元フロム社員が作った「地罰上らば竜の振る」、話題にならない

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:45:09

    あれだけ注目されてたのに何故……

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:45:44

    ブランド力が足りない

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:45:54

    聞いたことないんだけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:46:22

    注目されてたか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:46:28

    インディーズがいきなり話題になるわけないだろ
    こういうのは口コミで広がっていくんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:47:28

    今初めて知ったんだが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:48:54

    まったく聞いたことないからこのスレでちゃんと布教しろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:50:28

    この中二感満載のタイトルと世界一おもしろいアクションRPGを作ることが人生のメインクエストって製作者の紹介文だけ強烈に印象に残ったけど発売に漕ぎ着けたのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:51:11

    タイトルの英題がスベリオンを彷彿とさせる

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:57:07

    そもそもあにまん民はインディーゲー知らんし

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:59:23

    聞いたことはあるけど高難易度と理不尽をはき違えてるってあれじゃなかったっけ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:01:08

    操作とかのシステムがめんどい

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:01:34

    フロムを辞めて作ったのがフロムゲーのコピーってどうなん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:03:05

    よっぽどの奇才の持ち主でない限りフロムの集団抜けて1人でフロム作っても劣化フロムにしかならないと思うんですけど
    変な尖り方して跳ねる可能性もなくはないが

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:06:09

    あにまんでは、話題に出てないよね
    世間ではそれなりに話題になってたけど

    地罰のぶっ飛びモーションクソだせぇの変わったんかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:08:31

    元フロム社員が本気で自分が1番面白いと思うゲームを作るとか言ってたくせに出来が微妙とかで一応悪い意味で話題にはなってたぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:09:04

    タイトルがダサいって言われたのが効いたのかサブタイ堕ちしたんだな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:10:55

    元社員系が同じようなゲーム作るのは
    自分の企画が通らない理由をわかってないタイプだと思ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:11:54

    何年か前の体験板は操作とかが複雑すぎるわ使ってるワードが一々鼻につくわで(作ってる人は)面白いと思ってるゲームって感じだった

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:17:10

    講談社のHP見る限りアクションはスピード感あって普通に良さそうな感じするけどな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:22:29

    弱攻撃で永遠に嵌めできるゲームだろ?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:23:48

    ゲームシステム的にセキロやるわでしかなくね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:30:30

    なんならだいぶ前の体験版時点であらかた話題として消費され尽くした後じゃないの
    リリース前に燃え尽きた

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:33:45

    元フロムって肩書で注目集めた面もあるけどそれ以上にその肩書が重荷になってないか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:35:50

    面白いなら売れるかもしれないけどそもそもフロムが顧客の需要に合った名作出しまくってるのに懐古厨になる暇ある?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:43:10

    いつ発売?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:53:39

    steamのレビューを見てすべてを察したよね
    フロムの社員だけだった男とか言われてたわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:56:27

    フロムの名前使ってこれとか無様すぎる…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:56:33

    >>19

    一番ダメな例で草

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:59:00

    むしろフロムの名前使うならフロムの中で自分の理想となるゲーム作れるようになれよって

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:00:18

    あーなんかチラッと見た気がする発売してたん?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:02:54

    なんでフロムをやめる必要があったんですか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:03:18

    元フロム社員の部分宣伝に使われたゲームは例外なくゴミなんだよなぁ
    なっスクエニ社員の鍋島くん

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:03:33

    >>32

    落伍者だから…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:03:38

    この作品を取り巻く状況があんまり分からないんだけど、そんなこき下ろされるレベルの出来なの?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:04:43

    作者のこだわりややりたいことがゲーム的な面白さに直結するとは限らない実例みたいな感じだった記憶がある

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:05:00

    >>35

    辞めた会社のネームバリュー使ってる時点で世間の目は大分厳しくなるよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:05:40

    >>35

    この前体験版を触った限りだとそこまで悪くはなかった

    悪くは無かったけどこれやるならフロム本家の誰かやるよねって感じ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:07:13

    総勢2名で3DのアクションRPG制作は無理だって!
    せめてモンハンみたいなボス周回ゲーにするとかさ……

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:18:47

    >>37

    まず暴言や不適切な評価を「厳しい」で誤魔化すのをやめろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:21:26

    全然知らんゲームだけどめんどくさい奴らに絡まれているということはわかった

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:23:05

    ついこの前ゲーム関係のニュースで見たよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:23:23

    >>41

    「世界一面白いアクションRPGを作る」て宣言と制作過程のyoutube公開で注目と一緒に厄介勢の関心まで集めちゃったからなあ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:27:15

    発売してたのか
    講談社の賞かなんか取ってそこそこのバックアップは受けてたよね?
    ホライゾン敵な敵のスキャンシステムはちょっと興味ある

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:47:32

    ゲーム業界のヤマカンみたいな感じなんですかね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:39:21

    評判良かったら買っても良かったけど
    steamで賛否両論はいやーきついっす

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:42:35

    一応、体験版とか配信されてるんだっけ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:47:02

    >>40

    批判と暴言の区別付くようになってから書き込んでねー

    自分が気に入らない意見はなんでも誹謗中傷にして耳塞いでんじゃねーよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:58:13

    PV見た感じ面白そうとは感じないんだけど完成させるのも大変だからなあ
    まあ消費者にとっては面白いかがすべてなんだけど
    日本のインディーゲーでウケるのがアニメ調とローポリ(エロ)ホラー一辺倒って感じなのも閉塞感ある

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:00:02

    語りにしてはバグってるとかでスッタコ扱いされてた覚えがあるけど出来は良いの?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:04:53

    なんかモンハンみたく色々ガチャガチャやること多すぎるアクションゲームみたいに見えるんだけど、
    おじさんはもうちょっとシンプルな操作性の方が好みだな~

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:05:33

    >>49

    ていうかそれ以外の例えば3Dアクションのゲームだとスレ画みたいに大手には到底太刀打ち出来ないって結果で終わるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:06:28

    >>51

    元フロムという割には操作の煩雑さとかコンボさせたがったりとか

    どちらかと言うと傾向がカプコンぽいよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:08:39

    無限機兵やカザンの方が面白そうって言って欲しいの?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:11:30

    これでも前のに比べてだいぶ簡易化してるんすよ

スレッドは4/24 10:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。