轟くんには幸せになってほしい

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:51:03

    でもそのためには家族がどうなってた方がいいのか、家族関係がどうなっているといいのかがわからない
    轟くんには幸せになってほしいのに考えてるとだんだん何が轟くんの幸せかわからなくなっちゃうぜ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:52:07

    轟くんは早く家族と距離をとった方がいい派も見るし早く一家団欒してほしい派も見る

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:54:40

    友人関係なら何が轟くんの幸せかわかりやすいだけに家族関係が難しい

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 10:01:05

    とりあえずエンデヴァー抜きでお母さんと食卓を囲えるようになればいいのかな

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 10:10:17

    >>4

    本人が親父ひっくるめて家族を救けたいと思ってるナチュラルボーンヒーローだからなあ

    エンデヴァーも燈矢も何らかの解決が要るとは思う

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 10:10:59

    第三者から見たら家族とは離れた方が良いけどショート自身の望みなら家族との和解が1番の幸せなんぞや

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 10:12:39

    友人に囲まれ恋もして
    結婚も子供を持つのも特に躊躇せず
    ヒーローやりながら自分の家庭も持って充実して
    その上で親兄弟とも適切な距離で交流できるようになるのが幸せじゃないかね

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 10:15:04

    適切な距離ってのが難しいんだよなぁ
    既にぼろぼろに壊れているから

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 10:16:13

    轟くんに限らずヒーロー精神持ったキャラクターみんな他者の幸せ=自分の幸せみたいな感じだから、もっとエゴ出してもいいのに……って気持ちになる

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 10:16:59

    家庭内だけで解決しようとするから詰むんだわ
    子供たちはそれぞれ自分の幸せを一番に考えて
    盆と正月に親に子供の顔見せる程度の距離感でいい

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 10:22:35

    >>7

    エンデヴァーの態度は子供をもってからの方が闇深くならない?こんな弱い生き物殴れたんかこの人的な

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 10:25:47

    >>11

    事実だし軽蔑されるのは仕方ない

    和解するために相手の嫌なところを見ないふりするのは意味がないし膿は早めに出し切った方がいい

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 10:29:25

    ぶっちゃけ問題なのは父親と長兄だけだから何とかなるっちゃなる
    他の家族と友人達は味方なわけだしね

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 10:37:44

    >>13

    轟くんと冬美さん、轟くんと夏雄くんみたいな個と個の交流ならなんとかなるんだよな

    家族となると一気にややこしくなる

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 11:21:38

    とりあえず荼毘を助けて一緒に熱々うどんを食べることだな

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 11:30:50

    荼毘側は助けて欲しいなんて毛ほども思ってないのがな

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 11:45:34

    >>5

    自分だけ吹っ切れたままではいけないって体育祭後に言ってたりしたのがずっと心の中にあるんだろうな

    母に会いに行き、長女や次男と交流を持ち始め、父のこれからの行いを見守りつつも悩み、挫けても手を差し伸べ、暴走した兄を自分の意思で止めたいと思う気持ちもそこから来てる気がする

    まぁ本当に利他思考なんすよね

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:09:02

    >>16

    焦凍に救けて欲しいとは思ってないだろうけど

    父親に見てほしい、燈矢として救われたいって思いは抱えてる感じはするし

    全く糸口がないわけじゃなさそうな気はする

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:17:38

    荼毘の救済は親父が絶望でプルプルして地獄に落ちることであってお綺麗なもんじゃないのでどうしようもない

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:25:23

    轟は圧倒的被害者でマジでなんにも悪くないけど
    轟家の業を全て背負わされてるのがほんとかわいそう
    幸せになってほしい

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:26:43

    何度考えても焦凍以外全滅というルートに行き着いてしまう…
    絶対あり得ないし幸せから程遠いようだけど、焦凍の性格考えると家族が存在するだけで重荷になっちゃうからこれしか自由にしてあげる方法はない気がする

    たとえ荼毘とエンデヴァー抜きで一家団欒出来ても幸せとは言い切れない
    言っちゃ悪いがこの時点でもう終わりなんだよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:29:57

    >>21

    んなこたぁない

    エンデヴァーと荼毘がいなくても家族としては十分成り立つ

    しばらく悲しむぐらいだよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:31:36

    >>21

    焦凍の性格考えると

    家族全員救けられずに失う方がよっぽど重荷になると思うがなあ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:33:24

    家族みんな一緒に、は別に幸せの必須条件ではないしね

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:36:47

    轟くんが利他思考だから轟くんがどれくらい痛みを抱えてるか作中のキャラだと尚更わかりづらいと思う

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:38:16

    それは轟に限った話じゃないし

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:40:20

    轟くんスレなので轟くんに限った話じゃないと言われても

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:42:12

    >>20

    全てではないね

    家族それぞれが業を背負ってるしそれぞれが向き合おうとしてる

    焦凍1人に背負わそうともしていない

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:46:38

    モンペっぽいのにちゃんと漫画を読めてないのかな
    轟一人を悲劇のヒーローにさせないための家族のエピソードをあれだけやってたのに

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:48:59

    >>29

    モンペは都合の悪い部分は読んでもねじ曲げて解釈するから

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:50:56

    >>29

    家族が反省するのは当たり前、いくら反省してても荼毘と戦うのは結局轟くんじゃん😡って人なら見た

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:56:13

    >>31

    轟家で戦闘できるのはエンデヴァーと焦凍だけ

    AFOまで出てきたらNo.1ヒーローのエンデヴァーは向かわざるを得ない

    他に理由がいるか?

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:57:02

    >>32

    モンペに理屈言っても意味がないって話では

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 12:59:47

    >>33

    そうか、モンペが書き込んだのかと思ってしまった

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 14:48:12

    焦凍の幸せって明言されてたっけ?
    イマイチモノローグもあんまりないからわからねぇ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 14:57:14

    >>28

    ただ現状だと凶悪ヴィランに成り果てた荼毘に冷さん冬美ちゃん夏くんが応対するのは難しいし、エンデヴァーは戦略上荼毘より重要なヴィランに対処せざるを得ないしで焦凍くんが立ち向かう形になってるからな…結果として1人に集中しちゃってる

    サイドキックの皆さんと飯田くんを信じよう

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 15:12:53

    >>36

    作戦発表の時にエンデヴァーが辛そうな顔してた理由だな

    焦凍は自分から志願しそうなくらいだけど

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 17:18:03

    荼毘がこのままだと自爆しそうなのがな…
    なんとか生き残れば家族と対面する機会は生まれるかもだが、もしこのままだと焦凍(あり得るとしてエンデヴァー)が看取らなきゃいけなくなるかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 17:42:47

    轟家の感想読んでるとたまに感想言ってる人が繊細なのか自分が鈍感なのかわからなくなる

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 17:50:16

    >>39

    繊細というか、ただネガティブな気分に浸りたいだけという嗜好の人もいるので見分けるのが難しい

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 17:52:59

    今週のサイドキックのシーンもグロテスクなシーンらしいんだけど自分にはわからなかった…

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:08:08

    >>38

    そこで無理やりでも死なせないのが焦凍じゃないかな

    母親に対して望まれなくても救け出すと言ったように、荼毘に対しても手を伸ばすと思う

    今のところ荼毘の自爆(焼死)に対して一番有効な氷結個性持ちでもあるし

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:19:42

    自分も親父の被害者なのに親父の尻拭いとして兄貴救済しようとしてるのに
    兄貴の方は轟くんのこと親父への復讐の道具としてしか見てなくてエンデヴァーにしか救えなさそうなのがな…
    「求められなくても救い出す」が轟くんのスタンスだから轟くんはそれでも覚悟キマってるんだろうけど

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:25:09

    荼毘にとったら焦凍はお父さんが作った最高傑作でしかないもんな

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:30:49

    >>44

    荼毘(燈矢)に対して自分を弟と認識させるってのも

    小さい頃一緒に遊ぶことすらできなかった轟君の幸せへの一つの道なんかな

    救済って荼毘が望む歪んだ形だけでなく、轟君が望む形に強引にでも引き寄せるのもアリだと思うんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:35:16

    望まれなくても救い出す、って冷さんとデクの場合は苦しんでて心のなかでは助けを求めてたけど荼毘はどうなの?
    意識混だびちゃんレベルにしても焦凍に助け出されて喜びを感じなくない?

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:38:28

    燈矢が焦凍に親しみを感じた期間なんて一瞬たりともないからな
    何なら「生まれてこないで、お父さんに捨てられる…」って生まれる前から祈ってたと思われる

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:40:18

    ヴィラン・荼毘としては裁きを受けさせる一方で
    一人ぼっちで死んだ幼い兄・燈矢の心は救うみたいな塩梅になるんじゃないかとは予想するが
    具体的にどうやればいいのかは思いつかないんだよな…

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:40:24

    >>45

    荼毘の願望に沿った救済って1番マシなのでも荼毘とエンデヴァーの心中だろうしな

    轟家の他の面々があんな身勝手な父と兄なぞ知らんで切り捨てられる人達ならそれでもいいけどそうじゃないし

    トガちゃんもだけど、何かしら救済はあるけど完全にヴィラン側に合わせた救済ではなさそう

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:47:59

    >>49

    焦凍には自己満足と自己犠牲で心中する気満々の兄貴と親父の

    襟首を無理やりひっつかんで力づくで救けて、生きて罪に向き合わせてやってほしい気もする

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:54:30

    >>48

    親父が来なかったことで山で一度絶望しながら焼け死んでるのに無理でしょ

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:00:57

    救うも何も荼毘の罪状考えればそう何度も面会は出来ないタルタロス収監は決定的、死刑でも全然おかしくないんだけどな
    タルタロスで父と面会させてあげるのが救済ということになるのか…?

    あと言うのも野暮かもしれんが一緒にうどんなんてほぼ不可能だ

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:02:31

    >>51

    本来なら焼け死んで終わりだったのが、荼毘として生き返った?ことでワンチャン残ったと言えなくもない

    どういう形であれ、生きて意思疎通できる状態であれば何かしらアプローチはできるわけで

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:04:53

    >>36

    それとも全ての戦闘決着後に生きて拘束した荼毘(燈矢)を

    轟家全員と面会させて話し合いするのかな

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 19:10:52

    家族に面会して正論くさいこと言われまくるなんて荼毘にとってはセカンドレイプみたいなものじゃないの

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 20:01:42

    しかしなぁ。
    あの山火事から生還したのに家に帰って来なかった理由がわからん。ちょっと前までエンデヴァーに成果を見てもらいたがってたのに急に家出するか??

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 20:09:12

    >>56

    えっ?

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 20:34:14

    父に見てもらいたかったのに無視されてそれが遠因で全身焼けて
    絶望の原因しかない家に帰ったら逆に驚くわ

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 20:35:53

    >>41

    分からなくていいよ

    グロテスクは当の焦凍の意志を無視してただの被害者扱いしたい奴がよく使う言葉だ

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:22:18

    「本人の意志を尊重する」と「客観的にみて被害者を害から遠ざける」って両立難しいよね

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:38:15

    >>60

    まず客観的に見るのが難しい

    見てるつもりがどうしても混ざる

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:41:46

    >>50

    いっそのことショートのやりたいようにやってもいいよね(彼が望むやり方は分からんが)

    今まで父親や兄の欲望に振り回されてきた分、かっちゃんをキレされるみたいに自分が振り回す番よ

    あにまんの轟くんくらいに図々しく天然になっちゃえ!

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 21:43:59

    >>62

    ヘイト買うだけじゃないかな

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:00:12

    >>63

    あにまんの天然轟はともかく轟ってモノローグすらほぼないし物分かり良すぎるし

    轟の我欲というか自分がこうしたい、こうなってほしいはもっと出してもいいんじゃないかと思うよ

    そうじゃないと結局父親と兄貴のエゴに振り回され尻拭いするだけの役割で終わるし

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:02:03

    >>64

    行動でそのまま出してるぞ

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:07:29

    本人のせいでなくても長男を追い詰めた元凶の一つなので下手に正論こいても嫌味に聞こえるし
    救けたいと言ってもお前が言うなになるし難しいとこよね

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 00:28:45

    心中エンドが荼毘にとって最良って意見があるけど、個人的には荼毘が最後にエンデヴァーを敵から庇って死ぬエンドもありだと思う
    呆然とするエンデヴァーに「ホラ…俺を作って良かったでしょ…?」とか言いながら死ぬんだ

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 06:15:00

    >>66

    荼毘が話を聞かなそうだし、どっちかというと力ずくで止めるつもりのような気がする

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 14:45:59

    轟家の話はいつも議論になるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています