ルナーリア族が絶滅した理由

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 09:21:02

    今のところイム様の兵隊の不死身のゴリ押しで炎出せなくなるまで追い込まれた風にしか思えない
    古代種食ったキングですらカイドウとやり合ったら勝てないみたいだし完全不死の無限コンテニューはきつかろう

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 09:23:29

    >>1

    レッドラインの上に住んでたから今の自分たち同様に兵糧攻めで倒したえ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 09:24:14

    ニカの仲間として戦った種族の中で特に厄介だったから族滅するまで狙われたのかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 09:25:00

    >>2

    あり得るなそれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 09:32:33

    >>2

    お前天竜人じゃねーか!

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 09:38:22

    元々ルナーリア族の人口が何人いたかにもよりそう
    数百人のキング相当の強い奴を不死身(?)の神の騎士団が相手しても多分年単位はかかりそうなんだよな…
    キングの幼少期的に部族みたいなイメージがあるが…
    後は食料に毒を混ぜたり毒ガス使ったり、効く効かないにせよ弱体化してくれれば攻め入りやすいのはあるかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 09:40:01

    普通にゾロに斬り殺されかけてんだし天竜人が本気出せば滅ぶ程度の種族だったんだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 09:51:38

    古代種抜きにしてもキングがルナーリアでも飛び抜けて硬くてタフだったのかもしれん

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:01:35

    >>8

    ぶっちゃけ生き残りだからその可能性はありそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:26:42

    まあずっとできるならカイドウさんより強いよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:36:32

    案外戦闘できるタイプのルナーリアは少なかったとか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:36:50

    キングは特別強い個体だとは思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:02:15

    ルナーリアの中でもキングは強そうだし
    バッカニアの中でもくまは強そうだし
    古代巨人族の血を持つ中でもロキは強そうだし
    ネームドを基準にしてはいけない

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:09:34

    同じように実験受けてたはずの生き残りだからなあ
    普通にキングが外れ値なだけで一般的なルナーリアと同等に考えない方がよさそうよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:06:05

    >>1

    ジョイボーイもそうやって敗北したんだろうか

    ギア5自体燃費悪いし

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:44:24

    少なくともセラフィムは外部からエネルギー補給しないと無敵を維持出来なさそうだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:50:45

    個々人を抹殺できなくても生殖機能を奪ったりすれば絶滅するよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:19:21

    >>17

    環境ホルモンでも流して性別を偏らせたとか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています