- 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:14:07
- 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:19:39
子供たちの愛を背負って(物理)戦ってるし合ってはいるけどそう言いたくはない…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:21:48
- 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:22:21
- 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:30:40
- 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:31:40
愛です
愛ですよ - 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:33:23
こいつの味方すら「何都合のいいように回想してんだ…」ってリアクションしてるからなここ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:33:57
愛ですよさんは勝手に言ってるわけでも騙してるわけでもなく
ちゃんと愛してるので愛の力で戦うキャラとしても最上位なんだよなぁ… - 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:34:31
スレタイみたいな勢いのある文章にするとちょっと面白いな
- 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:36:13
- 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:39:31
- 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:43:03
- 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:58:13
子供たちの愛を背に戦う男だからな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:18:47
- 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:20:55
- 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:44:18
- 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:45:54
- 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:46:46
- 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:51:44
- 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:52:34
仮面ライダーゼロワン第16話で仮面ライダー迅がスティングスコーピオンプログライズキーを使ったシーンぐらいしか咄嗟に思い浮かばなかった…
- 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:58:05
- 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:09:55
先読みの最新話といい定期的に極道側がなんかいい感じの空気出してくるから脳が混乱するのすげえよ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:26:44
- 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:31:03
- 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:35:58
闇のお金持ちパワーが弱まったら今度は時間巻き戻し連発して全員変身前に戻してくるのズルすぎて一周回って好き
- 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:37:46
- 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:42:20
- 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:02:25
- 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:22:03
Dies iraeのラインハルト
愛する部下たちの魂を取り込んで同化、自身の一部として、部下たちの異能を使用してくる
ラスボスだけどグランドルートの最終決戦では諸悪の根源である裏ボスとタイマンはる主人公的な役回りになった - 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:31:35
- 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:34:05
どうしても画像が見つからなかった
UMA大戦ククルとナギより『テスカ・トーカーズ』
作中の敵集団「豹の戦士」を束ねる戦士長で、首から下が死者の国ミクトランで手に入れたクリスタルボディとなっている(元の肉体はぐちゃぐちゃになった)
このクリスタルボディに敗北(死亡)した戦士たちの魂(水晶ドクロ)を取り込みパワーアップを果たす
境遇が不幸過ぎて主人公とヒロインより応援したくなるラスボス - 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:38:51
- 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:50:11
- 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:16:34