- 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:04:45
- 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:30:00
- 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:33:05
なろうに限っていうと短編がランキング上位を占めてるからじゃないか?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:34:52
あらゆる作品の序盤だけを読むことでストレスフリーな部分だけを摂取することも可能なのではないだろうか
無料だからこそできる大量つまみ食い方式 - 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:38:39
あれが嫌これが不快OOOはキモいXXXはもうウンザリって山ほど言った後の締めにストレスフリーと言うことが多いから本当分からん
キモいって不快になれてるんだから良いんじゃないの
って一度返したことがあるんだけど
なんか反論ではなく罵声浴びせられてスレ消えた - 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:48:49
広告や又聞きの又聞きで文句言ってる連中に正論浴びせても意味無いですよ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:53:31
- 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:56:20
同じ人が言ってるとでも定期…?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 13:59:07
- 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:01:46
この場合読者は「悪役がこの後どれだけ惨めな目に遭うか」というワクテカな気持ちで待ち構えてるんだろうからストレス展開というのとは違うよね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:02:46
- 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:06:38
女の子多いだけでハーレム認定みたいにだいぶフワッとした定義になってる感じがあるなぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:21:08
- 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:08:38
- 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:18:43
展開が読めるのがストレスフリーなんじゃない?
自分としてはあーはいはいまたこういうパターンねって冷めるけど - 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:20:25
漫画だけど針の一話が不快感強すぎて読めなかったな
ただの不幸じゃなく世の中屑ばかりと言わんばかりの露悪が胸焼けする - 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:23:20
- 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:53:12
わざとマイナスにしてからゼロに戻すだけの追放からのざまぁは主人公のプラスを見たい人にはノイズでしかないんだよね
なろう読者にはそれが受けるのかもしれないけど、コミカライズは読者層が一般層よりになるから悪役も破滅より魅力が求められるようになる
- 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:03:11
10人中10人がドクズと思うような敵キャラが主人公にやられたって「ああそう」としか思わないからな
ストレスフリーというか無風というか - 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:29:53
- 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:33:52
リアリティとか言ってどうにもならない事を様々な事情込みで受け入れろとかが要らん
例えば実はヒロインがレイプ被害者で一生心の傷を背負ったままとか - 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:41:28
- 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:41:58
- 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:50:02
レイプネタ好きだな。親の仇とか寡婦とか他にないのかよ…
- 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:53:56
見え見えすぎてストレス展開になってないって意味でしょ。用をなしてないシーンをあるって言い張るのは不良品を完璧な商品ですって言うのと同じ暴論よ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:57:33
見え透いたざまぁの前振りにですらストレス感じるとかどれだけストレス耐性無いんだよ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:58:17
そもそもストレスフリーだの頭使わずに読めるだの言ってる奴は
なろう叩きたい側の奴がほとんどだからな - 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:21:39
- 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:30:51
分かり切ってたら別…見え透いたら別というが「こういう展開マジでウンザリだからやめろ」って感じの愚痴スレ頻繁に立ってるだろ
特に追放・異世界恋愛のブームになってからはこの部分の罵倒がほぼメイン
しっかりストレス感じてると思うが
そういうスレの人とは全く違う層なのか? - 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:32:33
そういう不快感は明らかに別の話じゃん…
- 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:34:31
手軽に読むのに特化しているという事は陳腐で軽薄になるのと同義だからまあ当然の指摘ではあるんだよね
読み応えが満足感に繋がる形式の話作りではないから軽くなるのは仕方ない - 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:36:54
それは飽き飽きするワンパぶりや白けるからムカつくって話であって辛い重い展開って思われていないのでは?
- 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:54:48
ストレスフリーってとんスキや異世界のんびり農家みたいな奴を言うんじゃないの?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:56:33
ストレスフリーが好まれるからストーリーの流れを説明するスタイルの長文タイトルが人気なんじゃなかったっけか
- 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:57:09
苦戦や苦境の事だろスレの流れ見て察しろよ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:02:05
苦戦もしないような雑魚そもそも要る?ってところで意見が割れるのよな
ぶん殴られるだけのサンドバッグを作品に求めてる人が一般層には多くないっていう - 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:15:18
でも婚約破棄とかのマヌケ王太子とかって立場以外どう考えてもアホ丸出しで負け確の雑魚なんだよね
WEB小説って隙間時間の暇つぶしだから、勝ちの未来を保証してくれる相手として明らかな当て馬役として求められている事らはあると思う。気軽に読む物に重めな要素は邪魔ではあるからね
- 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:16:35
追放からのざまぁ展開はいじめっ子やパワハラ上司みたいにリアルでサンドバッグにしたい相手を持った経験がある人にカタルシスがある
そういう経験がない人にとってはむしろそういう理不尽経験を突き付けられてるだけだから不快感しかない - 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:18:02
このスレ見る限り言葉を文字通りにしか取れない人に人気な感じなん?
- 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:41:19
無駄に主人公痛め付けたり敵役悪辣にしたりしてるの多くてむしろストレスフルだと思う思った
まあ秒で挽回することが保証されてるって意味では事実上ストレスフリーなのかも知れんが - 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:45:55
普段本読まない人達や楽な方楽な方へ行きたがる人達向けだからこそ成功したジャンルではあるしな
- 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:52:01
- 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:58:09
- 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:01:19
- 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:16:20
チートでトントン拍子に強くなる転スラこそストレスフリーの代表格だと思う
- 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:16:24
- 47二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:23:14
- 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:29:43
- 49二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:34:07
ヘイト溜め回が一週間続いた程度でお気持ち叫び出す猿環境だからでしょ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:36:22
- 51二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:37:43
たかがレッテルを真面目に受け取ってるやつなんていたのか
- 52二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:39:38
⚠️お遊戯会の出し物はストレス展開ではありません!⚠️
- 53二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:43:18
ストレスフリーどころかストレスリリースだから
勿論ストレス溜め込んでる人向けの - 54二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:45:09
だな。ストレス要因出てきたらコレが新しいサンドバッグかあ…くらいの感慨しかない
- 55二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:01:28
ざまぁは好きな人にはメインコンテンツだけど楽しめない人が導入部として読むには長すぎる
長々とやった挙句に元PTメンバー丸ごと退場したりするから余計にここまでの話要る…?ってなる
そしてざまぁした代償に魅力がスポイルされた主人公が残されてピークアウトするまでがテンプレ - 56二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:07:37
まず「キャラクターへの」ストレスは普通にある。マッハで解決されるけどあることにはある
そして「読者への」ストレスは場合による
見え見えの展開でもざまぁしてれば絶頂できる奴には気持ちいいんだろうし導線見えすぎてると萎える奴にはストレスになる - 57二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:14:53
面白い話してるやん
日常系の代名詞であるはずのストレスフリーがなろうに使われてるのぶっちゃけ意味不明に思ってたけど予想以上にグチャグチャな感じだな - 58二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:18:46
普通はなろうのストレスフリーって聞いて想像するのスローライフとかだよな
- 59二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:20:38
そう聞くとざまぁって最後の月牙天衝みたいだなw