- 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:33:24
- 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:34:31
財閥のご令嬢としてしっかり働いているところ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:34:42
むしろ好きじゃないところがない
- 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:34:51
- 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:35:20
友達の応援に一生懸命な所ですね
- 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:36:35
フレンチよりも友達と食べるラーメンを優先するところ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:37:16
令嬢なのに姉貴呼びなところ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:37:42
友達を必死に応援し、友達の勝利を自分のことのように喜べるところ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:38:02
親友の家に住み込んでるちびっ子のお友達というそれなりな離れた仲でも気軽に相手してくれる心の広さ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:38:03
- 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:38:34
おは京極さん デート楽しかった?
執行人でエッジオブオーシャンに避難する時モブ女子達が「何処だっけ…?」って言ってたのを聞いて目暮警部への質問の体で「国際会議の会場になる予定だった…?」ってさりげなく話題にしてあげる所地味に印象に残ってる ああいう視野広いところ良い
- 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:40:56
- 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:41:11
めちゃしごできな女性なとこ
百万ドルの五稜星での有能っぷりみてると着々と後継者への道を歩んでるなって
本人にはその気なさそうだけど - 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:42:15
良い意味でお嬢様感が全く無い
良い意味で場合によっては上流階級に生きるお嬢様なんだなって感じる - 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:42:24
記憶喪失の蘭にたとえ記憶が戻らなくても一生友達だって伝えるシーンは涙なくしてはみられないですね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:42:34
鈴木家みんな好き
おっとり型の父姉と気の強い母妹
お姉ちゃんとんと出て来てないけどいつかまた出てくれないかな - 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:42:55
未だにコナンにクソガキって言ってくれるのすき
- 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:43:43
- 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:44:30
記憶をなくした蘭の前で内心不安に思ってても元気にしてたり
黒鉄で灰原誘拐後に探偵団まとめて面倒見てるのといい他人を不安にさせない振る舞いをするのノブレス・オブリージュというか育ちがいいんだな~ってなる - 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:45:51
京極さんと出会うまでの快活かつ健全な男漁り
昔の見る度に笑えるから好き
京極さんいる今はそんなシーン無いだろうけど
かわりになんか言ってたりする? のろけ? - 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:46:45
髪を降ろすと作中最強ヒロインになってしまうので普段封印していることくらいしか欠点がない
- 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:47:01
- 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:47:54
あんなに京極さんからクソデカラブをぶつけられてるのにちょっとだけ嫉妬してもらいたい♡みたいな可愛い乙女心があるところ ラブラブやんけ〜〜!!
- 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:50:14
執行人で逮捕されるときに毛利家に駆け付けてきてるとこも好き
逆に蘭姉ちゃんが園子のピンチには毎回必死になってくれるのも好き - 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:50:27
天国へのカウントダウンでギャグ顔のおかげでジンにシェリーとは別人だと気付かせて命びろいした笑っていいのか悪いのかよくわからない幸運を持っているところ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:51:19
園子さんは普段から最強ですが👊👊👊👊👊
- 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:51:34
京極さんと絡んでる時の園子全部好き
流行り物に疎い京極さんに流行りに合わせた策仕掛けて空回りしてる所も普段キャー♡ってはしゃいでるのに京極さんにガチ照れすると静かになっちゃうところも可愛い
というか京極さんと付き合いだして余裕出てから明らかに良い女度が跳ね上がった気がする いい所がより表に見えやすくなっただけかもしれんが - 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:51:54
リニアチケットを賭けたクイズで露骨にヒント出して正解を探偵団に譲るところ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:52:17
映画ではお金持ちを便利に使われてはいるけど本人は家を継ぐ気さらさら無いから家の財産を鼻にかけるようなこともほぼ無いし、蘭も園子にお金出させるようなことしないから大体庶民的な遊びしてるのが親しみやすくて良いよね
- 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:52:51
ガキンチョとか言ってるけど少年探偵団に優しいところ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:53:07
- 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:53:09
- 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:53:13
- 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:54:59
京極さん初登場の回可愛いとこばっかだった
ナンパ目当てなのにいざナンパされたら不安になっちゃうのも、暴漢に咄嗟に噛み付けるのも、私に近づく男こんなんばっかりって泣いちゃうところも
京極さんはSSRの漢だけど癖自体は強いのも園子だなって感じ - 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:56:24
「おじ様」呼び好き
- 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:57:45
嫌いになる要素がないのが嫌い
- 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:00:43
まあちょっとえってなったのはフランス料理教室の身代わりに蘭ねーちゃん使ったとこかな
- 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:03:15
コーヒーショップ殺人事件の時チャラ男に言いたい放題言われたのは可哀想
- 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:06:43
蘭ねーちゃんとどんな経緯で出会って親友になったんだろ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:13:11
財閥関係者とか抜きでも交友関係が広い事
蘭も人見知りをするタイプでは無いが、園子のコミュ力が高いというか打ち解けるのが早いし(馴れ馴れしいとも言うけど) - 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:24:00
しれっと蘭ねーちゃんと同じくらい保護者ムーブができるからすき
- 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:37:39
スレ内にちょいちょい京極さんいるな・・・
- 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:43:28
ずっと圧倒的に園子派だわ
蘭とはまた違った意味で天性の魅力に溢れてる子だと思う
お金とか一切抜きで - 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:45:49
普通にコナンくん連れて行くだけならともかく少年探偵団みんな誘うのは気前と心デカすぎる
- 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:47:45
財閥の娘なのに特にお高く止まったりせず真っ直ぐに友人を懸命に応援する姿は最高です
- 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:48:23
- 47二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:09:43
まだ出てないポイントだとファッションセンスが好き
色の組み合わせとか上品で可愛いなって思うこともあるし流行取り入れたり露出度高めにしてみたり見てて楽しい
蘭と系統が違うからいいよね でも双子コーデとかも見てみたい - 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:12:43
あのお母様たちに育てられただけあって真人間なのいいよね
- 49二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:17:06
サバッとしてるけど情にあついところ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:17:36
業火の向日葵とか100万ドルの五稜星とかで鈴木財閥としての仕事こなしてる園子も好き
- 51二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:31:59
コナンのお嬢様といえば被害者になるような褒められたものじゃない人間性のキャラがいたりするけど、園子は良い意味でお嬢様であって悪い意味のお嬢様的なところがないのすごいと思う
友情に厚い上に友達が金欠だからと誘いを断るようなこと(お金で買えない友情)があっても友達の意思尊重するところとかお嬢様抜きにしても最高 - 52二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:43:24
今回の映画の「そのチケット、私に頂戴!」の言い方がめちゃくちゃ可愛いくて好き
ちょっとウィスパーな色っぽボイスで毎回可愛い!ってなる - 53二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:09:17
一見((((この子の良さがわかるのは俺だけだろうな…))))されてる感じに見えて裏人気投票や京極さんを見るにそれどころじゃ無い所
- 54二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:16:33
平時は気さくな陽キャ友達みたいな奴のせいで視聴者のハードルが下がってしまい、時々女子ムーブをする事で視聴者をコロっと落とすタイプ
- 55二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:10:16
映画の瞳で、
記憶が戻らなくても一生友達だからと眠る蘭ちゃんの前で静かに泣く
以降は親友として明るく接する
蘭ちゃんが記憶を取り戻して「私の一生の友達」と言われ初めて蘭ちゃんの前でギャン泣きする
一連の流れがほんとに好き - 56二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:24:44
- 57二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:33:41
基本ミーハーでイケメンに目がないけど、いざという時にはそれよりも大切なものを大事にするところ
ルパコナでエミリオに黄色い声をあげてたけど、彼のせいで蘭が命の危機に陥った時にぶん殴ってやると言い切ってるの好き - 58二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:40:49
「黙ってれば美人」的な役を演じさせたら右に出る者は居ないと思ってる(深く考えると失礼)
- 59二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:53:43
ジンとか赤井さんあたりと口論になったとしても結局めちゃくちゃな理論で論破して黙らせそうなところ
- 60二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:04:13
京極さんがキッドと戦う時にキッドに試合が控えてるから怪我させないでってお願いしてるのがいい
- 61二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:17:01
- 62二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:19:49
京極さんと付き合うようになってからはキッドは「推し」、京極さんは「恋人」ってなんだかんだで分かれてるよな
- 63二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:43:08
気前がいい気風がいい
自分の後ろ盾や財産を使う場面の見極めが上手いとこ
京極さんがドラマに出そうになったときとかね - 64二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:45:07
作品上仕方ないのかもしれないが事件事故に遭いすぎる…しかしそれを感じさせない明るさに癒される
- 65二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:49:15
毛利のおっちゃんを「おじさま」って呼んでるの地味に良くない?