- 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:08:20
- 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:09:25
そもそも転売ヤーが(実質)無限に買い続けるから需要が満たせるなんて事は絶対に有り得ないのだ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:12:32
一人一台までに絞ったとしても
レジで買ってすぐまた商品を取りに行き再度レジに並べばいいだけなのよね - 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:24:24
- 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:26:32
Switchが全員に渡るようになったのって何台目くらいだっけ
流石にその辺まで行けば満たせるだろ - 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:28:54
- 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:31:39
予想してもそのまま生産はできんよこれは…
とはいうもののみんな前のめりに予約するのは目に見えてただろうからちょっと見込み甘かったのでは…って気はする
転売抜きにしても3DSみたいに発売日予約なしで並ぶような時代じゃなくてみんな予約が当たり前だからな…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:31:43
仮に200万越えの需要予測は出来ても実物を用意するのは物理的にキツいのよ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:32:42
- 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:33:41
ここまで予約が多いのもよく考えると転売屋のせいか?
あれのせいで消費者も今を逃したら当分買えなくなるかもっていう焦りが強く出てるように思う - 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:33:47
やっぱり地下でクリボー働かせるしかないか…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:34:36
- 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:35:11
- 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:35:57
これを機に配達員ワドルディを大量派遣するゾイ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:36:40
野球とかマリパのミニゲームとかなんでも出来るんだぞ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:37:02
- 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:37:30
とりあえず任天堂は生産ライン強化するって言ってるから
どれだけ増やせるかに期待かな…… - 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:39:23
正直めちゃくちゃ頑張れば用意できたんだけどさ…これ発送したら物流会社からド叱られるから許して…でもこれそのまま言ったら下手すると物流が責められちゃうから…それは本意ではないので…
ってパターンかもしれない - 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:39:42
何が怖いって任天堂ストアの抽選だけでその数なんだよな…
店売りの分や他の通販サイトでの抽選まで合わせると何台作ってりゃ不足なく行き渡るんだよ - 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:39:48
- 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:40:52
WiiUじゃなかった?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:40:55
5000万台……?(全世界発売の為の多言語版含めて)
- 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:41:48
ティアキンを2のローンチにすべきだったって意見見たことあったけどしなくて良かったな
もししてたら阿鼻叫喚だったろ - 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:43:28
正直量販店の流通も含めて国内用の初期ロット50万台くらいかなと思ってる
- 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:43:33
あんだけ条件つけて5万する物を躊躇いなく応募する人間が220万人いるっていう予測を社内の偉い人が言い出したら普通に頭おかしいんかって言うと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:45:01
当たらなかったらシロディールに篭るわ
- 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:48:00
予約無しでも普通に買えるようになるのはいつくらいになるんだろう
- 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:49:07
まぁ当たらなくても二次抽選に自動的に応募されるし事前に相当数当たりませんって伝えてくれるのはありがたい
- 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:50:12
マリカードンキーだからこの程度で済んでるとみるべきか、マリカードンキーだからこの数になったとみるべきか
- 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:52:39
- 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:56:30
- 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:57:21
220万人集めたら県が作れるぞ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:01:28
- 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:02:22
- 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:06:12
ニンテンドーストアの予約で条件緩和するのは最初の220万捌いてからにしてほしいって欲が出てきた
- 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:16:01
- 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:18:04
220万台作るにしても信用できる工場じゃないとだめなんだよな…
- 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:19:28
それジョイコン
- 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:20:47
過去の例を踏まえると国内で小売合わせて100万も用意してりゃ十分以上なんですよ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:21:21
リスクを取って生産するとは言ってたけど十分な数を用意してるなんて公式で言ってたっけ?
自分が見てないだけかな - 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:22:30
国内初動で100万用意はマジで前例無しだからな
それぐらいやったかは分からないけどそれでも需要の半分すら満たしてないわけで - 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:23:00
- 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:29:53
そもそも十分な数ってのも需要を100%って意味じゃないだろうに
- 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:43:41
抽選に外れる皆さん、残念ですがさようなら
- 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:03:37
この220万人は、たとえ時間かかっても絶対Switch2買う人の数だもんな
しかもその後オンライン継続してゲームずっとやる人の数でもある
つよい - 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:05:18
PS2とかですら国内初週は50万台いくかいかないかくらいの数だからな
公式ストアだけでこんだけ購入希望者いるの前代未聞だよ - 47二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:07:32
PS2はDVD再生機器だったから…
- 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:18:57
- 49二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:19:48
一ヶ月分と初日分は違うよなぁ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:23:56
そもそもこの掲示板でも5万弱は普通に高い高いと言われてたからそれで躊躇する層がいると思うじゃん
まさか220万人が知るかバカで予約してきたんだから予測なんて流石に出来るわけないでしょ - 51二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:27:50
- 52二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:39:24
- 53二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:48:18
なんなら恐ろしいのは俺の知り合いでもswitchやLiteを持っているけどオンライン加入していなかったので抽選に弾かれたのが4人いるということで、まだまだ需要があるということ
日本にそんなに任天堂ユーザーがいたことに驚くばかり
オンラインに加入しない妻子も合わせたら400万人はいるんじゃないの - 54二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:50:46
あつ森が日本だけで1000万だろ
1000万くらいアクティブユーザーおりそうやな
十人に一人はSwitch遊んでます - 55二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:23:12
まあ需要満たせるぐらいには作ってるみたいだし皆買うわけでも無いし当たるやろってとんでもない数の人が思ってたんだろうなあ
- 56二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:28:47
会社もそうだし製造工場も吹っ飛ぶし周囲へのダメージもデカすぎんよーって話なんよね…
WiiUの時は会社はともかく重要な製造パーツ工場がそれで閉鎖してスプラが大ヒットした時にはもうWiiU増産したくてもできない状態に陥ってたし
- 57二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:59:54
- 58二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:07:21
ワドルディだけでは間に合わんか
ヘイホー共も動員するぞ - 59二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:25:28
switchの時は学生で親頼りじゃないと買えなかった層が社会人になっているから、まあ母数は増えているよな…
(上の層は全部消えるわけじゃないし…) - 60二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:31:31
まぁどう考えても220万応募は想定外だろーよ
Switchが今年も1000万売れてる現状でしかも今年はまだ新作出る+Switch2は5万で日本人が買えるギリギリを狙った実質Switchハイエンド版+転売対策でそれなりに厳しい条件での応募なんだぞ
まず初日に理論上出せる出荷数考えても100万が精々だったんじゃ無いか? - 61二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:56:25
応募数とか売上バグりすぎてまた次のハード移行の時クッッッソ困るだろうな
いくつ作ればいいかわかんねえよ