赤犬にとっては最高だったと思うよ頂上戦争

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:05:14

    エースも殺せて白ひげも殺せた

    更にボーナスゲームと言わんばかりに白ひげ海賊団をボッコボコに出来てたからねその後はルフィも殺せるはずだったし


    楽しい時間は終わりと言わんばかりにシャンクスがやってきたけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:19:47

    海軍サイドの損害大きいけど当初の目的は大方達成できたからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:21:50

    海軍の勝利ではあるんだよねガチで

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:23:04

    楽しんでやる戦争があるわけねぇだろアホンダラ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:24:43

    >>4

    でも海賊という悪を許すなのコマの海軍すごく楽しそうじゃないか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:26:58

    >>5

    そうか?

    俺には楽しそうに見えないけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:19:01

    >>5

    赤犬をなんやと思ってるんや

    別に虐殺大好きマンじゃないぞコイツ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:24:56

    >>7

    海賊殺すのは好きだと思うが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:25:36

    こいつの中でどんだけ赤犬はトリガーハッピーになってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:25:47

    苛烈ではあるが戦闘狂ではない
    そんなキャラなら元帥にはならん

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:27:51

    >>8

    そんなロブ・ルッチじゃないんだから…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:31:54

    やるなら徹底的に!ってだけでむしろ引き金は重いタイプ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:00:11

    以外と海軍に殺戮大好きマンは一人もいないんだよな
    看守とCPと騎士団にはいるけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:11:52

    >>9

    頂上戦争で黒ひげ来てからシャンクスが来るまでの間は海軍側がトリガーハッピーだったと思うが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:13:43

    むしろ頂上戦争の時の海軍がいつもの海軍だと思って方がおかしいだろ
    あんな状態の戦争ならハイになって正気じゃなくなる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:23:58

    黒ひげに横取りされたせいで海軍の威信を示すことに失敗し、瀕死の白ひげにワンピースの実在を宣言されて大海賊時代再燃
    グラグラの実は黒ひげに継承されて被害は甚大
    こんな有様で黒ひげ以外誰が楽しいねん

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:34:50

    >>8

    笑みがあった時ってエースの挑発(?)の時と白ひげに派手な葬式は嫌いか?って言ったときくらいで後は真剣なんだけど

    それでも赤犬は虐殺大好きなキャラって認識は変わらんか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:37:57

    >>15

    だからこそ「もう勝ってるのに追い討ちで犠牲増やすとかバカだろやめとけよ」と忠告する奴が必要だったんですね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:42:49

    >>18

    コビーの言う事が正しくて赤犬が間違ってるって意見よく見かけるけどあんま納得いかないんよなコレ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:49:10

    >>19

    まあいくら最初の名目がエースの処刑だったからってエース死んだからおしまいねお互い手打ちでお開きねはちょっと甘い超えて異常に片足突っ込んでるよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:00:06

    勝利を喜ぶな
    戦争だぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:37:00

    >>17

    虐殺が大好きがどうかは置いておいて悪を殺すことを最大の目的としてるイメージはあるかな

    だから途中までは目の前の白ひげ海賊団と麦わらを殺して本懐を遂げられそうだったんだから気分は良かったと思うけどなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 03:53:18

    二年後…
    何勝手に死んどるんじゃ白ひげェ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 03:54:57

    >>12

    要は危険寄りの秩序タイプなんだよな。引き金は重いけどいざ引いたら焼き尽くすタイプ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 06:20:10

    >>20

    だからといって手当てすれば助かる兵士を見捨てるのもね

    海賊もさらに増えるだろうし

    戦争の何たるかを知ってるつもりのネット軍師が叩いてる印象

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 06:47:44

    >>20

    言っても白ひげ海賊団はエースとオヤジ喪ってもう退却に入ってたからな

    海軍側もかなりの打撃被ってるんだから退く敵を徹底的に掃討して犠牲増やすより一旦終わりにした方が良いってのは間違ってない

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 06:55:31

    あの状況だとルフィを狙うのも分からなくもないけど、インペルダウンレベル6組を加えたうえにグラグラまで手に入れた黒ひげ海賊団が暴れてる状況でもあるから、守りと撤退に専念してる白ひげ海賊団よりもやる気満々に本部沈めたろか?なそっち優先して狙った方が良かったんじゃない?と思うことはある

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:15:28

    >>27

    エース追っかけて白ひげから離れてるし引き返す方がリスクあるからな

    ガープやセンゴクいるからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:26:37

    あんま言いたくはないけど、一般社会の常識的に海軍が勝つのは妥当な結果だとは思う。
    まあ結果的にヤクザの親玉殺して半グレ増えまくり&余計な戦闘で治安維持要員の減少みたいなのが起こった結果、宜しくはない後遺症にはなったけども。

    単純に海賊って戦力だけで言えば、あの場に居た以外のやべーやつがまだ世界に残ってたから、その対応も含めて良くない判断は下してしまって居たのかなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 07:35:59

    なんか海軍を「海賊を倒すための組織」だと思ってる人いるけどあくまで「世界政府加盟国の治安を維持する組織」なんだよね
    だから非加盟国だったり脅威じゃない海賊には余裕がない限り基本ノータッチだし、死んで敵を倒すよりも生きて民衆を守るほうが優先度高い

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:04:53

    >>13

    G5…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 14:25:02

    >>22

    あんだけ楽しんでるって言っときながら置いておくんか...

    まぁ、極論だけど根絶やしにすれば憂は無くなるし「徹底的な正義」を掲げてる以上は目的としてはそうだろうけど気分が良いかどうかは別じゃない?

    本人からしたら至極当然な事をしてるだけだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています