- 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:36:53
!このスレは皆さんの善意で成り立っています!
図鑑埋め手伝いの依頼や実績埋めの話、実績報酬の壁紙やシールの自慢などHOMEに関わることならなんでも
交換スレが立っていない時はソフト間交換の交渉もOKです(交換用テンプレは後述)
次スレは>>190が宣言して立ててください
幻ポケモンの交換はフレンド登録が必須
フレンド交換は1日10回上限なので気長にやろう
交換回数リセットのタイミングは日本時間午前9時頃
マギアナ(500年前のすがた)取得条件
→No.890ムゲンダイナまでの全国図鑑を完成させる(出身地マークは問わない)
※メルメタルまでの幻も全て対象
キョダイマックスメルメタル取得条件
→HOMEとGOを連携し、GOからHOMEへ初めて転送したあとにふしぎなおくりものから受け取れる
詳細は次レス以降のリンクにて
おとくなまめちしき
わざマシンで技を覚えさせた情報はどのソフトでも共通で思い出せる(SVや剣盾などわざマシンのコストが軽いソフトで覚えさせてHOMEに預け、他ソフトで引き出す時にわざ思い出しをすると高コスト技も手軽に覚えさせられる)
サブアカとのポケモンのやりとりはメインアカのHOMEから直接できる(連動するゲームソフトを選ぶ画面でアカウント名を選択すると別アカウントのセーブデータを開けるのでHOMEのボックス経由で移動させることが可能)
- 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:37:20
- 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:37:47
ソフト図鑑について
全国図鑑と違ってソフト図鑑は基本的には幻は不要
ただしヒスイ図鑑は幻までも対象となっており、幻五体のうちダークライとシェイミはそれぞれBDSPと剣盾のセーブデータ連動が必須
出身地マークとは第6世代から採用されているシステムで、そのポケモンがどの世代のソフトで捕獲・孵化されたのかを示すもの
各ポケモン一体一体に固有のものとなっており別のソフトへ移動しても変わることはない
剣盾ソフト内で生まれた子はガラルマーク、BDSP内で生まれた子はシンオウマーク、SV内で生まれた子はパルデアマークが付くため、該当ソフトで捕獲が難しい又は不可能な場合は別ソフトから親ポケモンを連れてきてタマゴを作れば生まれる子は生まれたソフトのマーク付き個体となる
なおピカブイマークとヒスイマークに関しては該当ソフトではタマゴ作成不可な為、各ソフト内で捕獲する必要がある
また進化に通信交換が必要なポケモンでもレジェアルに入ることができるなら、ヒスイへ送りつながりのヒモを使った後にHOMEに戻せばソフト図鑑を埋めることが可能 - 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:38:22
ソフト図鑑完成で貰えるポケモンと取得条件について
※ヒスイ地方図鑑以外は幻のポケモンは対象外、ブルーベリー図鑑はウネルミナモ・テツノイサハも対象外
色違いメロエッタ取得条件
→パルデア図鑑・キタカミ図鑑・ブルーベリー図鑑の3種のソフト図鑑を完成させる(要パルデアマーク)
色違いマナフィ取得条件
→シンオウ地方のソフト図鑑を完成させる(要シンオウマーク)
色違いラブトロス取得条件
→ヒスイ地方のソフト図鑑を完成させる(要ヒスイマーク)
色違いケルディオ取得条件
→ガラル図鑑・ヨロイ島図鑑・カンムリ雪原図鑑の3種のソフト図鑑を完成させる(要ガラルマーク)
色違いメルタン取得条件
→ピカブイカントー地方のソフト図鑑を完成させる(要ピカブイマーク) - 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:38:43
交換用テンプレ
-----
ソフト:
求:
出:
返却の有無:
交換対応時間:
プレイヤー名:
-----
記入例
-----
ソフト:HOME
求:ピカ産ストライク
出:ブイ産カイロス
返却の有無:返却あり
交換対応時間:20時頃
プレイヤー名:ア〇〇
----- - 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:39:18
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:40:12
GOからHOME経由で本編に送るときの注意点とメルメタル獲得について
伝説・幻ポケモン(メルタン族除く)の移動は移動先である本編ソフトのデータ内で入手した実績が必要となっており、それがないと制限がかかり移動不可となる
この移動制限はHOMEのトレーナーIDに依存しているため、GO産ポケモンでも連れてきたHOMEとは別のIDのHOMEからであれば本編ソフトへ移動可能になる
メルメタル受け取りについてはこちらから
yakkun.com - 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:40:33
バンク活用の小ネタ
バンク図鑑が埋まっている人のバンクからHOME図鑑を埋めたい人のHOMEへポケモンを移送すると、送り元バンクの図鑑データがそのまま送り先のHOME図鑑に反映される(要プレミアムプラン)
HOME側で発行される引越し用パスワードは3分間しか使えないので、実施の際はお互いに時間を合わせてから始めよう
バンク図鑑はUSUMでQRコードを活用して埋めることが可能だが(SMでは不可)、色違いや姿違いの登録は図鑑登録済みのポケモンから派生するのか未登録ポケモンは登録不可なので要注意
なお全データがコピーされるわけではないらしく要検証 - 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:40:55
グループ交換について
参加可能人数は3人〜20人(20人で交換の実績あり※フリーグループ参加でも達成可)
開催する場合は早めに告知して人数確保から始めるのがオススメ
主催する場合はプレミアムプランに入っている必要がある
グループ作成から10分後にセッションが無効になるがそれまではHOMEアプリをバックグラウンド状態にしておくことで部屋を維持することが可能
交換に出すポケモンを選んでいない人がいる状態でタイムカウントがゼロになったら部屋は強制解散となるため手早く選ぼう
少人数の開催であればホストは開催時刻を指定してグループIDを書き込み、ゲストはそれをコピペして参加
(末尾二桁の数字がペーストする時変わる可能性有り)
大人数の場合はゲストのコピペミス等により入場に時間がかかる場合があるため下記の手順でやること推奨
①ホスト:事前にグループ作成時間をスレ書き込む
②ホスト:グループ作成
③ホスト:スクリーンショットからID拾ってスレに書き込む(この間カウント止まる)
④ゲスト:ID確認してペーストできる状態にする。
⑤ホスト:書き込み時間から見て5分後ぐらいにHOMEに復帰
⑥ゲスト:書き込み時間から見て5分30秒ぐらいでグループ参加でホスト側が接続された状態だからそのままグループに参加
交換部屋に入室したあとエラー落ちにより交換不成立となる場合はキャッシュクリアを試してみよう
ホスト側が不安定な場合、先にグループ作成してバックグラウンドで30秒ぐらい放置してみて大丈夫か確認してから予定時刻を書き込もう
複数人ホストを希望する場合は書き込み順など回す目安を決めておくとスムーズ - 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:41:41
バンクについて公式から(コピペのときはリンクのxをtwitterに直す)
— 2023年10月04日
- 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:42:19
- 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:43:54
- 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:44:53
立て乙です
メダル交換やってみたいが需要はあるかな?
私はジョウト御三家のだった - 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:56:02
- 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:01:27
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:08:00
- 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:08:56
- 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:09:35
交換を提案して受けてもらうスタイルなのね
ポケポケのカード交換みたいな感じかな - 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:10:55
とりあえず来てた希望に返してみましたがそちらどうですかね?
- 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:11:47
あ、成立になりましたね
- 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:11:56
交換完了!いつものフレンド交換やグループ交換みたいにお互いタイミング合わせて張り付く必要はなさそうかな
- 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:12:57
- 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:14:43
- 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:18:38
こちらもメダル関連のテンプレ書きたいところだったので助かりましたー
見たところフレンドと交換以外にQRコードとシリアルコードがあるけど、もしかしてシリアルコードを使ったら不特定多数に送ることができるのでは?
と思って残ってる手持ちメダルでシリアルコードを表示してみたら10分間のカウントダウンが始まった模様…
- 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:21:23
後は今後どういう感じでメダル入手できるかだね
今回みたいに1回で複数枚くれるんならここで交換とかやってもいいんだけどどうなるんだろうな… - 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:21:28
うーむシリアルコードを出したところで送りたいメダルを指定できるわけでもなさそうだしちょっと使いかたがよくわからないなぁ…
- 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:09:09
>>1立て乙
- 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:19:10
取り急ぎメダル交換についてわかった範囲で書いてみました
シリアルコードとかQRコードとかはちょっとあとにするとしてとりあえずフレンド間の様子はわかったので
***
メダルについて
新たに追加された位置情報要素
特定の場所に行った思い出や、イベントに参加した思い出を「メダル」として保管しよう!(公式より原文ママ)
初回起動で御三家(地方はランダム)が描かれたメダルが3枚もらえる
交換とギフトによりメダルのやりとりが可能
メダルには最初に発行されたユーザーはもちろん次の持ち主となったユーザーも名前が刻まれる模様
交換を繰り返すことで歴代持ち主の名前が次々と並ぶ仕様と考えられる
フレンドと交換する際はフレンド一覧から交換したい相手を選んで渡したいメダルを提案する
提案を受けた側は欲しいメダルであればそのまま受理をして手元のメダルから提案する
お互いにこれで良しとなればそのまま交換を進めることで交換完了となる
もちろんすでに持ってるデザインだった等の理由で提案を断ることもできるがその場合は提案されていたメダルは元の持ち主のところへ戻る
早い話がポケポケのカード交換と似たやり方であり、フレンド登録さえしてしまえばポケモン交換やグループ交換のようにタイミングを合わせてやる必要はない - 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:06:57
昔あった交換スレみたいに
出:カントー御三家メダル(仮)
求:パルデア御三家メダル(仮)
備考:24日午前〇〇時〜午後〇〇時まで
みたいな感じで書いとけば良いのかな - 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:16:41
- 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:37:49
パルデア以外の御三家のメダルが欲しいな
- 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:43:32
今のところメダル図鑑的なものは無いよね?
あったらみんなでぐるぐる回して埋めて行けばいいんだけど…