今後の新規ガンダム作品は全部女主人公オンリーなののかと思うと憂鬱なのが俺なんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:13:12

    どうすんの?これ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:13:51

    さぁね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:14:25



  • 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:15:31

    たった二作品連続如きで傾向を掴んだ気になっているマネモブを哀れに思う

    次の作品まで待ってから嘆けって思ったね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:15:32
  • 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:16:22

    そういえば復讐のレクイエムも地味に女主人公だったっスね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:16:25

    もうどうなってもいいですよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:20:21

    どうせ毎回女キャラ視点は結構描写してくるし小説でもない限り主人公かどうかなんて最後まで確定で生きてるかぐらいじゃないっすか?
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:21:31

    ゲームだがコードフェアリーも女性部隊だったし
    数十年男所帯書き続けてきたから女キャラ前面に出して売る方法を模索してる感はあルと申します

    男主人公で続けると結局ロボとバトルに主軸置かないと話がブレるんで
    わざわざメスブタッを差し込むの展開や理由を考えなきゃいけないからかもしれないね
    だったら最初からメスガキ並べる方から作った方が人数も抑えられるしなっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:23:14

    次は差別化のために普通に男なんじゃないスか?
    水星、ジークアクスと女主人公が続いたのは水星の裏でジークアクスの企画も動いてた結果偶然ネタ被りしただけだろうしなっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:25:36

    >>10

    差別化ッテナンダ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:25:37

    >>9

    俺は嫌だね…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:26:03

    (面白ければ男でも女でも)なんでもいいですよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:26:45

    とりあえず水星はネーミングやキャラクターの元ネタの小説がある
    ジークアクスは1stのパラレル時空だから主役性別を反転してるとかかもしれないね

    まぁロボだけじゃなくキャラも売りたいので女性を出しやすいセッティングとかは考えてるんじゃないスか
    企画に合わせて面白くなればなんでもいいですよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:27:58

    >>12

    その語録使うってことはお前が死んでも死んだ後もガンダムで女主人公が出るのは変わらんってことやん…ニールのように

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:30:41

    なんで今後の方針まで決めつけて勝手に嫌になってるのか理解できないっスね
    連続だからとかじゃなくて単に女主人公が嫌なだけじゃないんスか?
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:32:40

    >>16

    男主人公の方がカッコええやん…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:33:35
  • 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:37:20

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:37:37

    女主人公への反動で脇役男キャラがメチャクチャに持ち上げられるのがまぁまぁ見かけるから結構根深いんじゃねえかと思ってんだ

    マチュとシュウジが一緒に行動してるうちは大丈夫だろうけどもし直接に敵対したり別陣営に分かれてその組織が対立とかなったりしたら阿鼻叫喚を超えた阿鼻叫喚の男女対立地獄になるんじゃないスか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:38:45

    >>19

    俺と同じ意見だな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:38:53

    >>19

    叩きたいだけのくせして一丁前に理論武装と自己弁護してるのおもしれーよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:39:09

    >>20

    男女対立地獄…?

    風花雪月血染同窓会阿鼻叫喚地獄と言うてくれや

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:43:31

    >>23

    なんか綺麗なものも混ざってるのが腹立ちますね…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:46:42

    >>20

    ガノタはほとんど男主人公が好きだしメスブタ視聴者は男キャラが好きだから仕方ないのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:47:36

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:47:54

    ねぇそんなに嫌ならサンライズにタフ・シリーズ全巻持って直訴しに行けばいいじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:48:28

    わ、わかりました次回作は男女が存在しない世界で登場人物は全員無性別かフタナリにします……

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:49:42

    >>28

    ディストピアSFとしては割とアリな設定だと思うんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:49:43

    男が多いとですねぇ…
    腐女子が群がるんですよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:50:05

    面白かったらなんでもいいですよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:50:46

    >>30

    欺瞞だ

    一人もいなくたってTSしてホモらせる

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:51:39

    >>29

    パイロットが文字通りの意味で機体のパーツ扱いされる世界……?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:53:32

    >>26

    誰も本気で嫌悪者の自演だなんて思ってないのん

    嫌悪者ということにした方が面倒が減るからそういうことにしてるだけなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:54:40

    >>30

    本編がNLかつ腐女子が文句を言ってこないならなんでも良いですよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:55:19

    メスブタパイロットで人気キャラがハマーンくらいなんだよね
    パイロット込で機体も好きになるから本音を言えばオスブタ主人公の方が嬉しいのは確かだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:55:57

    やったら難しいハードSFだと女性主人公の方がウケるってのはlainでわかったことなんだァ
    それはそれとして男女恋愛を否定してほしくないんスよ
    忌憚のない意見ってやつっス。

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:58:57

    そういやレクイエムもメスですね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:59:02

    >>19

    前みたいにってエラボーのこと言ってるんスか?

    最初からそっちルートいかないってわかってただろうがよ えーっ

    思いどおりの展開にならないと勝手にゴミ扱いするのはお前の妄想する百合厨とまったく同じになってるのは悲哀を感じますね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:59:14

    太ももと乳で墓から蘇るっしたグリッドマンや水星1クール目の成功があるから仕方ない本当に仕方ない

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:59:50

    そもそも最初の女主人公はブラスター・マリだとかんがえられるが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:00:47

    >>39

    百合関係なくゴミなのはいいんスか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:01:30

    最近男主人公で話題になったロボットアニメなんかあったっけ考えて真っ先に出てきたのがブレイバーンだった伝タフ龍を継ぐ男

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:01:34

    勝手に被害者面してGLNLの話をするのは麻薬ですね
    スレタイが見えないのかなって思ったね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:02:19

    >>28

    たしかに全員イノベイドみたいな存在のガンダムって結構面白そうでムカついてきますね

    なんならイノベイドめいた存在でないと動かせないMS=ガンダム・てガンダムを動かすためにイノベイドめいた存在が必要だった・人間とイノベイドめいた存在は共存していたが、なんらかの理由で人間がいなくなった

    みたいなかんじで付け加えればそれだけで一本のアナザーものの簡易的な設定が完成なんだよね

    すごくない

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:02:48

    百合、ないよ(笑)

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:04:07

    >>39

    お言葉ですがくっつくとかじゃなくてエラン4号の余りにも雑な扱いに苦言を呈されてるだけですよ

    まぁ女キャラの扱いはいいかと言われるとククク…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:04:10

    お言葉ですがメスブタ主人公なだけで話の出来関係なしに評価されるんだから今後も百合ガンダムやった方がシリーズのためですよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:04:23

    二回連続でメスブタが来たから次は古のギャルゲーみたいなハーレムガンダムが来ると予想してるのが俺なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:04:51

    >>33

    クローニングや人工子宮での誕生が一般的な世界で男女の愛を叫ぶのもウマいで!

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:05:46

    >>39

    そもそもラストで意味不明なご都合設定で出てきたのはいいんスかこれ…CP厨とか以前に展開として十分ゴミなんスけど…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:06:13

    >>1

    スレタイ噛んでる奴が言うと説得力皆無っスね、奇譚のない意見ってやつっス

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:06:17

    >>47み 水星のキャラの扱いを話題にするのやめろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:06:23

    そんな事よりそろそろアースノイドを主人公にしてくれよ
    もしかして地球人差別なんじゃないっスか

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:07:43

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:07:47

    >>26

    どこにそんなにいるのか教えてくれよ

    それを叩くポストばっかり出てくるんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:09:29

    ほんとタフカテは百合厨がさあ…ってスレしか立たないっスね
    誰がやってんスかね

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:09:42

    >>55

    なんでその誰も擁護してない作品を例えに使ったのか教えてくれよ


    せめてアベムジカにしろって思ったね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:10:15

    >>57

    百合嫌悪者が一生粘着してるだけッスよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:10:30

    >>54

    多分ガロード…

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:10:49

    >>28

    ふうん

    SD・ガンダムということか

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:11:50

    お言葉ですが何十年も男主人公だったのに突然女主人公に変わるんだから
    女主人公が連続したからといって次も男主人公とは限りませんよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:13:18

    >>60

    …(哀)

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:17:53

    性別無しが出たらどうするか教えてくれよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:46:49

    男だけの星と女だけの星で戦争すればええやん
    ラスボスは地球人にするのもうまいで

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:50:46

    >>65

    ヴァンドレッド(書き文字)

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:51:01

    >>64

    AI主人公とかもそのうち来るのかもしれないね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:55:18

    >>59

    まぁ嫌悪者のことなんて気にしないで実際シュウジが死んだらタフカテはお祭りになりそうですから

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:05:43

    >>26

    TL構築ミスっててかわいそ…このポストは興味ないとかミュートとかブロックとかの機能無いんスかね

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:13:40

    新たな可能性を探ってるだけで別に完全に女主人公の方向に舵を切った訳じゃないんじゃないスか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:30:11

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:06:05

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:08:39

    一人で続けようとしても相手されないから連投してて草

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:43:59

    むしろ最後まで面白いのにしてくれって方がデカいんだよね
    下手したら00以降のシリーズ大体つまんねーよとなるレベルの脚本エラー起こしてるでしょう

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:49:11

    あの…去年男主人公の種フリが大暴れしたばかりだと思うんすけど…

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:56:22

    >>74

    お言葉ですが終盤モヤモヤは00以前のシリーズからの伝統だし00も主人公たちをスッキリさせる為にだいぶ猿い展開やってますよ

    昔のシリーズで猿展開がとやかく言われないのは過去作だから評価に補正入りまくってるのと単にちゃんと見てないエア視聴がのさばるからなんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:10:03

    >>76

    すみません、でも…爪楊枝・ラッシュとかいう負のご都合展開のカーニバルを下回る作品なんて過去のシリーズを見てもそうそうありませんよね…?

    魔女もなんか釈然としなかったしな

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:10:46

    これで男に変えたらそれはそれで日和ったとかいうだけなのん

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:12:20

    >>49

    ZZ…?

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:12:21

    >>30

    腐女子をとるか百○豚をとるかは地獄の選択っスね

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:13:42

    まぁ無骨カッコいいガンダムも見てみたいっスね
    鉄血⋯?⋯ククク

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:38:11

    主人公の性別以前に最近のキャラデザに全く惹かれないのが俺なんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:43:18

    >>47

    大河内に何期待してたんスか?

    キャラの扱いが粗雑とかいつもの事なんスよね

スレッドは4/24 09:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。