- 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:14:24
- 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:15:45
ビットない上にクラバだから色々制限あるからに決まっとるヤンケ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:15:50
デバイス無しで軍警翻弄してたってことは元突撃機動軍のはぐれ者が上手ってだけやん…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:15:54
いいんですか?シュウジ・クロスみたいな強さになっても
- 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:16:39
まあ、気にしないで
あの情けない男も結構調子変動したりしますから - 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:16:41
機体がな…型落ちなんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:17:50
お前赤いガンダムをなんやと思っとんねんおそらく5年間もなんの専門機関で補修も受けてない型落ちを超えた型落ちやぞ しかも遠距離火力&追加ブースターである6機のビットも全部失った状態だからマジでボロボロなんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:17:50
むしろ最初エグザベ君が強いな…ってなったのがオレなんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:17:50
ビットの扱いは凄いけど本体がもう近接武器だけなんだ…
…だからすまない… - 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:18:25
- 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:18:36
そもそもシャーはそこまで無双してないし
- 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:19:20
怒らないでくださいね
あの年代になったらジャマだクソゴミされる程度の型落ちじゃないですか - 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:20:44
なんならクランバトルの連中自体もそこそこ強いのだと思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:21:07
ライフルと盾を失い高軌道推進装置と遠距離武器にもなれる数の優位を持てるビットを失い武器はなんか使いにくいガンダムハンマーだけ
それでもクランバトルへとやってきた - 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:21:18
描写的にはようやっとるで釣り合ってますね🍞
- 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:21:27
えっシュウジってそんな事言われてたんですか?
実力に関しては特に言及されてた覚えないんだ - 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:21:31
一年戦争の時点でしゃあっが型落ちとか言っていた気がするんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:21:49
武装がな…マジで無いんだ、何なら次回ハンマーすら無くなるんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:21:55
素人相手に油断を取ったのかもしれないね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:22:43
まあ(そのうちソドムで補給受けられるだろうから)ええやろ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:23:01
- 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:24:07
一年戦争時点だとビットもあって1stにνガンダム持ち込むレベルの無法だけど85年でビット無しとかZに1stガンダム持ち込んでるようなもんなんだ型落ちが深まるんだ
しかも意外と多分マグネットコーティングもしてない…! - 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:24:23
- 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:25:00
- 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:26:31
アムロがもっと早く反応してくれ!と嘆いてた所から性能跳ねすぎなんだよね、怖くない?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:26:47
初手でマチュに頭突き食らった上にチームワークが取れてなかったから上手く動けなかっただけですね🍞
しかも…意外と武装が取り回しの悪いガンダムハンマーのみ - 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:27:10
- 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:28:29
- 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:29:22
おそらくデバイスがぶっ壊れたのはエグザべとの戦闘が原因だと考えられる
- 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:29:31
- 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:29:42
- 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:30:16
敵がザクだからあんまりそうは思わないけどね Z時代にガンダムでやり合ってると思えばすごいんじゃないスか?
- 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:31:59
- 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:35:09
- 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:38:04
ガンダムの中身解析してるからサンボルのパーフェクトガンダムの逆バージョンしてるんだ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:38:06
なんかGジェネ時空か二周目かのようなワープ進化があるよねパパ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:39:03
ウム…おそらくペズン計画が根本からズレているだろうから下手をすればアクトザク相応のMSができず理論だけできて戦後は必須ではないからその理論も埃を被ってる可能性があるんだよね 怖くない?
- 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:41:04
0085の時点でアームレイカーとインテンションオートマチックシステム的な何かが完成してるのは色々と歪んでるよねパパ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:43:09
- 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:44:38
- 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:45:55
- 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:46:40
- 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:50:08
そもそもビット2つでブーストした状態でのヒットアンドアウェイ主体だっただろうしろくに近接戦闘とかして無さそうなんだよね
正直アルテイシア・ハンマーだってもう何も無いから今回初めて仕方なく持ってきたんじゃねえかと思ってんだ - 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:50:44
- 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:52:13
恐らくサイコフレームだ
- 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:52:17
- 47二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:56:47
ジークアクスは多分操作系統はユニコーンだけどスペックはmark2くらいってチグハグな感じだと思ってんだ
もちろん滅茶苦茶軍警ザクとか赤いガンダムよりは性能は高い
ゲッター軌道みたいな軌跡で飛ばないしなっ - 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:59:05
- 49二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:59:13
- 50二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:00:57
- 51二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:01:05
- 52二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:01:58
ジークアクスはモノコックとお墨付きを頂いてるからガンダム開発計画が無くなった影響を受けてるのかもしれないね
- 53二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:10:58
- 54二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:15:01
- 55二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:18:12
- 56二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:23:54
- 57二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:30:14
- 58二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:34:25
えっシュウジはそこまで気を回してたんですか参ったなぁアレは大佐じゃないとお墨付きを頂いた事に急に説得力が出ちゃったよ
- 59二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 03:21:12
3話内の描写だと大体フォローしかしてないんだよね
いきなりぶつけられたり発見された後に狙われてる所に割って入ってるあたりはっきり言って実践としてみるとかなりマチュに邪魔されているんだ素人が極まるんだ
- 60二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 03:29:48
iPhoneXにiPhoneで戦ってるのかもしれないね
- 61二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 03:34:36
- 62二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 03:39:05
- 63二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 04:17:27
- 64二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 04:18:40
WB改めソドンから出撃してる辺りまあおじさんの世話になって色々装備調達したりすると考えられる
- 65二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 04:27:21
- 66二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 04:27:51
連邦が勝った世界線と違ってジークアクスはニュータイプを隠す必要もないからサイコミュ関連の技術だけ正史より早く進んだのかもしれないね
- 67二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 04:32:29
- 68二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 04:35:19
- 69二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:48:22
無理言いスギィ!
- 70二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:54:01
(カミーユのコメント)そんなん簡易サイコミュ乗っけりゃ簡単ヤンケシロッコしばくヤンケ
- 71二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:57:14
まさか装甲は拘束具とかエヴァみたいなこと言い出すワケじゃないでしょ?
- 72二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:02:36
なんか口があるらしいし目も明らかに人間のソレというか意志のある目なんだよね怖くない?
- 73二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:15:59
- 74二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:21:02
ジオンとしてはオメガサイコミュ動かせるマチュはともかくシュウジを赤いガンダムに乗せ続ける必要はないと思われるが…
- 75二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:21:26
型落ちとは言うけど交戦してる敵はジークアクス以外は払い下げた1年戦争のやつヤンケシバクヤンケ
- 76二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:28:04
えっ、遜色ない実力なんですか
どう見ても弱いですよね - 77二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:31:54
保管場所でも土下座させられてたんだよね酷くない?
- 78二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:52:51
- 79二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:55:14
お言葉ですが強弱判断出来るほど戦っていませんよ
- 80二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:14:44
- 81二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:22:40
えっそうなん
- 82二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:23:54
- 83二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:24:51
シュウジは初出撃だけど最新機に乗ったちゃんと訓練したNT(エグザベくん)くらいって考えると装備があれば結構強いのだと思われる
マチュみはNT能力がかなり高いのはわかるけど強さ自体はジークアクスのシステムと運動性頼りだと思われるが… - 84二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:28:56
まあ気にしないで
次回の相手が赤いガンダムに対して殺意MAXの魔女だから
否が応でも現段階でのシュウジ(赤いガンダム)の実力が分かるでしょうから
良くも悪くもマチュのフォローする暇が無さそうだしなヌッ - 85二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:36:53
もしかしたらマチュが「ジークアックスウウウウウウウウウウッ!!」って叫んだら飛んでくるのかもしれないね
- 86二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:39:29
- 87二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:41:49
- 88二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:50:37
- 89二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:53:25
赤い彗星の方も機体性能に差があればこんなもんではあると思うのが俺なんだよね
- 90二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:57:57
- 91二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:18:56
初期プロットだとマグネットコーティングしてるから尺の問題でカットしただけだと思ってるんだ
- 92二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:20:19