諸伏高明は何故長野県警に入ったのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:11:20

    この人学歴とかスペック的に警察庁入れたよね?
    勘ちゃんとお揃がよかったとか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:13:52

    両親の事件のこともあるし現場に居たいんじゃないかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:14:08

    ソレもあるだろうし、ヒロが東京守るなら自分は地方で頑張ろうみたいな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:14:40

    >>2

    なお解決したのは弟(都内)の模様

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:15:29

    >>4

    アレは犯人の思考が完全にイカれちゃってたからしゃーない

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:15:38

    >>4

    地元で起こった事件なのに生き残った弟を追いかけて犯人が東京にいたとか普通にホラー

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:17:11

    出来るだけ勘助くんたちや大人になるまで世話してくれた親戚とかの身内から離れたくなかったんだと思ってる
    ちょっと修学旅行で離れている隙に両親がいなくなってたしなるべく危機の時には側に居たいだろう

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:18:39

    多分メタ的にはただの変わり者としての設定だったんだろうけどヒロからの後付け設定が上手いことハマったよな…と思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:22:21

    よく勘違いされてるが林間学校だよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:26:29

    >>9

    ほんまや

    訂正サンクス

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:28:51

    ツッコミは野暮と思いつつ、両親の事件迷宮入りする要素ないよなと毎回思ってしまう

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:31:57

    個人的には「所轄の高明」はコナンの中でも特に感服したネーミング、よくこんなシンプルで絶妙なの思いついたわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:18:25

    現場でもバリバリ活躍出来る自信があったからじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:49:53

    幼馴染を含め故郷が大好きな人なんじゃないか
    パスタ派だけどご当地蕎麦は信州蕎麦推しだし
    学歴からして引き取った親戚に恩があるから、弟と離れても県内で恩返ししたいとかあるかも

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:53:25

    コナンみたいに高明が現場にいれば解決したかもしれんが普通は小中学生は現場に入れないんよ
    入れなかったことを悔やんでの理由かもしれん
    新一やって怪しげな取引現場はまだ未解決やろし

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:49:31

    >>6

    普通に考えたら地元に残っていると思うよね

    東京に送った弟の方が安全だと思うよね……でも犯人の思考回路は普通じゃなかったんです

    諸伏兄弟の仇の犯人警察学校編の2話から登場してんのよ、怖くない???

スレッドは4/24 08:49頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。