3話まで観ろはもう古いみたいね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:34:51

    今は1話で切るか視聴決定か判断するから、ロボットものは多少強引でも1話で出撃しないと駄目なんだろね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:36:17

    バンダイが出した条件ですから

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:36:41

    大体のロボット物は1話でロボの見せ場無いか?
    SEEDとDestinyはかっこいい構え取ったとこで終わるけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:36:45

    ガンダムの場合はファーストの時点で1話でガンダムに乗るからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:36:49

    ビクトリーも時系列入れ替えて1話やったんだっけ。

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:37:51

    >>3

    エヴァどうだっけ?

    出撃して終わった記憶あるが思い出せない…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:38:02

    ロボットアニメは昔から大体1話で主役機の戦闘あるのでは・・・?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:38:15

    >>5

    本来四話だったけど普通にやると三話まで機動戦士シャッコーになってしまうから四話を一話にしたね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:39:27

    ロボアニメはだいたい1話で主人公機の戦闘あるくね?

    無いやつでパッと思いつくのはSEEDくらいか……?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:39:53

    カミーユがMk-2乗るのは2話からだったっけ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:39:58

    SEEDはアスランとの再会の方が大事な見せ場だし

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:39:58

    初代ガンダムが伝説と言われるのは1話で世界観説明して主人公に主役ロボット乗せてきちんと敵を撃破させるのを2回やったことなのだ

    30分番組の尺でできるのは並大抵の演出ではない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:40:23

    >>6

    出撃して使徒と対峙して終わりだった気がする

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:40:52

    >>6

    エヴァは出撃してサキエルと睨み合ったとこで終わる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:41:14

    もう古い作品だが、ISは第一シーズンラストの福音戦を一話のOPに持ってきてたな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:42:05

    タイトルの合体ロボが出てくるまで16話かけたダンクーガの話しようぜ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:42:32

    >>10

    そう、1話だとエレカを捨てて「こんなことしちゃって、俺、どうするんだ」と零すあたりで終わり

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:42:52

    元から軍人、パイロット候補生でもないと1話でロボットに乗るのだけで尺使い尽くすからな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:42:52

    むしろサブスクなり一挙放送なりで後追いの方法が増えたから、言うほど◯話切りの風潮は感じないが

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:42:54

    >>3

    UCもエピソード1はここから出ていけで追い出してからのビームサーベル特攻で終わりのはずだから特段見せ場みたいなのはなかったな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:43:29

    >>19

    おっさん、若い子の話してるんやで

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:43:35

    味方最強vs敵最強みたいなバトル
    エロで釣る
    頼もしそうな味方キャラがいきなり死ぬ

    こういうので視聴者を釣れってネットで言ってた

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:44:03

    >>18

    庵野がガンダム一話とエヴァ比べて悔しがるのも無理はない

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:44:54

    1クールアニメだと3話で起承転結の起が終わる頃ではある

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:45:52

    今は漫画もアニメも小説も見切りライン早くなってるから大変よね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:47:42

    >>25

    動画を倍速で見るのが普通になってるせいでゲームのムービーとか遅くて退屈って子もいるみたいね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:49:21

    ファーストは一話でガンダム乗ってるが…
    まあたまにテンポおっそいのあるけど
    Vだと一話でシャッコーだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:50:04

    >>19

    後追いの方法が増えたからって可処分時間が増えるわけじゃないし

    他にアニメも増えてるだろうから

    序盤で気に入られなければ見られないというのはむしろ昔よりシビアかもしれん

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:53:55

    初代はよく言われるけど第一話で言うとGガンがかなり神がかってるんよね
    初乗り系ではないのを差っ引いても生身・MF戦闘にケリを付けて主人公の目的もちらつかせつつ、世界設定と戦闘ルールまで飲み込ませてるのは並みの手腕ではない

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:54:58

    >>1

    というか初代が伝説的な1話なので

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:55:16

    >>29

    主人公サイドも平気で地球の施設ぶっ壊す世界観をさらっと表現!

スレッドは4/24 07:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。