- 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:36:19
- 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:37:29
まあ男の影響なのは間違いない
- 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:38:29
見始めたきっかけはコナンの連れでハマったのは比護さんと自分の境遇が重なったから
- 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:39:04
- 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:41:31
- 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:42:35
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:43:08
- 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:44:29
サッカーが好きというか特定選手のガチファンというか
- 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:46:12
- 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:48:34
ずっとシャーシャー威嚇してた野良猫が図々しい家猫になったような微笑ましくもどうしてこうなった感覚
- 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:52:50
まあ灰原は元から周り気にせず自分のやりたいようにやるタイプではあったしね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:58:05
- 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:05:37
サッカーのルール理解してないからな
「次の試合はじゃあ比護さん活躍して勝つわよ」って自信満々に言うけどゲンタか光彦に「比嘉さん次の試合は累積イエローで出場出来ないけど」って返されて驚いてたし - 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:03:20
- 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:05:09
確か比護さん目当てなのか女子サッカーのプロになろうと練習に励みだすオチがあったような
- 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:08:07
- 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:09:31
元々ブランドもののバッグ好きそうだし
なんかこう思ったより好きになるものがわかりやすい哀ちゃん - 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:10:26
この回、ずっとこんな感じだったからなぁ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:12:14
- 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:14:21
- 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:14:54
ありがとうございます
- 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:16:27
これにはジンニキも苦笑い
- 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:17:07
- 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:18:07
訂正腹違いの弟→腹違いの兄
- 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:19:48
しかも元々ノワールは兄と一緒に誘ったけど実際は弟しか戦力として見てなくていざ2人をチームに入れたら兄を冷遇したとかじゃなかったっけ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:24:33
シェリー…今では登場初期からは想像がつかないほど感情豊かになってやがる…
- 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:31:29
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:32:23
- 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:38:40
- 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:39:34
元気になって良かったと思ってる
- 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:41:20
- 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:44:50
- 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:46:15
- 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:47:37
- 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:49:25
元々小さい頃のいじめとかで人間不信気味だったのがなくなったからこうなったのかなとか思ってる
- 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:50:54
マンガ読むの向いてないよアンタ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:54:57
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:54:57
- 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:00:57
- 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:03:11
てことはキャラsage云々くんがエアプかましたってことか
- 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:04:39
- 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:05:23
変な流れになってるから話変えよう
- 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:06:23
灰原がここまでサッカー(比護さん)好きになるとは思わなかったわ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:06:31
灰原がひごさん好きになった時のエピソードいいよな
そりゃ好きになる
今で言う「推し」だよな - 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:08:20
まぁシリアス面でもホームから抜けて新天地で最初は裏切り者呼ばわりされながらも結果出して認められた
っていう灰原からしたら人生の大先輩みたいな人だから - 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:11:54
黒の形容詞とかで魔女とかでフフ……してた時期だったよなまだ
まぁふつうに好きになるよなって属性だよね - 47二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:14:16
感情をはっきり表に出すようになったのと庇護さんっていう分かりやすい対象が出来ただけで好きな人や男女絡みの話題には元から結構敏感だった気がする
恋敵の蘭に邪険な態度とってた時期もあったりドロドロしたドラマ好きだったりで昔からそういうとこも可愛いって見られてたような - 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:15:17
推しのおかげで心が潤ってよかったじゃん
今の哀ちゃんをキャラsageだとギャオってる人は叶わない片思いをしながら心の傷も癒えずに一生孤独な人生を歩むことを願ってたの? - 49二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:16:14
感想でもなんでもないキャラ批判しただけじゃん
- 50二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:16:39
普通に年相応なことしてる灰原いいよね
- 51二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:17:34
- 52二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:18:27
- 53二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:18:53
同じ境遇の女として工藤くんに近付いた当時は悪ぶってたけど少年探偵団と阿笠博士に癒されて丸くなった今も可愛いと思うし偶に組織絡みの話でシリアスやる以外はこんな風で良いんじゃないかな
- 54二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:20:45
コナンの結末知らんけど、黒の組織と関係が切れた後の宮野志保だか灰原哀の人生のことを考えるとこういう描写はあると安心するよな
天才科学者が累積イエロー知らずにショック受けてるのおもろいやん - 55二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:21:57
冗談抜きで人生で始めて得た娯楽だろうからなサッカー観戦&推し活
そりゃ誰だって沼にハマる - 56二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:22:25
最後は宮野志保に戻って欲しい感情と今のままでいいよねって感情2つある
宮野志保としても前に進める状態になって欲しいんだよね - 57二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:23:39
元から恋愛もののドラマとか好きそうだなって思ってたけどどうだろう
推しに騒いでる今も可愛くて好き - 58二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:24:52
灰原は生まれや境遇のせいで斜に構えた感じになったけど、
元々の性格は園子みたいな天真爛漫でゴシップと楽しいことが好きな
THE女子みたいな感じなんだと思ってる - 59二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:25:11
この頃の灰原って自殺未遂した状態だから自分なんていつ死んでもいいって荒んでただけだからな
- 60二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:27:06
哀ちゃんとして平凡な幸せに生きて欲しい気持ちは強いけど宮野志保として生きた時間を否定したいわけじゃないからなぁ…
- 61二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:27:22
男向け趣味にハマってる女性には元彼の趣味だったのが別れてもハマってしまったままが多いというが、まあそんな感じするよな(工藤……)
- 62二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:28:36
- 63二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:29:26
初期もクールでミステリアスでは有るけど殆どの人生を研究で費やしたにしては事あるごとにブランド物のバッグとかを対価として要求したりと割と俗っぽいなこの娘ともなる
- 64二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:30:35
- 65二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:30:55
小学生になってる今でもオシャレとか気を遣ってブランド物も好きだしウキウキで化粧とかもやってみちゃうっていう凄い女子っぽいとこあるよね
男子の元太と光彦には名前呼び禁じてたりと素は割とゴーイングマイウェイな感じというか - 66二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:31:31
- 67二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:35:05
銀翼で化粧品見てるシーン好き
- 68二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:35:42
ワイにわか、灰原って運動神経アカンのか?
- 69二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:36:47
- 70二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:38:11
- 71二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:40:49
- 72二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:41:11
個人的には初期の頃の方がトゲトゲしてて苦手だった
今は比護さんという推しが出来たりして前より明るくなったから好きになったな - 73二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:44:06
- 74二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:50:40
- 75二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:53:44
デブのブサメンは大抵原作の経緯を持ったサッカー選手になれないだろ
- 76二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:55:25
博士も言ってるけど中身は18歳の女の子で年相応な面が出てるだけなんだよね
- 77二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:58:27
- 78二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:02:51
なるんじゃないかな?でも浮気調査じゃなくて沖野ヨーコが美人局してるんじゃいかしら!?的な感じで素行調査依頼しておっちゃんと喧嘩しそうでも有る
- 79二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:02:59
- 80二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:10:03
クールな灰原好きは、41巻の「あち…」で感情の昇華できてる人もいるはず
あれは「初期灰原の最大級デレ」として秀逸すぎた - 81二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:13:14
映画で東洋人だから差別されてたとか言ってたし友達できたのも幼児化してからだもんな。
- 82二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:38:57
最近の灰原青春をやり直してるみたいで微笑ましい
- 83二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:38:28
- 84二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:19:15
ワンピースのロビンみたいな、遅れてきた青春を存分に楽しんでて大いに結構って感じ
程々にヌケてるけど信頼できる保護者、後ろ暗さもなく強くてマジ天使なお姉ちゃん、可愛い親友、変わり者でも受け入れてくれる友人たち、組織のことでも力になると言ってくれる大人たち
プロスポーツ選手を推すという未知で普通の経験、頼りになる素敵な男の子への初恋と後悔のない失恋
最高の人生リトライだよ…
- 85二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:56:17
今の灰原にもクールでミステリアスでツンツンした感じは残ってるし、一粒で二度も三度も美味しい良いキャラクターになったなーって感じ
- 86二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 03:27:05
- 87二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:09:38
正直比護さんストラップ回の哀ちゃん作中トップレベルで好き
中身18歳だと思うと年相応で微笑ましいし可愛いし推し選手がいる身として共感もできる - 88二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:37:49
気づいたらやたら感情の起伏が激しいキャラになってて未だにちょっと慣れない
- 89二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 13:56:46
原作でも博士の初恋の人の回でアジア系の顔は珍しいからって言ってたな
他にも元太が通り魔に狙われてる回では「ビュッフェ形式だと基本的に一人で食べる事が多いから皆で食べる給食は楽しい」とも言ってたか
- 90二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:41:16
初期「夕陽…世界を血に染める太陽の断末魔…私はあと何度会えるかしら…この哀しい色に…」
最近「それで惚れちゃったのね…勘ちゃん❤️」 - 91二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:01:03
自分を引き入れるために兄を利用した古巣からライバルチームへ移籍した結果、元チームからも新チームからもブーイング受ける比護さんのことを「兄弟が原因で昔の居場所(組織)から逃げ出したけど結局居場所はない」って自分に重ね合わせてたわけだしなぁ
この頃まだ歩美ちゃんとすらちょっと距離あった頃だから
- 92二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:54:15
約90巻かけてギャグ顔しながら推し活できるレベルになったと思うと感慨深い
- 93二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:16:23
幼少期から友達が出来ない環境で育ってたからな
守ってくれるのは姉だけで気付いたら組織の一員として薬の研究をしてた
その中でようやく手に入れた真っ当な生活なんだから縛られてた鎖が外れたんだと思う - 94二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:25:58
最新刊でも上原刑事揶揄ってたいたな…ほんとに年頃の高校生みたいになって…
- 95二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 18:28:50
今の状況って人生で初めての感情のままに自己主張して許される環境だろうから
なんかガリガリでなんでも食べてた保護猫がエサの選り好みしだしたみたいな周囲への信頼と甘えを感じて感慨深い - 96二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:14:58
- 97二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:16:46
自分は昔の方が好きだったでいいものをキャラ下げとか言い出すから突っ込まれてるだけだぞ
- 98二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:43:38
以前「浮気研究家みたいな肩書きははクールで美人で真ヒロインの哀ちゃん♡じゃなくて、ヒス持ちの蘭の方が相応しいでしょ!!!」と騒ぐ奴を見たことある
今の灰原を批判してるのってアンチとかじゃなくてそういう奴が主なんじゃないの - 99二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:51:47
浮気研究家とかスポーツ選手過激ファンみたいな俗っぽい描写をマイナス方面に捉える人がいるのが驚き
個人的には灰原さんが色んなしがらみから解放されたことの象徴みたいで、むしろ好印象なんだけど - 100二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:18:04
初期のミステリアスなころから考えると随分地に足付いたなって印象
年相応にミーハーでたまにオカンみたいになるときもあるし
個人的にはこういう変遷好き - 101二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:26:15
失った時間取り戻して年相応になった。
- 102二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:49:58
しがらみから解放されたにしてももうちょっとどうにかならなかったかな…て感想
浮気研究家とか過激ファンとかむしろ良いイメージないわ - 103二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:46:30
クールでミステリアスって感じは減ったかもしれないけど元とかけ離れたキャラになったって感じでは無い印象
灰原って元から波風立てず周囲に合わせるってよりもちょっと過激な話題が好きで他人の理解があまり得られなくても自分のルールを貫くってタイプで、昔はそこが他人に流されなくて周りよりも大人びて見えるところだったけど今は俗っぽい趣味にも向いてるから逆に年相応に見える - 104二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:37:44
犯罪組織の監視の元育てられた、作ってた薬が毒だった、つい最近姉が組織に○された、完全に自○するつもりだった、顔バレしたら周りの人達ごとアウトな生活
こんな境遇ならああなるのも無理はないし、そのしがらみが薄れ始めて周囲と馴染み始めてるのは良いことだと思う、最初は蘭すら寄せ付けなかったし - 105二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:10:52
- 106二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 02:13:55
- 107二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 06:13:49
フン…シェリーはそんなことしねえよ…
- 108二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 06:19:49
灰原は子供になって人生やり直してる感
コナンは元の自分に戻るまでの試練だけど
灰原はマジでこっちが本来の人生になりつつあるよ - 109二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 06:22:11
- 110二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 06:23:02
ここで暴れてるのはジンだった・・・?
- 111二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:04:05
- 112二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:04:37
やはり黒の組織………
- 113二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:09:16
意外性という意味だとブランドバッグ欲しがる時点で元は本当に普通の女の子なんだなって切り替えできるからな
正味あの描写が一番意外だった - 114二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:53:57
- 115二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:05:32
灰原ageのために蘭sageするやつもその逆も総じてksだと思うよ
両方推してる身からすれば尚更 - 116二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 13:50:57
- 117二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:06:11
- 118二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 18:37:58
ヨーコちゃんと比護選手の熱愛疑惑回のシェリーのひとりごとが笑える
FILE.925 「がーん!!」
FILE.926 「ないわ、ないない!」
FILE.927 「悪いわね、真田君…」 - 119二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 19:05:38
とりあえず変なのは無視して話戻すか
庇護さんとヨーコちゃんの件で仲良くなったのか最近映画でおっちゃんといる描写多くて可愛いと思う - 120二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:25:48
- 121二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:30:39
- 122二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:19:45
庇護さんの件抜きにしてもハロ嫁で車に轢かれそうになったところを真っ先に助けてくれたし灰原→おっちゃんの好感度かなり高そうだよね
- 123二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 08:02:53
自分は昔は好きでも嫌いでもなかったんだけど、推し描写が増えてから人間味が増えて好きになったよ
- 124二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:15:40
コナンと初めてサッカー観に行った時はあまり興味なさそうだったよね(サングラスかけてた時)
いつの間にそうなった - 125二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:17:54
どのあたりから振りきれだしたっけ
11人目の~でもそれほどでもないよな