【R-18】ここだけ3勢力入り乱れ惑星外性生物と戦うリアルロボットSFな世界の裏スレ【part28】

  • 1ウルヴィ◆xZJxX8ZGsA25/04/23(水) 12:45:06

    夢のエネルギーをただのご飯にしちまう異星人!

    ここぞとばかりに人類の覇権を握ろうとする大企業!

    惑星(※地球じゃないよ)がヤベェ!!


    ……な「ここ3ロボSF」スレの裏スレ、設定スレです



    【出来れば読んでいただきたい世界観および初期設定集(テレグラフ)(各種ページリンク有り)

    ここだけ3勢力入り乱れ惑星外性生物と戦うリアルロボットSFな世界あらすじ(とりあえずこれだけ読んでくれたなら最低限大丈夫な筈の簡潔にまとめた世界観)

    その1:どういう世界なの?

    特殊なエネルギー鉱石「コア鉱石」を動力源とする人型歩行兵器「バディフレーム(通称:BF)」が兵器として一般化した高度な機械文明が築かれている、地球に酷似した惑星が舞台だよ!

    元々は人類同士で細かい諍いとかはありつつもそれなりに穏やかな世界だったんだけど、本編から20年くらい前に惑星外性生物「インベイド」が隕石に乗って地表に飛来、どうやら上述のエネルギー塊「コア鉱石」がインベイドにとっては食糧として美味しくてたまらないらしくて、人類に敵対行動を取り始めたんだ!

    必死に抵抗したんだけど、現在では地表のおよそ3~4割程が完全にインベイドがうようよ闊歩している危険地帯になっちゃって、そこから時々インベイドが攻め寄せて来る油断できない状況なんだよ……。

    その2:で、今どうなってるの?

    インベイドとの緒戦により人命を多く失いながらも、結果として「クロノス・インダストリー(通称:K.I社)」が世界を主導、地表や地下に「コロニー」と呼ばれるいくつかの居住拠点を制定してそこを中心にインベイドに対抗する様になったんだ!…
    00m.in
  • 2ウルヴィ◆xZJxX8ZGsA25/04/23(水) 12:46:43

    前スレはこちらから

    【R-18】ここだけ3勢力入り乱れ惑星外性生物と戦うリアルロボットSFな世界の裏スレ【part27】|あにまん掲示板夢のエネルギーをただのご飯にしちまう異星人!ここぞとばかりに人類の覇権を握ろうとする大企業!惑星(※地球じゃないよ)がヤベェ!!……な「ここ3ロボSF」スレの裏スレ、設定スレです【出来れば読んでいただ…bbs.animanch.com

    表スレはこちらです

    【R-18】ここだけ3勢力入り乱れ惑星外性生物と戦うリアルロボットSFな世界part11【のんびり進行】|あにまん掲示板襲来した異星人!侵略されるエネルギー資源!存亡の危機に晒されてなお人類は……未だ一つになり切れず、壮大な内ゲバを繰り広げ続けていた!!【出来れば読んでいただきたい世界観および初期設定集(テレグラフ)(…bbs.animanch.com

    【禁止事項】

    ・無敵ムーブ(戦闘でダメージを受けない、回避し続ける、など)

    ・必要性の認められない確定ロール

    ・相手PLが嫌がっていることを強要する行為(特にR-18関連はデリケートなところなので扱いには気を付けて、事前相談忘れずに)


    【世界観やパワーバランスを保つ上での禁止事項】

    ・版権設定の利用

    ・「地形を変えられる火力」を個人で設定し所有すること

    ・3勢力(K.I社、人自連、デスペラード)+インベイドよりも立場や規模が大きい勢力を設定すること

    ・なんでも高い水準で出来るキャラ、なんでも高い水準で出来る機体禁止(他の人の活躍機会を奪いかねないため)

    ・メタネタ禁止(「この世界は作り物だ~」や背後さんへの言及をキャラの目線で発言させるなど)

  • 3ウルヴィ◆xZJxX8ZGsA25/04/23(水) 12:47:16

    Q1:参加してぇ!けど事前のキャラ登録って必須なの?テンプレはある?
    A1:キャラシはあった方が色々スムーズだとは思うけど、無くても規約的なNGムーブさえしなけりゃ参加はOKだぜ!
    テンプレらしいテンプレは特に無い(めんどうくさかった)からテレグラフなりで各自好きな様に書きたいこと書いてくれ!
    ↑の初期設定集から飛んだ先にあるスレ主のキャラシからテンプレとして項目を引用しても大丈夫だぜ!

    Q2:キャラは1参加者につき何人まで?
    A2:何人でもOKだぜ!複数陣営あるし下手に制限設けたらスカスカになるのが目に見えてるから……好きな様に作ってくれ!

    Q3:コテハン(トリップ)は必須なの?
    A3:必須じゃないぜ!でもトリップが無いってことはなりすましや乗っ取りが出ても判別方法が無いってことでもあるから、自衛手段としてコテハンを持っておくのは無難だぜ!

    Q4:スレタイにR-18表記があるけどエロスレなの?
    A4:一般誌のエロ描写とか元ネタ一般作品のエロ同人好き? 俺は好きなの……
    エロメインじゃないけど「エロいことも割と自由に描写して良い」スレだから苦手な人がミスッて踏まない様に一応表記しているぜ!
    「猥談耐性はあるけど自キャラにエロルさすのはなぁ……」って人でもOK、「自分は露骨なエロやりたくないです」って言っておけば良いぜ!

    Q5:設定集に目通したけどなんか既視感ある設定ばっかりだな?
    A5:へへっ

  • 4ウルヴィ◆xZJxX8ZGsA25/04/23(水) 12:48:10

    【テレグラフ(設定やキャラシート、R-18な文章を書いたりにどうぞ)(※URLのhとttpsの間のスペースを消して検索してください)】

    h ttps://x.gd/Z5SAZ


    【URL短縮用サイト(テレグラフのデフォルトURLだとあにまんのNGワードに引っ掛かってしまうのでこちらでURL短縮してから投稿してください)】

    https://00m.in/

  • 5デュラハン◆xZJxX8ZGsA25/04/23(水) 12:51:51

    《BESTIA DREADについてでも話そうかな?》
    《と言っても、大まかな性能は見た通りだしねぇ…》

  • 6デュラハン◆xZJxX8ZGsA25/04/23(水) 12:57:47

    《まぁ、無難に開発秘話でも話すとしようか》
    《企業の標準機体と見比べた時、あの機体が一番近いは月風になることは分かるよね?》
    《ただ…月風と違うのはフレーム部分の耐久性。これは紅月っていう…奇しくも彼もデスペラードの傭兵なんだけど、彼らの機体はどちらも高い熱耐性が必要だったんだ。何故か分かるかい?》

  • 7デュラハン◆xZJxX8ZGsA25/04/23(水) 13:01:50

    《そう。どちらもBFに本来は取り付けられない武装があって、機体からの放熱量が格段に上がってしまうタイミングがある》
    《それに耐えれなければ良くて自壊、最悪パイロットの方が蒸し焼きだ》
    《ソドムだったかな?装甲が薄いBESTIAがあれの余波に耐えられたのも、このお陰ってことになるね》

  • 8デュラハン◆xZJxX8ZGsA25/04/23(水) 13:10:36

    《うーん、これ以上話すことがないねぇ!ライフルの形状は装甲のデータから取ったとか細かいことはあるけど、話しても面白いかと言われたら多分違うだろうし、ハハッアハハッ!》

  • 9龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 13:13:15

    性癖解放戦線ってこんな消極的なん?

  • 10クロウ◆KPwoT407kA25/04/23(水) 13:14:00

    〇イクロプスはないけど輻〇波動ならあるよ
    理屈は同じ電子レンジだしまあええやろ

  • 11ランセル◆hFOUpFQqt.25/04/23(水) 13:14:21

    >>9

    ハレンチ封鎖機構に負けたのかもしれないね

  • 12ウルヴィ◆xZJxX8ZGsA25/04/23(水) 13:14:46

    うーんキャラの台詞考えながら保守するの遅筆には無理だな〜って思った。申し訳ない。

  • 13龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 13:15:29

    先にテレグラフにコピペすると楽

  • 14ケイ◆ECPjTIh3Iw25/04/23(水) 13:15:47

    ミーティアと一緒に登場して、『栄光の継衛』と『絢爛舞踏』流しながら戦うだって!?(難聴しすぎ)

    ちなみに中の人は純愛とイチャコラ爛れとハッピーエンドが好き(性癖)


    >>12

    実際難しいからしゃーない。保守おつかれさまです!

  • 15ミハエル◆j28rRKKOSY25/04/23(水) 13:15:49

    性癖よ人間と共にあれ

  • 16龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 13:16:31

    性癖拗らせて我らあり!(性癖解放戦線)

  • 17ランセル◆hFOUpFQqt.25/04/23(水) 13:18:13

    性癖を解き放ってはならんってドヤるマンが言ってたのに…

  • 18龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 13:19:30

    >>14

    んじゃ頑張って戦い続けようか。

    結婚…ロールする?(幸せになったせいで不死身じゃなくなりそうだがままえやろ)

  • 19◆OXAm1h6odk25/04/23(水) 13:19:48

    スレ立てお疲れ様ですー!
    コレから対インベイド戦である程度性能のお披露目してから暴走して企業からの依頼を書かなきゃなのでまだまだ導入に結構時間掛かりそうだなぁ!

    前スレ ウルヴィさん
    参加条件は特にないので何なら二キャラ使って参戦しても大丈夫ですよー!

  • 20ウルヴィ◆xZJxX8ZGsA25/04/23(水) 13:19:49

    性癖よ、スレと共にあれ

    性癖よ、スレの内にあれ

    その賽は投げるべからず…!


    >>13

    あ〜踏む前に用意しとくのか、かしこい


    >>14

    シチュがあってのエミュならキャラに動いてもらうこともできるんだけどね…

  • 21ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 13:20:22

    僕自身はど〇ろー先生とかヘ〇を先生が大好きです......!!


    それはそうと、なんでシードはやけにグロい死に方するの?(ガキンチョ時代に唯一ハマれなかった人)

  • 22龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 13:21:15

    >>21

    戦争が希薄化したからもう一度濃度を上げたとかで。

  • 23ミハエル◆j28rRKKOSY25/04/23(水) 13:21:45

    >>20

    中の人丸出しでもいいのよ

  • 24ウルヴィ◆xZJxX8ZGsA25/04/23(水) 13:22:36

    >>19

    ありがとうございます。二キャラをレイドで上手く動かせるのか分からないので様子見てやってみますね…!

  • 25ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 13:24:27

    >>22

    ......ファンの人はストーリーに惹かれているのが大半だろうけど、良く追い掛けられましたね?

  • 26龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 13:26:18

    >>25

    実は去年からガンダムを追いかけ始めて種→X→種死という順で…

  • 27ランセル◆hFOUpFQqt.25/04/23(水) 13:27:06

    お昼休みが終わってしまう…

    最近はBFとかキャラの見た目が気になってくる時期(落ち)

  • 28ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 13:34:34

    >>26

    あー......(謎の既視感を手でブンブン払う)......そういう事なんですね!


    自分の場合は


    ガンダム→ビルドファイターズ→広く浅くつまみ食い


    ってな感じですね(基本アニマックスで育った人)


    最近で1番感慨深い思い出だと、閃光のハサウェイ観た直後にカボチャミームが流行り始めた事ですぜ!

    タイムリーにも程があるだろ!

  • 29アリソン◆PPyRfvMZl625/04/23(水) 13:36:09

    ワタシが全話見たコトあるガンダム映像作品

    ・機動戦士ガンダム(1st)
    ・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
    ・機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
    ・機動戦士ガンダム 第08MS小隊
    ・機動戦士ガンダム MS IGLOO -1年戦争秘録-
    ・機動戦士ガンダム MS IGLOO -黙示録0079-
    ・機動戦士ガンダムUC
    ・機動戦士ガンダムNT
    ・機動戦士ガンダム00
    ・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
    ・機動戦士ガンダム 水星の魔女
    ・ガンダムビルドファイターズ

    初めてリアタイで全話見たのは鉄血のオルフェンズ
    最推しは00

  • 30龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 13:36:45

    >>28

    既視感?何か…

  • 31龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 13:38:11

    アストレイとSD以外は殆ど抑えてるつもりです!(最推しモビルスーツはユニオンブラスト)

  • 32ケイ◆ECPjTIh3Iw25/04/23(水) 13:41:20

    >>18

    も、もうちょっとだけ待ってもいいしやってもいいけど……な、なやむ……


    中の人は幼稚園入る前に劇場版初代と逆シャア、F91と0083見せられて育った。これ英才教育にしても偏りすぎてない?

    最推しMSは複数個あるので全部いうと、Zガンダムとνガンダム、ガンダムF91である。


    そして蒼風改の草案その2が間に合った!!!

    変更点としては装甲評価を★1に下げたこと。試作電磁弾体加速砲と滑腔砲はどちらかを装備した時点で、どっちかはハンガーに掛けることも不可能にしたことです。

    あとこの2種類の兵装はダブルトリガー不可能だ!!!

    Cv-K7改/A『AOKAZE・KAI(蒼風改)』型式番号:Cv-K7改/A 機体名:AOKAZE・KAI(蒼風改)

    開発企業:逆巻重工

    機体外見:

     蒼風と同一の機体形状(細身、かつ背部にテールバインダー1、横展開の板状のバインダーが2)

     機体各所にコア粒子を用いる小型推進機関を配置。特に脚部のものは大型。

     基本機体色は白、蒼のライン風が差し色。 左ハンガーが増設。

     カメラアイもバイザーアイ(ツインアイ内臓)に変更されている。角度でツインアイに見えたりする『睨み目』構造。

    全高:約10m 

    基本装備:

     試作電磁弾体加速砲

     無反動滑空砲

    (どちらも基本右腕袖下側への固定式装備だが利き腕に調整可能。両肩部ハンガーへの懸架対応)

     ビームライフル、または任意射撃兵装(手持ち装備。両肩部ハンガーへの懸架対応)

    ---------------------------------

     頭部コア粒子砲(バイザーアイ前面)

     頭部36mmバルカン砲(頭部側面)

     両腕部分シールド&武装プラットフォーム(シールド外縁に展開型電磁振動カッター内装。さらに高速速射砲、または有針徹甲弾3発を択一式で内側に装備可能)

     両腕部シールド内蔵高出力ビームサーベル×2(緊急時は…
    00m.in
  • 33龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 13:43:54

    >>32

    カンナちゃんが頭抱えるぞ…この機体

    「装甲…なんで減らしたんだ?」

    「CNTで強度確保したから…」

  • 34ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 13:44:16

    >>30

    いつだかタフだかアニメだかロボットカテだかで、吉田健一さんの絵柄が好きな人にレコンギスタ薦めたらハマってくれたのを思い出しただけっす


    そしてそんな僕はAGEー1

    ZやZZからインスパイアを得たAGEー2とAGEー3もカッコイイんだが、やっぱ1番オジキの顔に近いから親近感が湧くんですわ

  • 35ミハエル◆j28rRKKOSY25/04/23(水) 13:45:46

    何⁉︎好きなロボアニメの話していいのか⁉︎自分は

    >>29のリストにZ・ZZ・F91・V・G・W・X・ターンA・SEED・デスティニー・フリーダム・スターゲイザー・0083・ハサウェイ・ククルスドアン足したやつ、ガンダム以外だとゾイドとマヴラヴを嗜んでる

  • 36ケイ◆ECPjTIh3Iw25/04/23(水) 13:48:07

    >>33

    カンナ「蒼風の頃と比べたら増えてるんだ……」

    カンナ「でも、でもっ!! 評価委員会からの★が増えなかったんだよちくしょお!!」

    (蒼風の頃より装甲の評価水準が上がったので増えても★1の悲哀でカンナは泣いた)


    ちなみに中の人はガンダム以外だとマクロスとかシドニアの騎士、ガンパレード・マーチ、絢爛舞踏祭、ACシリーズにドハマリしてます

  • 37ハヤテ◆.4YTxDiDm.25/04/23(水) 13:49:36

    >>34

    あにまんガンダム好きスレまとめ Wiki*あにまんガンダム好きスレまとめ Wiki*wikiwiki.jp

    これ?

    あ、マブラヴとマクロス、戦闘妖精すね。ガンダムは00かなー

  • 38性能試験◆OXAm1h6odk25/04/23(水) 13:50:05

    〈グランツ・リッター〉の時速270kmは単純に脚で走った場合の速度です

    50m走10秒で秒速5mになるので、コレを約33mの肉体で考えて15倍程度にして秒速75mみたいな



    ハサウェイの空戦は凄い興奮した覚えがありますわねぇ!

    それはそれとしてちょいっとリアル事情で落ちるので導入はまだ暫く遅れそうですわ!


    >>32

    わぁ清々しいまでの火力と機動力とそして防御力だなぁ!?!?!?



    ブレードオンリーの近接特化機の癖に対粒子ビームコーティングもなく防御力が酷い事なってたソロネよりもマシだな!ヨシッ!

  • 39ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 13:51:40

    >>37

    マイケル・ベイ監督の実写トランスフォーマー6はいつ出るんでしょうね〜アハハ〜(君は何も見なかった 良いね?)

  • 40ヴァンガード◆YMCgTirJag25/04/23(水) 13:54:24

    >>37

    ヤケに知識人が集まるガンダムスレやん!

  • 41ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 13:55:49

    いや割とガチな話、最後の騎士王であんなwktkさせてくるラストをしたのに、いつの間にかハズブロ社のG.I.ジョーとコラボするような話になってきててな......

    いやそれは別に良いんだがなんというかこうというかもう少しなかったのかって言うか......

  • 42ウルヴィ◆xZJxX8ZGsA25/04/23(水) 13:56:42

    メカ系の知識はほぼACで実はアニメ作品に疎いんですよね…


    >>32

    潔さすら感じる良い機体ですねえ!

    それでいて実弾とEN両方で火力出せる手札があるのがえらい

  • 43龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 14:00:35

    >>42

    望月は逆巻純正の武装がサキガケとビームライフル、55mm滑腔砲しかない…他の色々は人自連製の武装とかなんで…その都度付け替え…

  • 44>>143の人25/04/23(水) 14:02:52

    >>32

    うちの機体とはまるっきり正反対だぁ...


    あとこちらもコテハン付けたいんですが、

    どうも付け方が分からなくて困ってます

    先輩の皆様、教えて下さい

  • 45ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 14:03:25

    (最近出てくるBFがどれもこれも貫通力高過ぎるような気がしてくる......)

  • 46ウルヴィ◆xZJxX8ZGsA25/04/23(水) 14:04:12

    >>44

    トリップのことであれば名前の後ろに #(適当な英数字)で可能です

  • 47ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 14:04:26

    >>44

    「(キャラの名前)#(適当な数字と英語)」


    以上だ!

  • 48龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 14:04:51

    >>45

    重装インベイドがえげつなかったからとか?

  • 49ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 14:06:58

    >>48

    あーーーーーね


    確かにありゃ硬かったっすねぇ......

  • 50龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 14:08:14

    過貫通で複数巻き込むとか

  • 51ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 14:10:34

    >>50

    それどこのダブルビームライフルです?(もしくはレールガン)

  • 52ケイ◆ECPjTIh3Iw25/04/23(水) 14:11:12

    >>38

    実質的にはマイルドソロネというべきものなので、機動力勝負したら多分ソロネが勝ちます!!

    それはそれとして技術進歩のせいで前の蒼風より装甲増したのに★1評価です。カンナさんは泣いた。


    >>42

    ケイが蒼風に慣れきっちゃったから、できるだけ同じ仕様にしないととんでもない齟齬が生まれてしまう故の潔さです!

    ENと実弾をバランス良く配置してるのは素体となる月風や蒼風でもある特徴ですね。試作兵装を使ったりしてる故の過度期、をイメージしてます。改二とかエイダンさんとの実験機からは少しスッキリ……するといいな……(願望)


    >>44

    エースがフルマニュアルでぶん回せば最強だろ!という頭悪い思想です(作った本人も反省、改良してなおこれ)

    装甲はパイロットに合わせたチューンの過程で消えた……


    >>45

    スレイガンの時点でレールキャノンとか装備しだしてるんで、貫通過多にしないと対インベイドはもう安心できねぇ!って状態になってるのかも

    まぁ蒼風の装備はだいたい過貫通過火力だけどなだながはは(滑腔砲とか加速砲は中型をワンショット、小型を複数巻き込めるだけの火力を求めてる)(けど騎兵級とか重装兵級の甲殻は抜けないくらいの塩梅イメージ)

  • 53ウルヴィ◆xZJxX8ZGsA25/04/23(水) 14:11:56

    クロノスの量産機自体にロングビームライフルやリニアキャノンといった貫通力重視の傾向があるあたりインベイドに対抗する中で装甲を貫くことが優先されている感じはあるな〜と

  • 54龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 14:13:46

    >>52

    ビームライフルでキャッキャしてた時に陽電子装備を大真面目に作ってた桜空ってさ…

  • 55ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 14:14:46

    >>52

    >>53

    一応コイツら再生核を破壊しない限り死なないみたいな不死設定無かったですよね?

  • 56クロウズ兄妹◆5Q4kt6Q.kc25/04/23(水) 14:15:19

    コテハンお試し

  • 57ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 14:16:22

    >>56

    バッチリじゃねぇか( ˙-˙👌 )

  • 58龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 14:17:01

    >>55

    ないと思うよ。人型は有機反応炉破壊しないとだけど

  • 59ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 14:20:49

    >>58

    ありがとうです


    でもやっぱ人型はどの作品行っても面倒臭いなぁ......(寄生型とか見ながら)

  • 60ケイ◆ECPjTIh3Iw25/04/23(水) 14:23:39

    >>55

    ないけど、騎兵級は正面クソ硬、重装兵級は射出口以外はクソ硬装甲と中型インベイド以降は基本的に装甲が硬すぎてウィークポイントを狙う戦い方になってるね


    ちなみに蒼風の装備類は初期の(騎兵級とか重装兵級よりまだ洗練されてない時代?)インベイドの甲殻をぶち抜いて倒すための装備をそのまま流用してるので過火力な面がありますね!


    >>58

    人型がしぶとすぎてめんどくさい……!ってなるよね

    反応炉を潰せばいい、としても確実なのは四肢潰しだから時間が取られる

  • 61ミハエル◆j28rRKKOSY25/04/23(水) 14:33:35

    人類が貫通に力入れたら対策で貫通に強いインベイド出して来そう

  • 62ライ◆.4YTxDiDm.25/04/23(水) 14:38:40
  • 63ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 14:38:58

    >>61

    出るか......スライム的なインベイド.....!(貫通力対策&貫通力特化&熱耐性大幅ダウン)


    ......なんか......地球の資源を食い漁る液体型生命体が主役のB級モンスターパニックって実際ありそうだな?

  • 64ノイン◆fDey8JUvvk25/04/23(水) 14:39:23

    >>40

    (休憩中に一言だけ失礼します)

    (前スレの192ように他の方に出撃規制とかそういうのは全然ありませんのでお気になさらずぶっ放しちゃってください)

    (……では仕事に戻りまぁす!!)

  • 65ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 14:40:54

    >>62


    Q.なんか敵の攻撃がチクチク痛いんすけど

    A.もっと硬くなれよ!(CV.太陽神)

  • 66◆Fd5AlHEdkk25/04/23(水) 14:49:35

    酒場の席を唐突に哲学発表の場に変えるタイプの男、シルヴェストル

  • 67シャロン◆8meUu6AaJY25/04/23(水) 15:32:59

    <█████████(とても卑猥な発言)
    [しゃ、シャロン!]
    <█████████(表のテレグラフの後の内容)
    [……///]
    <まだやる?
    […はい…//]

  • 68ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 15:49:59

    >>67

    姐御が凄いなぁ......(金龍本人じゃないのに白目)

  • 69アリソン◆PPyRfvMZl625/04/23(水) 16:01:51

    >>66

    次くらいで強引に外に連れ出そうと思いますがよろしかか!!

  • 70ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 16:05:25

    そしてここ最近の金龍、ただ食って飲んで遊んで寝てるだけな気がする

  • 71シャロン◆8meUu6AaJY25/04/23(水) 16:07:58

    >>68

    <█████████(発音がとても美しいシュテイム語)

    [「肉貰っても丁寧に焼き目を入れるラムダが居ないから意味が無い。」と。ワルキューレの方で消費致しますのでお気を落とさないでください、大佐殿。]

    <█████████(聞き取れないほどの罵倒)

    チュッ

    <///っ?!

    [隊長代理として、頂き物については大変感謝しています。我々没影は以後も大佐の影法師として戦います。では]

  • 72ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 16:12:38

    >>71

    金龍「折角なら俺とメビが腕を振るいますし、俺のPMCと合わせて懇親会でも開きましょうかい? どんちゃん騒ぎは人が多い方が良い。無論、今度も断って構いませんぜ?」

  • 73◆Fd5AlHEdkk25/04/23(水) 16:15:22

    >>69

    OKです

    プレイはココフォリアですか?

    自分、使ったことがないのでどうやればいいのかわからず……ご指導いただけるとありがたいです

  • 74シャロン◆8meUu6AaJY25/04/23(水) 16:16:31

    >>70

    <佐官の平時で、日向側ならそんなものです。それに大佐殿は自ら戦場に出られるせいで押し込みたいのでしょう。

    >>72

    <懇親会…断れないものじゃないですか…わかりました、他の者とも擦り合わせましょう。

    (席は出入口に最も近い場所でまとまる)

  • 75アリソン◆PPyRfvMZl625/04/23(水) 16:23:08

    >>73

    自分もココフォリアの使い方知らないんですよねぇ……Fdさんに忌避感さえ無ければ、本スレの方でテレグラ噛ませつつやっても良いんじゃないかなと思っておりますがどうでしょうっ

    他の閲注系エミュスレでやれてるんだし大丈夫だろうの精神(

  • 76龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 16:28:40

    ユドナリウムだと部屋に鍵つけれるので結構プライベートなやつが(その代わりページがココよりも少し重たい)

  • 77龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 16:32:47

    (改めて見直してたら、ケイの中の人が自分よりも年上だったことに驚いてる)

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:43:02

    このレスは削除されています

  • 79ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 16:46:04

    >>74

    金龍「それもあるんでしょうが、俺が出る時は小隊以上の火力を要請される時です。そんじょそこらの任務じゃ持て余すんですよ」


    金龍「それはそうと、来てくれるなら大歓迎です。折角ですから、ハニヤの姐さんの子供にも会わせましょうか」


    【懇親会当日】


    金龍「という訳で......青空BBQパーティーだーウェーイ!!!!(大人たちがビールなのを、未成年組は律儀に子供用ビール)」

  • 80ケイ◆ECPjTIh3Iw25/04/23(水) 16:55:27

    >>77

    (中の人、多分年を勘違いされてるかもと冷や汗流してる図)(レトロゲーが安いからと中古で買って遊んでたりしたらどハマりしたりしてただけなんや……)

    (英才教育された元は親が持ってたビデオ)


    それはそれとしてグランツ・リッターが攻撃力高い

    対地級とかもこれには及ばんとはいえ高い火力だから、月風乗りからしたら装甲なら機動力と速度!って認識はずっとあったのかもなぁ

  • 81龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 17:00:27

    >>80

    劇場公開世代じゃない?良かった…(アニメの世代で何となく年齢がバレるけど、私は小学生の頃に青春おでんを知った。)

  • 82ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 17:03:20

    >>80

    そうだな(知識から勘違いされる時ってあるよね〜という顔)


    僕はスカパーで育った為に、"魔神英雄伝ワタル"とか"おぼっちゃまくん"とか"クッキングパパ"とか知ってたんだが、小学生だった時に友達に「お前子供の皮被ったオッサンだろ」と言われた過去があります

  • 83ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 17:04:53

    もしかしてあにまん掲示板って比較的若い年代の人が多いんじゃないんすか?(ダンボール戦機ファン指摘文字)

  • 84ミハエル◆j28rRKKOSY25/04/23(水) 17:05:59

    >>81

    同世代かもしれねぇ……

  • 85ケイ◆ECPjTIh3Iw25/04/23(水) 17:11:55

    まぁ迂闊に勘繰って探るのは良くないから話題を変えると!!
    どういう戦い方をするロボが好きか、とかありますよね。皆さんはどういう感じでインベイドとかBFと戦うイメージ作ってます?
    うちの蒼風はインベイド相手だと空か、敵の波の中を遡るような戦い方のイメージでした。
    敵中を一筆書きで引っ掻き回すような戦闘をする感じ!

  • 86龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 17:15:09

    >>85

    無敵の白銀武にはなれないのでリンクス的な動きを…(十分?…確かに)

  • 87ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 17:16:04

    >>85

    辺り一帯ドッカンボッカン! (内臓)ポロリもあるよ☆


    EDFみたいに乱癡気騒ぎ起こしているのが金龍です

  • 88ランセル◆hFOUpFQqt.25/04/23(水) 17:16:20

    >>85

    アリオールはガッチャガッチャ、可変を繰り返して陸戦ながらノンストップで撃破していくイメージですねー

    人型の状態なら、ナイトメアフレーム並みに動いてます

  • 89ランセル◆hFOUpFQqt.25/04/23(水) 17:18:49

    陸戦のみの可変機ってロボ作品でも該当作品がトランスフォーマーくらいしか無くて伝わりづらい説…

  • 90ミハエル◆j28rRKKOSY25/04/23(水) 17:21:37

    ウィルヘルミナは高い火力とか凄まじい機動力は無い代わりに装甲と稼働時間で粘るのをイメージしてる、でも戦闘描写に上手く活かせない……

  • 91ミハエル◆j28rRKKOSY25/04/23(水) 17:22:21

    >>89

    ガイアガンダムが近いのかな

  • 92ケイ◆ECPjTIh3Iw25/04/23(水) 17:24:21

    >>86

    なるほど、リンクス……!!普通にカッコよくて好きになるやつ


    >>87

    大火力撒き散らしも良いよな……俺も好きだ……


    >>88 >>89

    めっちゃかっこいいやつだ!!ナイトメアフレームの戦い、個人によって動きの性格変わるのもすごい好き。アレクサンダとかも陸上可変機の性質がありますよね


    自分の中のイメージをオマージュとして当てはめるとモデルがいっぱいあるから逆に言語化が難しい。

    マブラヴの武ちゃん(機動特性)、シドニアの騎士の谷風(マニュアル技術)、ガンパレード・マーチとか絢爛舞踏祭の絢爛舞踏予備軍(先読み能力)……大体ごちゃ混ぜなんだよね!!

  • 93ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 17:25:20

    >>89

    と言いつつ、アニメ以外だとそこまで変形を戦闘に活用するシーンは無い


    (実写版で強いて言えば、4と5は結構それっぽかったりする)

  • 94◆Fd5AlHEdkk25/04/23(水) 17:27:30

    >>75

    私はそれで大丈夫です

    あと諸事情で次の返信が18:00以降になります、すいません……

    ついでにプレイでやりたいこととかありますか?

    自分は特にないので、あれば合わせますよ


    >>85

    空中を縫うように飛びながら目標を撃ち抜いたり、爆撃したりしてるイメージですね

    ロボものというより、東方の弾幕ごっこが近いかも?あとはカウボーイビバップ

  • 95シャロン◆8meUu6AaJY25/04/23(水) 17:28:55

    >>87

    <戦場での整地をしたいのは分かりますが金持ちの戦い方ですね。(57mm弾だからほとんどの軽装BFはワンショットワンダウンじゃねぇかなぁ…と思ってる中の人)

    あ、初ガンダムは00でイナクト好きっす

  • 96ハヤテ◆.4YTxDiDm.25/04/23(水) 17:32:45

    >>92

    フィクサーぴょんぴょん以外はタイタンフォール2のBTにだいぶ影響受けてる。

  • 97ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 17:34:21

    >>95

    そういや今更だが、地形を変えるってどこまでを適用しているんだろうか......


    爆発物使ったらそりゃクレーターの1つ2つはできるだろうし、岩の1つ2つは崩れるだろうし......


    ワンパンマンみたいに1発で山を吹っ飛ばすレベルからなのだろうか?

  • 98クロウズ兄妹◆5Q4kt6Q.kc25/04/23(水) 17:35:16

    >>85

    ガンダム系を見てないのでエヴァですー

    自キャラの装備の元ネタも第十三号機ですしね

  • 99ヴァンガード◆YMCgTirJag25/04/23(水) 17:38:13

    >>97

    G弾(粒子炸裂弾)とかS-11(自決用)以外はあんま…って感じじゃない?

  • 100ランセル◆hFOUpFQqt.25/04/23(水) 17:39:17

    >>91

    四足ではないから…うーむ

    ザウートは違うし()

    >>92

    確かにアレクサンダがだいぶ近いかも

    モーションの繋ぎ目に可変入れる感じがそれっぽい

  • 101ウルヴィ◆xZJxX8ZGsA25/04/23(水) 17:39:40

    >>85

    自分もリンクスですかねやっぱり…!あとDXMのアーセナルも近いかな、手持ちブレの発想は多分こっち

    実はロボアニメは腰据えて全話見たのが鉄血くらいでそこまで詳しくないってのもあるんですが…


    >>89

    車両形態のあるメカって聞いて自分が想像してたのは実はゼノブレイドクロスのドールでしたね…

  • 102ランセル◆hFOUpFQqt.25/04/23(水) 17:42:49

    >>93

    そうなんだ…

    トランスフォーマーあまり見たこと無いから知らなかった…

    >>101

    元ネタ!

    ただ、アニメ作品で似たものが少なくゼノクロ自体知名度が低いからどう伝えれば…となってた…

  • 103ケイ◆ECPjTIh3Iw25/04/23(水) 17:43:30

    >>96

    <信じて!! b

    俺は、BT好きだ……


    >>94

    無重力浮遊快感……!(それはZ.O.E ANUBISだろ)

    空中を縫う、っていう表現がすごい好きです。その語彙をいつも引き出せるようになりたい……!


    >>98

    エヴァの戦い方、カッコいいよね。舞台的というか、演出がよくわかってる人の戦い方って感じ。


    >>101

    祈れ、答えのために。

    DXMの機体たちもカッコいいですよねぇ。積みゲー化してたし、今のうちにやらなきゃ……


    あとこれは中の人の癖なのですが「速い!?」「ダメだ、振り切れない!!」みたいなベタもベタな演出がすごい好きでな……(でもちゃんと対抗してる強モブも好き、好物は多いほうが良い)

    どういう類でも高機動戦闘が素直に好きすぎる。 細かく機体描写してくれたらすげぇ嬉しい

  • 104ミハエル◆j28rRKKOSY25/04/23(水) 17:45:16

    車両に変身するロボといえば自分これになる

  • 105マルタ◆KPwoT407kA25/04/23(水) 17:49:56

    >>85

    ヴァルハラテックの機体はマジェスティックプリンスのアッシュを意識してる所が多く含まれてたり…(まだ本格的に出撃してないけど実はブリュンヒルデ・グラムが割とローズスリー)機能特化機同士を連携させることで最大の効果を発揮させるのが性癖

    紅月はなんか武装構成がいつの間にか紅蓮っぽくなってしまってますけど本当の元ネタは全く別物なんですよね

  • 106ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 17:51:05

    >>102

    実写版トランスフォーマーは1〜3までと言う人もいるが、娯楽映画として考えれば5まで含めても良いだろう。


    何だかんだ言われても面白いっちゃ面白いんで、ぜひ一度はどぞ


    >>104

    なんか......ハイパーブルーポリスのロボットに似てますな

  • 107ノイン◆fDey8JUvvk25/04/23(水) 17:53:58

    >>85

    ガンダム……特に00は世代でした

  • 108ランセル◆hFOUpFQqt.25/04/23(水) 17:55:32

    >>106

    昔見た記憶はあるけど曖昧だから、GWの間にでも見直さねば

  • 109龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 17:56:29

    ここの年齢層はだいたい20~30前半くらいか(テキトー推理)

  • 110ランセル◆hFOUpFQqt.25/04/23(水) 17:58:06

    私に画力さえあれば…アリオールのイラスト描いて「大体こんな感じ!」ができたのにっ

  • 111アリソン◆PPyRfvMZl625/04/23(水) 17:58:36

    >>85

    私はやっぱりACがベースになりますな、スピード感と重々しさが両立している感じの……

    時折ガンダムの鉄血とか00一期みたいな泥臭さが付随する


    >>94

    返信については了解です!こちらも遅レスですから、ゆっくり楽しみましょう!

    プレイに関しては……とりあえず最初はアリソンが強引に行く形から、流れで攻守交替してみたりなんなり……!

  • 112ニライニスト◆XGxCas/OAU25/04/23(水) 17:59:07

    これアリかぁ?と思いつつ一応上げます。(意見お願いします)

    コア鉱石の粉末とガソリン(度数の高い酒でも可)の混合物を口に含み、霧吹きの要領でジェネレータの機関部に直接振りかけると爆速の燃焼が発生し、一時的に出力が上がる。ただしあくまで一時的な上、一度やっただけでもジェネレータにかなりの負荷をかける。主にデスペラード間で広まっている。

  • 113アリソン◆PPyRfvMZl625/04/23(水) 18:00:39

    >>112

    コア鉱石口に含むのは健康上に大いに問題がありそう(

  • 114ニライニスト◆XGxCas/OAU25/04/23(水) 18:01:04

    >>85

    なんか…思い付くままに…


    …格の違いを見せつけられた気分だ。

  • 115性能試験◆OXAm1h6odk25/04/23(水) 18:03:33

    >>85

    大体アーマードコアがイメージ元となりますー!


    でも〈グランツ・リッター〉のイメージはエヴァンゲリオンみたいにバリバリの格闘戦も可能なタイプという感じですわね!

    ガデラーザ(劇場版ガンダム00)とかネオ・ジオング(ガンダムUC)とかカタクラフト(アーマードコア6)みたいな兵器も好き

  • 116ランセル◆hFOUpFQqt.25/04/23(水) 18:04:16

    >>112

    口に含む必要性…

    コア粒子がガソリンで燃焼早まるってどんな原理…

    使い所さんがイマイチわからない…

  • 117ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 18:05:03

    >>99

    (なんか、YMさん以外からの意見も聞こうと思って待ってたら、ただただシカトしている薄情者に見えるな?)


    凄い......申し訳ありませんでした......



    >>113

    実際PPさん的にはどうなんです? 地形崩しの件は

  • 118性能試験◆OXAm1h6odk25/04/23(水) 18:05:48

    >>112

    >>113

    コア粒子、一気に吸い込むと最悪死に至る危険もありますものね…………………



    それはそれとして取り敢えずの導入は現在時点で完了となりますので、依頼を受けるなり何なりという形で参加者の方はロールしちゃってくださいませー!


    18:45までには恐らくアウトサイドで暴れ回る〈グランツ・リッター〉のロールを投稿出来る筈………!疲れが溜まってるせいでちょっとだけ仮眠がしたいんですよねぇ!

  • 119ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 18:05:52

    >>116

    口に含んで直接吹き付けるのは多分、マッドマックス 怒りのデスロードを参考にしているのかと

  • 120ウルヴィ◆xZJxX8ZGsA25/04/23(水) 18:05:59

    >>102

    わぁいBLADE隊員だ!確かにアニメ作品だと似てるの無いしゼノクロってあんま伝わらないですもんね…

    でもNLA防衛戦のカットシーンで車両のドリフトめいた走行でガルドラに接近してから変形してガルドラ連続で落とすの本当に好き


    >>103

    高機動戦闘いいよね……

    互いの速度に食らいつき合ってるような戦闘大好き!

  • 121ノイン◆fDey8JUvvk25/04/23(水) 18:06:58

    >>118

    ゆっくりおやすみください……!

    リアルが一番ですから

  • 122ウルヴィ◆xZJxX8ZGsA25/04/23(水) 18:08:17

    >>118

    レイドやってくれるのは嬉しいですがご無理はなさらず!!健全なる肉体から健全なロルができますゆえ…

  • 123龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 18:08:45

    >>112

    黒色火薬がスパイスのカクテルかね?…いや、この場合はヌカコーラか。


    >>117

    (ヴァンガードさんのイメージそのままだったから何も言えなかった。望月の背部大型推進器と本体のS-11で…)

  • 124ケイ◆ECPjTIh3Iw25/04/23(水) 18:08:53

    >>105

    マジェスティックプリンス良いよね……自分はレッド・ファイブが好きですわぁ!!

    特化機体の連携というのはやはり良いものです


    >>111

    やはりAC……!!ACは共通幻想として強い……!!

    鉄血や00一期もいいですよね。一期は非太陽炉搭載機達の動きもたっぷり見れるのが好き


    >>114

    だいたいこれかな?!でも良いと思うぜよ!>イメージ


    >>115

    やっぱりアーマード・コアは大人気だぜ。高機動からガッツリ高火力戦もできるから、動きの理解度に使いやすいんでしょうなぁ


    >>117

    個人的には完全に地形を変える(地形特性そのものをなくすとか、一面焦土に変えたりクレーターだらけにする)が完全にアウト、ビルを崩したりちょこっと崖に弾当ててその瓦礫で攻撃……みたいな感じかなと


    >>118

    はぁい!! 自分もお風呂入ったりしてちょっと落ちますが、ゆっくりお休みください!

  • 125ランセル◆hFOUpFQqt.25/04/23(水) 18:09:03

    >>119

    あー…未履修の作品だけど、やりたいことがわかった気がする

    世紀末…

    >>120

    私も好き…!

    あのシーンだけでも何回も見直したい(ムービーリプレイ機能下さいモノリスさん)


    第13章でもドールのかっこいいシーンが多くて本当良かった…

  • 126ランセル◆hFOUpFQqt.25/04/23(水) 18:09:44

    >>118

    無理はなさらず!

    体調第一ですよ!

  • 127アリソン◆PPyRfvMZl625/04/23(水) 18:19:32

    >>117


    ビルを壊す、崖を崩す → OKOK!


    街一つ吹っ飛ばす、山肌をゴッソリ削り落とす、小型隕石衝突レベルのクレーターを作る → NGィ!!


    その中間は「まぁ描写の仕方によるかなぁ!!」って感じですな

  • 128ニライニスト◆XGxCas/OAU25/04/23(水) 18:21:37

    >>116

    原理については…はい。ただ『ジェネレータにだいぶ負荷をかけるし一時的だけれどもパワーアップできる』と言い換えれば使いどころはなんとなく思い付くかと…

    >>119

    まんまそうです。

  • 129ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 18:23:22

    >>124

    ガシッ


    >>127

    あい分かりましたァ!

  • 130龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 18:26:09

    >>127

    シャムシエル(第4、第5使徒)はOK。

    ラミエル(第5、第6使徒)、ゼルエル(第14、第10使徒)はNG。

    おっけおっけ。

    あ、自爆させて今ロールしてる子をロストさせるとかなら戦術核クラスの爆発起こして人類の礎になっても?

  • 131ハヤテ◆.4YTxDiDm.25/04/23(水) 18:27:29

    >>130

    おい!なんのつもりだ!

  • 132ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 18:28:12

    >>130

    (死に場所求め過ぎで草)

    (パッと思い出すのがカイドウだぜ)

  • 133ランセル◆hFOUpFQqt.25/04/23(水) 18:30:47

    >>128

    非正規手段での一時的パワーアップってことね…把握

    >>130

    自爆はロマンだけども…!しゃあけど!

  • 134龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 18:33:21

    >>132

    いや、元はそういう感じのキャラ設定なので

    >>128

    戦闘機のオーバーブーストか。(稼働率を無理やりはね上げてアフバ以上の速度を出す。なおエンジンは逝く。)

  • 135ミハエル◆j28rRKKOSY25/04/23(水) 18:37:16

    千の覚悟身に纏うのかぁ……

  • 136龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 18:39:29

    (影法師が出てきたおかげでめちゃワクワクが止まらない。)

  • 137ハヤテ◆.4YTxDiDm.25/04/23(水) 18:41:30

    >>136

    人の心だけを殺す兵器ってかよっ!

  • 138龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 18:45:16

    >>136

    追い打ちをかける!既に私の望月の影法師版はイメージが出来てる!

  • 139ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 18:51:42

    >>134

    >>138

    ケイ君闇堕ちしかねないけど大丈夫?

  • 140栄光の騎士◆OXAm1h6odk25/04/23(水) 19:00:40

    うおおおお今目覚めました!!!!
    〈グランツ・リッター〉がアウトサイドで暴れ回る描写書いて参ります!!!!!!!

  • 141ケイ◆ECPjTIh3Iw25/04/23(水) 19:00:40

    闇堕ち確定というか……救いが消えるので……はい……(死んだ目になってる中の人)

  • 142ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 19:02:24

    >>141

    大丈夫? その時はカンナさんの代わりに戦場でビンタするけど?

  • 143ケイ◆ECPjTIh3Iw25/04/23(水) 19:06:52

    >>142

    あ、大丈夫です……

    ……そうなったらみんなの迷惑にならない場所でインベイド殺しまくって勝手に機体を自爆させるだけなので……

  • 144ミハエル◆j28rRKKOSY25/04/23(水) 19:07:39

    >>142

    多分貴方の腕力でビンタしたら龍影さんと再会することになると思うのですが……

  • 145ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 19:16:13

    >>144

    金龍「生きる意思があるなら大丈夫だろ。じゃなかったらそれまでの漢だっただけだ」

  • 146龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 19:19:15

    草案をここに捨てる…(マリ化)

     機体名:暁ステータス

    攻撃力   ★★★★☆(優秀)

    防御力   ★★★☆☆(普通)

    機動力   ★★★★★ (規格外)

    稼働時間  ーー(理論上無限)

    戦況適応性 ★★★★☆(五指があるためBFの武装が使用可能。)

    生産コスト ★☆☆☆☆(劣悪)


    機体外見:

     大まかには望月と同じ。 機体各所に粒子噴射口を配置。特に脚部のものは大型してある。

    ハンガーの代わりに一対の触腕が背中に増設されている。

     機体色は墨色に赫色で金継ぎのような痕が入っている。

    全高:10.8m

    武装

    頭部20mm多砲身型投射器官、粒子加速式投射器官、腕部一体型陽電子生成維持器官、硬質甲殻短刀

    機体概要

    蒼風と並び立つという王龍影の要望を叶えるために逆巻カンナCEO自ら指揮をとり、設計、建造された廉月のカスタムモデル私はケイと戦いたい。

    スラスター周りの改造には龍影の希望により、『瞬間的な加速』に力を入れたため、極短距離(100m前後)での加速で音速を超えること止まれないのは腕が壊れるから。壊れないならが出来る。しかし、その速度を維持できる、肉体は要らない。キラキラは私に必要機動力評価は星4である。まだ飛べる。

    操縦系には桜空技研で開発されて…
    00m.in

    >>141

    大丈夫、死なないから。(中の人より龍影が意地汚く生きようとしてるし)

  • 147ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 19:19:55

    >>146

    女傑ゥ!

  • 148ノイン◆fDey8JUvvk25/04/23(水) 19:20:45

    >>146

    ね、ねえこれ大分厄モノでは……?

  • 149龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 19:23:12

    >>148

    置くだけで出番はないから…(なんなら統率級みたいに使役ができないからネクストみたいに動くちょっと強い単体の駒)

  • 150ノイン◆fDey8JUvvk25/04/23(水) 19:25:06

    >>149

    なら良かったです……

  • 151龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 19:29:05

    >>150

    (いつか来るインベイドとの最終決戦で出せたらなーと。そん時ならインフレで良い塩梅になってるかと)

  • 152ケイ◆ECPjTIh3Iw25/04/23(水) 19:30:14

    >>146 >>151

    信じる……!!(血の沼でもがく中の人)

  • 153龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 19:31:11

    >>152

    こりゃダメだな…ちと遊びすぎた(人の心)

  • 154ハヤテ◆.4YTxDiDm.25/04/23(水) 19:37:14

    >>146

    キラキラがちゃんと粒子として伝わってて感動(ところでこんなの大暴れされたら悲惨なことに…)

  • 155ミハエル◆j28rRKKOSY25/04/23(水) 19:38:54

    >>146

    これを道連れに蒼風が爆発するのかな?

  • 156龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 19:40:47

    >>155

    トドメ刺すのがケイなら突き飛ばして生き残らせる。(そうだ英雄、お前が殺した。)

  • 157栄光の騎士◆OXAm1h6odk25/04/23(水) 19:42:20

    という訳でレイドバトル開始でございますー!

    好きにロールしちゃってくださいー!


    序でに詳細な依頼に関するロールとかもあった方がよかですかしら?


    >>146

    わぁ、インベイド機体だ!私こういうの大好き!

    本来の文字列が侵食される演出良いよね。望月→暁という転換で真逆になってるのも素晴らしい

  • 158シャロン◆8meUu6AaJY25/04/23(水) 19:42:31

    >>156

    リアルアタックはアウトっすよ

  • 159龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 19:44:27

    >>157

    内部循環液がヘモグロビン由来の赤色の予定()

  • 160栄光の騎士◆OXAm1h6odk25/04/23(水) 19:46:25

    >>159

    呼吸してるんだこの機体……………何気にすっごい驚きかもしれない

  • 161ノイン◆fDey8JUvvk25/04/23(水) 19:46:33

    >>157

    依頼は“V-7コロニー”のアウトサイドに新型インベイドが突如侵入して暴れているから討伐して欲しい(意訳)くらいで受け取っています

    敢えて細やかにしなかったのは解釈に幅を持たせて参加しやすいようにかな、と愚考しましたのでこちらは詳細説明はあっても無くてもいいかなという感じです


    という訳でノインは突入します、偽英雄を温めておく上層部なんかいなかったんだ

  • 162ミハエル◆j28rRKKOSY25/04/23(水) 19:49:02

    ミハエル参戦!日常ネタでもやろうと思ってたらレイド始まりそうだぜ!

  • 163クロウ◆KPwoT407kA25/04/23(水) 19:51:13

    クロウ、マルタ、【シュヴェルトライテ】を派遣します
    後者2名は第2形態突入前後に到着予定…ロスヴァイセに偏光ビームライフルを持たせて拡散結晶弾頭で支援するぞ!

  • 164栄光の騎士◆OXAm1h6odk25/04/23(水) 19:54:21

    >>161

    へへっ、そうですわね!



    クロノスに裏があると気付きながらアウトサイドの住民の為に駆け付けるのも、インベイドと聞いて敵を抹殺する為に駆け付けるのも、或いはクロノスの弱みを握る為に参戦するのも何でも可能な様に──────という感じですわ!

    >解釈に幅を持たせて参加しやすいように


    基本箱推しなので皆様のキャラの活躍が見たい所がありますのだ



    >>162

    >>163

    了解しましたー!第二形態移行前に一回瀕死の状態まで追い詰められるのをイメージしていますので、〈グランツ・リッター〉のダメージを参考にして頂ければー!

  • 165龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 19:55:35

    行くかぁ…(チャオレンの時みたいな大立ち回りは出来ないだろうが)

  • 166ケイ◆ECPjTIh3Iw25/04/23(水) 20:04:35

    蒼風改、機体の組み上げもあるので少しだけ遅れて参戦します。

    >>32 の草案その2で問題なければそのまま!

    (中の人、血塗れ状態でゆっくり可動)

  • 167栄光の騎士◆OXAm1h6odk25/04/23(水) 20:06:26

    それはそれとしてお聞きしたいのですが、


    “参加者様のロールが出揃い次第反応ロール”

    “時間になったらその場で既に揃ったロールに対して反応ロール”


    のどちらの方が良いでしょうかしらー!

    先ず私自身、参加者の皆様の数と名前を把握し切れていないのが問題なのですけれども!


    >>166

    私的には問題なかですわ!

    > 草案その2の性能

  • 168ノイン◆fDey8JUvvk25/04/23(水) 20:11:20

    >>167

    身もふたもないことを言えばOXAm1h6odkさんの都合の良い方を優先して欲しいですね!

    一番負荷かかるのってイベント主ですし

  • 169栄光の騎士◆OXAm1h6odk25/04/23(水) 20:17:10

    >>168

    了解しましたー!では“時間になったらその場で既に揃ったロールに対して反応ロール”という形式にさせて頂きたく思いまする!


    先ずは20:30までに出揃ったロールに関して反応させて頂きますわ!私が反応ロールを書き上げるまでに追加されましたらその分に対しても反応ロールを返します!

  • 170ケイ◆ECPjTIh3Iw25/04/23(水) 20:18:04

    >>167 >>169

    OXAm1h6odkさんのやりやすい方でぜひやってくださいな!!

    イベント主はマジで大変なので……

    そしてありがとうございます……!(他の人の反応は機体組み上げロールをしつつ待ちます)

  • 171龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 20:18:20

    >>160

    生き物なんでそりゃねぇ…

    >>166

    メインディッシュは残しといてあげるから。背中、また預けるね。

  • 172ヴァンガード◆YMCgTirJag25/04/23(水) 20:25:52

    >>171

    この言い回し好き。…でもこんな歯の浮くセリフ吐くやつから死んでくんだよな…

  • 173ケイ◆ECPjTIh3Iw25/04/23(水) 20:27:58

    >>171

    (無言で頷く)


    とりあえず組み上げからなので、あとは逆巻重工の垂直カタパルトでポーンされてからV-7のアウトサイドに直行!!

    機体に関してはだいぶぶっつけ本番です

  • 174龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 20:29:54

    >>173

    わざと輸送機は2機運べるカラードにしてあるから戦闘開始前によって補給して。万全の状態で。

  • 175ウルヴィ◆xZJxX8ZGsA25/04/23(水) 20:34:56

    続々とプレイヤーが入場してくるの、正しくレイドって感じでわくわくする

  • 176ケイ◆ECPjTIh3Iw25/04/23(水) 20:38:30

    >>174

    コア粒子はちゃんと補給してから向かいます。落ちたら許しませんからね?


    >>175

    ね。こういうイベントやってみたいなってのがちゃんと作れる人すごいと思う。

  • 177ヴァンガード◆YMCgTirJag25/04/23(水) 20:41:26

    ノインさんのバックアップで向かいます。

  • 178龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 20:43:42

    >>176

    まだ死なないわよ、お姉様に怒られちゃう。

  • 179アリソン◆PPyRfvMZl625/04/23(水) 20:48:25

    巻き起こる大バトルの間で行われる濡れ場への導入編(

  • 180ノイン◆fDey8JUvvk25/04/23(水) 20:48:30

    >>177

    苦労かけます


    上層部にはイライラを募らせますがヴァンガードさんには割と同情的だと思います

  • 181ヴァンガード◆YMCgTirJag25/04/23(水) 20:50:22

    >>180

    アウトサイドごと吹き飛ばすつもりで210mmぶっぱなします。出し惜しみは無しと戦略軍も言ってましたし。

  • 182ケイ◆ECPjTIh3Iw25/04/23(水) 20:51:43

    >>178

    じゃあ、こっちもアズマさんに怒られないようにしないと。


    それはそれとしてグランツリッターの性能表どこだ??(見失った)

    ……裏スレのログを探していくか

  • 183龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 20:52:34

    >>181

    そう…貴方もそっち側なのね…

  • 184ヴァンガード◆YMCgTirJag25/04/23(水) 20:54:35

    >>183

    すいません、姐さん。でも、あのアウトサイドは完全にやられました。またひき肉を拾うために形を残すなんてことはしたくありません。こればっかりは譲れません。

  • 185クロウズ兄妹◆5Q4kt6Q.kc25/04/23(水) 20:57:48

    みんな色々背負って戦ってる中で
    割と気楽にカチコミしてるこの兄妹...
    日常ロールも後々少しはやりたいなぁ

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:00:18

    >>153

    人の心取り戻す激アツ展開は、ここじゃなくて本スレでやって下さい……


    そんで目に見えてた事だけど覚悟ガンギマリしてるなぁ……

  • 187栄光の騎士◆OXAm1h6odk25/04/23(水) 21:04:27

    という訳で次の反応ロールは21:30を予定しておりますー!


    アウトサイド、突然時速約270kmの馬鹿みたいな大きさの設計(オブラート)の巨大ロボに強襲されてる状況なので実際多分避難はあんまり済んでいないと思われる


    >>182

    〈グランツ・リッター〉の性能表コチラになりますー!

    改めて見るとチートだな〈グランツ・リッター〉!だから暴走と死者蘇生でバランス取るね…………


    KBF-A.I.W.1 | Writening機体名:A(nti).I(nvade).W(eapon)〈グランツ・リッター〉 全高:33741mm 基本装備: 腕部統合型規格外大型超重斬刀×2 腕部統合型特殊電磁砲×2 尾部統合型規格外大型ワイヤーブレード×1 頭内蔵型改良済〈熱線…writening.net
  • 188ハヤテ◆.4YTxDiDm.25/04/23(水) 21:05:08

    変な依頼でしたが受けます。コロニーが陥落もしてないのに外部に依頼?妙だな…

  • 189龍影◆9BZ6kXGcio25/04/23(水) 21:07:09

    >>188

    なんか感いいぞこの子

  • 190ケイ◆ECPjTIh3Iw25/04/23(水) 21:09:09

    >>187

    ありがとうございます!!

    ズルい性能はしているが、付け入る隙はある……!!


    それじゃあ自分次スレ立ててきます!(190踏み宣言)

  • 191ケイ◆ECPjTIh3Iw25/04/23(水) 21:13:39
  • 192ウルヴィ◆xZJxX8ZGsA25/04/23(水) 21:15:11

    立て乙ですー

  • 193栄光の騎士◆OXAm1h6odk25/04/23(水) 21:17:01

    スレ立てお疲れ様です!

    因みに〈グランツ・リッター〉が出現した周辺地帯の粒子含有量は平常通り、という想定です!
    動力が装填手級の疑似的半永久機関から取り出した電力なので外部からの補給は必要ないのです

    “ローン・ソルジャー”を一機動かすのと同じだけのコストで“スレイガン”小隊よりも疾くインベイドの群れを処理する機体なのだ…………!
    なのでクロノス側で十分燃料については賄えております!

  • 194ノイン◆fDey8JUvvk25/04/23(水) 21:24:50

    >>191

    立て乙です


    蒼月はビームライフルとサーベルしかない高機動機なのでチマチマ削ります

    格闘は自分から振らず射撃始動で隙を見て格闘をねじ込んでいくお手本みたいなスタイル

    クッソ地味だな。英雄の姿か?これが……

  • 195ゴルドラ◆ncKvmqq0Bs25/04/23(水) 21:25:30

    立て乙ゥ!

  • 196栄光の騎士◆OXAm1h6odk25/04/23(水) 21:30:16

    因みにクロウさんが考えていた通りに、爆風による煙幕は〈グランツ・リッター〉を隠し切るのは不可能です



    でも『アブソーバー』の所で受けた訓練はあくまでも“普通のバディフレーム”の運用が前提だったのてそのまま流用しています

    操縦者も正規の軍人じゃないので感情に任せた判断ミスも割とします


    戦闘に不慣れな美少女姉妹を囲んで殴ろう!(多大なる語弊)


    >>194

    “英雄”が劇的である必要はないので…………!

    堅実に戦って勝てるなら間違いなくそれで正しいんですよね。“英雄”だってリスクを冒したくて冒すのではなく必要に駆られて、という流れだと思いますし!

  • 197栄光の騎士◆OXAm1h6odk25/04/23(水) 21:38:00

    そしてついでに思ったよりも時間が厳しそうなので一旦21:45まで延長したくー!

    “G-3コロニー”宜しく数日間に及ぶレイドバトルになる可能性が濃そうな感じがしますね(小並感)

  • 198クロウ◆KPwoT407kA25/04/23(水) 21:44:27

    >>196

    そら(こんなBFの3倍近くの巨体のロボ動かす訓練や経験なんて普通どこもやらないから)そう(なる)よ

    とはいえ近接偏重の紅月も現状有効打らしい有効打がフォノンメーザーくらいなので出方を伺い中…

  • 199ケイ◆ECPjTIh3Iw25/04/23(水) 21:48:45

    >>196

    BFって大きさ差が凄い激しいからな……最大サイズの月風系は頭頂高10mだけども!

    最新機はだいたい6~7mクラスだから……5倍かぁ。そりゃすぐ慣れるわけがない()

  • 200クロウズ兄妹◆5Q4kt6Q.kc25/04/23(水) 21:52:56

    >>196

    普通自動車の訓練受けたドライバーが

    大型トラック運転してるようなもんか...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています