- 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:34:04
- 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:34:44
財務省は去れ!
- 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:34:59
戦車不要ッ この“ジャベリン”があればいいっ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:35:53
その「戦艦」てのやめたら?
時代遅れでしょう - 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:36:10
実際ドローン対策でクソダサケージつけざるを得ないの悲しいのんな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:37:16
もしかして戦車全てをドローンで代替すれば防衛費がメチャクチャ節約できるんじゃないっスか?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:37:24
不思議ですね、非対称戦争だと最強に見えたMBTがニアピアの戦場だと自走式棺桶に見える
- 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:37:27
よしっじゃあ企画を変更して人型ロボットに移行しよう
- 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:37:37
戦車がいないということは、敵の陣地に歩兵で制圧するということ戦車の支援なしでどうやって敵陣を突破するんだ?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:37:59
ほいだらおどれがまっさきにジャベリン担いで戦車に突っ込んでもらったろかあーん?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:38:58
そしてさっきのスレとのループが始まる
- 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:39:06
お言葉ですが戦車ではなく自走式砲ですよ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:39:42
戦艦は航空機とミサイルの発展でほぼ完全に消えたけど戦車は全然消えてないのが答えなんだよね
戦車は要る これは差別ではない差異だ
いずれ戦車が要らなくなる時代は来るかもしれないけど今ではないんだ - 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:41:01
ドローンに援護させればいいヤンケ廃止するヤンケ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:41:17
別に戦車じゃなくてもいいんだ
歩兵の盾になれる乗り物があればなァ - 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:41:24
話が違うであります
戦車は多少の地雷原くらい平気であります - 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:42:22
- 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:42:39
財務省・・・すげぇ
いざとなったらジャベリン担いで戦車に突撃するとか感動するぐらい勇ましいし - 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:43:07
ドローンがあるから戦車不要論には致命的な弱点がある
それはドローンを飛ばし飛ばされまくってるU軍R軍共に戦車を捨ててない事や - 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:43:38
- 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:44:13
- 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:44:27
お言葉ですが軍隊自身もしょっちゅう戦車不要論発症して戦車なくそうとしてますよ
まぁ結局「やっぱり戦車いるヤンケ」って正気取り戻してやめるんやけどなブヘヘヘヘ - 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:45:24
- 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:45:39
- 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:46:15
もしかしてこの時代に必要なのは戦車の戦闘を支援してくれる車両なんじゃないスか?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:46:43
- 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:46:54
ミニ対空戦車みたいなのが戦車に随伴するようになると思われる
- 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:47:36
まっTOUGHを超えたTOUGHな設計のお陰で乗員は全員生還したからバランスは取れてるんだけどね
- 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:47:44
なんや海軍の「艦砲不要ッ このミサイルがあればいいっ」論みたいなことしてますねぇ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:48:14
- 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:48:59
- 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:50:10
- 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:50:32
いつの時代でも戦車の脅威になる存在はあルと申します
- 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:50:46
戦車はですねぇ…
敵火線を潰せる火力が自走できて、敵火砲のから火力と乗員を守れて、全地形走破可能な機動力をすべて両立できる兵器で代替できれば不要なんですよ - 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:50:51
単騎で戦場に出てU国兵をミンチにしまくってたのはいいけど結局孤立して撃破されたのは悲哀を感じますね
- 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:51:35
オトン…それはもう次世代の戦車なんじゃないかな…?
- 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:51:54
戦車を配備してるってことはですねえ
何であれ戦車対策しないと相手は攻めにくいんだよね
わーくにみたいな島国だと特に海上輸送や上陸にそのコストを割かないといかんのや
ドローンで良くね論も今んとこ安く数で嫌がらせ出来ても確実に無力化出来るわけがないし、
それが出来るようなコストかけたら今度はドローンの安上がりってメリットが死ぬんやブヘヘヘヘ - 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:52:37
恐らくFPVが多勢に無勢だいっけえしてきて発射器が弾切れになると思われるが
- 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:53:17
戦車聞いています、ゲームや漫画と違って圧倒的に攻撃側が有利なこの現実世界に置いてほぼ唯一『防御力』の衣を纏っていると
- 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:53:53
- 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:56:08
- 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:56:35
(財務省のコメント)
いやっ聞いて欲しいんだ別に自分たちがジャベリンで戦車を倒す決意は無くてだね… - 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:57:01
- 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:57:02
あなたは"歩兵戦闘車"か“装甲車"ですか!?
- 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:57:10
- 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:59:02
だったら塹壕鉄条網と機関銃コンビの対策をくれよ
世界一次大戦からあまりにも強すぎて無理なんだよね、空爆を何時間やっても核でもない限り隠れるだけだしドローンで点の攻撃は一人二人やったところで変化はせず、何百人が突っ込もうが人命が消えるだけなんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
戦車をなんとか守ったほうがまだマシなんだよね - 47二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:59:51
ぶっちゃけたとえサンシャモンですら現代の歩兵にとっては脅威なんだよね 戦車の真髄は榴弾による歩兵支援にある
- 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:00:16
自分たちのドローンは敵戦車をボボパンするが自分たちのの戦車は敵ドローンにボボパンなどという子供じみた妄想は捨てろ
- 49二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:00:33
ふうん特車が墓から蘇ると言う事か
- 50二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:00:43
・歩兵をミンチにできる機関砲
・広い索敵範囲を持つ対地対空レーダー
・トップアタック対応型ハードキルAPSと対ドローンジャマ―
くらいの装備を備えた支援車両があればMBTも多少はやりやすいと思われるが…… - 51二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:00:44
- 52二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:01:45
そして戦車は誕生した
- 53二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:01:51
- 54二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:02:35
- 55二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:03:24
ジャベリンやドローンでどうやって戦車の役割を代行するんだっ
- 56二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:03:53
- 57二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:03:59
- 58二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:06:54
>>41大丈夫?
突っ込もうとした戦車が即ドローンに見つかって砲撃くらってるみたいだけど
- 59二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:07:14
- 60二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:08:38
もしかして155mm砲を乗せた戦車を作ればちょっと強いんじゃないスか?
- 61二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:09:05
君は何世紀から来たんだい?
- 62二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:10:10
因みにイスラエルでは対ドローン用のAI搭載型光学照準器が改あh津されているらしいよ
その命中率……95%
95% Hit Rate!: This AI Weapon Turns Any Rifle Into a Drone Killer – SMASH 3000 in Action
- 63二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:11:03
- 64二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:11:06
- 65二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:14:34
- 66二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:14:40
- 67二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:15:16
- 68二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:16:25
くれるなら欲しいに決まってますね🍞
- 69二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:18:52
- 70二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:19:24
- 71二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:19:40
しかし… 日本から戦車を撤廃したらC国の軽戦車や水陸両用の戦闘車両に対抗できないのです…
- 72二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:20:31
ドローンを陣地に突っ込ませても火力を維持し続けられないしな
- 73二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:20:56
- 74二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:24:17
確かに海上自衛隊だけで侵攻を防げるようにできるならそうしたいよね しゃあけど… 艦船をさらに大量に整備するよりは戦車を配備する方が安上がりやわ
- 75二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:24:20
- 76二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:27:05
- 77二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:29:28
どの戦場でもマジノ線の迂回ルートみたいなのがあるとは限らないしそんなこと言ったら戦車だって狭い視野を付いて懐に潜り込んでハッチに手榴弾投げれば無力化できるじゃねーかよえーっ
- 78二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:30:09
- 79二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:30:30
第2世代軽量MBT並の重さがあるが大丈夫か?
- 80二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:30:32
どうして財務省のアニキは増税と援助補助カットばかり表明するんだ?
- 81二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:31:24
- 82二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:37:50
正面40mm機関砲、側面20mm防御…?
- 83二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:39:38
えっ戦車がドローンに負けるんですか
- 84二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:43:31
- 85二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:45:39
- 86二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:50:19
- 87二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:53:54
ドローン迎撃不要っ天板も正面並みの複合装甲にすればいいっ
- 88二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:57:47
- 89二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:59:49
- 90二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:59:57
C国の戦車事情はどんな感じなのか教えてくれよ
- 91二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:00:32
ウクライナでは三菱が走り回っているからトヨタが居ても場違いとは思っていない
- 92二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:12:32
- 93二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:25:01
- 94二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:38:33
- 95二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:11:32
なあ春香 そもそも防衛においても逆襲が必要だから機甲部隊は絶対にいるって本当か?