- 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:37:20
- 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:38:14
エピソード4からのリメイクとか?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:39:21
EP7がほぼ4の焼き直しみたいなもんだからなぁ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:40:21
一回YouTubeや色んなプラットフォームで無料配信を一通りやってみたら
あとエピソード4~6は今みたら流石に古すぎるからリメイクとか - 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:41:12
リブートしか無いような気がする…
しかも古参ファンよりアコライトを支持してたファンの方がタチ悪かったのもマイナスなんだよな…
打ち切りに納得できないからって他作品を成功させたフィローニを大したことない奴扱いしてsageようとしてたり… - 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:42:58
アンドーとか面白いけど新規からしたら気軽に観れる内容じゃないから別の意味でハードル高いよな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:46:04
ぜったい最初に観るべき(ぼく調べ)作品のEp.4が今週の金ローでやるじゃない?これがXで盛り上がったら新規が入るはずだからみんなで実況感想とかして盛り上げようぜ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:38:05
アコライトは良かったんだけど…内容の割に尺が長いっていうか昔ならコミックや小説でひっそり人気を取るタイプのストーリーだよねあれ
弟子交換のアイディアがおもろいのは否定しないし、こないだのセレブレーションでもあのヘルメットのコスプレいたくらいには良いデザインだと思うよ。 - 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:40:45
世界観は固定なのが痛いよな
ライトセイバーとフォース有れば舞台がローマでもスターウォーズって言い張るくらいの節操の無さが必要だったのかも知れん - 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:47:13
スケルトンクルーとかもの凄い新規に優しいのにほぼ空気だったな
- 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:48:59
日本での話だったら日本人ウケする絵柄で和製手描きアニメでのアニメ化とかどうよ?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:50:34
スケルトン・クルーまじでスターウォーズを全く知らない人向けだったのに・・・
うーん、やっぱり映画で新作当てないと無理じゃないかな?エピソード9以降作られてはないし、今度のマンダロリアン&グローグーで全て決まりそうな気もする - 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:51:29
新規獲得は結局すごい売れる新作を作るしかないような
- 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:52:00
学園ものを作る…
- 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:52:35
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:53:35
ガンダムみたく別世界線で話を作るとか?
- 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:57:04
漫画の上澄みを和訳して無料一気読みキャンペーンで読んでもらってバズらせる、とかどう?
コンテンツにとって漫画がバズるのは大きいよ - 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:57:43
チューバッカ主人公の外伝を作る……俺が見たいだけ…
- 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:58:09
良さげだ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:58:59
4のリメイク、アニメ化、漫画の無料公開
うむ色々まだできそうやな(やな - 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:59:10
ぶっちゃけもう新規獲得は無理や
ネトフリアマプラ解禁でワンチャン - 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:00:37
そ、そんな、そんなこと言うなよ…
- 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:01:44
たしかキングスマンの監督が「スターウォーズのエピソード4のリメイクならやりたい」って前にインタビューで言ってたっけ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:02:45
スターウォーズ・ジークアクスするか
- 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:04:20
4~6
1~3
まで見たあとに
7~9見ると途端に怒りが出てくるっていうか既存ファンが怒る理由が分かるのでコンテンツとして7~9が足引っ張っている状態なので事実なんだよね
7~9も好きだよっていう人はいるし実際見たこともあるんだけども既存ファンの怒り狂ったのを鎮める力がなかったもんだから余計に面倒な状態になってる - 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:04:31
ガンダムはこんなに新規を取り込んで盛り上がってるのに…羨ましいのん
- 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:05:12
Gガンダム並みの振り切りまくった作品を出すしかないな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:23:37
日本に限った話ならジブリ並みに地上波で放送して気軽に触れられるようにする
昔は結構流してたのに今はディズニープラスに入ってない限り見ることがないので - 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:26:05
どれだけ良い作品出しても結局これ8とかに繋がるんだよな…になってる割かし致命打かもしれない
- 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:27:26
とりま短いCMコラボからアニメ作ればいいんじゃね
レイア姫をちゃんと美女にして - 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:29:32
ガンダムみたいにif作品とか別世界の話展開すれば新規も1から見れるんじゃないかな
- 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:31:03
ガノタを世界規模にしてもっと煮詰めた感じだからそりゃね…
- 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:32:37
- 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:36:54
- 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:37:10
スレ違いかもしれなくて済まんが もう割と昔の話だけど
俺の共通の長寿ソシャゲ(のSNSから仲良くなって頻繁にチャットしてた)の友達数年越しのフォロワー同士が
7だったか8だったかを楽しめた楽しめないで喧嘩して絶縁してたわ
ところで仲裁方法あると思うか?絶縁期間だけで5年は越えてるぞ
それより昔の友情は3年位あったけどね - 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:38:35
ジュラシックパークとか今年もジュラシックワールド新作出るし、やっぱ新作映画しかないよな
…………(どういう時間軸を描くのか)厳しい選択を迫られる…… - 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:39:33
- 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:41:28
古参が新しい方を酷評して「あんな立体でもない戦術など評価してるのは脳に障害が」とかいったせいで
新参がキレた
つーか古参はそういいつつも割と作戦アレな銀河英雄伝説アニメファンなんだよな
銀河英雄伝説に飛び火してはいなかったけど
- 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:42:35
いや7もストーリーが4の焼き直しなので喧嘩になる要素は多分にあるよ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:42:40
ワンチャンありそうなのはEP7~9をレジェンズ送りにしてもう一回三部作を作るとかじゃない?
- 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:42:44
9から滅茶苦茶未来のジェダイとシスがまた自然発生した時代で再スタートが一番良いと思う
- 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:43:15
過去作を纏めてレジェンズとして切り捨ててカノン(正史)を始めたのに今更別世界線作りますというのは通るのだろうか…
- 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:43:18
- 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:43:22
良くも悪くも話題にならないと金にならないけどディズニープラスに幽閉されてる限り話題にしてくれる層が薄いから望みも無い
- 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:43:38
個人的な要望だけど789を作り直してもらいたい
いくらスピンオフ作品で話題性出ても結局一時的なものになってしまうと思うんだよね - 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:43:46
1〜6を1回見ただけの自分ですらEP8はこれじゃないだろ感あったから熱心なファンなら尚更違和感凄かったんだろな
- 47二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:46:03
マンダロリアンを地上波で流したら新規も見やすいんじゃね?って感はある
- 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:46:16
ぶっちゃけレイ以降ルークやアナキン並みのカリスマ性のある主人公がいない
やっぱ物語は魅力的な主人公がいてこそよ - 49二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:46:17
エピ7だけならまだ「まあ、それなりに面白かったから8に期待だな」ってなったけど、肝心のエピ8が色々と今までの設定や積み重ねをぶち壊しちゃったからなあ
ルーカスが用意していたエピ7~9のプロットは当時だと実現不可能(正確には予算が莫大)だったらしいから、エピ1~3みたいに実現出来るまで技術発展を待っていたら良かったのに - 50二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:46:50
俺めちゃくちゃ9好きなんだ
7でハンソロ、8でルークを死なせたのにレイア役のキャリーが亡くなってレイアの新規シーンを撮れない製作陣がどうにかがんばって9を作ったところが好きなんだ
たぶん7の没シーンを使い回したり、後ろ姿だけ娘さんにやってもらったりしててさ……それでもどうにもならなくてハンソロに「I know.」言わせてさ - 51二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:51:27
まあEP1〜3もリアルタイムでは結構叩かれたらしいよ名曲扱いの運命の決闘とかもだから7〜9もそのうち再評価されるんじゃない?
- 52二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:53:07
EP8は純粋に映画として面白くない上に世界観は徹頭徹尾破壊しまくってる代物だからどうじゃろな
- 53二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:53:47
マンダロリアンはかなり完成度が高いし世界観を良く知っているファンなら良く練られた設定とストーリー、キャラの扱いで大興奮間違い無しなのはわかる
だけど完全新規を引き寄せられるか?ってなると、ある程度設定を知っている前提の部分もあるから多少は呼び込めても大きく増やすのは難しそう
もうちょっとわかりやすいストーリーに派手なライトセイバー戦や宇宙戦闘とかがあったら呼び込めそうだけど、そっちはそっちで古参側には不評そうで難しいな - 54二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:55:09
贅沢な悩みだな…(ここではほぼ語られないスタートレックファン)
- 55二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:56:54
7〜9も音楽はレジスタンスやレイのテーマが一曲としてまとまりはあるものの運命の決闘や英雄たちの戦いみたいな音楽と合わせたうえでのドラマチックなシーンがなかったから厳しい
- 56二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:57:55
トレッキー民は奥ゆかしいな
- 57二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:59:10
こういうのは初心というか、自分がスターウォーズにハマった理由から考えてみよう
そこにヒントがあるかも
俺は最初はエピ5で腕が切断されるのやソロの炭素冷凍シーンがトラウマで何年も避けていたけど、エピ1での派手なライトセイバーや綺麗な宇宙戦闘でトラウマを払拭してのめり込んだ
ぶっちゃけ、アナキンが後のダースベイダーとか全然知らんかった - 58二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:11:09
- 59二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:22:42
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:25:36
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:26:17
レジェンズってそういう意味じゃないんだけどな
- 62二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:30:10
ファンが厄介だから新規が寄り付かないってのはあんまり正しくなさそう
間違ってるわけではないけど
シンプルに門戸が狭すぎる - 63二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:30:10
ウン十年スター・ウォーズと関わり続けてた身からすると、そもそも「新規獲得するには〜」と言われても、ep3が完結した後の0年代から10年代のジワジワ閉じコン化してた時代と比べたら今は比較にならないほど門戸が広がってると思うし、作品の質は置いといてもコンスタントに作品がで続けている現状何らかの形で新規は増え続けると思うんだよね
それこそちょうど今日から配信されてる「アンドー」とかは洋ドラ界隈で地味に受けて新規獲得もしてるし - 64二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:32:58
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:34:36
あと「新規映画を〜」って言ってる人は公式見てくれ
もう発表されてるぞ - 66二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:35:06
一先ずエピソード4.5と4.75の映像化をだな…
- 67二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:35:22
ボコボコに言われてる7〜9のほうが興行収入的には1〜6やローグワンを上回ってるんじゃなかったっけか
対制作費で考えたらアレかもしれんが - 68二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:38:17
ローグワンはともかく1~6は年月離れすぎててインフレの影響があるからイコールでは比較できないよ
- 69二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:39:23
- 70二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:39:54
いや…スターウォーズそこまでがっつりハマってるわけでもない軽く好き程度のうちの親ですら○作目はクソだこれだから〇〇人はダメだみたいなのずっとボロカス言ってるしここでも叩きスレ定期的に見る
- 71二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:40:58
- 72二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:41:32
4だけ見たことあるけど
設定やストーリーのベタさ画面の古さは全然平気だったけどチャンバラシーンがクソダサすぎてめちゃくちゃ萎えたんだよな
なんであんなにもっさりしてんだ - 73二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:42:46
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:43:03
仕方ないんだライトセーバーのプロップがちゃちいからああならざる負えなかったんだ
オビワン演じたギネスはフェンシングが出来る人で滅茶苦茶動ける人だったからあの殺陣の出来には後悔してるなんて話もあったり
- 75二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:45:02
4に関してはベタというかベタを作った側だと思う
あれから巨大要塞に少数で突入して弱点ついて壊す話が滅茶苦茶増えたし6みたいに内部突入からリアクター壊して崩壊していく中脱出するがオマージュされるようになったし - 76二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:45:43
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:48:43
ハイジャン特攻に関してはただ単純に設定としてつまらんの極致すぎるだけの話で設定矛盾とかそういうので批判されているわけではないんだよな
今までの戦い何だったの?ってなってしまっているのが大問題。矛盾してるとかそういう次元の話じゃない。
おいそれ出来ることではないって補足入れられてもやろうと思えばやれるんでしょでもあるしな - 78二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:51:01
ぶっちゃけ作中描写見たらいの一番に思いつきそうなものだからなアレ
そんで一度出してしまった以上EP8より未来の時間軸で宇宙戦闘をやると必ず頭にチラつくノイズになってしまったのも結構不味いと思うよ - 79二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:51:44
俺、見ようかなの気分が無くなったのが作品の完結でファンが憤慨してるって聞いたからなんだよね
- 80二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:52:57
つまりローズがいきなり隅に追いやられたのも設定があるって事!?
- 81二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:53:31
- 82二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:53:34
- 83二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:53:59
- 84二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:55:32
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:56:12
なら序盤に戦艦にドロイド乗せてさっさと特攻させれば良かったと言われるだけや…あれじゃその場で思いついたようにしか見えんよ
- 86二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:56:33
789なかったことにするしかないわ
アレに繋がるから何作ってもどうしてもテンション上げきれないノレないってところが大きいだろ - 87二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:57:00
8は7と9との接続が悪すぎる
単体を評価しようにもしづらい - 88二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:57:43
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:58:33
ゲームしかやったことないわ、ジェダイフォールンオーダーってやつ
あれでダース・ベイダーってゲーム的に勝てないくらい強いのかって思ったわ
映画観てない理由はスレで言われてる通り終盤つまらないらしいって噂だけは聞いたからだけど
長い作品で終盤つまらないしファンが怒ってるとなると億劫になる - 90二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:59:22
デイジーリドリーの顔が好きなので789無かったことにはしたくない
- 91二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:59:34
- 92二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:00:39
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:01:22
このレスは削除されています
- 94二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:01:37
手に汗握るビーグルファイトそのものを破壊した描写だから世界観をぶち壊してるんだよなぁ
細かい解説読まなきゃわからん設定と合ってるかどうかなんてぶっちゃけどうでもいい - 95二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:01:42
典型的なストーリーどうでもいい推しが出てれば良いってタイプの奴やな
- 96二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:02:50
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:03:30
本編の評判よくないせいで新規バイバイになってるとなるとな
- 98二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:03:48
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:04:24
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:04:48
- 101二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:05:03
5のホスの戦いとか2のジオノーシスの戦いとか地上戦だけどビーグルファイトもあるやつが好きだしローグワンのスカリフの戦いみたいな宇宙戦&地上戦の合わせ技も好きなんだけども結局どの戦いもどうなるんだ?どう解決するんだ?が肝になってるんだよね
スターウォーズの魅力ってそこだと思うんだよね。だから最新技術でそういうどうなるんだ?な戦いを見たいし知ってほしい。 - 102二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:06:27
- 103二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:06:39
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:06:57
- 105二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:07:17
新三部作はEP7のX-wing除いてビーグルファイトの印象が無いくらいには全然扱えてないのがアレ
ただ出すんじゃなくてちゃんとビーグルで魅せてほしい - 106二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:08:06
ポッドレースだ
ポッドレースをしろ
アキアキフェスティバルよりポッドレースだ - 107二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:08:17
お話は1〜6で一度終わってるからそれだけでも見てほしいぜ
- 108二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:08:18
とりあえず映画を公開することやろ
自分の友達にもEP7からSWに入って来た人もいるし集客するには映画が一番効率がいい
マンダロリアン&グローグーも来年だしね - 109二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:08:55
ジェダイシスダークジェダイが完全無敵っていうのは新三部作で割かし壊されているんでそこは受け入れられる人は多いと思うよ
ジェダイ狩り出来る賞金稼ぎがいる世界観で人気キャラもその手の技術を持ってるやつだし
- 110二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:09:16
あれってチューバッカに撃たれて弱体化+父親殺しのメンタルダメージ入ってないか?
- 111二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:09:30
- 112二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:10:01
- 113二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:10:27
かなり言い方悪いけどEP1~6は物語と演出で押し流せたけどシークエルはそうじゃなかったってだけなんだよね
- 114二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:10:31
面白かったなら多少の矛盾は気にしなくなるものだからな
1~6にもガバいところは結構あるし - 115二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:10:42
- 116二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:11:41
- 117二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:12:35
- 118二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:12:51
こんな場末の掲示板にストーリーグループのパブロ・ヒダルゴの存在を知ってる人は少ないと思うが…
- 119二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:13:17
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:13:49
その訂正してなんか意味有るの?
- 121二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:14:45
新三部作のメイスのセーバーカラーも後付けみたいなものだからな
- 122二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:15:49
歴史が長過ぎて過去作品の設定や展開が足かせになってるのが難点なんだろうな
マクロスなんかも同じ苦労がありそうだけど、こっちは製作頻度が低いから問題が表面化してないだけって感じがする
だからアメコミ作品みたく定期的にリセットしてエピソード1とか4、7からやり直したほうがいい気がする
この場合、ルークやアナキン、レイが何人になるかわからないけど - 123二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:16:06
- 124二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:16:19
- 125二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:18:06
- 126二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:18:31
アメコミ形式も大分限度来ちゃってるからね
- 127二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:19:29
足枷になってるの過去の設定じゃなくて宇宙戦闘シーンの製作コストな気がしてならない
- 128二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:19:46
普通に新作のドラマや映画の単発スレ立てて語るのが1番良い気がしてきた>新規うんぬん
- 129二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:20:02
- 130二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:20:42
それやったけど伸びなかった…😔
- 131二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:21:46
ディズニープラスでドラマとアニメ飛び飛びに見てるけど面白いぞ
コナンとか東方とかfateとか忍たまみたいなもんだと思ってる。生まれる前からやってんだから追い切ろうとする方が無理
企業も惰性なんだからつまみ食いでいいねん - 132二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:22:37
- 133二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:25:18
- 134二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:26:45
- 135二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:26:54
- 136二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:26:59
ダースモールvsクワイガン&オビワンのバトルシーンを新規の人にみせれば大体食い入るようにみる
- 137二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:27:41
モスマとかいうアンドーからアソーカまで10何年経っても見た目変わらないおばさん
- 138二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:27:56
- 139二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:28:34
このレスは削除されています
- 140二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:29:47
- 141二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:30:41
- 142二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:31:17
- 143二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:34:01
- 144二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:36:53
スターウォーズブランドがデカ過ぎて、ガンダムのように別世界で好き勝手出来れば幅も広がるんだろうがスターウォーズだと縛りが多過ぎるんだろうな
ただその縛りを取っ払ってしまうとスターウォーズならではの面白みも減るし
ガンダムで言えばファーストから全く世界観変えずにヒットする新規作作れって言ってるようなもんなのかな - 145二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:37:11
実際反乱同盟軍は政府機能も持ってて惑星統治もしてたからな…モスマは反乱に意義を持たせるために必要な人材だった
そしてルーセンの名前はep4以降に一切出てこないのが…後付けと言われればそれまでだけど、後付けのキャラにそこまでの意味を持たせるとは…
- 146二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:38:25
- 147二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:43:56
最近初めてスターウォーズをep1から観た自分的には作品の順番がよくないと思うわ
一番古いのが4のくせに1があるからそっちから観ちゃう
1.2.3から観て結構ハマっても4からが昔過ぎて観るのがしんどくなってリタイアする人多そう
自分も1から観ちゃって4.5.6(特に4)が本当にしんどかった - 148二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:53:35
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:57:33
というかあれ普通はきちんと条件作中で描写してピンチになりつつ主人公たちの活躍で条件満たして大逆転の奇策成功って流れにするよな?
- 150二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:57:55
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:59:00
最初にもあったけどep4.5.6をリメイクするのが一番良さそうだよね
- 152二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:00:31
このレスは削除されています
- 153二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:04:55
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:06:00
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:06:46
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:07:12
このレスは削除されています
- 157二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:08:02
スターウォーズの知名度も世代を追うごとに落ちてきてそう
自分が小さいころは金曜ロードショーとかでスターウォーズ連続でやってたら学校で話題になったけど今はそういうのあるのかな? - 158二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:10:52
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:11:06
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:11:19
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:11:34
このレスは削除されています
- 162二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:11:47
このレスは削除されています
- 163二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:12:03
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:12:46
このレスは削除されています
- 165二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:13:01
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:13:14
このレスは削除されています
- 167二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:13:28
このレスは削除されています
- 168二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:13:41
このレスは削除されています
- 169二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:13:55
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:14:08
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:14:22
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:14:36
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:14:49
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:15:02
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:15:17
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:15:21
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:15:32
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:15:52
このレスは削除されています
- 179二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:16:10
このレスは削除されています
- 180二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:16:27
懐かしいなぁ 俺もよく友達と話してたわ
- 181二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:16:29
このレスは削除されています
- 182二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:16:50
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:17:15
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:17:40
このレスは削除されています
- 185二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:18:16
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:18:53
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:19:20
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:19:35
このレスは削除されています
- 189二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:19:52
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:20:08
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:20:24
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:20:41
このレスは削除されています
- 193二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:21:04
このレスは削除されています
- 194二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:21:30
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:21:51
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:22:16
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:22:38
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:23:09
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:24:01
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:24:14
このレスは削除されています