- 1二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 08:42:53
- 2二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 08:43:49
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 08:45:35
妄想するっつってんのに根本から荒らしに来るのやめない?
- 4二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:18:17
青デッキ使いそうな青いやつが真っ先に浮かんだ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:20:45
TCGカテじゃなくてゲームカテにスレを立てる姿勢には好感が持てる
マルクは変異とか使いそう - 6二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:21:13
- 7二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:23:12
クロクサで相手の手札を食べ尽くすデデデ
- 8二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:33:42
誰の事カナァー?
- 9二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:35:28
MtGよくわからんけど、ドノツラ組とスージーはすっげえ害悪デッキ使ってくるのはわかった
- 10二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:41:29
- 11二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:44:05
カービィは赤緑の超火力型デッキ使いそう
- 12二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:58:11
緑はマナ多いというかマナ貯めるのが早い
- 13二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 20:35:09
mtgのマナは土地から出る魔力だから特色がでる
赤マナは山、燃えるからバーンに速攻だったり火力だけ上げるパワーアップなんか。クリーチャーは衝動的なゴブリンやドラゴン
黒マナは沼、腐ってるから死(即死)や弱体化、墓地からの復活。クリーチャーはアンデットや悪魔
緑マナは森、自然だから生命強化の攻防両方のパワーアップや植物から生まれるマナ加速。クリーチャーは野生生物とエルフ
混ざってる呪文もあって赤黒は衝動と悪意で「狂気」、赤緑で衝動と生命で「野蛮」になる
- 14二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:11:15
赤:火力・ドラゴン・ランダム性 情熱的な無鉄砲
白:守り・回復・平等性 公平な堅物
緑:パワー!マナ加速!パワー! 自由なる自然派
青:ドロー、打ち消し、時間の操作 理知的な頑固者
黒:除去!手札破壊!墓地の再利用!冷酷な効率主義
ざっくり言うとこんなもんよ