけだから疎外感劣等感がかなりマシになっちゃうんじゃないか
    不義の子という部分は引っかかるだろうが自分は両親の唯一の存在として多少肯定感持てる

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:39:25

    本当にダメなクソアニメって賛否にすらならずお通夜状態で語られなくなったり人が離れていくからね

    作品として完成度高いとは決して言えないけど、ここでネガティブな意見言ってる人も含めて人を惹き付けて離さない魅力があるのは確かだと思う

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:39:34

    こういうのはリアリティラインの見極めが大事よ
    母も父も別なら大問題だけど母親は同じなんだから、ああ母親の血が相当濃いんだなで流していい

    そっくり設定でなにがしたかったのかといえば
    ・顔はそっくりなのに境遇や性格が対照的な妹との比較で劣等感や家庭内の孤独を募らせる流れを作る
    ・そっくりであることで妹と間違えられ祥子との禁断の友情を育むきっかけになる
    ・”いつもの初華”とは違う初音にしかないものを祥子に見つけてもらい祥子への思いが大きくなる
    ・本名のまま東京にいては豊川家絡みで面倒なことになると予想されるが、妹の名を騙ることで回避
    ・妹の名を騙り祥子をも騙し続けるという仮面(罪)を被り自己嫌悪を募らせる

    十分すぎるほど有意に作用してると思う
    なくても成り立つとはちょっと思えない

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:40:13

    同じ世界に弦巻家なりがある時点でリアリティラインなんてあってないようなもんだし

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:42:35

    >>69

    逆に言うと弦巻家を出さないことで、世界は同じであっても少なくともマイムジ時空ではあそこまでのレベルのトンデモはライン外に設定してるってことだね

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:42:46

    初華が何のしがらみもなく幸せ家族やっててもイマイチ輪に入らない初音は健康にいい
    初音過去語りはもう1話分やってもいいくらい見所がありそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:46:42

    正直ずっと引っ掛かってたが過去のバンドリには何から何まで似てない姉妹が居るそうなんでそういうもんだと割り切る事にした

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:47:11

    いくつか不満がないことはない
    でも初音のパーソナリティの話はムジカでもトップクラスに好きだしアニメ見てよかったと思えるんだよなあ

    勿論自分の感想だからそうじゃない人もいるのは承知してる

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:47:58

    バンドリには遺伝子どころか下手したら人種も違うそっくりさんがいるんだぞ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:48:49

    自分もここはいいここはダメとか言う方だけど、批判者の中には一つの事柄に一生粘着してるタイプもいるからそれはちと違わんかと思う

    作品の評価なんて全体で見て差し引きプラスかどうかでしかないと思うんだけど、「ここがダメだから-100000点クソアニメドーン!!」みたいなのいる……いない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:49:05

    >>74

    ハロハピ空間の中でも屈指のトンチキなハピネール王国よ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:53:10

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:55:29

    母親が同じなら幼少期に似てるのは違和感無いな
    今の年齢でも似てたらあれだけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:58:18
    <インタビュー>バンドのフロントマンは“神”であるべき?――MyGO!!!!!の“結束”を刻んだ6thシングル『聿日箋秋』 | Special | Billboard JAPAN米国で最も権威のある音楽チャート・Billboard(ビルボード)の日本公式サイト。洋楽チャート、邦楽チャート、音楽ニュース、プレゼント情報などを提供。www.billboard-japan.com

    林:学校も一緒で席も縦並びだし、話してみたら意外と仲よくなれそうなのにね。個人的には、仲のよい佐々木とようやく初絡みができて、その点でも思い出深いシーンになりました。

    青木:今回は最後に少しだけ会話していたよね。私も観ていてうれしくなっちゃった。


    プリチャンオタクの青木氏、嬉しくなっていた

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:01:28

    >>78

    幼少期ならむしろ年齢差が強く出そうじゃね?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:02:31

    漁師の養父がマッチョマンで初華が年齢の割に大きかったのかもしれない

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:06:22
  • 83二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:07:14

    >>82

    睦とにゃむちの古明地姉妹感

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:07:38

    ムジカは歌がとにかく凄くてもっと音楽メインにしてほしかった

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:08:03

    >>82

    今までのmvの中で1番好きかもしれん、途中笑いが止まらなかった

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:09:21

    ええやん今回

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:09:53

    結局赤の象 獅子 熊って何だよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:11:13

    >>60

    それはそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:11:58

    狂気を孕みつつキャラの可愛さも程よく残してて絶妙な絵柄だな
    素材の使い方が上手いから使いまわし感もあんまり感じないし

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:13:33

    リアリティは全体的にないっていうか
    そもそも全人口の8割くらい女性が占めてそうな描写とかライブのモブがほぼ女の世界だからな

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:14:15

    >>87

    たぶんサーカスでよく使われる大きめの動物3点セット

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:16:12

    リアリティはないのに監督がリアリティに拘ろうとしてるみたいなのがなんか変な感じがする

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:16:59

    祥子がCRYCHICを解散させてAveMujicaを作らせた元凶が初音で、初音は忘れさせる為に、AveMujicaに加わった(忘れさせる対象はその時知らなかったんだけど)
    初音視点でマッチポンプみたいな構図だから、アニメは「AveMujicaの4人を初音が操り人形にするお話でしたー」というMV
    そして島で隠居しようと思ったら連れ戻されて、逆に操り人形にされちゃうのホンマうける

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:18:28

    俺の操り人形になれ・・・

    できなかったー! が多発しまくるアニメ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:19:18

    >>92

    舞台設定のリアリティとそういう環境に置かれた人物のリアリティは別だからね

    ファンタジーものでも人物描写にリアリティを持たせることはできるでしょ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:21:00

    やっぱ最後の方全体的にSOUL'd OUTが出てしまっていますよ!感が強い(好き)

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:21:02

    この前貼られてた海外のランキング独占してた時とかもそうだったけど、好きな人は好き嫌いな人は嫌いでいいんじゃないの?
    もっとこうして欲しかったとか自分もあるけどだからといってランキングにケチつけようとは思わないな

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:22:39

    >>82

    おおいいじゃんいいじゃん

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:24:47

    >>91

    クマが自転車乗る芸があるらしいの初めて知った

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:27:24

    mvは絵の動き少なめでも動かし方で魅せてくれたなって感じ
    雰囲気もあって非常に良い

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:33:09

    歌詞がどこか初音を想起させると思ってたから解釈一致

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:41:47

    >>79

    桃山とだいあだからな

    オタクは嬉しいよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:43:14

    mygoはマイク思いっきり映ってるのにムジカだとマイクが全然見当たらないのって何か意図があったのだろうか
    聞き漏らしが無ければオーコメでも拾われなかったが
    アニメ映像上のノイズになるからオミットしてるだけで全員ピンマイクかヘッドマイクつけてる設定なのだろうか

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:46:04

    このMV絵グッズ欲しいわ
    このMV絵だけと言わずこの絵柄グッズどんどん欲しいわ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:49:07

    >>103

    ステージの音響設備だけであんなに響かせられるってことになるのかね

    エアプだけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:52:34

    イラスト欲しい人へ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:59:46

    ヴァンガードの方見たらティモリスがバンドリなら誰でも蘇生出来る代わりにムジカデッキじゃないならそのまま退場するバンドリ汎用っていう本編再現具合の高さだった

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:00:24

    >>103

    豊川グループ謹製の全く目立たないのに十分な集音性能を持つマイクがあるんだよ


    ミッシェルが有るんだからイケるイケる

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:02:54

    火吹き祥子

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:04:46

    >>107

    何が言いたいんだよ…

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:06:41

    海鈴に対して1人だけ頭バンドリの女とか散々な言われようだった。このアニメバンドリなのに

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:08:18

    八芒星ダンス、アニメリピして何度も聴いてたけど最初のコーラスが「赤の象 獅子 熊」って言ってたの衝撃すぎるし、改めて聴くと確かに言ってる!ってなった

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:11:34

    >>111

    だって一人だけなんか動機が信頼し合えるバンドを組みたいとか言うキラキラよりだし…

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:11:46

    >>107

    ムジカメンバー誰も祥子をサポートしてくれなかったり

    逆に祥子が他のムジカのメンバーを盤面に固定したりして再現最高なんだよねヴァンガード

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:12:50

    オブリビオニスがメンバーに呪縛をかけることで敵からの干渉から守るのはメッセージ性が強すぎる

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:13:04

    >>95

    その人物描写にそこまでリアリティを感じないのがね

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:13:07

    >>94

    他人をコントロールというか他人の課題(親父とか)に首突っ込んでも解決できない

    変えられるのは自分がそれをどう受け止めるかみたいなとこある

    こう書くとまるでアドラー心理学みたいだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:15:02

    'ruff' もうもう enuff, snuff, so nervous, got to be tuff?
    yea'p, bluff a buzz-buzz??
    tricky you puff..???

    やばい 歌詞全然意味わかんない

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:16:18

    たまにDiggy濃度かなり高めな曲出してくる

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:16:30

    >>118

    心をdiggyにしろ

    もしくは三角初華にしろ

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:20:48

    >>120

    わかった三角初華になる

    絶対お姉ちゃんゆるさない…ついでに祥ちゃんもゆるさない

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:21:18

    >>118

    海外の人たちも困惑してるの面白すぎる

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:28:19

    アニメ曲はどれも歌いやすいなと思ったら最後に顔と八芒星が飛んできた

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:33:37

    難しい部分多いからBuddy, alright?のところだけ一生歌ってる

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:40:02

    アニメ視聴時から全く想像できない歌詞で草

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:43:36

    日本語と英語が所々逆に聞こえるように錯覚させるような歌いまわしをわざとさせてる感じがDiggy-MO

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:46:25

    歌詞出てきたけど終始こんな事言ってた?ってなった

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:22:29

    作中だとこれ10代女子が作詞してるんだよな……
    監禁12でさらっと文法修正喰らいまくってたの見ると
    顔でも祥子に赤ペン先生されまくったんだろうか

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:23:43

    Completeness、名盤すぎない?

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:37:06

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:46:26

    7曲と少なめだけど、最強の7曲を詰め合わせてるから満足度はむしろ高い

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:09:19

    >>128

    つづりミスってそう(偏見)

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:46:59

    >>116

    まあ最狂のバンドアニメっていうくらいだしと思うが初華は他の子達と違ってリアルな人間っていうより仮面をモチーフにしてるみたいな話見て一人ぐらいはそういう人間離れしてる奴いるとテンション上がるよな〜と思ってたんだけど途中からいやこれ全員変ですよね…って気持ちにはなった

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:16:50

    むしろ初音の感情が一番生々しいまであるんだよな・・・

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:46:19

    睦に関しては中身人外なんだよな............

    人格なくて、思考できるとかバケモンかよ、よくみると解離性同一性障害ではないだろうし

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:50:55

    >>135

    なんか解離性同一性障害してはおかしいところあったけ?

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:59:04

    >>136

    最終的な状態のことを言ってるんだと思うよ

    睦もモーティスも人格から降りて役に戻ったってことは、解離の症状自体は一応寛解したとも捉えられるからね


    人格がなくて求められるがままに演技をし続ける人間というのは、ちょっと想像が及ばないところがある

    現実にそんな人が存在し得るのか、あるいはここだけファンタジーに脚を突っ込んでみせたのか

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:13:10

    >>137

    それもあるけど

    なんでモーティスが睦の記憶を多めに持ってんだろうっておもってな

    技術はロストしてるけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:17:05

    分裂の原因になってる記憶は基本ロストしてるはず、だからそこが引っかかるのよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:23:10

    比較対象としては梓川花楓/かえでが分かりやすいと思う

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:45:35

    >>138

    睦を助ける役目を担ってたから睦の記憶にアクセスする必要があったってことだと思ってる

    逆にモーティスの記憶を睦に見せることもできたから、モーティス側からはそのへん出し入れ自由な感じだったんだろう

    ギターの技術はあくまで睦が経験で身につけたもので、モーティスはそれを横で見てただけみたいな位置付けだから自分では扱えなかったと

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:25:33

    実際に武道館をソルドアウトするようなプロもみんなバラバラだけど個々の実力で完成度は最高みたいなバンドいっぱいあるんだろうな

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 03:48:02

    ・役の集合体睦
    →クライシック睦(静かな役がギターで人格獲得し表に出る)
    →モーティス誕生(わがままな子供役が表に出てるギタみを助ける為に人格獲得)
    →ギタみが転落死(人格消失)して役の一つに成り下がった為モーティスしか表に出れなくなる
    →モーティス自殺で人格を持った役が居なくなったので役の集合体睦がまた表に出る

    みたいな感じなのか?
    集合体睦はペルソナがあり過ぎて何がなんだかよくわからない人ってイメージ
    (ムジカ所属なので今はギタみメイン)

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 04:56:54

    アニメカテゴリーでMyGOとムジカのスレ多い、多くない?

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 05:05:12

    まいむじおもろいまいむじおもろい

    赤いゾウ獅子熊 行け狂え

    夜のサーカス ベールの道化 傍観してないで

    初音△

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 05:55:47

    あんまりこの界隈詳しくないけどバリバリ動くMV作ったりはせんのかね
    imprisonedみたく

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:58:14

    バンドアニメでノックスの十戒を破りまくっているミステリーをやったのがAveMujica
    特に多重人格と双子のトリックは読者が置いてけぼりになるから絶対にやるなと言われる禁じ手

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:01:19

    >>147

    そもそもムジカってミステリーじゃ無くない?

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:37:10

    りみりの中の人またお休みかぁ
    病気だからしょうがない

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:17:30

    >>148

    バンドアニメだもんな!

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:27:58

    ムジカはどこまで行ってもキャラ売りアニメでそこにホラーを盛ってサスペンス要素を少々みたいな印象

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:35:29

    ムジカとは全く関係ないポストだけど

    月っていうのは「何かが欠けたもの」の象徴なんだなってこれを見て気付いた

    欠落を抱えながら進んでいく人たちの物語なんだね

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:49:55

    八芒星ダンスMVで初華⇔その他4人が操る/操られるの構図になっているのが気になった
    初華が単独で主体となることはOP映像然り寸劇ドロリス然りよくあるけどあくまで物語上の主体であってここまで極端なのは見覚えがない
    そういう1人だけ別の位地にいるのは祥子の役目ではないのか

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:11:33

    初音が性格上前に出れなかっただけで、吹っ切れたらこれくらいの力関係にはなるポテンシャルがあるんだろうな
    全てを手玉に取るオブリビオニススタイル、制御不能なくらい暴れ散らかすモーティススタイルと合わせて多様なやる方があるぜ

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:26:09

    しょうもない感想なんだけど他四人でドロリスを操ってるのやり辛くない?と思いました

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:35:10

    最終回の曲はもしかすると続編につながる要素あるんじゃないかと妄想してる
    北欧神話で月といえば真っ先に食われるし
    MVみたくドロリスが酷使され続けて限界を迎える可能性が微レ存

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:36:51

    >>155

    だから逆さにひっくり返ってるんでしょ(適当)

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:48:36

    三角初華スパイダーマン説が届いてたあたりからしてネットの意見のだいたいは公式まで届いてるんだろうなって

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:59:41

    三角初華◯◯説って今になって考えると野◯◯◯新説シリーズと同じようなものだったよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:02:22

    >>153

    そもそも論初華がボーカルなので…

    曲のMVとなると基本的には初華を中心に据えて目立たせる構成になると思う

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:12:43

    8話以前で隠し子説まで辿りついてた人はマジで少なかったな。言ってる人もそんなことないやろガッハッハくらいのノリで言ってた

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:04:18

    顔のライブ映像が1週間で40万再生か
    祥子「昨日好きでも今日飽きたってこういうことですのね……」

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:09:09

    ○○新説で言えば俺の豊川定治シャーマン説が7割くらい合ってて嬉しかったよ
    祥子の祖母が短命なのと定治が清告と同じ入り婿なのに言及できていれば完璧だったけどそこまでは考察が及ばなかった

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:47:46

    シャーマンって何だよ....

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:49:56

    7割くらい合ってるシャーマン説ってそれはもうシャーマン説ではないだろ!

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:13:26

    >>143

    コメンタリーで言ってた「人格ってどうやって出来るのか?」的な話がああなるほどなぁとは思った

    無から突然生れるわけじゃないよねってのは確かにとは思ったよ

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:19:16

    推し曲だし🔥と言えば🥁だと思ってるから俺も嬉しいです

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:48:38

    >>162

    どういう意味?普通に凄い再生数じゃん

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:02:19

    日本とC国の総人口を考えると億再生は超えないと物足りないんだよな、わかるよその気持ち

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:06:34

    人数といえば10話の復活ライブ結局何人くらいいたんだろうね
    2000円でムジカ見れるとなってRiNGの許容人数限界まで集まったんだろうか

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:08:02

    >>153

    CRYCHICの解散、祥子がAveMujicaをやろうと言い出した元凶が初音なのに、それを知りながら、しらばっくれてAveMujicaのギタボやってるのはそういう事かなと(祥子の忘れたかった対象がCRYCHICだった事は知らなかったんだけど)

    アニメで事あるごとに初音がナレーションをしてたし

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:09:06

    RiNGのキャパってそもそも何人なんだっけ
    どこかで聞いたけど忘れちゃったわ

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:11:01

    スイパラコラボ追加メンバー

    Afterglowのモカとムジカアニメにも出てきたRASのレイヤさん!

    残りはポピパと夢限大の2つかな

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:11:55

    RiNGはガールズバンド応援してるから料金設定安めにしてるって裏話がオーコメであったな
    おかげで復活直後のムジカは全然資金なかったんだと

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:18:35

    諸々の権利はwinプロが持ってるだろうしコピーバンドどころの話じゃなく正規メンバーによる無断開催という激ヤバ案件

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:39:53

    >>175

    おまけに後日神を名乗る女が「わたくしを誰だと思っているんですの?」とか言いながら事後承諾取りに来るんだから恐怖だよな

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:03:17

    顔MVのド迫力

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:07:44

    顔ないって言ったの誰だ。顔あるよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:14:19

    >>171

    意図せず皆の人生を翻弄しちゃってるんだよね

    と同時に自分もまた翻弄される側に回ったりしてしまうという

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:26:46

    顔PV
    概要欄見る限り一番金掛けてそう

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:27:35

    顔はさすがに期待値上がるぞ

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:29:15

    なんか中国人?多いね

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:30:52

    顔が(いいよ)ね…

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:32:45

    天球のmusicaも好きなpvだけど工数の格差がエグくないですかね?

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:33:55

    まぁ爆アゲになる曲どれかと言われたらコレだし

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:35:49

    >>182

    神北小毬ちゃんいて草

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:45:53

    いくらでも金出せる社会現象コンテンツというわけじゃないから予算の割り振りはしゃーない
    ムジカの製作時期的に迷子の中国人気もそこまで反映されないだろうし

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:47:01

    アニメ本編出し渋ってたの、アルバム関連かと思ってたけどこっちが原因説ある?

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:50:23

    このアニメに限らず歌動画が1枚絵グリングリンとかだと寂しいのよな
    力の入ったMV作る=伸びるではないけれど伸びてる曲はMVに力が入ってるもの多いし

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:53:06

    1曲1曲丁寧にmv作るバンドリはだいぶすごい部類に入ってるとは思う

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:05:58

    最悪ジャケットイラストに歌詞出しておわり!もなくはないからMVを曲ごとに用意する時点で力いれてんなぁ、になる

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:21:49

    まあ本編だけで相当予算ぶっ飛んでそうだから…
    コメンタリーで再認識したけどCG=安上がりではないんやなって

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:43:45

    全編手描きアニメって何気に初めてでは?って思ったけど監禁ソングがあったわ

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:44:59

    マジで楽しみですわ
    これで終末を乗りきれますわ

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:10:04

    >>194

    神ですら終末からは逃れられないんだあきらめろ

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:24:14

    今度は2Dのケツが見られるのか胸熱

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:28:58

    限定ガチャの特訓後イラストどれもエモすぎるな
    全員★5は無理すぎて見逃そうとしてたけど欲が出てくる

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:31:07

    次がモニカイベだからライブで実装発表しても実装までまだ時間かかりそう

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:51:04

    このレスは削除されています

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:51:34

    やったわ☆ 投稿者:変態糞オブリビオニス

    昨日の8月15日にいつものモーティスのお嬢様(16歳)と先日メールくれた星見好きのドロリスのおばさま
    (16歳)とわたくし(16歳)の3人で小豆島にある川の土手の下で盛りあいましたわ。
    今日は明日が休みなんでコンビニでいちごミルクとカントリーマアムを買ってから滅多に人が来ない所なんで、
    そこでしこたまいちごミルクを飲んでからやりはじめましたわ。
    3人で密林を舐めあいながらニーソだけになり持って来たいちぢく浣腸を3本ずつ入れあいました。
    しばらくしたら、おしりの穴がひくひくして来て、黄金が出口を求めてお腹の中でぐるぐるしている。
    モーティスのお嬢様におしりの穴をなめさせながら、おばさまのけつの穴を舐めてたら、
    先におばさまがわたくしのお口に黄金をドバーっと出して来た。
    それと同時にお嬢もわたくしも黄金を出しましたわ。もう顔中、黄金まみれですわ、
    3人で出した黄金を手で掬いながらお互いの体にぬりあったり、
    黄金まみれの密林を舐めあっておしっこしゃわーしたりしました。はあ~~たまりませんわ。
    しばらくやりまくってから又浣腸をしあうともう気が狂う程気持ちがいいんですの。
    モーティスのお嬢様のおしりの穴にわたくしのペニパンを突うずるっ込んであげますと
    おしりの穴が黄金とおしっこでずるずるして気持ちが良い。
    おばさまもお嬢様の口に密林を咥えさせて腰をつかって居る。
    黄金まみれのお嬢様の密林を掻きながら、思い切り潮を噴きましたわ。
    それからは、もうめちゃくちゃにお嬢様とおばさまの黄金密林を舐めあい、
    黄金を塗りあい、二回も潮を噴いた。もう一度やりたいんですの。
    やっぱり大勢で黄金まみれになると最高ですわ。こんな、変態娘と黄金あそびしませんこと。
    はあぁ~~早く黄金まみれになりませんこと。
    岡山の県北であえる奴なら最高ですわ。わしは163*90*53,おっさんは165*75*60、や
    糞まみれでやりたいやつ、至急、メールくれや。
    土方姿のまま浣腸して、糞だらけでやろうや。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています