- 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:01:04
- 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:06:58
なんもわからん(なんもわからん)
- 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:08:24
ご祝儀期間
- 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:08:58
競走馬として強いのと種牡馬として強いのは別物ですからね
何も分からん - 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:09:09
知らねえよ
お前がタイムマシンでも開発してクレメンス - 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:09:27
余程レイデオロしない限りは御祝儀終わらんレベルだと思うけど
- 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:10:01
初年度から力入れても相性が良くないと判断されて以降は配合変えましたよーとかもあるからね…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:10:11
名牝につけまくって必勝体制で臨んだにも関わらず大爆死した例が直近にあるのでなんもわからん
受胎率低くなさそうなところは良かったね - 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:10:23
何もわからん
ただし期待されてる成績はキズナの安定感にキタサンエピファの大物誕生を兼ね備えた存在だから相当ハードル高い - 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:11:25
- 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:11:26
あの超銀河系軍団でコケたら日本競馬暗黒の数年や
- 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:12:07
流石にここまでの馬で走ってない間に種牡馬価値だけ釣り上げて売り抜ける商売はしないと思いたい
- 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:12:17
- 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:12:25
- 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:12:33
スレ画の父も突然変異型だから期待できないと言われまくってた事実
- 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:12:49
初年度G1馬複数輩出は最低限な空気はある
- 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:13:01
SS位置が違うってだけで価値がある
- 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:13:28
一代ズレるだけで相手できる牝馬が大分変わるからなぁ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:13:32
所詮200/7000頭程度なので最近の4桁万円新種牡馬のコントレイルイクイノックスドウデュースが相次いで爆死とかしない限り大したことない
- 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:14:58
名牝が名繁殖かわからないっつーか相性いいかわからない
- 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:15:04
最低でも初年度産駒が3歳までG1勝つのは必須
- 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:15:17
というかイクイノがコケたら他の種牡馬が勝ってるって訳だし別に日本競馬的にはイクイノがコケようがどうって事はないでしょ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:15:27
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:16:36
とにかく安定感あって強いの沢山出す事求められてるから
初年度で中央勝ち上がり率40%、重賞馬7頭が一つの基準になりそう - 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:16:51
ノーザンが死ぬほど力入れてるからリーディング上位には確実になるけどそれ以上は知らん
目キマってるところから見てもヘイロー要素怖いなーとは勝手に思ってるが - 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:16:52
- 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:17:04
流石に生まれたばっかだし何も分からんな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:17:57
- 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:18:07
馬産的にはイクイノにポストディープが求められてるんだろうなって言うのは分かる
- 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:18:47
プラスでキムテツもインタビューで言ってた足元の強さ(足元自体に不安はなかった的なこと言ってた記憶)もやな
グリーンチャンネルの番組のインタビューでイクイノックスの種牡馬としてのストロングポイントとして挙げてた
- 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:22:22
- 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:23:52
主戦ルメールを不安の根拠にしていいならドバイシーマを勝った馬は種牡馬、繁殖牝馬として成功してるもありじゃね?
- 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:24:27
親父がまだピンピンしてるからそことも競い合うことになるのがネックだな
コントレイルみたいに特殊な需要があるわけでもないし - 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:26:16
- 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:26:23
生物学的には突然変異って遺伝するからな
- 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:27:09
主戦ルメール論者はそもそもレイデオロとサトダイがG12勝馬なの忘れすぎ
あとナチュラルにハーツを省くな - 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:27:25
まずハーツが大成してるんだから与太でしかない
- 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:27:47
- 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:28:30
なんか今日消されたスレでハーツはフランスの勝春時代に勝ったから成功したってクソ以下の言い訳言ってて笑った
- 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:28:32
受胎率が高い
- 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:28:46
- 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:29:06
ルメール×藤沢じゃないだけマシ
- 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:29:36
- 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:30:01
どこがどう違うの?
- 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:30:37
ハーツってキンカメのダービー2着でディープに有馬で勝ってドバイも勝ったって考えればあの成功は納得ではある
- 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:30:50
まあダメだったら馬産は蜘蛛の子散らすように離れるだけだから俺らが気にするようなことはない
- 47二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:30:51
とはいえ海外では名門厩舎・一流騎手で出した馬の成績は種牡馬として見る時は割り引いて考えるって話もあるんであんまり難癖扱いするものでもないよ
ルメール以外の一流騎手が乗った馬の種牡馬話する時は一切触れないとかならアレだけど - 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:31:11
その意味わからん理屈が生物学的にどう影響するかわからんって
- 49二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:32:34
なんならキングジョージでも日本馬としては特筆した走りをしたしな
- 50二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:32:49
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:32:56
輪眼は目の色素の問題で気性は関係ないんだけど何言ってんの
輪眼自体は遺伝するからディクタス持ってる輪眼の馬が気性が悪いのはディクタス由来であって、イクイノックスの血統表にディクタスはいないから関係ない
- 52二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:33:02
産駒はエクレアが多い
- 53二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:33:55
短期騎手かJRA騎手かが種牡馬成績に影響する論はオカルト馬券並みに意味わからん
- 54二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:33:57
ハーツの時も外厩あるやろ
- 55二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:35:24
- 56二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:35:43
- 57二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:35:49
- 58二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:36:15
- 59二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:36:19
- 60二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:36:41
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:36:45
- 62二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:36:54
外厩というよりは美浦所属だったほうが心配だわ
現役時代に美浦所属だった馬で種牡馬として成功してる馬ここ10年だとドゥラモーリスの堀厩舎コンビぐらいしかいねえし - 63二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:37:11
次点ってフィエールマンだったんか…
- 64二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:37:11
ルメールは別人って言ってんだろ
- 65二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:37:29
今のところは産駒に栗毛が確認されてないからおそらくホモ鹿毛
- 66二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:37:33
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:37:40
- 68二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:38:18
- 69二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:38:51
正直なんとも…血統が中距離馬(ブラックタイド)短距離馬(キングヘイロー)長距離馬(キタサンブラック)で当馬が中距離実績持ちだから取り敢えずダート以外のどれかに振り切る配合したら成果はでそうな気はする
ただライバルもまだ強いからそう簡単に極端な配合出来るかは怪しい - 70二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:39:31
誰もフィエールマンがG13勝であることを指摘してなくて泣いた
- 71二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:40:05
- 72二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:40:06
必死じゃあかんのか
- 73二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:40:20
虚空にレス返しするの流行ってんのか
- 74二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:41:17
馬産の評判が良い
- 75二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:41:30
まあルメールって牝馬の扱い超上手くて牡馬も上手いけど現役最強格のお手馬はいなかったからね
- 76二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:41:39
- 77二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:42:25
とりあえずイクイノックス失敗して欲しいのは伝わるけどレスするたび各方面に喧嘩売ってるのは大丈夫か?
- 78二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:42:28
キングヘイローにトニービン、牝系は欧州なんだっけか
これよくわかんねぇな - 79二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:43:30
- 80二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:43:41
- 81二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:43:49
- 82二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:44:15
- 83二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:44:48
- 84二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:44:55
- 85二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:45:26
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:45:33
まぁそれは普通か…
- 87二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:45:40
- 88二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:46:32
- 89二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:46:43
日本馬に日本血統ゴリゴリの馬とかほぼ絶滅してるだろ
- 90二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:47:09
- 91二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:47:13
ウマカテに何を期待してんだ
- 92二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:47:22
- 93二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:47:28
サンデー系はディープ系以外はつけ放題(リファールには気をつける)
キンカメ系もつけ放題って覚えればいい感じ?
ちなみに海外系は何に気をつける必要あるんだこれ - 94二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:47:36
絶対能力は日本競馬史上最高レベルで高かったし早い時期から活躍してたけど正直血統表見た時に大成功しそうとは思えないんだよな
キタサンブラックの時も同じ事思ったけど - 95二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:47:38
- 96二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:47:48
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:47:57
親子で種牡馬として潰しあうクラスまで産駒が群雄割拠になればめちゃくちゃ上々だろうなとは思う
実際はたぶん3年後でも分からん - 98二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:48:15
- 99二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:48:42
- 100二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:49:12
一応ボリクリも成功側カウントしてもエエやろ…
- 101二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:49:20
- 102二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:49:39
キタサンとかいうG1七勝馬なのに舐められまくった馬
- 103二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:49:44
サンデーじゃねえディープ&タイドの3×3だわなんか間違えてたから消したわ…
ディープ孫にはディープ牝馬よりはまあ付けられるよねって感じだ - 104二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:50:21
- 105二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:50:39
- 106二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:50:57
間違えたヘイローだった
- 107二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:51:23
素人なりに考えたとしてそれを素直に受け入れられるんか?
- 108二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:51:35
- 109二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:51:51
- 110二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:52:35
それはX民と結論は同じだよ
- 111二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:52:35
ヘイローの本数多いからって駄目とは限らんからやらんことには杞憂やぞ
- 112二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:52:38
まあハーツさんと勝ち鞍被ってる事考えたら安心してきた
ついでにダービー2着も - 113二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:52:38
初年度2歳リーディング取らなきゃまずい繁殖
- 114二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:52:52
初年度が今年生まれてる種牡馬なんてポジだろうがネガだろうがフワフワした事になるのは当たり前やん
- 115二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:53:39
キタサンとは棲み分けはできてる
じゃあ配合の比率さえ守れば名馬ポンポン誕生とはならないことのほうが多いのが馬産の怖いところ - 116二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:53:43
- 117二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:53:57
ダメジャー、キタサンと歴浅くてもパッと浮かんでくるが…
- 118二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:54:15
ぶっちゃけ今のリーディング候補達に追いつけるかと言われたら5年は必要やろな…どれもまだイケイケだし
- 119二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:54:19
- 120二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:54:24
血統表にカタカナが多くて他があんまり参考にならんからなぁ
- 121二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:54:46
無理やりネガッてみるわ
・ルメール上手すぎて能力大した事ない説
・秋天馬だから帯に短し襷に長し説
・気性の良さやレースセンスありきの強さで、走力は微妙説
・父系母系のいいところどりすぎて、尖ったものがない説
・父系母系のいいところどりすぎて、〆の配合で何つけようとバランス崩れるだけ説
・晩成でクラシック間に合わない説
あ、自分はイクイノックス大好きなんで成功する事強く願っています。現状は受胎率いいだけで💯
…箱推しのもう一頭によくない噂があるだけに😢 - 122二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:54:52
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:55:03
- 124二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:55:13
- 125二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:55:31
- 126二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:55:33
- 127二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:56:06
それこそ血に刻まれてるメンタリズムとバクシンがおるやん
- 128二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:56:29
母ちゃんも兄貴も重賞馬なんだっけか
なのに血統が少しレトロ(?)だからよくわかんねぇ
いや親父も母方は日本競馬の歴史感じるレトロな血統だったけどさ - 129二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:56:30
- 130二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:56:48
馬体のバランスが完璧だっただけに産駒がどうなるかやね
- 131二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:57:06
- 132二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:57:08
- 133二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:57:38
- 134二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:57:40
- 135二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:57:53
付けた牝馬のどれかからG1ホースが一頭は出ると思うみたいなふわふわした希望的観測しかできない
- 136二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:57:54
生産者や馬主は早いうちから活躍できる馬を欲してるから春クラシックに間に合いませんは明確にマイナス要素だぞ
- 137二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:58:01
- 138二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:58:18
- 139二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:58:24
親が輸入外国種牡馬のケースが多すぎてそら少ないよ
- 140二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:58:24
逆に求めすぎだろそれは
- 141二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:59:15
そもそもペラッペラでもだべれることに意味あるんだからそれでいいんだわ
- 142二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:59:27
俺を無視すんなよ
- 143二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:59:39
- 144二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:59:40
〆の配合って聞くたびにゲームじゃねえんだからさって思う
- 145二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:59:43
能力は歴代でも屈指
府中2400勝ってる
種牡馬として成功しやすい勝ち鞍ドバイシーマ
宝塚も有馬も勝ってる
これで爆死したら俺は泣く - 146二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:00:40
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:00:44
- 148二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:00:50
ウイスポの世界ではないからな…
- 149二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:01:12
正直今の競馬界みてSSの薄さがポジになるかは微妙だけどな、付ける択が増えるのはそうだけど
そしてイクイはSSクロスする際にディープはもちろんハーツもキツイから言うほど直系3代目の恩恵あるかは疑問なんよな。母父マンカフェつける時ぐらいじゃない恩恵あるの
- 150二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:01:16
消せ消せ消せ消せ消せ
- 151二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:01:26
言うてまだ初年度産駒が産まれたばっかなんだから中身の濃い話なんか出来る訳ないやん
今んとこ分かってるのは受胎率は低くはなさそうなこと(他と比較する時に使う受胎率ってのは出生登録数/種付頭数のことなので出生数が確定するまでは高いとは言わないでおく)
血統的にはキタサンよりサンデーが1代薄まってつけられる相手の幅が広がるのはメリットだけどヘイローのクロス持ちなのでサンデー牝馬につけるとヘイロー3本になって少し気性に不安が出るかもってくらいじゃないか今話せるのは - 152二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:02:39
おそらくドウデュースのことだろうけど受胎率3割は流石になぁ…
- 153二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:02:48
薄っぺらい話にも限度があるってことやで
主戦ルメールとかなんやこれ - 154二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:02:55
- 155二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:02:55
- 156二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:03:39
ダービー2着も僅差かつ1着はドウデュースって考えれば早熟性も問題ないからね(そもそも2歳時点でも強いし)
ハーツもキンカメの2着だったし
ハーツさんってクラシック自体はダービー以外よろしくはなかったからクラシック取れなくても成功するやつは成功する - 157二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:03:42
- 158二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:03:49
受胎率良くて精子が強いってだけでも俺の心の子宮がうずくわキュンキュンする
- 159二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:03:58
- 160二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:04:46
- 161二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:06:17
5世代にあって簡単に見えるヘイローの濃さを気にするなら10世代かそれ以上まで考えたらどう?と最近思う
20%超えるならまだしも10%ちょっとじゃさほど気にするものじゃない - 162二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:06:25
〆の配合とか言っちゃったけど、とりあえずキンカメ肌付けとけば向上や味変の余地はあると思いますまる
- 163二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:06:43
キズナは競走成績の方ね…
- 164二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:07:32
繁殖の質が親父やコントと分け合ってるからねぇ
まあ質低くてもエピや初年度の親父みたいなのもいるからどうなるかね - 165二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:08:44
- 166二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:08:47
繁殖の質に関しては初年度はむしろネームバリュー優先で付けてる印象あるから
本格的に産駒傾向掴むなら2年目産駒からだと思う - 167二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:08:51
エピや諏訪部といったノーザンの先輩たちに続くことを祈る
- 168二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:09:02
- 169二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:09:45
ハービンとかほどではないやろけど、そこまで強いダート馬は出せなそう
- 170二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:11:09
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:12:33
- 172二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:13:47
- 173二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:14:09
キタサンの段階でクラシック期は溜めの段階っぽいし
それもイクイノが種牡馬として継承してるなら春クラシックに間に合いはしても…となりそうな気も - 174二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:14:30
- 175二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:15:08
親父通り晩成だったとして産駒がみんなイクイノックスのように強くなれたら苦労せんしな
- 176二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:15:35
名繁殖はもらって入るけど、それはそれとしてアモアイクロノリスグラソダシ以下は未知数は両立する
- 177二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:16:35
そうは言ってもイクイを産んだ時のブランシュママは実績のある牝馬ではなかったからどこに当たりが転がってるかはわからんし
クイーンオリーブみたいに竈馬連れてきてくれてる牧場もあるんだから質は良いと言っていいだろ
- 178二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:16:40
- 179二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:17:17
- 180二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:17:36
で
このスレはいつ動画にするの? - 181二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:17:48
- 182二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:18:12
- 183二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:18:48
200頭に+で大量に輸入繁殖貰ってたら種付け数300頭くらいになるやないか
- 184二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:18:50
キタサンは種牡馬5年目まで細々と頑張ってきてのイクイノックス大活躍で求められるハードルがかなり上がって名牝の質も2段階ほど上がって
それ以前の世代で今なお結果を増やしていきつつある
それを初年度産駒から求められてるだろうイクイはだいぶ大変だなとは思うわ
成功か失敗かは全て終わってみないと分からんからなんとも言えないにしても - 185二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:18:50
体質の弱さと線の細さは気になる
大抵似てほしくないところだけはきっちり似る - 186二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:19:02
皐月→福永の確変
ダービー→ドウデュースの2着
3歳秋天→そもそも3歳で秋天勝つのがやばい
3歳有馬→そもそも3歳で有馬を勝つのがやばい
ドバイ→レコードかつ楽勝
宝塚→ギリだったけどドバイ→宝塚勝つのは凄い
4歳秋天→あの更新不可と言われたレコードを更新
JC→貫禄勝ち
G1はこんな感じの内容で合ってる? - 187二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:19:22
マーゴットディドは内国産馬だった…?
- 188二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:20:17
単純な能力が日本競馬史上No.1と言えるくらいぶち抜けてるからそれが全く遺伝しないとは遺伝子に異常がない限りはあり得ないと思う
- 189二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:20:30
- 190二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:21:36
- 191二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:21:41
- 192二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:21:55
ドバイはルメールのおかげで楽勝が調教になったと思ってる
- 193二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:22:13
イクイノの強さは操作性バフありきの強さなので
操作性デバフ入ってあれだけ強かったディープほどの走力の遺伝を求めるのは酷ってぐらいかな - 194二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:22:34
- 195二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:22:43
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:23:13
レイデオロが最強だった世界線から書き込んでる人ですか?
- 197二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:23:15
まぁルメじゃなかったら壊れてた可能性はあるからそこは感謝感激
- 198二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:23:25
結局のところ数うちゃ当たる作戦だわな
こんだけ名牝に付けてりゃまあ何頭かは名馬として名を残すんじゃね
それがG1獲った牝馬との産駒になるかは保証できないが - 199二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:23:40
シャトーブランシュは競走実績も突然変異だし繁殖としての実績はもっと突然変異レベル
- 200二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:23:43
Vやねん!