- 1二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 03:59:29
気が付いたらたぶんswitchか何かでやってる途中だった
でもテレビ画面見てるというより神視点で眺めてる?感じ。コントローラー使ってるのに…
異空間はやぶれたせかいとか、マリオギャラクシーの最初の方のステージとか、タッチカービィの宇宙か機械っぽいステージみたいな感じのカオス
アクションゲームで、マリオみたいな操作感してた
でも主に操作するのはシマボシさんで、デデデ大王は肩に乗ってる
シマボシさんに空中に浮いてる地面から地面に飛んでもらったり、3倍くらいある崖に助走つけてジャンプで飛び登ったりさせるのは、カッコいいんだけどシュールだった
他に印象に残ってるのは、天の川みたいなのがかかってる場所だとクロバット出して背に乗って移動出来たこと
あとステージの一角にあった廃家の屋根に何故かワンパンマンのキングが腰掛けてたこと
敵も出て来て、大体さまようよろいとかドラクエの奴なんだけど、パラスも居てウゲッてなってた
ZR押す(何故か覚えてる)とデデデ大王操作に切り替えて戦えるけど、位置に気を付けないとシマボシさんがボコられて大変だった
最終的にステージボスらしきサイケデリックな色合いの溶けた翼を生やして泣いている真っ黒い影(何故か泣いてると分かった)をボコってる途中で目が覚めた… - 2二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 04:01:47
デデデ大王は肩に乗っている??
- 3二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 04:10:02
我ながらわけわかめな夢だが、変な時間に目が覚めた勢い&ここよく変な夢見たってスレ立ってるからまあいいかと思って立てちった
文章崩壊してたらスマソ
シマボシさんの肩に居る時は丁度いいサイズなんだが、ZR押すと前に飛び出しつつデカくなってた
大体シマボシさんと同じくらい〜シマボシさんの半分くらいだった
- 4二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 04:29:05
- 5二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 04:30:45
シマデデ概念!!?
- 6二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 06:02:11