- 1二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:25:51
- 2二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:26:27
その格好じゃなければなぁ!!!
- 3二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:27:17
- 4二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:28:56
- 5二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:29:15
- 6二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:39:51
これ凄まじく好き
- 7二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:41:53
- 8二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:44:58
最後まであのノリを貫いたのが強い
- 9二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:47:51
- 10二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 10:01:37
- 11二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 10:02:52
真ん中リルド将軍みたい
- 12二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 10:03:35
- 13二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 10:41:53
主力の変身ヒロインチーム、隠し玉のスナイパーコンビ、戦術の要だった瞬間移動使いのヤードラット人、これ全部退場して「あぁ…コレダメだわ……」な数合わせっぽい奴らしか残ってない状態から諦めず覚醒とか熱いよね。
見た目は目を瞑ろう、美的感覚は宇宙それぞれだし
- 14二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 10:45:24
言うて免除組もとても健全な宇宙とは言えないんで第2と第11が人が尊厳を持てる最高峰感ある。
いくら平和とはいえナメック星人みたいな奴だらけで精神生命体が持ち上げられるような宇宙は嫌だよ俺 - 15二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 11:01:09
普通に口先だけの愛じゃないところに好感がもてる。
消滅が決まってもあれを貫けるのは本物だわ - 16二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 11:13:46
選手たちもそうだが、消滅確定なのに大会のようす見てる宇宙の人たちも騒がずにペンライト振ってるの民度いいな…ってなる。
- 17二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:13:39
- 18二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 23:19:01
- 19二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 11:19:32
リブリアン達の変身形体に関しては「宇宙によって感性は異なるから他の宇宙からして見てもあの姿は美しく見える」といった描き方をされてたのが面白かった
- 20二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 12:53:45
- 21二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:25:01
やっかいオタクが多いとか?
- 22二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:26:52
解釈違いで割れる宇宙…
- 23二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 17:56:54
愛はブラックホールを作るほどの重さになるからな