クラバって資金力=強さなのでは?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:25:42

    貧乏人が一発逆転はほぼ無理なのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:26:25

    それはそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:26:55

    ほぼF1レースみたいなもんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:27:36

    最低限のMS運用ノウハウが必要不可欠な以上それはそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:28:11

    コソコソやってる割に資金がないと勝てないようになってる辺り、どう考えても名前隠して企業とか参加してるよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:29:10

    マシンガン買えないとか言ってたけど一話の冒頭見る限り
    ザク斧すら買えないクランも多いんじゃないかと

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:30:22

    >>5

    というかソドンに轢かれそうになった民間ザクの黄色いのが建設会社の参加者だと思われる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:30:25

    >>6

    もうそのレベルの試合は放送とかされてなさそうだな

    もしくはメインの前座

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:30:38

    >>5

    まあ横流しという名の…って感じで裏で売り捌いてそうだよね、何回か仲介介してるだろうから値段もマシマシなんになってそうだけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:31:28

    高価で複雑なマニュピレーターを満足に整備できず交換する踏ん切りもつかずその辺の建材を貼り付けてごまかすチームなんかもいるかも知れない

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:31:31

    現実の競技もそういうとこあるしな……

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:32:24

    ここまで派手に配信してるってただの賭け試合でなく、兵器開発の企業が自社製品の宣伝も兼ねてないか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:33:48

    企業がデータ収集してるよね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:34:25

    登場間もない最新兵器で興行やってるわけだしな
    むしろ個人で運用できる奴らが一定数いるだけでもやべえ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:34:44

    貧乏クランでも最新鋭機持ったNTがサイコミュ搭載機持ったNTの知り合い連れてきたら勝てるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:35:48

    ルールにのっとった正々堂々の試合です!と言いつつ実際には財力、技術力、パイロット発掘・育成のための環境、その他あらゆる「力」が試される戦い
    その辺含めて実質、非合法版ガンダムファイト

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:36:08

    >>14

    退役軍人の雇用確保のためにザクが放出されてるくらいだからパイロットもメカニックもそこらにいくらでもいるんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:38:21

    これ主催がジオン関連だったりする?
    主催してて賞金出してることをカムランが知ってるんならそりゃジオンの懐も厳しい発言に御冗談をっていうよなと思ったりした

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:39:01

    ジャンク屋たちが壊れたMS直して戦わせたのが始まりなのは確かなんだろうが、多分どこかで素性隠した企業がこの武器使って勝てたら今後もスポンサーになるよ的な流れでどんどん本格化していった感じかね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:39:08

    >>14

    現実にもシュワちゃんとかM47を個人で所有して動かしているしできなくは無いはず…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:41:53

    正史宇宙世紀じゃあテロリストにMSを流してた奴らだ
    絶対パラレルの世界だってそんなことする奴らがいるはず

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:44:11

    怪しいガンダムが出てきたのに相手のチームは迷わず攻撃仕掛けてきてるからガンダムの横流しも結構されてるんだろね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:46:08

    >>14

    まぁ現実でも飛行機開発から数年後にエアレース始まってるんで

    戦後すぐに民間MSバトルが始まってもおかしくない

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:47:32

    >>22

    一話で偽シャア騒動が今までいっぱいあったようなことをコモリ少尉が言ってたから

    多分そういうカスタムしてクラバに出てくるやつもいっぱいいるんだろう

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:47:47

    >>22

    まあ自称シャアのパチモン野郎が飽和してるらしいからザクやらジャンクをレストアしたモビルスーツをガンダムに偽装してる奴はゴマンといるよなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:48:36

    よく考えたら盗まれたジークアクスが配信に映ってるのやばない?ってなるんだけどシャリア全然気にしてなさそうだな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:49:31

    あーこれで赤いガンダムが配信映ったから特典映像の「赤いモビルスーツ?シャアが生きてるってことか」になるのかもしかして

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:51:16

    >>26

    あのおじさん英雄だからこの程度で揺らぐ立場じゃ無いしシャアの真意知っててそのうち反旗翻す気まんまんだからジオン側の損害とかも知ったこっちゃ無いので

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:51:30

    公平である必要はないが一発逆転できる公平感は与えねばならんのだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:53:02

    勝ったらどのくらい賞金貰えるんだろうな
    すくなくとも2人で山分けしても1人5000ハイト以上はあるってことか…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:57:48

    >>15

    すぐに使える現金が無いだけで流動性の低い資産も含めたら超金持ちクランなんだよなぁ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:02:57

    だからそこら辺に落ちてた新型の強そうなやつを拾う必要があったんですね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:12:57

    >>28

    ジークアクス自体が条約違反のサイコミュ兵器なので連邦にバレると色々とまずい

    まぁビット使うかゼクノヴァしない限りは側から見たら分からんだろうけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:47:27

    むしろジオンがもう古いザクを裏で流通させて
    わざと各サイドの治安悪くしてとか?
    それでいて有事の際には接収して一応の戦力にするとか

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:51:17

    クランバトルで優秀な戦績を収めるとスカウトされそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:52:05

    >>5

    アナなんとか…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:53:20

    アナハイム「滅相もない、弊社は健全な企業でして…」

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:54:52

    どうせあの違法デバイスも主催者か企業が横流ししてるんだろ?
    マッチポンプのニオイしかしない

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:54:54

    >>37

    オサリバンがなぜかデスクで自殺したのは一体…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:56:50

    基本的には民間落ちのモビルスーツは武装が使えない

    違法パーツで解除するところから始める必要があると最初から沼に沈むのを前提にしてる

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:57:29

    ジオニック「いやだなぁ、我々は戦勝国の企業として敗残兵の食い扶持斡旋にすこーしだけ協力してるだけでして、決してデバイスの横流しの見返りにデータを受け取るなどしていませんよ〜」

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:13:32

    素人が多いジャンク品の戦いで得られるデータってそこまで価値あるかな…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:15:33

    >>42

    売り手がジャンク品って言い張れば新品だろうがジャンク品扱いには出来るからまぁ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:15:38

    企業がバックにいるなら、試作したパーツの耐久力テストとか兼ねられそうだよね
    実用性ある?とか、関節すぐ外れたり壊れたりしないかとか……

スレッドは4/24 06:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。