【閲覧注意】パーティでの狩りって怖くね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:05:26

    数秒前まで隣で一緒に狩っていた仲間が一瞬でピクリとも動かなくなったり消し炭になったりすることもあるんだぜ?

    自分が死ぬことは覚悟していてもこれで心が折れてハンター辞める人も少なくなさそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:06:31

    だから、孤高の鳥になる必要があったんですね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:07:38

    なんなら誤射なり誤爆なりで自分で死なせてしまうこともあり得るだろうしな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:12:29

    そういう懸念を抱いてるハンターは運良く生き延び続けてある程度実力が付いた時点で基本ソロで中級モンスを狩りながら生計立ててそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:50:17

    >>3

    「射線上に入るなって、私言わなかったっけ?」の精神でいくか

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:55:28

    リアルで考えればそうなるのか
    仲間が捕食されるシーンを目で見る事もあり得そう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:58:42

    だからこそ「5人以上でパーティー組むと一人死ぬ」みたいなジンクスを頑なに守ろうとするわけですね
    …最近の作品だと都合上5人になったりもするけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:11:27

    >>3

    誰だライトボウガンがゴシャ何とかとか名前つけたのは

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:56:35

    >>7

    大抵縛り護ってる場合じゃねえ緊急事態じゃあねえかよ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:00:11

    ランゴスタに刺された仲間見たときが地味にショックデカいかもしれん
    あの羽虫にぶっ刺されてビクビク痙攣しながら倒れてる仲間見るのはだいぶキツそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:02:56

    >>6

    「俺のあの最後の一撃がせめてあと五秒早ければアイツはシーウーに丸呑みになんてされてなかった」


    ……ってコト!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:04:54

    >>9

    例外はあれど4人小隊での運用というもっともらしい理由で4人縛りは続くんやけどなブヘヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:05:40

    >>11

    5秒差ならかっさばいて助けたほうが良くないか…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:15:44

    ゆうきりん版モンハンラノベであった描写だけど
    グラビモスの突進を大剣で防いだら質量差でそのまま軽々と運ばれてマグマダイブして死亡とか生で見たらもう戦う気力起きなくなるよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:19:04

    >>14

    だとしたら今作のハンターナニ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:22:19

    >>13

    かっさばいてみたら中はもうバラバラのグチョグチョだったんじゃない?(酷)

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:23:21

    >>16

    普通に噛み砕いてる筈だからグチャグチャの残酷死体だしイビルジョーとか酸で肌とか溶けてそうだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:26:35

    >>14

    ハンターってマグマで死ぬんだ←そこ!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:49:18

    そもそも普通の人間はモンスターどうこう以前に崖から落ちた時点で死ぬるわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:50:36

    PTSDの発症率ヤバそうだよなハンター

スレッドは4/24 05:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。