シュウジ、そんなMSに乗るのはやめろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:36:00

    よく動いているが所詮は5年前の機体だ

    武装もほとんど失った旧式に何ができる


    オーヴェロンは私がジュピトリスで開発した新たなガンダムタイプだ

    次の試合からはこれに乗るといい

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:36:35

    出たなシュウジの兄()

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:37:05

    あわわお前はクソ兄貴シロッコ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:37:42

    面倒なお兄ちゃん来た

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:38:15

    おにいちゃんくさい

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:39:31

    暴走特急兄貴概念ほんと好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:40:44

    お兄ちゃん出禁です

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:44:30

    「要らない。それよりジュピトリスの工廠借して」
    「……どうするつもりだ」
    「もっと強くなりたい、とガンダムが言っている」

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:47:30

    ところで妖精の王はOberonかAuberonなのにガンダムはオーヴェロンなのは何故だろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:48:53

    >>9

    over-onと掛けてるからね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:48:54

    お兄ちゃんお仕事は?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:51:16

    >>9

    オーヴェロンのスペルはOver.onだからね

    こういう結果的にファンタジーチックな名前になるの好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:52:37

    ザクドムが現役の世界にデンドロビウムのバージョン違いと互角に戦える機体を持ってくるな加減しろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:53:33

    >>8

    まだ骨董品に拘るかとか口では言うんだけど何だかんだ使わせてくれそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:56:03

    >>8

    シュウジは整備もできるみたいだけどあの環境じゃ完璧にはできないだろうしどこかちゃんとしたところでしっかり整備されるだけでも生まれ変わりそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:03:41

    シロッコ製のMSに共通してることだけどスキルツリーが独特だから85年時点で帰ってきたらこれできるんだよな
    うーん帰ってこなくてよかった

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:04:59

    >>8

    危なかった

    本当にオーヴェロンを使われてたら魔女ちゃんが隠し腕で刻まれるところだった

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:06:32

    >>17

    でもこのブラコン兄貴クラバ中に危なくなったら絶対メッサーラorジ・Oで乱入してくるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:09:27

    >>10 >>12

    ありがとう そういう意味があったのね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:11:49

    >>18

    情けない奴!

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:13:32

    物陰からマシロが複雑な視線で二人を見ている……

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:15:31

    >>11

    生憎こちらの職場はホワイトだ

    週休2日を徹底しているのだよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:32:57

    >>21

    マシロのオーヴェロンはアナハイムが開発を行ったAGX-11とマンハイムが息子のために作り上げたFA-0016&Gで

    この世界のオーヴェロンは私がジュピトリスで完成させたため型式番号はPMX-005になる

    よって別機体でありNTRではない

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:54:05

    >>23

    いや、それも無いとは言わないけど単純にちょっと寂しいかなー、なんて

    ……俺もお兄ちゃんと呼んでみるか?

    いややっぱ無しで

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:57:25

    >>23

    シロッコ憑依モードの演技が好きなのもあるけど素のオーヴェロンは5.6.7巻と暴れた末のスイカバーだしシャマールやシロッコの印象が強い

    その点フルアーマーオーヴェロンは立派やね

    親子の絆で生まれて出生の呪いを断ち切り最後はフィーを助け出した紛うことなきマシロ君のためのガンダムや

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:59:59

    >>24

    一人っ子だからな...別世界の複雑な関係とはいえ弟ができたなら構いたくなるのも仕方ない

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:43:29

    シロッコの弟説という与太を超えた与太からの派生だけどガンダムの妖精(シュウジ)が駆る妖精王のガンダム(オーヴェロン)は結構面白くて好き
    Gジェネに実装されたら一度は乗せてみよう

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:57:38

    >>18

    「そんな模造品で、このジ・Oと対等に戦えると思っているのか、連邦兵!」とか言いそうなシロッコ

    巻き込まれたチーコ(仮)からすればいい迷惑

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:58:02

    >>25

    望まない展開なのにシロッコが認めたような発言する程度には親の愛とか加護がこもってるんだなぁとなる奴

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:45:45

    逆に赤いガンダムが大破して修理にしばらく時間がかかるとかでオーヴェロンに乗ることになるシュウジ
    普段は塩対応されてばかりだから素直にお礼言われて割と上機嫌なんだけどその後オーヴェロンを真っ赤に塗られて微妙な顔になるシロッコ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:04:32

    グラシュティン装備した結果バケモン爆誕しそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 08:54:09

    >>26

    暴走特急長兄とほわほわな弟に挟まれた苦労人(ずぶとい)次兄

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:16:12

    >>32

    原作絵のままだと全員画風が違うの面白い

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:38:41

    >>31

    オーヴェロン・メッサーラグラシュティンは多少背負いものがデカいけどビット2機の赤いガンダムと似てるしシュウジなら乗りこなせそうだしね

    メッサーラの木星の重力を振り切れる推力はそのままだから今でも軍警が反応できない速度で首落とせるのに更に速くなる

    相手は死ぬ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:59:47

    でもシャアにガンダムが鹵獲されたジークアクス世界のオーヴェロンって軽キャノン顔だったりしない?

    イメージとしては01ガンダムみたいな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:33:59

    >>35

    うーんどうだろう

    オーヴェロンは普通に高性能だけど戦後を見据えたシンボルとしての意味合いも強い機体だから軽キャノンだと象徴性が足りない気がする

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:25:03

    >>35

    多分そこは変わらずガンダム顔

    所属が変わっても敵味方に通じる力のイメージとしてはガンダム以外考えられない


    シロッコは連邦にもジオンにも地球にも宇宙にも拘り無いからどちらに所属してもいいようにしてそう

    連邦の場合

    自分の作った新しいガンダムが奪われたRX-78-2に代わって連邦の象徴になる ヨシ

    ジオンの場合

    シャアのおかけでジオンのシンボルとしては十分だから赤く塗ってそれに乗っかればいい ヨシ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:29:50

    >>8

    アルファサイコミュ周りは残してどうしても旧式な部分で取り替えられるものは取り替えつつシュウジの納得する形に仕上げるの協力してくれそう兄貴分シロッコ

    不穏なのはどちらかというとマチュとジークアクス

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:08:47

    Gジェネで今シュウジのイベントやってて5月に偽装オーヴェロン来るからこれ出来るっぽい

  • 402725/04/24(木) 22:25:43

    >>39

    >>27みたいなこと言ってたら本当に来ちゃったよ

    今回はアーマー形態だからガンダム形態もそのうち実装されてほしい

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:42:35

    シュウジのボイス追加もありがたい
    マシロ君はガンダムモードと一緒に参戦かな?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:26:05

    >>37

    そんな風にいろいろ悪巧みしてたのに弟にあげちゃったのか...

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:30:48

    >>37

    もしかして>>30で微妙な顔してたのは「赤く塗る用意はしてたから言ってくれればやったのに...」という意味だった可能性が?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:39:02

    このシロッコはクラバで勝った帰りとかシュウマチュニャアにご飯奢ってくれそう
    全員よく食べるんだけど木星船団は給料も良さそうだからあんまり気にしない

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:45:51

    >>44

    シロッコはラーメンや中華料理、寿司を3人でたくさん食べてるのを少し笑いながら見てる印象がある

    人間なんだからそりゃあ食べるはずなんだけど食事する光景がちょっと想像つかない

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 23:56:45

    >>45

    コーヒーや紅茶を飲んでるのが似合いそう

    食べ物は「今は手が離せないからそこに置いてくれ」とか言って気づいたら無くなってる

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 06:47:49

    >>38

    前スレ?になるのかな解体されたジークアクスのくだりは悲しい事件だけどふふってなったシロッコを容赦なく蹴り飛ばすシュウジは塩対応じゃなくガチ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 08:09:38

    >>47

    本人なりの善意だし早い段階でオメガサイコミュとは何かを知れたらストーリーRTAできそうなのは確かだけどそれはそれとしてちゃんと許可を得ずにジークアクスはバラすしマチュを泣かす

    シュウジはキレた

    【頭レイモン注意】シュウジ=シロッコの弟説|あにまん掲示板謎に満ちた少年シュウジ・イトウ未だに強い、マチュが好き、NT、大食い、エロい以外に情報のない彼の正体を考察していた私は遂に真実に辿り着いてしまったこの重要な情報を黙り続けることは私にはできない故にこの…bbs.animanch.com
  • 49二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:29:15

    >>48のスレでシュウジベース竹シロッコのティターンズ制服コラも作ってたの思い出したわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:37:04

    いる?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:11:50

    >>46

    量はシュウジ並に大量に食べるんだけど何故か食べてる瞬間を誰も見てないみたいな……

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:28:48

    >>51

    しかもくっそ綺麗な食べ方と、皿達。

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:42:41

    >>49

    >>50

    ほんと?ちょっと見てみたい

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 14:45:24

    >>53

    これ

    厳密には正史のやつじゃなくて永野護デザインベース

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 17:17:28

    >>8

    改修後の赤ガンはνガンみたいになるのかな?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:43:58

    >>54

    あらカッコいい

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:50:14

    >>54

    コラ元のシュウジが不思議な雰囲気なのもあるけどこういうファンタジーチックな服装は結構似合ってる気がする

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:59:52

    永野版シロッコの服装最初は白いロングコートの胸元を開いて黒いインナーを出してるんだと思ってたから白と黒の使い方がシュウジと同じじゃんって思ったんだよね
    実際は一体になってるそういうデザインみたいだけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:12:44

    >>55

    νガンダム方面に行くならシュウジの発想をシロッコの技術で実現する形になるだろうから見た目は結構違うものになりそう

    シロッコの携わった機体で背中の武装…そう、パラス・アテネのミサイルですね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:25:02

    >>59

    翼を思わせるアムロの本家フィン・ファンネルに対して後光を思わせるシロッコ版フィン・ファンネルか

    偉大な存在の放つ光をモチーフに取り入れるのがシロッコの傲慢さと「見るがいい私の弟を」みたいな兄バカ精神を現している...かもしれない

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:01:17

    洗礼と柊でどっちも魔を祓う感じの名前だ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 23:06:48

    >>16

    ネタ抜きで連邦もジオンもジュピトリスに手出したらオーパーツ染みたシロッコ製MS軍団に虐殺される疑惑あるの笑えねぇ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:12:23

    ここのシロッコはマチュニャアンシュウジがMSでバトルするようなゲームで苦戦してたら「ええい貸せ!私がやってやる!」ってコントローラー取ってきそう
    強敵には勝つけど別に求めてはないからマチュにはジト目で睨まれるしニャアンにはウザがられて最後はシュウジに部屋から追い出される

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:31:16

    >>63

    うーんこのバカ兄貴

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:17:53

    >>63

    クローンのマシロが配信で金稼げるレベルでゲームが上手かったのを考えるとやろうと思えば神プレイできそうだよな

    でも強敵攻略じゃなくて3人で楽しく遊ぶ方が大事なんだよ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:28:03

    >>63

    善意はあるのに人の心を読み違えて空回りするの実にシロッコっぽい


    そういやこの世界だと兄貴もやってみる? でシロッコも一回くらいはグラフィティ描いてみるのかな

    シュウジは抽象画だけどシロッコはなんかきもちわるいくらい精密な具象画描いてそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:45:25

    >>66

    ジュピトリスから見た木星を描いた風景画とかを壁にラッカースプレーで描き上げる様子が浮かんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:38:35

    >>67

    木星帰りにしか描くことのできない景色じゃん

    それを見て何だかんだすごい人なんだって実感するマチュ

    なお直後にいらんことしてまた株を落とした

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:09:21

    >>68

    今の民生品ヒートホークの代わりにボリノークサマーンのビームトマホークとか待たせようとしそう

    一回試しに使ってみたら攻撃力が高すぎたので全力で送り返した

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 14:42:55

    マチュの「宇宙って、自由ですか?」に対して自分なりの答えを返すシロッコがいそう
    「少なくとも木星は自由ではなかったな。あの強い重力は好きではない」

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:24:51

    シュウジがそこそこの生活をしてるのは兄?からの仕送りのお陰だった…?
    (仕事的に仕送りできる機会が少ないのとそれはそれで働いて自活もしてる)

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:18:15

    >>30

    赤いオーヴェロンはメッサーラ・グラシュティンの紫と合っててかなり映えそうなのが何とも

    クローアームと膝部の隠し腕を両方展開した時の威圧感もすごいことになりそうだし

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 23:42:49

    >>31

    本気出す前にエグザベ君のジークアクスに捕まってコロニーに突っ込まれされたのもあるだろうけどシュウジってビットの操作は最初以外はしてないんだよね

    何となく外付けスラスターとして機動力を高めて一撃で仕留める運用の方が得意そうだからそれに特化させるのはいいな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 07:21:35

    機体操縦しながら脳波でビット操作するのがどんだけヤベー芸当かよくわかるな…

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:17:46

    シュウジ→シロッコはすごいウザがってるけど同時に頼りにしてるといい
    何か悪いことが起こったら兄さんを頼ればいい、そうすれば何とかしてくれると思ってて実際何とかなる

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:21:20

    (この変な髪型の人ちょいちょい助けに来てくれるけど誰なんだろ)

    えっお兄さん!?

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:00:58

    >>76

    元々の新説(>>48)だと2人ともデザイナーベビーで同じ遺伝子で造られてる存在だから兄弟(みたいな関係)なんだけどそんなの最初から説明してたら面倒だしね

    「兄...みたいなものかな?」って誤魔化すシュウジとノリノリで「シュウジの兄、パプテマス・シロッコだ」って名乗るシロッコ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:17:17

    >>75

    実際下心や損得無しでシロッコが味方にいてくれるって心強いなんてもんじゃないからな...

    個人でティターンズという組織に対抗できる天才は伊達じゃない

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:23:28

    >>76

    何となくマチュは「パプテマスさん」って呼びそうな印象がある

    年齢や立場が上の人でも名前で呼びそうというか

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:25:07

    >>79

    幾度のやらかしを超えて最終的にはシロッコになりそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 18:15:46

    >>80

    時々げしげし脛蹴りが入りそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 19:00:17

    >>80

    今までのシロッコのやらかし

    1.ビットにメッサーラのスラスターユニットを搭載してシュウジが宇宙の彼方に飛び出しかけた

    2.ジークアクス解体事件

    3.ニャアンに無茶振り

    4.三人で楽しくゲーム中に乱入して勝手に強敵倒した

    5.ビーム・トマホークプレゼント


    うーんマチュからの対応が雑になるのも残当

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:05:37

    ここのシロッコはシュウジが軍警に捕まったと聞いたらエグザベ君が捕まった時のソドンみたいにジュピトリスでイズマコロニーに突入しそうとしそう
    流石に大きさ的に無理です!ってハイファンやマンハイムから必死に制止されて渋々止めた

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:40:18

    クラバで何かが起きてその影響でオメガサイコミュが上手く動かなくなったマチュとそばを離れられなくて2人で軍警に捕まったシュウジ
    過酷な取り調べとか覚悟するんだけど結局何もされずに1日で釈放されたしクラバとは関係ない誤認逮捕ってことで有耶無耶にされるんだよね

    迎えに手配した車の中で何かしてくれたの?って聞いたら「連邦かジオンに売り込もうと思っていたMSの設計図をサイド6にくれてやった」って軽く語るシロッコ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 21:55:15

    >>84

    「安いもんだ、ガブスレイとハンブラビの設計図くらい…無事でよかった」(シャンクス風に)

    実際シロッコってすぐ何か思いつくようなスランプとか無いタイプの天才に見えるから本当に気にしなくていいと思ってるし恩を着せるつもりも全くなさそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:08:01

    >>85

    すぐに新しいものお出ししてくるかそもそも半端物の設計図(向こう側は納得する出来)とか渡してそう

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 22:25:01

    >>85

    「礼ならニャアンに言うといい。彼女が急いでジュピトリスに連絡してくれなければ私とてこうも素早く動くことはできなかった」とか言いそう

    それはそれとしてまだザクが現役の時代に正史87年の可変機はバランスぶっ壊しすぎる

    そりゃあサイド6も捕まえた違法バトルのパイロット2人の解放と今回の件の抹消なんてすぐやるわな

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:22:27

    >>84

    無罪放免にはなったけど流石にもうクラバはできないね...って思ってるところに接触してくるソドン組が見えた

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:26:25

    >>78

    それだけにゼクノヴァ起こして消失したのは頼れる後ろ盾が消えてやばかったね...

    なお最終話1.2個前あたりでクローンボディで復活して子供の姿で戻ってくる

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 23:36:24

    >>89

    シロッコが消えたのもそうだけどジュピトリスの研究区画でゼクノヴァが起きて航行不能になったのも後々の展開に結構響いたよね

    それまで楽々だったのにシロッコとジュピトリスが離脱してからハードモードになった気もする

    なおゼクノヴァの原因はガンダムのデータを取ったシロッコが研究してたらやらかしたからなのお前…

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:28:05

    この感謝とやらかしのミルフィーユ
    実にシロッコ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 07:46:17

    味方にいると便利すぎるからやらかして消えるの当初のままだと強すぎるから武装デバフ食らったシュウジと通じるものを感じる

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:28:12

    ニャアンがMSを操縦できたら専用の新型機の開発に着手しそうなシロッコ
    いつも弟と仲良くしてくれてるからそのお礼感覚なんだけど性能は当然ガチ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:36:15

    >>93

    ジOパラスアテネボリノークサマーンみたいな3機連携をジークアクス赤いガンダムニャアン機でやるんですね

    ジークアクスも赤いガンダムも機動力高めで近接戦型のジOスタイルだからニャアン機は他2機の特徴をミックスさせた索敵+対艦高火力タイプかな?

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:06:53

    この際やる夫スレでもいいからシロッコ介入ものが読んでみてえわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:34:02

    >>94

    出すか…幻のPMXシリーズ“パラス・ティフォン”を…!

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 11:40:38

    >>96

    それもいいけどせっかくだから3人がガンダムに乗るのが見たい

    オラッ天才なんだからオーヴェロン以外にもガンダムの開発とかできるだろ!

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:08:50

    >>97

    オーヴェロンはプロパガンダの意図もあるからあんまりガンダムを自分で作ろうとはしないんだけど、弟の友達だから頼めばガンダムタイプもう1機とかも普通に作ってくれそうな兄貴シロッコ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:36:36

    >>97

    これはシロッコ製じゃないんだけどヴァルプルギスに登場するファーヴニルみたいなガンダムを作りそう

    両肩に武器としても使えるシールドを装備してそれ以外にも多くの火器を備えた例えるならパラス・アテネのガンダムタイプ

    ジークアクスと赤いガンダムのMAVが突っ込む前に遠距離から大火力で薙ぎ払ったり逆にその2機じゃどうにもできないような艦隊からの攻撃を迎撃したりする

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 13:55:57

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 14:13:32

    オーヴェロン(ヴァルプルギス)に弟のシュウジ(GQuuuuuuX)を乗せようとするシロッコ兄さん(Ζ)って改めて文面にすると滅茶苦茶な組み合わせだと思ってたんだけど夜に咲くを聴いてたら
    「全ての痛みを脱ぎ捨てたい」で偽装装甲をパージして
    「自由をあなたと抱きしめたい」でツインアイ発光させたオーヴェロンが飛び出すのを想像してめっちゃカッコよかったから俺の負けだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 15:08:12

    >>99

    色合いまでピッタリじゃんよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 22:50:54

    >>101

    シンクロニシティ

    Gジェネでの再現も楽しみだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 23:56:13

    >>101

    アーマー形態中は敵の攻撃で痛めつけられるんだよね...

    そこでサビと同時にアーマーパージしてガンダムの姿を現してからはジークアクスと連携して反撃開始よ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 05:33:36

    >>104

    素晴らしい

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 08:46:50

    本編でもシュウジにスイカバーオマージュシーンがあったりして
    ただシュウジはガンダムのコアファイターで助かる

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 10:06:20

    >>106

    もしくは手で掴んで止めるとか?

    出力の差で段々押し込まれて死を覚悟するんだけどここで時間を稼いだからマヴの助けが入って何とか切り抜けた

    誰かがいたから助かったってのはΖでのスイカバーといい感じに対比になってると思う

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:38:48

    でもスイカバーまではいかないだろうけどマチュもありそうじゃない?
    オメガサイコミュなんて明らかに怪しいシステムだけで操縦してるわけだしクラバ中にジ・Oみたく動かなくなる展開

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 16:44:25

    >>108

    魔女戦で今まで感じたことのない強い殺意に気圧されて怯えた心にオメガサイコミュが影響を受けて動きが鈍くなって「ジークアクス、動いて!なんで動かないの!?」みたいに叫ぶのが浮かんだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:19:18

    >>108

    >>109

    それでシュウジと魔女ちゃんが自分の届かない領域で戦っているのを眺めることしかできないマチュか...ありそう

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:21:10

    シロッコって首根っこ抑えてくれる人がいれば
    とんでもなく有能ではないか
    ジークアクスの世界ならどのみち連邦がリターンマッチしかけるだろうし
    それまで大人しくさせておけばいろいろと救われる人がいるのでは

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:31:58

    >>111

    別スレの話題だけど態度こそ傲慢だが本質的にはすごいギバー(与える人)の可能性が高いからね……

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 20:53:59

    >>112

    あー与える側の気質ってのはわかるわ

    何かが欲しい、手に入れたいみたいな執着はあんまり無いんだよねシロッコ

    傍迷惑だけど自分なりの平和を地球圏にもたらそうとしていたヴァルプルギスの解釈ともしっくり来る

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 23:31:59

    マチュ側が金縛りはその発想は無かった
    サイコミュマシマシだからね正史と違って

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 01:04:56

    最新話、魔女が赤いガンダムのパイロットから異常なプレッシャーを感じるとか言ってたな
    アムロやシャアでもプレッシャー感じてた描写はあったからNT共通の反応なんだろうけど異常とまで言われるとシロッコを想像してしまう

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 06:04:18

    他のところに出すのは御法度ではあるが
    ……正直ちょっとマジの可能性出てきたかもな
    明言はされなくてもシュウジは連邦製の遺伝子組み換えNTくらいの設定公開されてあっ(察し)になるかもしれん

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 10:07:15

    シュウジ周りの設定明かされるの楽しみなような怖いような

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:41:33

    今回のクラバはお兄ちゃん的にはどうだったのかな
    シュウジが追い詰められてたあたりはメッサーラで出る準備してそうだけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:43:44

    >>118

    シュウジならあれぐらい問題ないってまだメッサーラは早い感じかな

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:46:52

    >>118

    殺人は間違いなく気にしないな

    相手が殺しに来てるんだから殺らなきゃ殺られてた


    シイコについてはどうだろうな...最後まで赤いガンダムのパイロットを憎んだまま逝ったら品性絶望的判定しそうだけどわかり合って穏やかに死んだからそこまではいかないか

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 17:56:09

    >>120

    肥大化した理性と言われるシロッコにはシイコのあの不合理な感情は理解できない気がする

    サラが死んだ直後はカツに激情剥き出しにしたけどその後は特に狙ってなかったのは「あいつを殺しても別にサラは帰ってこないしな...」って理性でわかっちゃったからだと思うんだよね

    逆に言うとそんな奴を一瞬でも我を忘れさせたサラの存在の大きさよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:04:48

    >>118

    腕組みしてポメラニアンズと観戦してそう

    勝っても「フッ、予想通りだ」みたいな反応なんだけどよく見ると小さくガッツポーズしてる

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 18:24:47

    シュウジが帰って来たら「まずはよくやったと言っておこう」とか上から目線で褒めそうな兄さん
    ただ目に頼りすぎるな、ああいう敵相手は慌てずに目を閉じて感覚を研ぎ澄ませみたいな小言も言うだろうな
    シュウジは謎に背後取るまでゲルググの動きに翻弄されてたけどシロッコならファンネル見切ったように最初は押されても移動先読んで攻撃置いて危なげなく対処するだろうし

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:07:50

    いい加減武器持たせようとしそう
    というかシュウジどうするんだ遂にハンマーも無くなったぞ
    次回バズーカ持ちの黒い三連星らしいがビームサーベルだけでやれるのか

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 20:10:15

    >>124

    5分以内に決着をつける必要あるから持ってこなかっただけで盾はまだどこかに置いてあるかもしれんこら...

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:35:14

    シロッコ製の中でシュウジに、というか赤いガンダムに持たせるなら何がいいんだろうな
    クラバだとこれから戦うようなチームはザクマシンガンくらい標準装備になってそうだから近接武器はそこまでいらないとは思うけどビームライフルは流石に威力が過剰

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 22:59:15

    >>126

    やっぱり機動力を上げるのがいい気がする

    というわけでメッサーラ・グラシュティンを背負いましょうね

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:15:28

    別のスレで拾った9歳シロッコ

    下のイラストのそれだけで見ると怖い目の感じはシュウジにも似てるような

    シュウジはちょっと垂れ目?だから違いはあるけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:29:48

    >>128

    うーんちょっと似てる…?

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/30(水) 23:38:32

    >>128

    絶対偶然だけど被ってる埃除け?らしい丸いのもコンチとの共通点に思えてきた

    兄弟揃って頭に何か乗せるのが好き

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 08:11:56

    保守

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 18:13:12

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:50:52

    シュウジ、必殺技に興味はないか?

    今回のスティグマ攻撃のように必殺技を持つ相手がこれから出てこないとは限らない以上、お前にも必殺技は必要だろう

    本来私以外には使えないが遺伝子がほぼ同一のお前であれば調整すれば使えると思うんだが

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:53:03

    >>133

    (無言のシュウジ膝蹴り)

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:54:07

    >>133

    サイコフレアを持ち込むのはいくらクラバが頭部破壊で勝利以外ノールールでも流石にルールで禁止スよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 19:58:40

    >>133

    シュウジ君やると決めたら容赦しないだけで別に積極的に殺したいわけじゃないんですよ

    そんな弟にMSを跡形も無く消し飛ばせそうな超兵器とかこのバカ兄貴は

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:07:46

    >>136

    MSどころじゃないぞ

    下手な撃ち方するとソドンも沈むしコロニーもぶち抜かれる威力だぞ

    そんなものクラバに出すな

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:09:30

    戦 略 兵 器 !

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:12:07

    「何と戦うつもりだ、とガンダムが言っている」とか呆れ気味にシュウジに言われて「連邦とジオンだ」って大真面目に返すシロッコとかありそう
    えっマジ?って顔になるシュウマチュニャア

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 20:15:10

    >>139

    このバカ兄貴は宇宙世紀で一人だけ銀英伝を始めるつもりか???

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:15:39

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/01(木) 21:16:14

    流石に真の力(シロッコ版エンジェルハイロゥ)はシュウジだと使えないだろうな
    まあ戦闘で使うなら砲台運用で十分だしな

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 01:40:28

    逆にシュウジの雰囲気が変わってララ音がし始めたあたりでシロッコにしか扱えないサイコフレアが勝手に動き始めるというのもいいかもしれない
    流石のシロッコも多少は焦りそう

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:08:56

    >>143

    動かなくなったジ・Oとは逆に「サイコ・フレア、なぜ動く!?」ってなるんですね

    でもすぐにシュウジが動かしたのは理解するだろうな

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:02:21

    >>111

    >>112

    シイコ「この世界は結局理不尽で、望むもの全てを手に入れる、選ばれた人なんていない」

    なんかシロッコ与える側説と考えるとちょっと面白い

    俗人には全てを手に入れることなんてできない、だから全てを持ってる私が与えてやろうみたいな

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:13:41

    >>145

    そんなシロッコも愛は手に入れられなかった、いや既にあったのに手遅れになるまで気づけなかったあたり難しい

    でもシロッコは全てを持っているからこそ手に入れるも何も欲しくないってのは面白い解釈

    表面的にはシイコのNT論に近いようでいて対極

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:12:56

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:15:14

    >>116

    シロッコの弟というかシュウジが造られたNTだとしたら願いは『家族が欲しい(僕には家族がどんなものかわからないけど)』じゃないかと思った

    これならシイコが悪い反応じゃなかったのもわかるしラストも生まれた時から孤独で家族が欲しいけどどんなものかわからなくてでも最後はマチュとニャアンこそが自分の家族だと悟って一緒に生きていくみたいなオチにできるし

    ただこの場合赤いガンダムの薔薇探しとシュウジの願いが関係ないものになるのが

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:17:44

    >>148

    ゼクノヴァ=転移だとして研究所付近にガンダムが転移して墜落→研究所が壊滅して自由になれたみたいなシュウジにとっての恩人で、自分の願いよりもまずはガンダムの願いを優先したいとかなら成り立つかな

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:57:10

    >>86

    シロッコの設計かは媒体によって違うけどバイアランの設計図とか売りつけてそう

    性能はいいから普通に使えるとは思うけどMS単独での大気圏内飛行をコンセプトにしてるの機体なのでサイド6にあっても真価は発揮できないしそれが狙い

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:58:39

    シュウジに兄さんと呼ばれたら表情には出さないけどハッスルして新しい機体作りそう

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:07:07

    >>151

    色々作りすぎていて嬉しい半分呆れる半分のシュウジ

    後ろでヒソヒソするマチュとニャアン

    (シュウジのお兄さんちょろくない……?)

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:12:59

    >>140

    それはそれで面白いかもしれない

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:28:05

    別スレで見かけた概念で女子高で理科教師やるシロッコってあったけど
    ここのシロッコも本編終わってひと段落したらマチュの高校に先生として赴任しそう

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:38:04

    >>154

    見た目だけなら女子高では人気出そうなタイプのイケメン教師…かもしれない

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:41:41

    >>154

    マチュ以外にもオンラインカジノに手を出す生徒がいるぐらい刺激に飢えてるあの女学校に木星帰りの天才はちょっと劇薬が過ぎる

    ファンクラブができるぞ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:47:17

    >>156

    裏でこっそりパプテマス様とか呼ばれるシロッコ先生

    一挙手一投足にキャーキャー言うクラスメイト達を普段どんな奴か知ってるから冷めた目で見るマチュが浮かんだ

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:34:05

    保守

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:35:57

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:38:33

    >>157

    「確かにシュウジのお兄さんだけあってイケメンでかっこよくて頭も面倒見も良いけどさ、シロッコはないわ〜」(数々のやらかしを思い出しながら)


    「ン?」(フレクサトーン音)


    (ミスって消したので再掲)

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:17:17

    内心はシュウジを安全かつ才能をフルに発揮できる場として最新の技術に触れられるジュピトリスのクルーとして迎えたくてソワソワしてるシロッコ概念

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:20:00

    >>161

    シュウジがお腹空かしたタイミングでバン!って隠れ家の扉勢いよく開けて勧誘してそう

    なお毎回塩対応で追い返される

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:23:54

    補給目的でジュピトリスが寄港したタイミングでジークアクス版メッサーラとかガブスレイのテストパイロットをシュウジに頼むシロッコ
    他のクルーは身内とはいえ…って態度だったのが可変機構含めて十全に乗りこなしてるのを見て内心機体の完成度とシュウジの技量含めてドヤァなシロッコ

    なお赤ガンダムから完全に乗り換えてもらうのとジュピトリスへの勧誘には失敗する

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:44:36

    ここのシロッコ次回のマチュがクラバに出られなくなったら絶対「仕方ないな...」とか口では言いながらウキウキでシュウジとMAV組もうとするだろ

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:28:32

    >>164

    シュウジはすごい嫌そうな顔してるやつ

    まあでもパイロットとしては両方かなり強いからバトル自体は相手が黒い三連星(2人)でも問題なく勝てそうではある

    兄弟MAVならニャアンジークアクスよりはマチュの脳も破壊されないだろう

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:17:10

    この焦り顔のシュウジは割とシロッコに似てるような気がする

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:54:08

    >>160

    なおシロッコの方はオンラインカジノとかやってる治安に密かに頭抱えてる……

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:09:55

    >>167

    「これでは学生に反省を求めるなど絶望的だ」…とまでは言わないだろうけどこの学校やばくない?ぐらいは言いそう

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 16:22:16

    >>167

    ・小説の地の文「家族を知らない男」

    ・「私とて女性の胎内から生まれた人間なのだからな」=敢えて母親という単語を避けている?

    とかシロッコはデザイナーベビー設定以外にもそこまで恵まれた環境で育ったわけではなさそうだしね

    恵まれているが故に満たされないお嬢様事情はわからないのも無理はない

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:12:26

    >>154

    定期テスト近くのシロッコ先生

    「私は、私がいなければ成績は変わらないと感じているに過ぎない。というわけで特別授業だ」

    「ここだけは押さえておけという要点を1時間にまとめて再復習する。真面目に勉強すれば君達の中から1人の赤点も出ることはないと約束しよう」


    (先生としては思ったより普通だな…)

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:23:21

    >>169

    金や教育を初めとする文化的資本自体はふんだんに与えられたか自分から得たんだろうなという雰囲気はある

    野心は強くても即物的な欲求は強くないし、文系も含め複数分野に関心を持てるのは幼少期からの積み重ねが結構影響するから


    ただ幼少期の人間関係が正史だと致命的……このスレだとほんとシュウジがいて良かったねって感じ

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:39:57

    シュウジの素質も誰よりも感じとっているからこそイズマコロニーでストリートアートやってる現状に歯痒い思いしてそう
    なんなら木星船団でシュウジを据えるポジションとかMS操縦以外の知識も叩き込むカリキュラムを既に準備してそう
    ジークアクス本編開始以降だと彼女同伴?を認めるかは悩むな

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:20:09

    >>172

    日常に飽き飽きしてそうだと感じたらマチュから先に勧誘することでシュウジも一緒について来るのを狙ったりしてそう

    マチュとシロッコは相手しか見えてない状態だと良くない結果に終わりそうだけどお互いに人間関係がある中での1つの関わりならそこまで相性は悪くないと思うんだよな

    兄弟時空の場合シュウジという共通の大事な存在もいるし

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 07:42:11

    >>172

    マチュ自身の問題ってよりお嬢様を過酷な木星に連れて行く許可が取れるのかとかそういうのが大変そう

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:23:15

    >>174

    シロッコって妙に義理堅いところあるから民間人を巻き込む時は保護者、この場合はタマキに話通す印象がある

    過酷な任務だからいい顔はされないだろうけどそこはその気にされるトークスキルが求められる

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:46:08

    >>170

    (王道と言いなさいアマテ・ユズリハ)

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:02:17

    >>176

    (こいつ、直接脳内に...)

    (私も君もニュータイプだろう。どこに不思議がある?)

    (いやそういう話じゃなくて...)

    (まあ感覚ではなく言語として伝えるというのは君からすると珍しいかもしれないな。ニュータイプ、木星ではサイキッカーと呼ばれるこれらは〜クドクド)


    「マチュとなに話してるの?兄さん」

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:03:53

    ジュピトリスで存分に活躍できるようにドゥガチ様にも将来有望な人材としてシュウジを売り込んでそう

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:04:11

    >>177

    キラキラ空間で話してるところへスッと割り込んできたな

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:09:10

    >>179

    自分のマヴが他の男と話してるのが気に入らない思春期少年メンタルのシュウジ君

    その相手がただでさえ距離近めの胡散臭い兄ともなれば尚更

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:33:44

    オーヴェロンに赤いガンダムのサイコミュとコンピュータを(ほぼ追加で)押し込むとか、シロッコならできへん?

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:46:44

    >>181

    できないことはないが…既にオーヴェロンには私の自作したグリモアシステムを搭載してある

    試作型とは比べ物にならない性能が最初から備わっている以上、意味のない改造になるぞ

    それでもアルファサイコミュと関連設備を追加すると?


    うん。お願い

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:01:39

    >>182

    グリモア(実質シロッコ製サイコフレーム)と比べたら初期のサイコミュであるアルファは確かに型落ちを超えた型落ちではある

    まあサイコミュとしての運用以外に秘密がありそうだからね

    搭載しておいて損はない

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:10:43

    >>177

    前スレから続くマチュと距離近いから牽制したい時だけ兄さん呼びするシュウジ概念好き

    シロッコは兄さんって呼ばれるとむしろ喜ぶからあんまり響いてないのもいい

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:57:08

    >>183

    アルファサイコミュとグリモアの相互作用ですごいことになりそう


    >>184

    👍

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 01:39:08

    すぐジュピトリスの医務室(最新鋭)に収容しにすっ飛んできそう
    なんならやっぱり一人暮らしさせるのはいかんと強硬に木星船団に加わるように説教しそう

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 02:13:34

    >>186

    ⚡️我が弟に体調不良の気配!って感知して隠れ家に来てみれば下着姿のマチュニャアンと鉢合わせしてしばかれる光景が浮かんだ

    これはマチュに蹴っ飛ばされた後にニャアンからビンタされるシロッコ

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:49:03

    >>187

    画像これかな?


    シロッコ本人も熱出しても平然と動いてそう感ある

    体調不良の認識はあっても気合いでなんとかしてるか、それともそもそも体調不良という自覚すら無いか

    そもそも丈夫すぎて発熱したことない可能性もあるけど

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:12:05

    >>188

    そうそれ

    また過去スレの画像見れなくなってる?


    シロッコはシンプルに体が丈夫+悪化する前に不調を自覚して早い段階で対処するから今回のシュウジみたいな病気デバフ付くことは無いイメージ

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:40:50

    >>189

    なんか画像消えてますね


    確かに

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:12:46

    マチュはエグザベ君に捕まって来られない
    シュウジは兄貴のドクターストップ
    これ黒い二連星戦はシロッコ(メッサーラ)とニャアン(ジークアクス)の組み合わせか?
    これはこれで見たい

    画像は直ったみたいだね
    よかったよかった

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:25:06

    >>191

    この場合2連星は死ななそうだけど何だかんだで酷い目には遭いそう(小並感)

    正史でハンブラビ開発のしたのこの兄貴だし、メッサーラに据えつけてある火力だとさすがに過剰すぎるってんで自分も海ヘビ持ち出して

    「海ヘビはこう使う」とばかりに誰得おっさんズ電撃プレイとか

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:50:51

    対戦相手はリック・ドム(紫と黒のカラーリング、大推力、変形機構付き)か
    じゃあ私はメッサーラで出るか

    ジ・Oやオーヴェロンもあるだろうに敢えてメッサーラ出してくるの性格悪いぞお兄ちゃん

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:57:15

    >>192

    すぐにジークアクスにニャアンが乗っていることを見抜いて立ち回るんだろうな

    誰かを守りながら戦うのは初めてだろうし性格的に苦手そうだからちょっと苦戦するかもしれないけど最終的には問題なく勝つ

    ちょっとイライラしてビームサーベルじゃなくてクローで強引に首もぎ取ったから結果的には爆発が起こらなくて死なずに済むやつ

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:35:21

    >>193

    お兄ちゃんはそういうことする

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:48:52

    でも盾にされるシロッコもそれはそれで笑えそうだからちょっと見たい

    >>193みたいな理由でメッサーラ出したら二連星が積極的にニャアン狙ってくるせいで自慢の推力を活かせず防戦一方になるシロッコ

    攻撃を上手く躱しながら相手が隙を見せるのを狙ってたらそうこうしてるうちに覚醒したニャアンに頭掴まれて迫り来る弾丸の前に突き出されてこの顔になる

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:55:11

    >>196

    この兄弟女に振り回される(物理)運命なの不憫、似合うけど


    お兄ちゃんの真似してドヤ顔シュウジ

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:56:39

    >>196

    軌道を読んでこう避けて...とかリアルタイムで戦略練ってる時にノーマークでむしろ守ってるニャアンから突然の裏切りされたらどんな天才でも焦る

    メッサーラは推力はやばいけど小回り効かなそうだしね

    その点で言うなら小回りも効くジ・Oで出るべきだった

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:25:32

    クラバも終わって興奮状態から冷めて「やってしまった...」って落ち込むニャアンに「逆転の糸口になると思ったのだろうが私以外に同じことしたら死ぬぞ」とか言いそうなお兄ちゃん
    自分の天才性に自信持ってる+女性に優しいからそこまで強くは言わなそう
    実際突然だったから面食らっただけでシュウジと同じように簡単に対処できるから本人基準だとそこまで怒ることでもない

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 21:26:26

    >>197

    シロッコもこんな顔してこんなポーズしてたシーンΖ本編のどこかであった気がしてきた

    やはり兄弟

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています