- 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:29:34
- 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:30:17
まじでカミーユみたい
- 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:32:38
高いニュータイプ能力を持った少女と厄ネタの塊のようなモビルスーツが出会った時、何かが起こるーー
そう、ゼクノヴァだね - 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:32:49
待って未来予知ってどの部分のこと…?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:32:53
スマホ割った軍警に殴りかからない辺りカミーユほどの能力は無いだろうけど近いレベルにありそう
- 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:34:32
パイロットとしてはまだズブの素人なのにニュータイプ能力だけであのヒートホーク決めたって考えたら相当ではあるよな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:34:44
未来予知できるレベルのニュータイプって他にはカミーユくらい?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:35:57
- 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:36:05
学校でニャアンと一緒にシュウジの描いたグラフィティの前にいる光景を見てる
- 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:36:08
- 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:37:06
あそこ一回立ち止まるくらいには惹かれてるからな…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:37:50
マチュは乗り物に乗ったことすらなさそうだからマジで能力だけで戦ってるんだよな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:37:52
いやあれはガンダムに乗る前に見たグラフティとキラキラが繋がった閃きだろ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:38:05
シュウジのグラフィックに関しては未来予知とかじゃなくて理解だと思う
チラとだけみたアレが自分がジークアクスでみたキラキラを描いたものだと直感で解った - 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:38:57
予知というか感知なんじゃないか?
ニュータイプ同士で繋がり合うのはファーストからの伝統だし - 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:40:00
ニュータイプ使いは惹かれ合う運命…
- 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:40:22
- 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:41:29
割とよくある
- 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:41:34
- 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:42:23
本史だと覚醒せずに普通の人として過ごしたのかな
- 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:43:01
- 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:43:42
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:43:53
まあでもオメガサイコミュという下駄はいてるからってのもある
- 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:43:57
マチュは可能性の野獣って感じでいいね
でもこのニュータイプ能力の高さが仇になる時が来るやつだよね… - 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:44:23
ニュータイプが全てMSで目覚めることはないけど逆にMSに乗ってたらなんか目覚めることもある
宇宙にでた人がとも言われるが別にそうでもない人も普通にいる
人それぞれ - 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:44:51
なんか元々できる子で学校にもファンが多いっぽいから素養バリバリだったんじゃない
それがオメガで完全に覚醒しちゃった - 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:45:39
- 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:45:40
もともと覚醒してる人はしてる
ただサイコミュっていう機械?装置?があって
それ搭載したモビルスーツに乗ってると感覚が刺激されるのはある
あと他のニュータイプと接触しても刺激される
ジークアクスはオメガサイコミュとかいうなんか凄いの詰んでてシュウジもニュータイプなので
マチュはすごい勢いでレベリングしてる状態っぽい - 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:46:41
サイコミュガンガン使ってたらニュータイプとしての力の使い方を体が勝手に覚えてくとかありそう
- 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 01:48:57
- 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:55:41
- 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 03:00:27
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 03:00:34
1話のビット付き赤いガンダムと感応後のジークアクスのバレルロールがほぼ同じ動きだから明らかにシュウジから経験が流れ込んでるんだよな
多分最終的には足並みが揃う
揃った後も感応と共振でえらいことになりそう
- 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:37:16
- 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:39:18
- 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:40:56
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:41:30
- 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:43:00
オメガサイコミュがこれまで登場したサイコミュの中でも性能が高すぎる
サイコミュ依存の戦い方してたら使用できなくなった時に対処出来なくなるから今後どうなるかだね - 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:44:28
そこは理屈がよく分からないから警戒してるんじゃない?
- 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:48:04
自分以外にサイコミュが反応してるって発言があるからシャアがゼクノヴァを起こしたわけではないはず
多分シャア視点だとサイコミュによる巻き込み事故
なら誰が起こしたのかと言われるとシャロンの薔薇くらいしか候補がいないが
- 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:48:06
あれ画面暗くて映画館で観た時気付かんかった
- 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:52:07
- 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:54:18
大丈夫?精神崩壊したり生きたまま頭開かれて脳弄られない?
- 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:54:19
カミーユは寝てる時も効果音鳴るしなんか察知するからマジでおかしいぞ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:56:12
- 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:51:42
ニャアンの顔のあざに気づいて軍警にやられたとすぐに理解するなどむちゃくちゃ察しがいい
- 47二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:53:14
- 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:55:36
予知&空間把握で置きヒートホークぶち当てるのヤバ過ぎる
エクバでは最上位プレイヤーも似たようなことやるけどマチュはMS乗ってまだ二度目だろあいつ - 49二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:57:11
上位NTはよく見えるよく聞こえるせいでくっそ苦労してるから能力は鈍いくらいがちょうどいいぞ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:59:54
むしろサイコミュ使わなきゃ超常現象起こせないのはトップそうではないまである
- 51二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:02:33
戦闘訓練無しで背中に目を付けるやってのけた時点でカミーユ以上の物を感じる、どうあれ普通ではない
- 52二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:02:51
- 53二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:03:25
サイコミュのおかげだねえ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:04:13
カミーユもホモアビスやって「すぐに兵隊として使える」とかMPに言われて下地あったけどマチュさんそういうのないのなに?
- 55二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:04:45
誤解されてるが
カミーユは普通に後ろに目がついてんのかあいつって敵に言われてる - 56二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:05:34
うん、それがサイコミュのおかげっていう理由づけされてる
- 57二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:07:17
マチュめっちゃ懐古オジサンの脅威になってるやん…凄いもんなマジで
- 58二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:07:22
それまで専攻してるわけでもない子が兵器動かすにはなんらかの理由必要だからね
だからこれまでの主人公は経験なり教育なりされてたわけで - 59二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:08:24
カミーユは能力強すぎて戦場全体を細かく感じ取れるレベルだから一々味方のピンチを感じて眼の前の戦いに集中できないデバフまである
マチュはそのへんはまだ未知数 - 60二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:08:36
実はマチュもクローンでしたかもよ?
- 61二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:10:52
If世界のプルシリーズとかやだなあ
ちょうどショートヘアなのも不穏 - 62二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:13:52
ビビり散らかすオジ達
- 63二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:16:08
今のところはマチュの能力よりサイコミュの方がヤバい疑惑がある
マチュの能力はサイコミュの下駄がどのくらいなのかが判明するかマニュアル操作で戦い始めてからじゃないと正確な判断は出来んな - 64二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:18:57
ジークアクスのおかげでサイコミュ無しで宇宙見たりしてるカミーユの異常性が再認識出来たな。続編ではあんな離れてるのに当然のようにサイコミュ無しでテレパシー飛ばしてるし
- 65二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:20:27
なんか変なの湧いてんな……
- 66二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:21:56
てきぃぃん乱発は笑っちゃうからいちいち入れずにもう少しさりげなく使って欲しい
ここぞというとこで使い所限定するとか - 67二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:23:06
- 68二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:23:13
起動もなんか条件有りそうなのにそれが作ってる側が分からないみたいだしな
- 69二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:24:11
無いものはそら動かさないよ。Ζにそんなもんは無いんだから
- 70二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:25:20
少しは調べてから来なよ
- 71二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:25:52
やれやれだな
- 72二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:26:22
Ζにはオメガ動かせる人材がいなかったから必然的にオメガも開発されなかったからね
- 73二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:26:46
- 74二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:26:55
必要ないものはつくらないだろうなw
- 75二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:27:27
オメガサイコミュもまだ全然明かされてないし内容知ってるであろうシャリおじが何ですかあのパイロットは言うとるからどっちも普通では無さそう
- 76二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:27:51
言うてエグザベ君はカミーユ並だろ
- 77二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:28:00
- 78二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:29:21
あっ、死んだってのはファーストで既に感じ取ってたけどドライ気味に割り切ってる感じだったな
- 79二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:30:32
うーん、マチュとジークアクスの関係って、アムロと初代おっちゃんの関係のオマージュだよねこれ。
アムロは最初はおっちゃんの破格の高性能に助けられて生き延びて、そのあとNTに覚醒していく。
マチュは破格のNT能力のお陰でド素人でもジークアクスを動かせる、と。で、OPとか見ると後で操縦を覚える。
ちょうど逆の形になってないか? - 80二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:31:17
対立煽りだとしても雑なの来たな
- 81二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:32:02
エグザベくんなんかギュネイみたいで可哀想
- 827925/04/23(水) 12:34:45
煽ってない煽ってない。少なくともこちらにはそのつもりは全くない。ただ「強力なNT能力持ちパイロット」で比べると、こんな具合になるんじゃないかなと思った事を言ってみただけ!
- 83二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:36:31
- 84二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:38:23
バリア貼ったりビームサーベル伸ばしたり全身フサイコフレームのユニコーンとかしかしてないような事してるもんな
- 85二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:40:41
私のお母さんになってくれるかな
- 86二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:43:01
て言うかジークアクスでザクノヴァ起こしてるシャアですら感知できない距離から強化人間感知してたからな
- 87二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:43:04
ネタスレでもないのに面白いと思ってやってんの?それ
- 88二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:51:26
- 89二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:54:09
マチュのNT能力について思うんだけど、初めて乗った機体をNT能力とサイコミュだけで制御できるのならば、経験を積んだら「ジークアクスに乗らなくても外からコントロール出来る」というレベルに達する可能性は無いか?俺は見てみたいぞ。マチュのピンチにフルオートで勝手に発進していくジークアクスを。
- 90二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:54:33
Ζで出撃中にアーガマにいるファ達の危険を察知してそっちに行くな!したことあるし訳分からんよなカミーユ(それのおかげもあるのかファやシンタ達は助かったけど)
- 91二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:55:55
- 92二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:56:43
最初の段階でオメガサイコミュという普通じゃない機能によって目覚めたから敏感になってるんじゃないか
- 93二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:02:43
ジェリドのような恨みの感情もキツいけどライラのような「ニュータイプがどういったものか解った!」って殺した相手が理解者になり得たかもしれない存在ってわかるのもキツそう
- 94二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:06:16
- 95二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:09:17
本当にこのニュータイプ能力はマチュのなのか?
素養はあったのかもしれないけどオメガサイコミュで強化されてるんじゃないか? - 96二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:10:33
オメガのおかげで引き出されて覚醒したとこはあるかもしれないな
- 97二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:11:09
まるでハマーンみたい
- 98二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:39:30
あまりにも思考がダイレクトで操縦に伝わるし反射行動でやらかす出来事ありそう
- 99二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:33:51
NT能力と戦闘センスはイコールではないからなあ
カミーユの方がNTとしての適性は高いけど戦闘はアムロの方が強い
どちらかというとマチュはアムロ寄りの戦闘センスの高さって感じがするな - 100二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:52:26
初回は軍警の攻撃に怯んで丸まったのに機体はカウンターで斧の斬撃を腹にブチ当てたの見て、この操縦方法のままだといつかやらかすと思って見てるわ
- 101二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:54:55
全身サイコフレームのユニコーンさんはバナージが名前叫んだら全裸に攻撃しながら向かって来てくれたりしてたけどオメガサイコミュはどうなるかね
- 102二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:52:48
このレスは削除されています