- 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:22:13
もっとアニメ化なりSNSでバズるなりして有名になってほしいなぁ…とこのスレ読んで思った、どれも十分面白いし
最初はフリーレン目当てで買い始めたけど今は帝乃三姉妹、タタリ、レッドブルー、写らナイんですが、龍と苺が楽しみになってる
サンデー本誌の売上ってどうやったら伸びるんだろうか|あにまん掲示板コナンフリーレンっていう国民的人気のある看板があって高橋留美子メジャーハヤテうえきとか大物作家の作品もあって新規連載の尾守つみき写らナイんです百瀬アキラ辺りは漫画ファンの中では話題に上がってるけどこれ…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:38:31
- 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:48:20
- 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:53:51
- 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:09:11
- 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:32:42
- 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:36:10
- 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:38:16
- 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:40:59
昔の作品もOKだとスプリガンが2022年にNetflix配信
実写化はあおざくら、今際の国のアリス、古見さん、お茶にごす、舞妓さん、レッドブルー - 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:48:17
- 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:50:58
フリーレンの枠でもっとサンデーアニメやってほしい
昔はあったコナンの前のサンデーアニメ枠もなくなっちゃったしな - 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:01:50
カトウ先生、連載デビューのジンメンがバズって以降、創造力では他の追随を許さない(アイディア出過ぎて
読切4本掲載(そのうちのひとつがサイコアイズ)に、Xでのネーム連投&Kindle化)んだけど、
映像化されない&本誌デビューしない&電子版ばっかり突出して売れるから認知されないのが残念だなーと
思っている
目にした重版情報でも貼りますかね わたしは恋喰少女が目下一番好き
— 2025年04月23日
/— 2025年03月20日
/ - 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:02:40
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:03:15
— 2025年01月22日
/— 2025年04月23日
/ - 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:03:28
- 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:04:21
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:05:49
みずぽろも全巻重版したしぶっちゃけ今は新人がノリに乗っている
アニメ制作は早くこの事実に気づいて - 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:05:53
- 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:18:00
百瀬アキラの1巻は2版重版→重版分増刷→3版重版が立て続けにお知らせされてたからかなり好調っぽい
— 2025年04月23日
- 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:19:21
- 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:21:43
アキラの作者、絵すごくうまいし筆めっちゃ早くてすげぇ…ってなる
- 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:25:02
新人に明るい話題が多くて嬉しい……ベテランももっと頑張って……
- 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:30:10
- 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:30:59
「改革」前後のサンデー=大御所の連載が多すぎて新陳代謝しない、というのが
通ってたので、その頃のイメージが強いともはや名前だけ一緒の別の雑誌よね
みんな知ってるだろうけどフキダシが面白い ジャ●●ラで同じのあった気するが
— 2025年04月23日
- 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:37:19
うぇぶりオリジナルだとロードマギアの弟子が好き
面白いしダーウィンズゲームの作者の新作なのに全然知られてないから本当に勿体ないと思うので宣伝
第1話 傭兵の少年 / ロードマギアの弟子 - FLIPFLOPs | サンデーうぇぶり幼い頃、魔術師に命を救われた傭兵の少年・ガルは魔器を盗んだ魔術師を討伐する騎士団への従軍の仕事を請け負う。しかし魔術師の元へ向かう途中で騎士団は魔術師に見つかり戦闘となる。圧倒的な力を持つ魔術師を前にガルは…!?魔術と剣技がぶつかるバトルアクションファンタジー開幕!!www.sunday-webry.com - 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:50:11
好き。
うぇぶりオリジナルだとやっぱり「イサギ」「ホテル・インヒューマンズ」(アニメ化するの忘れてた)
「おじ転生」「愛してるゲーム」あたりが強いんかな イサギは間違いなく(MAPPAあたりで)アニメ化するはず
推し作家の新連載を宣伝しておこう
#1 四姉妹と片想い / 若葉さんちの青い恋 - 小形朱嶺 | サンデーうぇぶり若葉家四姉妹は今、全員が“初恋”の真っ最中。長女・心春(こはる)はバイト先の先輩、
次女・真夏(まなつ)は趣味が一緒の弓道部の子、
三女・秋楽(あきら)は同じ部活の同級生、
四女・千冬は同じクラスの男子、
それぞれ好きな人に「好き」って気持ちをどう伝えようか
仲の良い四姉妹は日夜、恋のお悩み相談を繰り広げています。
四姉妹それぞれの片想いを見守る
“初恋”観察ラブコメディー、開幕!
◆作者コメント
初連載です! がんばります!!www.sunday-webry.com - 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:52:32
- 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 03:50:27
そうなんや……昔の作品は分からんけど今の作品はかなり好き
- 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:25:11
アラタカンガタリのリマスター化の経緯は本当に酷い事件でしたね…
- 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:12:31
アニメ化ってアニメ会社から話持ちかけられるらしいけど提供に出版社のクレジットがある以上出版社も出資するだろうしな
低予算アニメはファンから滅茶苦茶恨まれるし売れそうな作品に予算集中させると自ずと投資できる作品は絞ることになるんだろうなとは思う
注目度集めやすい時間帯は奪い合いだろうし独占配信に頼らない放送形態はその分お金を色んなところから集めないといけないから簡単な話ではないのは素人でも分かる - 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:17:33
よふかしのうたの2期のタイミングとかアニメ化が微妙に下手だよね……
いや作るのに時間かかるからしゃーないんだけど、開催終わってまあまあ経つぞアレ
こう商業的な目線で見たらさ…… - 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:33:24
タタリ面白いけど掲載順がほぼずっと後ろで不安(というかもう最終章っぽいし終わりそう)
毎週アンケート出してるんだけどなぁ - 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:22:19
近年の新連載どれも面白いんだけどネットで1話、1コマ単体でバズるみたいなタイプ(チー付与とかもちづきさんとかすしカルマとか)じゃなくて呼んでく中でハマってく感じだから爆発力がないんかな。アルバスなんかはXでも大バズりしてたけど
- 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:44:47
- 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:24:35
- 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 16:39:19
バズるというと天野リサ先生はSNSに上げる作品がほぼ万バズする(というか
単行本の売上順位まで跳ね上がった)のよな
https://twitter.com/amano1972/status/1877652173607035063/
https://twitter.com/amano1972/status/1876921436754890975/
天野先生、デビュー時より絵が格段に上手くなった(新コミ受賞時に畑先生から
「絵は相当頑張らないとキツい」と書かれた)ので何かきっかけあったら
一気にブレイクすると考えている
- 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:21:42
所属の大御所作家が少年漫画誌史上初めての大事件になるって言うくらいこのままだとマジで廃刊するぞ! って言ってた事態だからね……本当に改革非常事態宣言から持ち直して良かったよ……
- 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:31:08
アルバスも1巻のラストまで読んで初めて本来の目的が明かされるというチャレンジングな構成だからバズって良かったよ本当
- 39二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 05:48:33
とりあえず次の新連載が楽しみだ、特にカグライ
何か1番ウケそうな気がすんだよね - 40二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:52:02
なんかサンデーからマガジンに移籍する人が多いよな
- 41二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 11:54:16
編集が色んな漫画に自分の名前のキャラ出演させたりとかな
- 42二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:40:35
正直今のサンデーはジャンプと比較しても遜色無いほど面白いと思う。