【エルデンリング】武器ってのは、なんだろうな

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:03:38

    ラダーンの大剣を振るったり、見た目優先で雷と氷を纏った竜の刀を振るったりしてきたが
    こんな初期装備にあるただのロングソードが一番使いやすい
    武器ってのは、なんだろうな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:04:32

    うまく溜め強を差し込むことで相手を崩せると分かった時に無二の友になる武器じゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:05:04

    こんな話を聞いたことがある
    フロムの初期武器はひのきのぼうではなく、ヒトカゲやゼニガメにあたる存在だと

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:05:20

    正直フロムゲーはユニーク武器よりこういう凡武器使った方がなんか燃える

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:05:43

    ガードカウンター早くて
    専用戦技が射程スピード微妙だけど火力及第点崩し化け物で
    暇な時にちょっと殴るのに向いてる
    大ボスとタイマン張るならこれでいいんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:06:31

    >>4

    なんの変哲もない武器を強化していって最終的に神を討ち倒すってロマンがあるよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:08:04

    ロンソでミケラダ倒せるのは相当うまいぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:10:17

    皆が使ってる武器ってことはベストセラーってことだ。
    コーラとハンバーガー理論じゃないけど、少なくとも弱いわけではなかろう。

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:11:33

    伝説の武器とか言っても結局見た目通りの間合いで接近戦やるしかないし
    その辺の武器とは違うところ見せようとすればFP消費するわ隙は大きいわ
    むしろユニーク武器の方が性能面でも強化素材面でも不遇だったりするのがフロムゲー

    ナイトレインは結局アクション面ではそれほど強化ないし武器も本編据え置きだけど
    ダスクブラッドではキャラ固定かつ装備固定なら伝説の武器って感じの性能が見れるかもね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:12:58

    ミケラダロンソそんなキツいか?構え強はよっぽどの隙か被弾覚悟じゃなきゃ当てられないけど構え弱はかなり差し込めるから弾き霊薬無しでやるなら今のところこれでしか勝てん

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:15:01

    戦技ゲーのエルデンリングで伝説の武器の類が全体的に強くなってもそれはそれとして相変わらず無難に強い直剣

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:23:14

    これを基準にしてこれより早い武器だと攻撃力やリーチが、これより強い武器だと速度や重さが犠牲になるって感じでトータルでの差はあんまでないからあとは個人の好みでいいって感じなのよね
    少なくともこれで太刀打ちできないみたいなのはあんまりでてこない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:24:30

    フロム主人公は凡人の延長で、だから凡人の武器こそが丈に合うんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:27:24

    まあダクソ3みたいに直剣ブンブンで楽勝とかは無理だから確実に弱くはなってるね使いやすいからサブにはいいけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:27:41

    君主直剣きらい
    ロングソードよりよっぽどありふれてるのに他人の手垢が付いてるみたいで嫌になります

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:59:33

    >>1

    >>4

    >>6

    どんな武器でも神殺しを為せる一級品の業物に変える竜王の鱗すげえ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:06:51

    ただの直剣でも神に届きうるってロマンあるなと思う反面凡夫の振るう直剣で死ぬくせに何が神人じゃ古竜じゃ黄金律じゃって思えちゃうところもある

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:17:22

    >>16

    無強化でも勝てることは勝てるんだからプラキドの鱗は関係ない

    その辺の亜人が落としたクラブや牙付き棍棒そのまんまで殴ってるだけで神も古竜も死ぬ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:22:29

    ソウル系に関しては初期武器=強い武器までの繋ぎではなく開発がこれを使えば安定してクリアできるように設定してる武器という認識で考えてる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:26:23

    何の変哲もない武器でも倒せる(無強化でもダメージは入る)以上フロムゲーでは神だろうが竜だろうが数に勝てない
    魔法やブレスの射程も短いから作中の時代でも弓兵揃えた軍隊にはとても勝てない
    エルデンは怯みやダウンが大きいので対多数にはさらに弱い
    これをロマンの無い話ととるか神や竜が追いやられ人が主役になるロマンある時代ととるか

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:29:28

    使いやすい。マジでこれが一番大事だと思うわ
    まあゲームだし趣味に走るんだけどな!

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:37:20

    構えが強い

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:39:01

    >>17

    まあ凡夫と言っても最初だけで、道中大ルーン取った時点でまごうことなき英雄だからね

    喋らないプレイヤーキャラだと実感薄いけど

    それが道中集めた膨大なルーンと強化素材(古龍の鱗)を注ぎ込んで鍛えたとなれば神殺しの武器としても不足じゃない

    ユニーク武器がすでに逸話がある武器なのに対して、通常武器は現在進行形で逸話を作っている感じ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:39:48

    竜王っていってもあくまで凄い強い生き物ってだけでそれ以上でも以下でもないので…
    律もエルデンリング自体がすごいだけだから手に入れられれば特別な能力がなくとも神になれるってのはマリカの生い立ちを考えればわかる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:45:00

    ぶっちゃけ二刀流すりゃ火力は出るんで

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:00:11

    ロンソよりも貴人の細剣の方が良くね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:03:01

    ラダーンの大剣みたいな感じで褪せ人の振るったロンソも本編後に神殺しの王剣とかそんな名前で伝説の武器になるんだろう

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:57:55

    いやまぁユニークでも通常でも特大武器にはハズレ無いイメージ
    特大って時点で戦技クラスの崩し値とスパアマを与えられてるし、振れ幅あれど総じて火力も高いし
    (持てるなら)デカい武器の方が強いからね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 02:16:44

    ソウルシリーズの特大剣や特大武器は威力は申し分ないけどだとモーションや硬直が遅い関係で動きが激しく怯まないボス相手よりも対雑魚のほうが有用なイメージがあるな
    戦技やジャンプ攻撃でそこら辺を踏み倒せるエルデンはだいぶ扱いやすいけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 03:19:09

    フロムゲーの対ボス最適武器サイズ論争は
    隙の少ない小型武器の方がいいだろ派と
    敵の隙も少ないんだから一発でガッツリ削れる大型武器だろ派
    で真っ二つに分かれるからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 06:24:17

    ロングソードの弱攻撃だけでは差し込み易いが怯む相手が少ないけどジャンプ強や溜め強にガードカウンターに戦技を使い分ける事で化ける

    武器の基本の筈なのだが装備負荷に対して割と凄い性能してる気がする

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:15:53

    エルデンはちゃんと大型武器と軽量武器で強みが別れてるからいい
    ダクソ3は大型武器持つ意味無さすぎた

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:03:05

    >>32

    ダクソ3は怯む奴はロンソでも怯むけど怯まない奴は特大剣でも怯まないってのが多かったからなぁ…

    エルデンだとそこそこ手ごわい騎士系のモブが大型武器だと一発で怯むからガンガン責めていけて攻略が楽だった

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:55:04

    直剣はスタンダードな武器として設計されてるからかモーション、速度、火力、長さが丁度いい塩梅してる

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:16:48

    特大武器は小型武器の戦技並の怯ませ力をFP消費なしで叩き出せるからな、モーションの遅さも戦技だって遅いし、怯まないボス戦では攻撃チャンス少なくて辛いが
    ロンソは怯ませの構えと単純火力の二刀流で使い分けできるのが強かったな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 11:27:10

    >>35

    まぁ溜めは長いけど戦技超えのダメ出せるR2とか機動力と振りの遅さ踏み倒せるバッタがあるから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています