結局転売ゲーになるってネタじゃなかったんですか

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:57:09

    い…いや…任天堂はかなり最善を尽くしたとは思うのん…

    でもあの条件で220万はちょっと需要ヤバすぎるんちゃいます?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:57:41

    あざーっす
    小遣い稼ぎさせてもらうのんな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:58:18

    >>2

    殺すだけではすまさない

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:58:28

    ここまで需要加熱してると転売ヤーすら碌に買えなさそうなんスけど…いいんスかこれで…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:58:56

    小売と仲良くなれないコミュ障は去れ!
    買う努力をしろよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:58:58

    >>2

    マジで小遣いぐらいしか稼げないと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:58:59

    >>2

    完全なる悪魔の誕生だッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:58:59
  • 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:59:22

    そもそも予約の前提条件からして転売しようとも思わないのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:59:31

    お言葉ですが物理的に買い占めが出来ない以上転売ヤーもクソもありませんよ
    転売する人自体は出るだろうけどね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:59:42

    >>4

    ああ、購買欲を煽られただけで終わったマネモブ相手に小売で販売されたやつを売りつけるから問題ない

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:59:44

    稼働してる1000万アカウントのうち1/5が応募って多いんスかね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:59:46

    マサイの戦士騙されない
    どうせ転売ヤー潰し禁断のn度打ちされる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:00:13

    明日当たったら転売しようと思ってるッス
    まあ他の欲しい人のために取っておいてるんだから少しくらい利益得てもエエやろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:00:27

    ニンテンドーオンラインの加入期間が足りずそもそも予約できなかったから不安にも思っていない

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:00:46

    >>10

    この数が少ない中でやろうって輩は徹底的に叩かれるしソレを仲介したメルカリなんかもボコボコだろうから

    特例設けておかしくないんだよね 普段からそうしろやあーってのは置いといてね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:01:03

    >>5

    分かりました毎日通います…

    バイトと仲良くなっても仕方ないから店長に会いにね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:01:10

    転売に手を出すくらいなら大人しく再抽選n度撃ちを待つ…それがボクです

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:01:29

    >>14

    いくらSwitch2でもたった1台売るだけじゃ大学生でも足りん程度の金だと思うんスけど…いいんスか…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:01:32

    ポケモン出るくらいに買えるなら当たらなくても良いっス
    もしかしたら限定モデルが出るかもしれないしなッ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:01:44

    自分は今すぐ欲しくなくても頼まれて応募してるのもいるだろうからね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:01:51

    >>18

    ウム…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:02:16

    >>16

    お言葉ですがそんな程度で特例作るなら闇市なんて呼ばれてませんよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:02:34

    >>16

    お言葉ですがメルカリにそんなことするメリットはマジでありませんよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:02:34

    「どうせ買うんだから早いうちに買っとくか」で予約したけど特に2限定の遊びたいゲームがあるわけではない…それが僕です
    ポケレジェは2じゃなくても出来るしなヌッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:03:20

    お言葉ですが
    転売って大量に買って大量に売るから利益になるんであって1台程度だとそこまでですよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:03:26

    もしかしてメルカリを消せば転売ヤーは全員消えてみんなハッピーヤンケになるんじゃないっスか?
    そんな単純な話じゃない?ククク…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:03:31

    こう、あんまりゲハっぽいこと言いたくはないんスけど、物価が上がってるから相対的に割安感がある&switch無印を経て期待度が滅茶苦茶上がってるとはいえ、
    5万円するゲーム機を発売直後にポンッと買おうとする人間が国内だけで220万人は存在するってことだから、そういう意味でもPS5ってやっぱり初動で躓いたのが痛恨を超えた痛恨だったんスね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:03:49

    任天堂!アメリカの分を日本に回せ!
    奴らはマリカの値段に文句を言う蛆虫なんだ
    正当な客である日本人に渡した方がいいっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:04:51

    >>29

    わかりました…7万で売ります…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:04:57

    抽選であれ1つで数万の利益が確定してるのに群がらないわけないスね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:05:01

    >>23

    やっぱメルカリ潰した方がええんとちゃうかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:05:06

    メルカリが特例作った例はあるっちゃあるけどその基準はコロナ禍の医薬品とか「人の生き死にに関わる物」と言われているのん switch2にやる理由がないのん
    そもそもそれも政府が促した物でメルカリが自発的に言い出した訳じゃないんやけどなブヘヘ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:05:17

    エアライダーやゼルダシリーズのために確保しておくつもりで抽選したけどなんか段々とマリカ自体が楽しみになってきたのが俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:05:56

    >>4

    碌に買えないって事は高く売れるって事やん

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:06:05

    >>31

    数万の利ザヤ稼ごうとすると幾らの値付けを想定してるのか教えてくれよ

    それなら電気屋で人海戦術して稼いだ方がまだマシっスよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:07:01

    大人数の転売ヤーが買い占めして行き渡らないのが問題なのであって個人間で一個のSwitchをやり取りするのはまあええやろ
    そもそも普通に購入できるようになれば転売ヤーから買う理由がなくなるからね 早く店頭で買えるようになって欲しいですね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:07:24

    >>28

    まっ、条件違うんスけど結局スタートダッシュすべき期間に虚無ってたのは痛感の痛手なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:08:02

    >>31

    2倍の値段にして売るんスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:08:12

    GEOやブックオフがPS5に定価以上の買取つけてた時点でメルカリの存在は事態の悪化には貢献すれど根幹的な問題は別にあるんスよ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:08:23

    むしろ人海戦術は転売ヤーの得意技だったと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:09:26

    ゲーム機にわざわざ何万も出す人間が誰の手に渡ったかもわからない、保証もなさそうなゲーム機を買うとは思えないのが俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:09:36

    >>40

    買取屋が定価以上で買い取らなければそもそも売る奴はいないよねスミちゃん

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:10:12

    いつか当たればいいくらいの気持ちでいたから自動で抽選繰り越してくれるのはありがたいのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:11:23

    >>42

    狩野英孝はニンテンドースイッチ買う時元の値段確認しないで新品転売買ってちょっと炎上仕掛けたんだよね

    そういう話題になってたし買えるなら買おっかなぁみたいな層を狙っていると考えられる

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:11:31

    >>25

    俺と同じだな…

    買えるなら買いたいけど転売ヤーから買うほどではないよねパパ

    クリスマス商戦が終わってお年玉で買うガキッが減った来年の2月ごろまで待つのんな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:12:01

    >>42

    お言葉ですがそれだったらPS5があんなに転売されてませんよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:12:38

    そもそもPS5は手に入んねーよな状態だった割に初週売り上げ10万程度らしいんで出荷数自体が少なかったんじゃないスかね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:12:46

    自動で次抽選に入るのは便利な反面…他店舗に応募しにくいと感じる!

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:13:01

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:13:20

    >>49

    小売の方で当たったらニンストの方を放棄すればいいだけヤンケ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:14:16

    >>41

    だから人海戦術できないように応募条件をつけたんだろうがよえーーーっ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:15:05

    初期生産で需要満たしきるなんか絶対無理だし正直知ってた状態スよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:15:22

    >>52

    ニンテンドーアカウントを買い取ったり休眠垢を乗っ取ってるという脳内設定で話してるんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:16:18

    二次応募があろうが小売販売にも手当たり次第応募して万が一多重当選したら遊ぶ一個以外は転売してソフトを揃える足しにすれば良いと思ってるのが俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:16:29

    >>52

    小売は人海戦術できないのん?

    ジャ ップむけに売るならできると思うんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:16:53

    ちなみに参考数値として国内PS5の初週出荷台数は11.8万、switchは36万、ps4は32万らしいよ
    販売じゃなくて出荷でこれらしいよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:17:03

    >>4

    そもそも転売ヤーは条件満たしてないと思われるが

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:17:15

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:17:36

    >>54

    ハッキングまでいくと法に抵触するが大丈夫か?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:18:04

    >>54

    正直そのデータを収集して転売した方が儲かると思ったんスよね

    優先権ビジネスってヤツです今後は現物よりこっちが流行ると思いますよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:18:20

    >>60

    アホの脳内にだけ存在する設定に現実の法律が関係あるわけねーだろっ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:18:24

    >>59

    ゲハ厨丸出しってそんなんあり?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:18:53

    >>59

    一言…余計…!

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:18:57

    条件満たしてるような人だろうと結構な割合は転売するの自体は見えてるわけだし任天堂がやるだけ流行りましたするための免罪符でしかないと考えられる

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:19:10

    >>63

    あれクズお前知らなかったのか?

    モンハンスレ然りもうあにまんはゲハ虫が流れ込んでるんだぜ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:19:24

    もう面倒臭いからマイ・ナンバーカードに購入情報を紐付けろって思ったね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:19:44

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:20:34

    >>65

    正直ローンチでやりたいのマリカだけだし発売日蓋を開けたら3倍で売れるとかなってたら実際魔が刺しそうなのん

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:20:53

    もしかしたら任天堂的には頑張ったけど価格も高くなったしSwitch2専用ソフトもまだ少なめだからここまで応募者がいるとは思ってなかったかもしれないね

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:21:02

    >>58

    普通にゲームやってれば満たせる程度の条件なのん

    転売ヤーもゲームやってるのん

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:21:48

    絶対高く売れるの分かりきってるんだから一般ユーザーだろうと魔が差す未来しか見えないのはルールで禁止スよね
    人類に個人取引が気軽にできるツールは早すぎたと思われるが…

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:21:52

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:22:09

    いつでも有給を取れる状態にある
    ・・
    ワシは本気だ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:22:58

    そもそも転売ヤーが問題なのは買い占めによる需要の吊り上げを行うからで入手数量が限られるようになれば自然に釣り合いますよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:23:14

    一般店舗でも売る以上転売をゼロにするなんて無理な話なのん
    条件ないよりはマシだけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:23:27

    そもそも転売対策は十分な数を用意する以外に方法ないんで応募条件とかつけても意味ないっスね
    抽選販売って時点で十分な数が用意出来ずに転売屋が発生するのは避けられないっス

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:24:05

    やるだけやりました以上の意味がなかったスね

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:24:37

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:24:45

    >>70

    220万を真面目に事前に予想する人間なんて居たらお変ク扱いしかされないんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:25:00

    お言葉ですが一人が一個を買ってその一個を売るのは転売屋でもなんでもないですよ
    一人が百個を買って百個を売るのが問題なだけで

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:25:13

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:25:50

    そもそも一部の個人が自分が当選した一つを転売した程度じゃ別にそこまで影響ないのん
    転売ヤーが問題なのは買い占めをした上で価格を吊り上げることなんだよね

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:25:55

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:26:42

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:26:46

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:26:54

    事実とは言えなんか任天堂を責めて、転売屋が勝利と言いたいだけじゃないスか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:26:55

    まあ1台だけなら売るのもええやろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:27:09

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:27:36

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:28:03

    実際Switch無印は3、40万ぐらいの発売だったならまあ数十万ぐらいでええやろって思うのも分からなくもないんだよね
    220万は多過ぎを超えた多すぎを超えた多すぎ 

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:28:08

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:28:12

    正直転売がモラル消え去ってる行動なのは前提として最近は転売ヘイトの連中ももう過激過ぎというか話が通じなくなってきて怖く感じるのん

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:28:39

    転売の問題は買い占めによる流通数の制限だから
    抽選に勝った奴が売るのはまた話が違うんじゃないすか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:29:16

    は…話が違うであります 任天堂の転売対策は完璧で他企業とは違うし全員当選のはずであります

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:30:01

    >>94

    それが理解できないかあえて理解しようとしない奴が勝利宣言してるだけなんだよね怖くない?

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:30:03

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:30:07

    出荷が限られてる段階だと(任天堂が)値段つり上げてもええんちゃうかと思う...それがボクです

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:30:12

    まぁ1台だけ売るなら転売というより単なる売却スよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:30:29

    >>94

    まっ、高値ついちゃった日には転売ヤーが群がるから、

    好きなゲーム出る頃にはとかいう輩も自分の首絞めてるだけなんだけどね

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:30:30

    >>81

    その説明には致命的な弱点がある

    一個を買って一個を売るのは転売屋なのかそうじゃないのか教えてくれよ

    二個を買って二個を売るのは転売屋なのかそうじゃないのか教えてくれよ

    三個を買って三個を売るのは転売屋なのかそうじゃないのか教えてくれよ禁断の“n度撃ち”になるんや

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:30:35

    せめて倍率だけ教えて欲しいのが俺なんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:30:59

    なあ春草、丁度明日でオンライン一年になるからなんとか抽選に参加させてくれないか?
    店舗予約はどこも会員上位とか条件付いてて、このままだとPS5の時以上に手に入らなくなりそうなんだぁ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:31:01

    >>96

    理解しない=勝ち

    勝ったと思い込めればそれで満足なんやの精神だと考えられる

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:31:09

    >>97

    任天堂からの予約と店舗予約合わせて複数予約は出来てるんじゃないんスか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:31:19

    >>97

    まだ発表自体されてないと思われるが……

    明日から当選した奴を探して金を払うことで確保するやつはいるのかもしれないね

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:31:29

    >>102

    >>57が従来…

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:32:00

    >>97

    そもそも公式ストア以外は抽選受付すら解禁されていないから無理っスね

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:32:24

    >>98

    ウム…経済学の市場原理に則った正解はそれなんだが一応ファミリー向けに物売ってるイメージを壊したくない任天堂は中々踏み切れないんだ 仕方ないんだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:32:39

    転売レスバ...聞いています

    関わらない方がいいと

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:32:41

    臨時収入楽しみなのん

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:33:13

    >>103

    第二回抽選に応募すればいいのん

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:33:27

    ここまで来ると任天堂じゃなくて転売がやりやすい環境の方が問題じゃないスか?

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:33:35

    ま…また応募し直しか…は面倒なのでこの対応は助かるんや

    >第1回の抽選販売で当選されなかった方を第2回の抽選販売に自動的に繰り越して抽選させていただきます。

    もう面倒だしそれまで待つから手に入るまで無限に繰り越しておいてくれって思ったね

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:34:14

    Switchが初年度売り上げ1500万とかだから220万とはいかなくても150万くらいは用意してると思ってたのが俺なんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:34:53

    >>109

    というかゲームハードなんて本体だけ売れたって大して得にはならないんだよね

    ソフトや諸々サービス料で儲けるものだから本体は呼び水なんだ

    だから需要が高くても本体自体を手の出しにくい価格にしたら本末転倒と思われるが…

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:35:22

    日本国内での累計販売台数は3334万台らしいよ

    1/15の人が条件満たしてたって書くとまぁそうだろうなってぐらいなんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:35:41

    >>110

    もうサヨに対するウヨ、ミサに対するミソ、反AIに対する反反AIと同じで転売憎悪民にも関わりたくなくなってるのが俺なんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:35:58

    大したことないでしょ...目玉ローンチがマリカくらいで特に代わり映えしない後継機種の需要なんて
    あっ 一発で在庫が吹っ飛んだ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:39:30

    抽選応募解禁と同時に殺到する応募に任天堂の中の人もなにっなんだあっしていたと思うと面白いのん

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:39:55

    >>101

    >>81の考えにはその前が抜けているかもしれないね

    個数がいくつかが問題じゃなくて

    個数を多くすることで

    本来の客の取り分を奪っているのが問題だと考えられる


    まぁ今回の任天堂の件は取り分を絞ってるのは任天堂側だから

    取り分を奪えない転売ヤーは悪く無いんやけどな ブヘヘヘへ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:43:04

    ここまで需要の読みを外すんだったら、Switch2独占のローンチタイトルあんなに盛り盛りにしないで欲しかったな って思ったよ ごめんね任天堂

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:43:34

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:44:30

    任天堂の無能さに笑ってるのが俺なんだよね
    まだ有能とか最強とか言ってるのん?

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:44:36
  • 126二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:44:46

    >>122

    言うてマリカ以外はswitchのリマスターが多くないっスか

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:45:48

    >>124

    無能と言えば無能だけどこんな状態に陥って有能示せる会社とか存在するのん?

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:46:13

    >>127

    こんな状況にしないのが有能ですね(🥐)

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:46:17

    >>104

    ふうん、精神的勝利というやつか

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:46:21

    3dsのアンバサダープログラム加入者を優先してくれよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:46:22

    Switchの初月出荷台数が274万台ということはどう頑張っても25万台〜50万台分ほどしかニンテンドーストアで融通できないということ

    滅茶苦茶落ちるんじゃないスか?これ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:46:28

    まだソフトもないのに転売で買う必要なんかねぇよバカヤロー

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:47:49

    >>71

    条件満たしたところで複数入手できないから小遣いにさえならないと思うのが俺なんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:50:05

    >>131

    274万も全世界でなんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:50:15
  • 136二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:50:17

    確かに「1台入手する」ならまだしも「複数台入手する」だと難易度というか手間が滅茶苦茶増えそうっスね

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:53:36

    条件がめちゃくちゃ緩い所を除けば一回当選したら抽選対象から外れるだろうから人海戦術でどうにかしない限り数を稼ぐのは不可能とまではいかなくても難しくないっスか?

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:53:54

    あの条件でニンテンドーストア限定で220万応募って
    初動の需要500万以上あるんじゃないスか

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:56:55

    リスクをとって準備をしてる宣言してたのに蓋を開けてみると需要が全然読み切れてなかったなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:57:00

    >>114

    実際転売に手を出すのって早くやりたいからなのもそうだけど何度も抽選しては外れてを繰り返したくないからってパターンもあるんだ 手間や面倒を嫌うんだ

    実質的な受注生産みたいにしてくれれば御の字っスね

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:57:59

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:58:14

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:58:49

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:59:56

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:00:25

    もしかして抽選初日の繋がりにくさは220万ユーザーから抽選・ラッシュだ多勢に無勢だいっけえされた結果なんじゃないスか?

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:00:35

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:00:43

    >>114

    ウム…普通に助かるんだ ありがたさが深まるんだ

    ここまで多いと普通に諦めがつくのが俺なんだよね凄くない?

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:01:50

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:02:41

    >>146

    ちなみに重さじゃないけど容積はゲームカテで大雑把に計算されてたらしいよ


    Switchの外箱が約35cm×20cm×9cm

    Switch2の外箱が同サイズと仮定して縦横上に100台ずつ並べて容積が6,300㎥

    2.2倍にして13,860㎥

    一般的な船積コンテナ一個の容量が33㎥らしいので船に積まれるようなクソデカコンテナ420台分の抽選申し込み

    完全に物理的限界を超越してますね


    ペタペタ

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:04:10

    >>143

    まあこの需要の大きさに焦ってたまごっち現象を起こしたら経営が困ることはあるかもしれないね

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:05:28

    こういう釣りスレタイ建てられたらどうせホイホイ乗っかって転売ヤーガーと騒ぎ立てるのがタフカテクオリティと思ったら存外冷静なレス多いっスね
    今Xのマネモブの発狂ぶりとかとても見てられないっスよ

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:06:37

    >>149

    配送担当者がかわいそうになってきますね本気でね

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:08:32

    最新ゲーム機の潜在的需要の高さが高まりすぎてるよねパパ
    PS5のときは時期的に単に甘く見てただけとも言えたけどここまで対策してこうなるともはやメーカーにどうにか出来る話ではないと思われるが…
    PS6が出る頃にはどうなってるんやろなぁ…

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:09:28

    >>151

    条件絞って日本のみ初動220万は誰にも読めないから仕方ない本当に仕方ない

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:10:59

    ちなみにWiiUは日本で334万台しか売れなかったらしいよ
    もうその2/3が潜在的な顧客として存在してるなんてそんなんアリ!?

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:11:10

    >>154

    ウム…

    200万台用意するのんとか言い出したら普通の企業ならいやちょっと待てよするんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:11:13

    >>151

    品行方正に生きて毎日徳を高めてるマネモブが抽選で外れる訳がないんだよねパパ

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:12:01

    今思えばまだ全然売るってレベルだったよねパパ

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:12:07

    >>153

    PS6の時は家電屋の強みを活かして欲しいっス

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:12:21

    もしかしてワシみたいな条件満たせてないモブは当分手に入らない事を覚悟した方が良いタイプ?

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:13:02

    >>160

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:13:31

    >>157

    任天堂「よしっマネモブは全員Switch2の抽選から落としてやったぜ。これで子どもたちにSwitch2を用意してあげられる」

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:14:05

    >>162

    みご…いやふざけんなよボケが

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:14:40

    >>162

    殺すだけではすまさない

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:14:44

    >>161

    こ…こんなの納得…しゃあけど…


    エアライダーまでに手に入ればと思ってたけどそれも難しいと思っといた方が良さそうやのう ですねえ

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:15:07

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:15:14

    >>27

    アマゾンと楽天とDMMのマケプレとヤフオクも消えろっ

    すればいいんじゃないスか?

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:16:34

    転売なんて消費者の利便性すら荼毘に付すレベルで締め切らなきゃ完全になくすなんてムリやからのぉ

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:16:40

    本来売りたい相手は下手するとゲーム機にも触れたことが無い、契約どころかアカウントすらまだ無いガキッなので
    案外マイニン枠が少ないだけで量販店に割り当てられた台数はそこそこあるんじゃないんスか?

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:17:56

    >>153

    そもそもPS5の時は半導体不足で当初の製造目標すら達成できてないからね

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:19:19

    このレスは削除されています

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:25:48

    >>169

    しかし…量販店の抽選もめっちゃ条件絞ってくるのです

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:28:28

    Switchの時のブレワイみたいに特にやりたいゲームとかも今のところないしGEOの抽選だけやってのんびり待つそれがボクです
    まぁボクも新作ゼルダ発表とかされたらまた入手難易度上がりそうなんでさっさと入手しておきたいタイプなんだけどね

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:29:13

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:29:17

    俺はこう言う時にちゃんと220万という数を出して納得させてくれることを無条件で尊敬する
    納得は全てに優先するからな

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:32:09

    そもそも条件満たしてる人が220万人もいることに驚いてるのは俺なんだよね

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:32:19

    >>162

    そうやっそれでええんやっ

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:43:08

    どっちかというとニンテンドーストアで売る数<小売に渡す数だろうから小売が転売をどれだけ食い止めるかだと思ってんだ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:43:14

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:48:11

    まあ細かいことは気にしないで
    需要のある台数が把握出来ただけでも一定の効果はありましたから

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:01:32

    >>151

    そもそもここまで釣り丸見えに引っかかるほうがどうかしていると考えられる

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:01:41

    >>175

    むしろ200万人の購買意欲が分かったから転売ヤーが強気に売り抜けることが分かって買い子を多く雇っても黒字になる判断するんスけど

    いいんスかこれで…

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:11:19

    >>151

    Xのマネモブ


    限定的を超えた限定的

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:18:07

    >>182

    条件販売は続いていくんだ くやしか

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:18:43

    >>182

    実際買い子とか雇おうとしたら幾らぐらいかかるんスかね

    今の感じだとGEOの抽選も10人に1人も当たればかなり多い方だと思うんスけどまとまった数手に入れようとしたら1人に複数の店でカードやらなんやら発行させて抽選させててやってたら20人ぐらいに数時間働かせなきゃまとまった数なんて手に入らないと思うんスよ

    転売ヤーが恨まれまくってるこのご時世に買い子の時給5000円だとしても人件費だけで30万ぐらい飛ぶんで下振れ引いたらかなり危険な気がするんすけどやるやついるんスかねこれ?

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:21:27

    バナンザを1ヶ月開けていたの英断だよねパパ
    その間に多少は熱冷めるのん

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:23:17

    ぶっちゃけ大手量販店はともかくそれ以外を買いあされば10万台は転売送りだと思ってんだ

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:36:26

    真面目にメルカリに流せば倍前後くらいの金額でも売れるんじゃないスか?
    やばっ仮に当たったらプレイを後回しにして小遣い稼ぎするのもいいかもと思っちゃったよ

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:45:53

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:46:46

    当選発表は明日の何時からなのか教えてくれよ

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:48:09

    >>188

    魔が刺して売る分には特に文句とかはないんスけど購入条件で購入履歴見られるので同じ入手経路で新品が手に入らなくなるので一年以内の入手難易度がかなり上がりそうなのが難点っスね

    しかも意外と前のswitchで2年ぐらい品薄…

    まあ抽選2個当たっちゃったとか3年ぐらい余裕とかなら全然アリだと思う それがボクです

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:49:30

    >>28

    悔しいが…これが現代社会の携帯ゲームのチカラだ

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:58:00

    こうなることは素人のワシにすら容易に想像できたのになんで"需要に応えられるだけの用意が出来てるでやんす"なんて意味不明な大見得切ったの…?本当に何故…?

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:12:14

    >>193

    なんで謝るんやろなぁ….って思ってたけどそういやそんなこと吹かしてたっスね

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:13:01

    >>193

    応募条件に当てはまる件数は見えてるはずなので「ムフフ この中で○%くらいが購入してくれると思うのん。最近はゲームやってない奴らも多いしなっ」と真面目に分析したんじゃないっスか?

    しかし物価高の影響で値下がるどころか上がる前に買うヤンケっニンダイ面白そうヤンケって奴らが想定より多かったと思われるが…

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:14:40

    うーっ当選させろ

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:16:19

    そも転売のハードルが高すぎルと申します

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:21:22

    次の次世代ハードの応募条件は200時間以上になるのかもしれないね

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:22:30

    うーっ早く買わせろ

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:22:46

    まあスプラやってれば自然と達成する条件だから2や3の売り上げから考えればありえない数字ではないけど流石に驚くのは俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています