- 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:31:34
- 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:42:18
年下のお姉ちゃんは!
存在する!! - 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:43:42
そう考えるとインモラルな感じしてきた
- 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:00:06
- 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:16:15
灰原は知能は高いんだけど多分生育環境のせいで本質的には幼いんだと思う
- 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:18:08
蘭姉ちゃんにママみを感じたことが無いものだけが哀ちゃんをイジりなさい
- 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:19:15
キスもしたしね!(青山原画)
- 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:21:14
たぶん今年19歳の18歳で本来なら大学生っぽいよね
カセットテープが次は19歳の誕生日に~だから、作中で誕生日むかえる気がするし - 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:25:40
明美さん・蘭・歩美のエンジェルライン
- 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:28:41
両親は生後間もなく死亡し、唯一の肉親の姉とは年に数回の面会(監視付き)、留学先のアメリカではアジア人差別、研究者となってからは薬の開発を組織に作られてきた子だから。
灰原って黒の組織側の人間じゃなく、て黒の組織の被害者では? - 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:32:02
- 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:33:37
灰原は一見大人びて見えるけど育った環境が環境なせいで寧ろ普通の同年代より精神的に幼くて脆い所があるからな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:07:16
18だったんか
20代だと思ってたわ - 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:36:34
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:48:40
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:19:33
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:22:38
黒い女が本物の優しさに脳を焦がされるのが良いんですよ…
歩美と蘭と博士とコナンの光属性四天王のおかげで灰原はシェリーから灰原哀になれたんだと思う - 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:07:49
灰原が何をしていたかよくわからないから犯罪者ともそうじゃないともいえないけど
たとえていうなら殺人組織に子供の頃から育てられそれしか生きるすべがなかった殺人犯が犯罪者として扱われるかという話に近いかも - 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:41:51
灰原大好きだけど
現実問題子供の時から反社に囲まれていた
ほぼ洗脳状態、でも幹部…
海外だと拉致られて少年兵になった人とかは裁かれるけど更生プログラムも受けられるから灰原もそんな感じなのでは?
司法取引ワンチャン期待している
とりあえず無罪ではないけど黒ではない。そして白でもないキャラだと思う…そんなキャラが博士に始めて守られて歩美と蘭の言葉で勇気を出して自ら戦うことを選んだのが良いわけで…
- 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:50:12
志保の境遇自体が組織の被害者みたいなもんで情状酌量の余地ありまくるとはいえ、姉が死ぬまで大した反抗もなしに毒薬作って犠牲者いっぱい出したのも事実
勿論作らせた奴と使った奴が悪いに決まってるんだから志保にまで責任とって償えとは思わないし、法もそれは求めないだろうけど、だからって志保が全然悪くないのかというとそれも違う
少なくとも志保自身はそう思ってる
それに登場当初は18歳は未成年だったから責任能力もさほど求められなかったろうけど、設定をそのままに時代だけ移り変わったからもう成人だったことになっちゃったし - 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:39:04
闇から逃げ出した灰原にコナン蘭博士少年探偵団の光セラピーが効きに効いてるの好き
やったことは悪いことだし被害も出してるからこそ、他でもない灰原本人が自分の罪と罰から逃げるんじゃなく向き合うことを決めた成長が良いんだよなあ - 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:12:05
哀ちゃん自身が逃げないと決めた以上彼女の意志を支持したいし、自分は何も悪くないと思うような子じゃないから……自分の罪を背負いながらも失われた青春や日常を謳歌している彼女が大好きだし年下の蘭ちゃんに姉みを感じて甘えたりしてるのがすごく好き
あの環境で甘えるなんてできなかったと思うから思う存分蘭ちゃんに甘やかされてほしい - 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:21:56
戻ったらどうなるんだろうなとは思う
宮野志保で公安や各機関から数年間監視されながら普通に過ごすなら蘭や新一とともに大学生やってほしいし、公安の協力者やりながら科学者として警察に貢献するとかになりそうではある
昔なら灰原哀のまま謳歌して欲しかったけど、アポトキシンの作用に成長しない(?)みたいなのが出てからそう思えなくなってしまった… - 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:09:36
完全に軟禁状態、社会との接点ありませんだったらまだしも留学して学校に通ってるから一般的な倫理観を学ぶ機会はあったわけだしねぇ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:28:05
普通に小学校中学校にかよってても親の教育で倫理観がネジ曲がってる例なんていくらでもあるから
特別な人間でもない限り植え付けられたものはなかなかとれないよ - 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:19:16
灰原が作ったバージョンは新一が被験者第一号で、姉のことと未完成の薬を人間に投与したのを理由にサボタージュ起こしてるから厳密には犠牲者はいないと思うぞ。
「毒薬を作ってるつもりはなかった」とこぼしてるから罪の意識は持っているけど。
(まあ、作らされてたのは別の薬なんだけどね)
- 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:17:17
- 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:39:31
無敵の弁護士が付いてるから無罪になるぞ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:55:39
あにまんがーっていうよりも
本人が罪の意識もあるから無罪は無理や…
マフィアの元幹部で薬の開発者だからな…
それはそうと逃げずに戦うことを決意した光属性キャラの浄化力高すぎる
哀蘭もあいあゆも素晴らしい
- 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:54:39
組織に管理されて生きてきたのに倫理観ちゃんとしてて気も結構強いというか確固たる自分を持ってるの凄いよな
- 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:12:54
灰原さんは「高校三年生の18歳」ではなく「誕生日が来たら今年で19歳になる18歳」という説を聞いたけど、
大学生が高校生相手にお姉ちゃん…♡ってなってると思うと何か背徳感があるな - 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:17:02
平和に語れそうな哀蘭(とあいあゆ)スレに出会えて嬉しいよ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:21:22
哀蘭のここで言うのも何だけど歩美ちゃんに対してもずっと年上お姉ちゃんじゃない気がする
時折歩美ちゃん見せる強さに幼子するというか
要するに哀蘭も哀歩も美味い - 34二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:32:26
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:31:57
- 36二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:42:52
妃弁護士は実際に犯罪してたら無罪にするのは無理と言ってるとマジレス
それはそうと灰原は今でも少年法の対象だから裁かれるとしてもそっちだろう
実は元の姿にならないでやり直す(それなら捕まらなくて済むし)と思ってたんだけど薬の影響で成長しないなら無理なのか
- 37二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:56:31
しかし探偵団(主に元太)が何かやらかした時に見せる説教オカンモードも好きなのだ
- 38二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:21:30
以下勝手な妄想
志保は明美さんのこと大好きだけど妹に心配かけまいとする抱え込みがちでお人よしな部分がずっと引っかかってたんじゃないかな
組織の言葉を信じた姉が理解できなかったというか
もし自分にもっと相談してくれればみたいな後悔もありそうだし
で同じくお人よしな蘭に助けられて初めて明美さんの善性を心から理解したのかもと思っている