- 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:53:48
- 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:55:59
- 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:57:05
- 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:58:32
夜中の夜明けが個人的に一番印象強い話だった
敵味方も核兵器ってものを理解してないからこその理解してる人たちの焦りと必死さが伝わってくる
何よりディアナ様の夜中の夜明けなどあってはならないことですって一言が刺さる - 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:00:49
人の英知が生み出したものなら、人を救って見せろ!
- 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:02:25
個人的に洗濯シーンとかホワイトドールの背中に板敷いて人を運んだりするシーンとあと剣で戦ったことはが凄い好き、言語化って難しいね
- 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:03:28
- 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:09:50
ハッピーエンドじゃないかもしれないけど
生き物として精一杯生きていく美しさ、人間という種は存在しても良いというある種の許し、時の流れや人の心の綾模様
これが本当に綺麗に描かれてて
この作品を最後まで作れたことが富野にとって真の癒しなんだなと思った - 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:12:10
- 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:17:08
- 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:41:24
- 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:44:27
- 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:49:21
ハリーがキエルとディアナの入れ替わり気づいたの結構最初なんだよな
ディアナならよしなにっていうところで言わなかったのが気づいた切欠っぽいところがある - 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:54:14
初ガンダムがターンエーだったわ。演出がとにかく好き