任天堂「とりあえず希望者は当選させたい・・・」2

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:45:59

    任天堂君、もっと君は作れる筈だね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:46:40

    ワドルディが今必死に頑張ってるから許してほしい

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:47:05

    ワドルディたちが薄っぺらいサンドイッチを食べて頑張っているZOY

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:47:29

    https://bbs.animanch.com/board/4871269/?res=196

    自分でも速度やべえと思った前スレ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:48:19

    >>2

    >>3



    頑張って働いて製造してるぞい

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:48:31

    >>2

    >>3

    たぬきちやノポンやルイージも働かせろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:48:34

    Switch未購入勢で2の発売を待ってたらこのザマ
    笑いたければ笑え

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:48:48

    条件クリアしてるし任天堂もリスク承知の大量生産すると言ってたから、まあ当選するだろ…
    とその気になってた俺の姿はお笑いだったぜ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:48:51

    任天堂の地下では、捕まったワドルディたちが泣きながらスイッチ2を作る仕事をさせられている。

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:49:07

    3次抽選ぐらいで当たるとええなあ…(心の予防線

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:49:09

    2スレ目行くの正直おもろい。ティアキン無双までに当たればいいかなとりあえず…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:49:27

    発売日に買うのは半分諦めてるけどせめてZAまでには買いたいんだが間に合いそうですかこれ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:49:27

    >>7

    俺たちも笑えないから大丈夫だ


    そういえば前スレにもあったけど抽選登録繰り越しってやつ、当たるまで何度でも抽選参加できるってことでいいのだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:49:42

    物理的に半導体とか部品足りるかな……

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:49:51

    任天堂が最初から追加製造しますって公言してる辺り相当殺到したんだろうな…
    甘く見積もってた訳じゃないがマジで当選したらラッキーぐらいの確率になりそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:50:17

    倍率どんなもんなんだろうか
    下手な大学より高そう

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:50:31

    ちょっとメックアイのヘビーロブスター工場買い取って量産させろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:50:38

    予約50~60万台、多くて100万台かと思っていたら2倍かあ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:50:57

    仮に100万台作ってたとて半数外れるわけだからな 
    いや、それはまあ、仕方ないね……って気分になるわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:51:16

    条件が緩かったんや....

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:51:32

    国内220万って、あんだけ長くやってたswitchでもソフトだと16タイトルしか越えてない売上だぞ
    むしろなんで16タイトルもあるんですか???

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:51:40

    >>13

    特例でスライド今回だけの可能性もあるからなんとも

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:51:47

    実際任天堂としては用意できた在庫数を考えて逆算して条件作ったはずだし、経緯は気になるな
    (数字は妄想)120万用意できたから2倍くらいの240万人が引っかかる条件にしとけば半分くらいが申し込んでいい感じに行けるだろと踏んだらほとんど全員の220万人が申し込んできたとかそんな感じかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:51:57

    今ワドルディたちに24時間体制で製造させています

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:51:58

    >>20

    緩いかなあ……緩いかなああれ!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:51:59

    戦略的には2出てすぐみんな買いますって想定ではなかったんだろうな
    とりあえず長く引っ張れそうなマリカだけ出してSwitchはZ-Aメトロイドリズ天トモコレって大型タイトル出して2の方はバナンザにエアライダーにバスケにちょっとずつ出してって買った人のために2エディションも渡してどっかでキラータイトルドーンみたいな
    いや新タイトルやりてぇよ!どうせやるなら2エディションでやりてぇよ!って人が多分想定より多かった

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:51:59

    >>20

    50時間ではなく100時間でも良かったかもな

    ライト層がギリギリ追いついてそうな時間だし

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:52:02

    >>20

    節子…割とアレ厳しいぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:52:06

    よーし積みゲー消化するぞー
    というか1番遊びたかったのがたまごっちと来年のトモコレだから暫くSwitchでも全然問題ないか…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:52:08

    参考になるかは分からんがコロナとか色々あった時のPS5が少なめといって初年度生産数500万くらいだから
    220万自体は年内に生産すること自体は難しくなさそうではある
    ただこれはマイニンテンドーストアだけの話でそれ以外の日本ユーザーや全世界レベルになるとまた話が変わってくるんだけどな!(真顔)

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:52:09

    任天堂が見通し甘いの珍しいな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:52:10

    ハードの国内初動で100万用意はぶっちゃけ破格の台数なんで実際そうだったとしてもそれの2倍以上の応募来たっていう時点でどうあがいても無理なんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:52:13

    ここまで来ると人類の限界と物理法則に挑戦する段階だから一周回ってしゃーないの感情
    ワドルディ達は頑張って♡

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:52:15

    転売対策してからのこの数字なので絶望的ではあるが清々しくもある不思議な感情

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:52:24

    そもそもあの生放送に来てた人の7割の人数だからな
    その上でマイニンの条件もあったのに仕方が無い以外の感想が出て来ない

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:52:27

    今回日本語版があまりにも破格の値段だったことと徹底したテンバイヤー対策に在庫は十分用意しているという事前アナウンスの三拍子そろった結果気軽に皆応募して220万なんて件数になったんだと思う
    お祭りみたいなノリで参加してまあ買えるっしょって空気を上手すぎるくらいに作れてた

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:52:34
  • 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:53:00

    >>31

    誰が予想できるんだこんな数値

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:53:12

    >>31

    これ見通して準備してたらそっちのが狂気の沙汰なんだよなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:53:19

    >>20

    500時間とかにするべきやった

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:53:46

    状況としては名古屋市民全員が申し込みしてる人数

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:54:12

    >>26

    ソフトだけ見れば焦る必要ないんだけど転売のせいでほしい時にすぐ買えないからすぐ使わなくても買える時に買っておかないといざって時に遊べなくなるから本来の需要より大きい数字は出てそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:54:12

    >>25

    割とゆるいと思うよ

    だって8年で累計が50時間でしょ?んでニンテンドーオンラインも1年しかも過去に累計だし

    転売ヤー足切り以上の意味は考えてないと思う条件

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:54:15

    >>31

    流石に国内限定かつ条件付き予約で初動220万越えはPS2ですら無かった事例なので想定しろって方が無理なんよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:54:19

    >>41

    えげつねぇな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:55:03

    >>20

    いやまああれ以上きつくしたら

    それはそれでとりあえず買いたいライトユーザーも蹴っちゃうことになるから難しそうではある

    ヘヴィユーザーだけで成り立つわけでもないからなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:55:08

    マイニンだけで220万だもんな
    小売も含めたらどんくらい行くんだろう…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:55:16

    全部含めた初動何百万台作ってるんだろうな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:55:31

    Switch2が100万予測?300万は用意しろって無茶苦茶言ってたやつが正しかったね
    300万どころか500万は必要になりそうだけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:55:32

    当選率何割くらいなんだろうな
    ほとんどが落選って言ってるし2〜3割くらいか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:55:32

    転売ヤーのせいで今すぐ必要じゃないけど買える時に買っとかなきゃって焦りがあるのも大きいと思う
    かくいう俺もその口
    正直秋のZA発売まで無くても別にいいんだけど、それまでに品薄転売祭りになる恐れがあるから抽選予約申し込んだし

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:55:36

    な そ
    に ん

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:55:38

    もしかして海外の予約台数含めれば結構えげつない事になる?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:55:43

    マイニンテンドーストアの予約の時点で220万は予測不可能すぎる
    しかも予約よ?
    まだ発売日も到底まだなのよ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:55:44

    抽選応募100万行っちゃったりしてw (んなわきゃない)
    みたいな気持ちだったんだろうなぁ、俺もみんなも任天堂も…

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:55:49

    ポケモンがローンチタイトルに入ってたらもっとヤバいんだろうな…という思いがある
    入れないのは本体買えないユーザーに優しいだけじゃなく任天堂にも優しい

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:56:07

    ただ任天堂としても絶対に売りたいだろうからかなり無茶した製造ライン作ってる可能性も高いんだよな…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:56:19

    >>50

    まあ当選率半分切るかなぁとは覚悟してる

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:56:20

    初動200万作りましょう!でゴーサイン出たら狂ってるよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:56:22

    オンライン1年以上って条件で220万人だから
    スプラとかマリカやってなかった層含めたらすごい数になってそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:56:23

    Switchの時、予約して発売日当日に学校帰りかなんかでウッキウキでゲーム屋に取りに行ってたんだ。当時はそれぐらい緩かったんだ

    Switch2の初回予約人数がこの人数になるとか思わないじゃん

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:56:33

    >>56

    まぁポケモンがロンチになったことないかはそこは安心して良い

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:56:34

    ポケモンまでに買えればいいや
    嘘です本音を言うとメッチャドンキーして見たいです

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:56:40

    マイニンテンドーストアでは、第1回の抽選販売で当選されなかった方の再応募のお手間を避けるため、第1回の抽選販売で当選されなかった方を第2回の抽選販売に自動的に繰り越して抽選させていただきます。
    ですが、第2回抽選販売の数量を含めても、いただいたご応募すべてにお応えすることはできません。
    事前に準備をしていたにもかかわらず、みなさまのご期待にお応えできないことを深くお詫びいたします。

    落選したら自動的に第二回にも応募になるのね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:56:41

    小売に卸す分と海外に売る分まで含めたら冗談抜きに初動で7〜800万以上必要だった計算にならんか

    用意できるわけねえよ在庫リスク云々以前にまず物理的に

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:57:00

    よく「任天堂の社員に会ったことない、名乗らない」って話あるけど当然だな

    社員はみんなSwitch2作らせるために工場に缶詰にされてるだろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:57:05

    >>59

    というか物理的に無理だろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:57:05

    アメリカがどこぞのトランプのせいで予約が明日からになってるが、これ最終的に抽選販売に参加する人数はどこまで膨れ上がるのか

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:57:19

    まぁ普段ならハードを発売日には買わずある程度落ち着くか欲しいソフトの発売が近づいてくるまで待つ自分の様な人間が、昨今の転売騒ぎで欲しいときに手に入るとは限らんし条件満たしてるから今のうちに応募しとくかってなったケースが多かったのかもしれん

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:57:23

    任天堂もだいぶ前から生産してらしいけどそれでも追いついてないとか凄すぎ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:57:35

    というか需要分散見込んでロンチに回すの避けたタイトルもあるだろうからな
    最近みんな転売品薄に慣れすぎて先行買いする人も多いけど…

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:57:39

    >>42

    為替わけわかんねえから今後の値上がりありうるで申し込みしたワシの事を

    古い技術は安価になると妄信してた時代が恋しいわん

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:57:40

    国内初動をどれだけ高く見積もって実際に用意出来る数量だとマイニンテンドーストア+小売りで100万がギリギリらいんだと思うんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:57:46

    当時としては破格のDVDプレーヤーとしての需要あってのPS2の倍以上の注文予測とかまぁ無理やろ…

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:58:02

    >>65

    2年前くらいから作り始めてたらまあ……?

    逆にそこら辺から作ってたら金かかりすぎて任天堂ぶっ倒れそうだけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:58:05

    >>54

    言うて後一ヵ月半切ってるぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:58:23

    >>50

    ポケモンの一撃技オンリーで対戦潜って外しまくる事で運の揺り戻し狙うか

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:58:28

    そもそもあれは転売屋潰すための足切りラインでしか無いからこれ以上条件厳しくしてもあんま意味ないんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:58:39

    >>62

    ポケモンダッシュ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:59:08

    何でもっと条件キツくしなかったんだってのはずっと言われると思う
    ギリ条件達成のユーザーよりもっと条件厳しくても良かったってユーザーの方が多いと思うし

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:59:12

    日本だけニンテンドーストアだけで220万人なのを捌き切るなら1000万台とか製造してないと無理なんよ
    Switchが270万台らしいから4倍以上

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:59:19

    あにまんで当落集計したらおおよその倍率が分かるか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:59:20

    ハァ…ハァ…ここがswitch2が一番製造された世界線か…!

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:59:49

    >>74

    しかもDVDプレイヤーとしての需要があったPS2と違ってゲーム機だけのパワーでこの予約数は完全にバグってる

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:59:55

    >>77

    そういう時に限って一撃技当たりまくって運使うやつ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:00:15

    >>82

    統計的に意味がある数字を出すには2000人ぐらい必要だぞ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:00:18

    >>78

    新造垢大量凸を避けられるだけでも有用だからね

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:00:25

    >>80

    いうてライト層も任天堂の顧客層だからなあ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:00:44

    スイッチが8年で1億5千万とか出てるし
    1年で2千万、国内500万はたぶん出ると思うけど
    初期需要を満たすのにけっこうかかりそうだな

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:00:46

    閃いた

    >>83を利用して別世界線からswitch2を持ってこさせろ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:00:50

    >>80

    ウルトラ条件厳しくして任天堂マニアからヘビーユーザーに、落ちたやつとライトユーザーあたりでも良かったんじゃないかな

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:01:19

    >>80

    そもそも想定外だし

    想定内の数まで絞り込むまで条件厳しくした方が批判ヤバそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:01:20

    >>80

    結果論だよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:01:51

    ぶっちゃけ抽選の応募初日で応募ページが死にかけてる状態で
    慌ててページに修正をかけてたっぽいし
    想定外のペースなんだろうなという気は薄々してた

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:01:57

    正直一次抽選の応募者何人ぐらいだと思った?

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:02:44

    >>88

    別に厳しくする必要もないと思うがそこに関してはニンテンドーストアの販売はそもそもあんま関係ないだろうしそういう人のために小売にも大分回してるだろうからなぁ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:02:47

    >>89

    まあとりあえず個人的にお願いしたいのは1次抽選したユーザーは年内に行き渡るくらいの感じだとありがたい

    俺はあったとしたら誇張抜きで100次抽選まで繰り下がろうと付き合うからさ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:03:04

    物流と予約開始した量販店のサーバー死す!デュエルスタンバイ!にならないことを祈る

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:03:30

    >>86

    ボケカテに2000人いる事を祈ろう

    ここぐらいやろオンラインでやりまくりの人が溢れてるカテは

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:03:38

    >>94

    生産は間に合ってる!流通の負担を減らすための抽選だ!って言ってたあにまん民元気にしてるかな

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:03:45

    とりあえずみんな当たってもメールのアドレスや注文番号はちゃんと確認しような
    明日当選騙った迷惑メール滅茶苦茶送られてきそうだろうし…

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:04:03

    >>95

    歴代最高のスーファミが140万台だから

    100万ぐらいかな

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:04:13

    220万人という数字が想像もつかないのでAIに聞いたが抽選に参加した人間を収容しようと思ったら東京ドーム40個いるらしい
    …逆に分からん!

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:04:19

    >>95

    ぶっちゃけ「1000万人ぐらいかなー」と適当に考えていた

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:04:34

    >>98

    「予約早くても抽選確率上がらないから」って注意書きされているけど多分サーバーは死ぬんだろうなあ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:04:48

    >>95

    マジの発売前予約だから4〜50万かと

    こういうのって人の持ってるの見て買うもんだし


    機能見て買わないと損!となって迷わず予約するのはマニア枠だったのよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:05:38

    >>83

    型月カテから迷い込んだ彷徨える日本人だ

    残念だが剪定せねば

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:05:48

    >>95

    深く考えてなかったが実際の数字見てからの想定に近い数字で言うと応募できるのが限られた人だけというのもあってざっくり50万とかそのくらいか

    200万って聞いて他ハードとかの出荷台数考えたらあまりにも想定とかけ離れた数字だとわかったが

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:06:02

    >>95

    40~50ぐらいかなーと

    でもswitch人気だしこれより上回るかなーでも100万は無理無理ーみたいな

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:06:14

    220万人のうちの何割かが一度にアクセスして耐えられるサイトなんかこの世に存在するのだろうか

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:06:42

    どれだけ多くても100万応募したらヤバいって感じだったのにその倍以上は流石に想定外だわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:06:42

    >>80

    言うて条件更にキツくしてもどうせ何かしら言われてただろうからどうしょうもないよ

    ヘビーユーザー想定で仮にオンライン3年以上総プレイ時間千時間以上のユーザー限定とかにされたらその方が遥かに炎上しただろうしそんなアホな条件にするほど転売対策に気が狂ってはいないのは寧ろ安堵すべき

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:07:23

    ワドルディ
    今日から一緒に働くクッパ軍団とコログとノポンとピクミンとたぬきちだよ
    頑張ろうね

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:07:55

    一応転売で買う人は注意な
    十万ぐらいの品物売りつけて中身はグミの事案が何件か発生してるらしい

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:08:10

    直近だと
    Wii37万台
    WIIU31万台
    switch33万台
    だから倍以上用意して、作りすぎちゃったかなぐらいの気持ちだったかも

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:08:25

    >>114

    そもそも買うな定期

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:08:49

    >>103

    Xで見たけど大体今年のコナンの映画の三日間動員数と似た数値らしい

    いやこれも分かんねぇな

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:08:58

    >>112

    ファミリーに一台ぐらいは、って感じはするよね

    尚、それすら叶うか怪しいレベルの殺到ぶり

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:09:09

    >>110

    その全員が全く同時にって訳ではないから時間方向に分散できる、が

    それはあくまでアクセス後に応募に成功した人数なので、何割ではなく何倍何十倍とアクセスされていたはず

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:09:36

    >>114

    今回の狙ってた人が現物手に入れられないパターンだと大量発生するやつやな

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:09:45

    一次は多分60万台ぐらいと予想
    一般小売は40万台で国内は初回100万台想定とか
    海外分も考えるとこれぐらいが限界だと思うんだよな

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:10:05

    >>115

    改めて220万って大分おかしいな?

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:10:21

    そもそもいくら任天堂製品だとしても初期ロットを保証無しで買いたくねぇ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:10:33

    >>115

    それ初週の売上だから一ヶ月でその数倍は売れるんだよね

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:10:52

    マリカ同梱版は買いたいから年内にはほしいところ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:11:04

    いつもはアメリカが一番再生数が多いのにSwitch2ダイレクトだけ日本が多かった時点で嫌な予感はしてたけどさ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:11:09

    >>110

    世界規模ならgoogleやブラックフライデーあたりのAmazonは負荷分散して耐えてたかもしれない

    逆に言うとその規模じゃないと想定もしない

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:11:39

    ニンダイ同接300万だったから申し込むのは精々30万人くらいかと思ったんだよね
    それでもあれ見てた10人に一人は条件クリアして5万払うわけだからなかなかの人数だと思ったんだよ
    220万人かぁ…

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:12:01

    ポケモン10世代が出るまでには頼むで〜
    絶対Switch2にしてくるやろ

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:12:11

    >>31

    仮に数字自体を見越していたとしても

    生産・配送ラインを完全に超えてるから現実的に追いつかせるのは不可能じゃねぇかなぁ

    この台数を確保してから販売なんて言ってたらそれこそいつになるのかって感じだろうし

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:13:00

    もうそろそろ新型くるやろってゲーム機持っていい年齢の子供にちょっと待とうねって言ってた家庭もあったんじゃないか
    うちが完全にそれで家族兼用2年近く使わせちゃったから子供に優先的にあげたいんだが

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:13:27

    >>128

    しかも公式とはいえ単独の販路でこれだからな

    小売への分散とかもここから累計されると思ったら気が遠くなる

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:14:05

    流石に任天堂の見通しが甘過ぎるだろ
    300万台くらいは用意しとけよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:14:58

    日本国内で220万人が申し込むものって抽選有無問わずゲーム機以外でもあるのか…?
    一人10枚は当たり前みたいな宝くじで6億枚とからしいが

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:15:17

    それじゃあなにかい?Nintendoが自社商品の需要を見誤ったというのかね?

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:15:25

    販売するまでの生産したものを保管する保管場所も確報しないといけないから大変だぁ

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:16:11

    >>113

    ワドルディの家族を解放しろ

     

     

    (一緒に生産させろ)

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:16:41

    >>135

    誰も予想だにしなかった定期

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:16:43

    >>136

    在庫の流出も怖いから信頼できるところじゃないと置けないしなあ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:16:43

    正直マイニンのデータ見て在庫と釣り合い取れる人数の条件を出してきたと思ってたんだが

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:16:49

    PS5がpro出るまでも購入できない問題あったらしいけど
    switch2も似たような感じになっちゃうのかな…?
    流石に年内には遊びたいぞ…?

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:16:54

    >>135

    大幅に見誤ったね

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:17:24

    220万+小売店分って絶対保管場所足りないだろうし用意できてもSwitch2だけ運ぶ日でも作らないと無理そう

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:17:37

    人口が220万人以上の都道府県:東京、神奈川、大阪、愛知、埼玉、千葉、兵庫、北海道、福岡、静岡、茨城、広島、京都、宮城、新潟

    つまりそれ以外の県より多い人数という計算になります

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:17:50

    >>141

    運が悪いと来年再来年になりそう

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:17:57

    >>113

    ワニャ……

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:18:03

    任天堂が早々に全員当選無理ってギブアップしてんだっけ?

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:18:44

    >>136

    逆に言えば今が1番倉庫パンクしてるから製造サイドは流通開始してからの方が取り回しはしやすいかもしれない

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:18:46

    >>135

    正直どっかの国がアレなマネー外交仕掛けてきた時事的影響も甚大なのではなかろうかと思ってるので初動が読めなかったのは攻める気になれんの

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:18:48

    >>147

    正式に言われたのは今日だけど早々に第二次抽選の話出てたからそうなんじゃないかとは言われてた

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:18:53

    箱がSwitchのパッケージ版サイズでも物流に支障が出る数では

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:18:54

    >>147

    そうなんです…

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:18:58

    大分前にスイッチ2は在庫大分用意しておきますみたいな発言があった後に、任天堂は強気で700万くらい初回台数用意してるみたいなネット記事があったような気がするんだけど
    そうか、家電量販店とか海外除いて220万か
    強気の勝負に出てなお需要供給戦争に惨敗する未来が見えてきたな

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:19:18

    >>134

    iPhoneもそこまで行かなそうだしゲームソフトくらいしか知らん

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:19:25

    220万の数値を仮に見越してても色んな要因で一気に渡すのは無理じゃね?って判断が下されても可笑しくないレベルの話じゃないかこれ…?

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:19:32

    この需要だとマリオカート同梱版の発売延長とか有りそうだな

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:19:54

    >>43

    転売ヤー足切りするための条件だからまあ間違っていないとは言える

    普通に遊ぶ人達の条件だからこれ以上厳しくしても意味がわからんからね

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:20:30

    >>157

    普通に遊ぶ人に行き渡らない可能性出てきたんですけど!

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:21:16

    >>156

    マジであれは買いだから絶対買いたいんだが…まさかSwitch2本体の数が足りない問題が出てくるとは

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:21:23

    条件キツくしてもそれはそれで炎上するだろうけど
    マイニングストアのみで100万台頑張って販売するにしても120万人が弾かれることになる現状を踏まえると
    弾かれる人間を減らすべきだったのが応募出来る人間を減らすべきだったのかどっちが正解かマジで分からん

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:22:57

    こりゃ俺みたいな応募条件満たせてない勢は年単位で待つ覚悟もした方が良いかもしれんなあ…
    マイニンテンドーストアでこれなら量販店の方はこれ以上に凄まじい倍率だろうし

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:22:59

    さすがにいきなり予約が多すぎるのでは
    メインターゲットって子供とかファミリー層じゃなかったの

    一人で100台も1000台も注文しようとしてるやつらがうじゃうじゃ居るんじゃない?

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:23:00

    ちなみに220万人というのは楽天イーグルスの本拠地である宮城県全域の人口と同じくらいです

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:23:08

    ゲーム大国という大言壮語じみた称号をこれほど肌身に感じたのはswitch2Direct以来だわ…

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:23:14

    一次抽選はもうちょい厳し目の条件で募集して同時に二次抽選の告知とその時は条件緩め(今の条件と同じ)にしますよってアナウンスするのじゃいかんかったのか

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:23:18

    保管場所がないと生産したくてもできないからジレンマだよね……

    だからと言って下手な場所に保管するわけにもいかないし……

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:23:23

    まあ国内版と多言語版の生産割合をどうするかによって結構行き渡り方は変わってくるよなって
    多言語版より国内気持ち多めとかで作るなら案外早く国内の需要は満たせるかもしれんが当然海外から不満の声も出そうだし塩梅難しそうだな

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:23:37

    なんなら普通に小売店で買った方が早いかもしれんねコレは

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:24:22

    >>158

    物理的に無理な案件はどうしようもねぇんだ

    無理なものは無理なんだ

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:24:35

    大ヒット商品たまごっちのせいで危うく会社傾いたバンダイみたいな
    売れるからと増産したらひどい目に合う前例も

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:24:38

    雑な考えだけど仮に1000万台用意したとしてその8~9割は小売りに流すのが筋でマイニン分は最高でも100~200万用意するのが限界だろうからまぁどうしようもねぇよこれは

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:24:47

    転売屋の買い占め行為のせいで発売後までのんびりしてたんじゃ買えやしないっていう認識がすっかり根付いて
    ユーザー側としても「機を見るに敏」で動くのが染み付いてしまっているというのも一因じゃないかと思ってる

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:24:59

    当時はわりとCMで放送もされていたドリキャスの日本国内の販売数が286万台
    どれだけやばいかわかる

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:25:09

    >>168

    場所によってはその可能性もある

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:25:36

    これ捌けるような生産してたら多分任天堂の資金繰り傾いてるよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:25:42

    >>162

    でもニンテンドーダイレクトの同接300万とかだし正直不自然は感じない

    それだけのワクワクを提供してきた任天堂が悪いんだよ!

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:25:43

    220万は責める気になれん数だわ…

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:26:11

    街のゲーム屋さんってまだ生き残ってるのかな
    狙い目になりそうだけど

    ウチの近所はとっくの昔に壊滅したよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:26:35

    >>176

    そうだ俺たちは悪くねえ

    あいつが……あいつが俺たちをあんな風に誘惑するから悪いんだ……

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:26:40

    やっぱ1番の元凶である転売ヤーが悪いんじゃねぇか…?

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:26:42

    >>170

    実際任天堂もWiiからWiiUで痛い目見てるしな

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:26:47

    >>168

    家電量販店のクレカとか持ってる人はそっちの方が買いやすそうではある

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:26:57
    chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/
    https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2025/250204_3.pdfwww.nintendo.co.jp

    参考程度に今のSwitchの販売台数でも見るか…いやこれはこれでおかしいな?

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:27:10

    >>180

    それは本当にそう

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:27:22

    任天堂は悪くない…悪くないが…!
    正直発売日にエアライダーやりたかった…!

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:27:49

    そもそも最初に支払い方法設定させて当選=購入のシステムにしとけば大分マシだったのでは?
    今のシステムじゃ当選したけど買わないって人も相当数いるだろうし、なんならそういう人が今回の報告聞いたことによって転売しだす可能性もあるのでは…

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:27:51

    >>185

    エアライダーは発売日に出ないから安心だね

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:27:54

    >>185

    エアライダーの発売日はまだ先だぞ

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:28:12

    >>185

    エアライダーはSwitch2と同時発売じゃないんだから諦めるな!!!!!!!

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:28:41

    発売日に焦って2買ってもぶっちゃけマリカーくらいしかやるものないじゃないの
    急いで買わないでいいから試しにお前の分の席を後列に譲ってみないか?

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:28:44

    条件満たせる人がそんなにいっぱいいるという事実がびっくりした
    やっぱたくさんの人に遊ばれてんだなぁすげぇ

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:28:45

    >>183

    この生産数を見ると

    ちゃんと転売対策してればswitch2は意外と来年までに手に入るんじゃねえか……?と思えてくる不思議

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:29:10

    エアライダーできるかなあ!?
    本当にエアライダーの発売日に間に合うかなあ!?

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:30:03

    エアライダーもそうだが欲しいゲームが出た時に本体買えないんじゃ意味ないから今買っとけなのもわかる。マリカやらんでもGCソフトで遊べるしな

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:30:43

    >>162

    今までのSwitch出荷数累計はたぶん千万か五千万は言ってると思うしそこから考えれば不思議では無いんじゃね

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:31:19
  • 197二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:31:43

    >>195

    switchくんの総出荷数は億単位なんやで…

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:33:28

    >>156

    ソフト割高過ぎるから

    セットじゃ無いと損だからなぁ

    むしろ通常版が地雷なレベルか?


    >>191

    コロナで巣篭もりとかあったしね

    その時期にあつ森の人気凄かったし

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:33:38

    >>178

    うちはトイザらスもTSUTAYAも撤退したんだよね

    幸にして家電量販店は生き残ってくれてるけどね

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:33:47

    200なら当選

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています