福田監督の新作映画

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:36:18

    一体何モトデイズなんだ・・・

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:36:51

    ないやろ...ないよね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:38:08

    小学校の入学式、組織関係、ヒーローショー、研究員・・・

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:39:17

    エキストラ募集でバレるのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:39:58

    正直アニメより面白くなりそうな気はする

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:40:01

    どんな映画かはわからんが佐藤二朗かムロツヨシ呼んで寒いギャグやらせることだけは確実

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:40:27

    >>4

    推しの子もそれでバレてた

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:40:56

    動けるデブ俳優って誰かいるのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:41:16

    >>8

    芋洗坂係長

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:41:23

    原作も面白くないしちょうどいいだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:41:57

    もうちょっと改行考えられなかったのかってなるスレ画

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:42:12

    佐藤二郎はボイルかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:46:08

    >>8

    鈴木亮平をまた太らせばいいだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:46:46

    篁さんは舘ひろしかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:02:49

    アニメで不評だったアクションシーンでのスローは福田も使いがちなんよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:03:27

    ルー(橋本環奈)

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:10:45

    >>6

    オリジナル殺し屋役だな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:26:38

    どうせ太らせる必要あんまないし細身のイケメンで良くね?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:04:23

    自分の好きな作品で監督になったら嫌な人No.1

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:21:30

    >>4

    ゴジラ-1.0も「東宝で山﨑監督の怪獣映画やります」で薄々ゴジラだなと囁かれてた

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:22:09

    >>6

    堤真一の可能性もあるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:23:33

    やめてくれよ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:36:12

    三国志のやつはネット上では褒めてる意見1回もみたことし俺も全然面白くないとしか思えなかったけど、興行収入は40億円突破してるからそらヒットメーカー扱いされるのも納得せざるをえないの腹立つ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:41:41

    福田監督、ここ近年は不評しか聞かなくなってちょっと辛い
    ヨシヒコとか好きな作品もあるから

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:50:59

    >>6

    あの人たち本当にいい役者さんなのに福田のクソ寒いギャグだけは無理

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:52:38

    正直かぐや様は嫌いじゃなかった。
    佐藤二郎いらなかっただろとは思った。

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:53:53

    >>23

    まあぶっちゃけ「オタクが叩くかどうか」と「興行的に成功するかどうか」で前者を重要視する奴がプロデュース側にいたら

    私情持ち込んでねえで仕事しろやってなるしな…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:55:16

    >>24

    まぐれで当たった作品をいつまで擦っても良いことないですよ〜

    駄.作しか作れないのがこの監督の本性なんだから

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:56:26

    豪華キャスト陣(佐藤二郎、ムロツヨシ、賀来賢人、橋本環奈)
    不思議な事に福田監督作品に出てると豪華に感じないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:57:10

    >>26

    かぐや様は監督違うぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:57:36

    >>23

    ネットを使わない奴って例のアレダンスを知らずに踊ってるバカしかいないから

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:57:52

    サカデがコメディノリだったの最初の方だけなのにどうしてそれを押して映像化してしまうのか

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:58:22

    30分探偵は好きだったんだ……原作に頼らずに作ってほしいんだが……

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:58:22

    >>16

    賀来賢人(スラー)

    佐藤二朗(ボイル)

    ムロツヨシ(マッド堀口)

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:00:04

    なんか周りがあのノリを強制してるのでしかね
    ちゃんとやれば面白いもんを作れる監督なのにな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:07:56

    >>25

    大河での比企能員役とか秀吉役とか愛嬌と悲哀がある人間味と妖怪レベルのおぞましさを表現できてて、両名ともめっちゃ良かったよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:10:08

    SEEDの方かと思ったらちゃう人やったか

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:16:14

    監督とか詳しくないけど銀魂の実写って評判良かったし別にいけるんちゃう

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:28:46

    >>38

    あの時はまだそこまで監督が認知されてなかったのと、銀魂の芸風と上手く噛み合ったから批判が表に出てきてなかった

    銀魂続編では監督の色が出まくって否よりの感想が目立ち始めたし、他作品も立て続けに同じノリでやりすぎて原作ファンには嫌われまくってる

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:29:37

    ムロツヨシはともかくとして、普通に佐藤次郎は演技下手やと思うけど。

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:31:37

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:33:17

    >>15

    アクションシーンは自分は門外漢だからとよその専門家に任せきりにしてるらしい、いやそれはそれでどないやねん感もあるけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:33:44

    >>35

    佐藤二朗に関しては奥さんのアドバイスにいつまでも縋りついているからではある

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:34:14

    >>35

    この監督使っとけば赤字にならんくらいには客入っちゃうのがね

    今後悪評で総スカン興行収入低調とか連発すれば分からんが

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:34:42

    というか山﨑監督にも言われるけど結局「この作品をこの監督にやらせる」って判断する会社側の責任が強いと思う。

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:36:49

    >>39

    銀魂2は否よりはいるけど多数派ではないやろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:37:06

    >>44

    漫画原作映画は基本的に売れないのが悪い

    監督が誰でも売れるようになってから文句を言えよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:38:31

    >>44

    福田がどんなに漫画を軽視する人柄でも何やかんやミーハーな観客を呼び込む才能はすさまじいからな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:40:31

    >>48

    バカの作る作品にはバカが集まるんだな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:41:46

    >>49

    多分簡単に人を馬鹿にできる君も同じくらい馬鹿だと思うよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:42:20

    >>46

    普通に面白く見れた記憶しかないな、個人的には

    銀魂関連の興行的には一番ヒットしてるし

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:43:12
  • 53二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:44:05

    >>23

    あれはね、無限列車編の上映前予告でめっちゃ流れたんですよ・・・

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:48:24

    福田アンチが集まり始めたしそろそろ爆破されそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:50:53

    いかにこだわって作ろうが売れなきゃ商業的に見れば負けだからな
    こだわる事はあくまで売れるための下準備の一つでしかない訳で"こだわる事自体"を目標にしたらそれは独りよがりなものになる

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:54:31

    嫌われやすいというか敵を作りやすいところはあるんだろうが、実績は否定できないというめんどくさい立ち位置だな客観的には

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:55:04

    >>33

    このレスで33分探偵が福田なの知ったわ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:02:25

    >>56

    調子こいてると作品の外で変なこと言うもんね

    羽生結弦が注目集めていた時期に連載のコラムで「氷上のプリンスに物申す!」とタイトルをつけ、事あるごとに羽生選手を指して「見ていて恥ずかしい」とか言いたい放題。それに批判が殺到すると一応騒動について謝罪した後、「恥ずかしいというのは私のような人間に対して言ったんです」と言い訳を書き連ねていたこともある。大谷選手が活躍している昨今、同じことやるかと思ったが案外そうでもないあたり痛い目見たら学習はするらしい

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:03:57

    >>33

    あれそうだったんだ…

    再放送で見たけど面白くなかったわけだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:13:48

    福田監督のノリを活かせる世界観なら良いのよ
    オリジナルなら世界観の方を福田ノリに合わせられるのに

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:15:53

    >>6

    あのふたりは本当になんなんだ

    枕営業でもしてんのか

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:42:02

    どの作品も同じ寒いギャグ挟むの本当なに

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:46:54

    …誰も言わないけどこれ守秘義務とか大丈夫なのか?エキストラとは言えこれ作品わかっちゃったらそいつダメじゃね?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:02:40

    >>63

    これがむしろ呼び水になれば万々歳と思ってるんじゃない?

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:05:09

    >>64

    あ、いや本当の外様がやったのならまぁいいんだけど、これ仮に出演者や業界の人がバラしたんなら割とその人洒落にならない怒られ方するなぁと思ってね

    拡散目的ならおそらくもっとしっかりした書体にするだろうし本当に業界向けの感じがしたから大丈夫なのかなって

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:12:31

    良くも悪くも深夜番組でカラッと見るからちょうど良い監督ってのはある
    テレビで見ると楽しいけど映画で見るとうーんな感じ

スレッドは4/24 06:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。