- 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:42:16
- 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:43:19
- 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:44:34
ステゴロではカイザー最強だと思うわ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:44:47
- 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:48:00
清羅と蜂楽も強そう 身体能力高い奴らはみんな強いイメージ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:48:36
ヤンキー漫画かな?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:48:49
國神は小学生時代だけど六対一で全員ボコボコにしてる
今は知らん - 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:48:56
ばあやは使用禁止やぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:49:43
國神はコンドームしてるかノーヘルかでランキング違いそう
- 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:49:58
喧嘩って口じゃなくて拳でOK?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:50:03
- 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:50:50
- 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:51:19
カイザーと比較したら大体のキャラ弱いだろ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:51:26
- 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:52:17
とりあえず潔と黒名は弱そう
- 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:52:26
組み伏せてたし士道<愛空のイメージあるわ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:53:15
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:53:45
ステゴロとかの話でオナシャス
- 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:54:27
ノーヘル國神VSバトロワ時光
見たいどす - 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:54:34
日本人は躊躇なく殴れる奴少ないし基本弱いな
- 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:54:48
- 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:55:20
御曹司故にある程度の心得がある御曹司
- 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:55:34
愛空は強そう。閃き堂は弱そう
- 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:55:53
- 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:56:15
体格とかで1年は1人を覗いて弱そうだな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:56:54
石狩絶対強いだろ
ファンブでデカいから喧嘩も負けないっつってたし - 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:58:00
イノシシと戦ってるのが公式の我牙丸さんとカイザーの対戦カード気になる
- 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:59:15
玲王は親の教育で護身術くらいは習ってそう、下手すりゃ普通に格闘技とかも
- 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:59:38
むしろ喧嘩する前に相手が引きそうな気もするが
- 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:00:10
今更だけどこの漫画サッカー漫画なのに暴担当イケる奴多くない?
- 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:00:22
たまに強さ(物理)の話で議論になるからTier表欲しい
- 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:00:39
- 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:03:47
サッカー漫画どころかヤンキー漫画にもいなさそうな人材だ
- 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:03:48
國神はスペック自体は高そうなんだけどメンタル面の都合で弱そう
- 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:05:10
元傭兵のばあやと腕拘束されたまま警官倒したカイザーの2強かな
- 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:05:13
- 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:07:19
- 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:08:07
よく上位陣として扱われるカイザー凛國神ですら試合中に直に暴力は走ってないんですよ!
- 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:09:02
- 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:10:21
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:11:05
力があるだけの奴と人を容赦なく殴れる奴だったら喧嘩なら後者の方が余裕で強そう
- 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:11:35
皆鍛えてるから筋肉ついてるしな
- 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:11:43
烏は喧嘩って状況では躊躇なく人殴れそうだからそこそこ強そう
- 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:11:55
- 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:13:17
ユッキーの潔への君づけありなしのブレほんま謎
- 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:13:18
感覚バグるけど185は普通に巨人なんすよ
- 47二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:13:19
凪は平和主義だから喧嘩はしないだろ
- 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:13:49
- 49二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:14:08
逆にブルロ勢の中からばぁやに勝てる人いたらもうサッカー選手辞めて軍人になれよってなる
- 50二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:15:17
警察をのした時のカイザーは流石に窮鼠猫バフはあったと思う
それでもトップティアだろうけど - 51二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:16:41
主人公の相棒枠の蜂楽と玲王はなんか蜂楽はフリースタイルでガンガン敵倒して玲王は綺麗な格闘術で倒すイメージで同じぐらいの強さ
その後ろで潔がアワアワしてて凪がほえー玲王かっくいーって言ってるイメージ
なお仕留め損なった敵は凪がそれダメしながら潰していく - 52二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:17:31
あの時のカイザーってまだ15ぐらいだよね?
日本の中学生ぐらいの年齢であの強さはやばくない? - 53二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:17:53
格闘技とかルールがあると分からないけど無法の喧嘩ならばあやとカイザーがトップやろな
- 54二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:18:50
これ軍人でも難しい事やってんのカイザーどうなってんだ
- 55二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:19:13
黒名が強いイメージが全くわかない
- 56二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:19:22
暴力の英才教育受けてるのに弱かったらさすがに不憫すぎる
- 57二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:19:41
スケールが劇場版の蘭ねえちゃんレベルなんだよね
- 58二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:20:02
正確な位置にパンチやキックってなかなかヒットしないから喧嘩は実戦経験ないと弱いんだよね
迷惑配信外国人を街のヤンキーがボコしてる動画が回ってきたけど、パンチとキックがバッチリ決まっていた
だから実戦経験あるカイザーと士道強いよ - 59二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:20:06
清羅はなんか強そうなイメージある
- 60二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:20:30
ハイローのブルーロック?
- 61二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:21:27
軍人って実際はステゴロあんまやらんからカイザー一強じゃないか
- 62二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:21:32
蜂楽ってここもだけど士道に潔が襲われかけた時もヤル気満々だったし本当に強そうなんよな
- 63二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:22:08
何で日本人で実戦経験豊富な奴がこんなにいるんだ…
- 64二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:22:47
忍者の末裔とかいうブラックボックス乙夜を除けば170台の中だと蜂楽が一番強そう
- 65二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:24:25
乙夜は本人は人殴らなさそうなのに忍者の末裔とかいう肩書きが暗殺なら得意そうというイメージを植え付けてくる
- 66二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:25:37
カイザーは強すぎるので日本人で考えると士道清羅は躊躇がなさそう
- 67二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:26:11
乙夜の相手の隙ついて首トンして相手を戦闘不能にしそう感は異常
- 68二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:26:15
忍者は知らん間に後ろにいてニンニン!(喉切り)とかしてきそうで怖い
裏抜き上手いしハロウィン?かなんかの巻頭カラーでなぜか宙吊りになってたし… - 69二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:27:13
肩書きが殺し屋の烏さん、人殺しそうなイメージ全然ない
- 70二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:27:41
こえーよ!!
- 71二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:27:52
自分よりデカい男に飛びつかれて体勢保ったまんま+ぶん投げた冴も良い線行きそう
てかサッカー選手だから大抵のキャラはキックヤバそう - 72二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:28:46
烏は社会的に人は殺せてもステゴロは別に…って感じ
- 73二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:28:46
乙夜の忍者パワーに期待
- 74二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:29:14
本当に警察が撃ってたかは分からないけど、ワンチャンカイザー弾丸避けてた可能性ある?
- 75二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:29:44
それはもう蘭姉ちゃんなんよ
- 76二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:30:31
キャプテン翼も何故か喧嘩強い連中が集まってたからサッカーにはそういう性質があるのかもしれない
- 77二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:30:48
烏もポキポキしてるからそこそこ人殴れそう(殴れそう?)
- 78二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:30:51
凛は暴力に慣れてるわけじゃないけど車と戦えるフィジカルあるしサッカーで死ぬつもりのやつだからいざとなったら強い
- 79二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:32:29
凛ちゃんガチの殺意向けられたら急に覚醒しそう
なんか喧嘩強いわけじゃないけどどんなに怪我しても立ち上がってくるゾンビみたいなイメージある - 80二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:32:33
烏が社会的に殺せない奴は乙夜が暗殺すれば万全
- 81二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:32:40
180前半組だと氷織玲王烏あたりはスポーツ選手かつ体格なりの順当な強さそう
雪宮は一般男性の括りだとスポーツやってるのと身長のおかげで普通に強いけどブルーロックの中で更に身長比だと微妙に弱そう
案外雷市も喧嘩っ早そうな感じの割にはそこまで強いイメージはないんだよなぁ - 82二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:32:47
凛ちゃんさんは暴に対するリミッターがないのが怖いんよ
なんでジャングルジムから鳩に向かってダイブできるんですか? - 83二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:37:11
裏社会の方々?
- 84二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:37:44
凛は戦地に放り込んでも平気で戦いそうだから別ベクトルで怖い スキルが伴うかは別として
- 85二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:39:11
雪宮は前日譚で不良4人にボコボコにされてたから喧嘩弱いイメージある
- 86二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:40:08
雷市は久遠殴ってたのと玲王の喉エルボー食らっても強靭な肉体で死なずに済んでるから喧嘩の世界(?)でもサッカーと同じく手堅くやりそう
- 87二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:41:36
凛の強さは喧嘩の強さとは別ベクトルに感じる
バトル系漫画だったら確実に戦闘中に絶頂するタイプだよね? - 88二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:41:47
不良4人くらい返り討ちに出来ないと強くない言われるサッカー漫画
- 89二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:42:13
國神は家族を人質に取らないと碌に暴力に走らなそうだから弱い
- 90二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:42:50
カイザー=蘭姉ちゃんレベル説笑う
でも蘭姉ちゃんも人間のJKなんだよな… - 91二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:44:26
今の筋肉量で人殴打したら普通に骨折するだろうしワンチャン死傷沙汰になるから國神に喧嘩させてはいけない
- 92二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:44:44
國神はよっぽどの事がない限り暴力には走らないけど押さえつけたりとかは普通に強いと思う
- 93二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:45:31
でもブルロもスポーツ漫画の中では割と人間やってる方なんですよ…
某テニス漫画はバトル漫画の最強議論で渡り合ってる人もいますし… - 94二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:45:55
逆に空手やってるだけの一般JKの蘭ねーちゃんが弾丸避けれるんだからサッカーで鍛えてる男子高校生共も弾丸避けれなきゃダメだろ
- 95二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:46:14
- 96二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:47:07
- 97二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:47:18
- 98二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:47:53
まあ天井が警官複数人をサッカーボール1つで倒してるので・・・
- 99二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:47:57
黒名はチビを利用して顎に頭突き決めていくしかない
- 100二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:48:07
蜂楽VS清羅みたいわ
戦闘派手で面白そう - 101二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:48:29
- 102二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:49:56
これ1対1か多対1か、ステゴロか武器ありか、そもそも勝ちの要件は何か(相手を戦闘不能にする、最後に立ってる)によって多少変わりそう
- 103二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:50:37
この反応速度的に銃弾避けられるのは千切なのでは
- 104二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:52:02
- 105二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:53:07
斬鉄も歯ブラシキャッチできるから銃弾避けようと思えばいける?
- 106二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:56:02
??「銃弾おっそ」
- 107二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:56:58
千切はこれでU20戦選抜試合後の士道と凛の殴り合いを止めに行った面子の中で唯一手を出されて無かったのも強い
- 108二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:59:18
体育館襲撃の時の流川みたいに頭から大出血してても普通に立ち上がって反撃してきそう感ある
- 109二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:00:35
- 110二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:02:09
烏も乙夜も強そうなんだけど本人たちはリアルファイト始まっても二人揃っておーやれやれって観戦してる側なんだよね
だから逆に強そう感もあるが… - 111二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:04:39
潔はもう暴フェーズに移行してるのにレスバだけで何とかしようとして火に油を注ぐ結末になりそう
- 112二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:10:11
- 113二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:10:14
- 114二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:13:48
- 115二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:15:56
サッカー漫画なんだからそれが普通だよ!
- 116二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:19:15
オシャグリは泣きながら相手吹っ飛ばしそう
- 117二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:24:31
乙夜は別枠として結局は人殺れそうな凛ちゃんか士道かカイザーのうちの誰かブルロ最強なのかなって思ったけど凛ちゃんは兄ちゃが欲しい言葉かけてくれたらちょっと人の心取り戻せそうな感じあるしカイザーも潔とのサッカー楽しいしてちょっと人の心持てそうな感じあるから個人的に最強は士道の結論
- 118二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:27:50
カイザー ノア ゾルディック家の婆さん
この辺はもう最上位でいいと思う
その下に臥牙丸で、躊躇しない組の士道、蜂楽が入ってきそう - 119二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:28:38
士道は愛空に伸されてたし愛空>士道は確定じゃない?
- 120二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:36:34
- 121二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:38:35
清羅の前日譚でゴリゴリの喧嘩エピソードくる可能性ある
- 122二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:39:50
作中で描写あった範囲だと最上位層と思われるあたりの序列が士道>凛(電撃喰らってミサミサされる原因の喧嘩シーン)、愛空>士道(取り押さえてる)、カイザー>凛(育ちの悪さが違うんだよ)
あと恐らく國神も最上位層に入ってくると思うが他人に暴を振いたがらないため序列が付けづらい
後描写的に喧嘩できそうなのが蜂楽(イガグリへの蹴り、士道にも好戦的)、清羅(ヤンキーだし自分よりデカい凪にも喧嘩売ってた)
後スレ画で喧嘩売ってるユッキー烏、忍者の乙夜、スラム育ちノア、潔を士道から庇ってたお嬢も最低限動けそう
いや何でサッカー漫画でこんなに喧嘩描写が…?
- 123二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:41:52
- 124二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:42:22
愛空や國神は相手を傷つけず制圧するのが上手いイメージ
- 125二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:43:44
バーサーカー状態の凛ちゃんとカイザー戦わせたい
- 126二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:45:07
玲王は護身術とかは覚えてそう
- 127二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:46:04
フィジカル三強の愛空馬狼仁王は喧嘩強いだろうけど
まず見た目で相手がビビって逃げそう - 128二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:47:28
よくわからんが、サッカーのプレイスタイルが忍者の末裔であることと公式で紐付けられている程度にはその背景に影響を受けているらしいキャラの戦闘能力を考えるにおいてその肩書きを考慮する人がいるのがそんなに地雷なのか……?
- 129二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:48:37
士道とか馬狼はまず見た目が怖すぎる
- 130二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:49:43
クソ物破壊未遂時は火事場のバカ力も入ってそうだから判定難しいんだよな
もちろんめちゃくちゃ強いんだろうけど - 131二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:49:47
- 132二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:51:20
- 133二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:53:13
潔とイガグリめちゃくちゃいい勝負しそう
涙と鼻水で顔ぐちゃぐちゃにしながらポカポカ殴り合ってそう - 134二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:54:42
- 135二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:56:31
ネスも地味に握力53とかだし体幹しっかりしてるし足の使い方うまいから蹴り技強そう
國神の肩ギリギリとかもしてなかったっけ - 136二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:56:57
- 137二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:57:41
フィジカルは強かった気がするから、例えばこの中からカイザーの忠犬を決めますって蠱毒に詰め込まれたら「カイザーの横は僕です!」で暴の限りを尽くしそう
- 138二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:59:10
- 139二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:01:14
相手が先に手を出すまで絶対手を出さない烏
正当防衛を訴えながら攻撃してくるぞ! - 140二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:03:52
あの人だけ世界観がハンターハンターすぎる・・
- 141二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:04:24
- 142二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:05:32
ダライ様は必殺仕事人みたいなビジュしてて下手に絡むの怖すぎる
- 143二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:06:04
愛空は取り押さえることができても人としてのリミッターあるだろうから本気で殺り合ったら士道のほうが強そう
- 144二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:07:04
どんなやつかあんま分からなかったけど石狩はでかいと言うだけで多分強い
- 145二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:10:24
ダライ様は別の怖さがある
- 146二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:11:02
- 147二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:11:51
スナッフィーは柔道やってるから多分強い
- 148二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:12:02
と言うか監獄で乱闘騒ぎ起きないかなぁ〜とずっと思ってるんだけど日本代表まで来たら流石にもう無さそうで残念
- 149二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:12:32
サッカー漫画ですよ!!
- 150二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:12:57
頭かち割リンリンは前世紀ならともかく21世紀にやったら永久追放モノの愚行なんよ
- 151二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:14:48
ブルーロック格ゲーにならないかなぁ
- 152二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:16:35
なんか分かる喧嘩弱いマッチョ
- 153二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:19:39
- 154二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:20:20
ジダンの頭突きですらだいぶ燃えたもんな
- 155二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:55:26
ガガさん強そうじゃない?
- 156二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:01:06
ガガさんは熊と殺り合った疑惑あるホンモノの強者だから殿堂入り
- 157二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:14:54
カイザーって男はなぁ...両手拘束されて警官7人のしてる直前に実はビール瓶で頭殴られてるんだぜ...
漫画だからって言われたらそれまでだが普通 頭蓋骨陥没してもおかしくない怪我の直後にこの大暴れは人間やめてるレベル - 158二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:17:29
カイザーに傭兵スキル叩き込んだらワンチャンばあやも倒せるか
- 159二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:22:33
ばあやとカイザーと我牙丸が殿堂入り?
- 160二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:25:03
ばあやさんはなんかジャンルが違うというか登場作品が違うイメージなんだけど間違いなく作中に登場してるから判断に困るわね… 殿堂入りでいいんじゃないか
- 161二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:28:44
ばあやさんは登場する選手とかの条件だと除外できるんだけど
登場するキャラだと登場するキャラだから外せないんだよな - 162二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:29:53
ばあやさんは完全にゾルディック家だからもう聖域や
- 163二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:34:28
躊躇なく人を殴れるのは才能だからね
- 164二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:39:16
馬狼は暴力と無縁で生きてきたから、案外咄嗟に手は出せなそう
- 165二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:41:54
人間殴るより蹴る力の方がずっと強いからサッカー選手が喧嘩強いの必然とかいうクソ暴論出すわ
- 166二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:00:34
- 167二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:11:35
それめちゃめちゃ見たいわ ダンスバトルになる頃にはもう意気投合してるんだろうな
- 168二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:25:30
でも囲んでる四人全員囲まれてる人よりチビだよ
- 169二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:26:02
斬鉄は殴るとか蹴るとかはできなさそうだけどそこそこ耐久力はありそう
身の危険を感じたら走って逃げそうだけどその勢いで相手を吹っ飛ばすことはありそう - 170二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:34:09
サッカーに限らずスポーツやってる人は試合なんかで緊張感に慣れてるから危機に瀕した時一般人よりフットワーク軽いって話は聞いたことある
- 171二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:03:30
- 172二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:07:08
- 173二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:21:45
- 174二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:51:45
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:54:51
- 176二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:38:47
烏と乙夜喧嘩止める気ゼロなのほんと好き
- 177二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:49:41
幼少期からジャングルジムのてっぺんから飛び降りても絆創膏ですんでるし凛ちゃんさんめちゃくちゃタフそう
- 178二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 15:59:50
- 179二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:50:07
いいじゃん殺れ殺れ〜←殺れ!?
- 180二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:06:24
烏は喧嘩慣れしてそう
- 181二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:53:14
- 182二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:55:52
- 183二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:24:34
大阪であの言動ならまず血の気の多い奴と殴り合いになったことくらいはあるだろうという信頼
- 184二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:26:57
まぁ馬狼に喧嘩売れる時点でかなり腕に自信あるだろうしな
- 185二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 10:17:40
よく考えればみんな身長高くて筋肉のあるスポーツ
マンな高校生以上の男子だからそこらの一般人よりは強そう - 186二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:51:58
栗割りに割り込んで完全に庇うところまでいけてる國神も反応めっちゃ速くねと思ったり
あと暴走軽トラに向かっていって子供と犬抱えた上で避けてるからこっちもだいぶ速い - 187二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:29:03
東北の方(北海道も含む)出身の奴ら全体的に喧嘩向いてなく奴多くない?
でかいけど攻撃的な性格じゃない國神馬狼超とブルロ基準だとデカくないし性格的にも向いてない黒名閃堂音留狐里
ただ前3人は向いてないだけで強いとは思う - 188二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:11:51
地域バトルになるとカントー地方が強いんだろうか
- 189二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:16:51
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:17:33
カントー地方には士道と凛ちゃんとばぁやがいるからな
- 191二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:20:20
メシ岡が実は狂犬だったりするかもしれんし…
- 192二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:23:18
- 193二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:41:25
- 194二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:48:06
- 195二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 16:56:32
- 196二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:02:46
消しゴム投げられるとかならともかく生卵か泥団子系のもん投げられてるよなコレ
- 197二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:09:22
というか他の漫画なら「不良四人に立ち向かうなどそこそこ身体に自信がなければ難しいので喧嘩慣れしている方なのではないか?」みたいな考察になりそうなものなのに
「6対1で同級生たちを半殺しにした」「警官7人を両手拘束されたまま伸した」みたいなのが居るせいで雑魚扱いされてる雪宮が不憫すぎんか!? - 198二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:23:24
年齢と性別ってWハンデがあるはずなのに最強格のばあやさん…
- 199二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:37:26
喧嘩と言ってもボールありになった途端全員コナンみたいに戦闘力跳ね上がりそう
カイザーインパクト顔面に食らったら死ゾ - 200二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:53:25
ブルーロックは健全なサッカー漫画です