コピー能力者の定石だ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 19:59:04

    コピーだから本物を超えれないとかいう猿理論で負ける

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:00:53

    フジリュー楊戩「コピーは本物勝てないだと。そのエビデンスは?」

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:01:41

    うーんデメリットがないと普通に強すぎて話が終わるから本当に仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:08:12

    AOCのコメント
    自分が一番使ってきた技なんて一番対策出来る技やん…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:08:34

    待てよ模倣した技を本人よりも完璧に使いこなせる強キャラもいるんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:09:23

    この樺地は一体…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:09:43

    マネモブのコピーは不完全だったせいで勝てたのがボクです

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:10:18

    うーんオリジナルとの熟練度の差がでてしまうから仕方ない本当に仕方ない
    よしっじゃあ企画を変更してコピーした能力同士を組み合わせてみよう!

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:13:41

    何でもできる訳では無く「要は飲み込みが異様に上手い」扱いで身体能力の都合でできないことは普通に出来ないままだったりする…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:18:56

    >>5

    朱雀…聞いています

    ワンチャン宇水さんより強いと

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:22:09

    しゃあけどもし今ワシが剣道のプロと同じ腕前を手に入れた所で実戦経験と勘とセンスの差で負ける気しかしないんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:23:01

    ピンクの悪魔は君の後ろにいるよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:24:28

    よしじゃあ企画を変更して弱体化した味方の能力を全盛期状態でコピーして使おう

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:26:49

    黒神めだかといい主人公格キャラにはその理論は当てはまらないんじゃねえかなと思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:27:24

    >>11

    実戦経験と勘とセンスもコピーしたらえやん…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:27:42

    相手の動きを真似するだけで能力扱いなんてそんなのアリ?
    こんなこと素でできるんだから話になんねーよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:27:43

    能力をコピーしたあげくオリジナルより強くなるなんてそんなのあり? コピー能力者の自覚が足らんとちゃう

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:29:54

    >>2

    変身能力なのに宝貝だけコピーして使い始めるのはルールで禁止スよね

    しかも意外と複数の宝貝を併用できる…!

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:31:43

    その場に帰ってくれやー

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:14:39

    >>15

    センスはまだしも実戦経験と勘までコピーできる奴は流石に見た記憶無いんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています