初年度産駒

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:47:58

    イクイノックスやコントレイルは3歳ダービー終わりまでにG1二つ欲しいって書かれてて「そこまで本当に必要か…?」と感じたので調べてみた
    適当だから違ってても気にしないで欲しい

    ロードカナロア
     -アーモンドアイ 桜花賞 オークス シンザン記念
     -ステルヴィオ スプリングS

    G1 2勝 G2 1勝 G3 1勝


    キズナ
     -ディープボンド 京都新聞杯
     -マルターズディオサ チューリップ賞
     -アブレイズ フラワーC
     -ビアンフェ 函館2歳S
     -クリスタルブラック 京成杯

    G1 0勝 G2 2勝 G3 3勝


    エピファネイア
     - デアリングタクト 桜花賞 オークス

    G1 2勝 G2 0勝 G3 0勝

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:48:26

    キタサンブラック
     -イクイノックス 東京スポーツ杯2歳S

    G1 0勝 G2 1勝 G3 0勝


    ドゥラメンテ
     -タイトルホルダー 弥生賞デプ

    G1 0勝 G2 1勝 G3 0勝


    ディープインパクト
     -マルセリーナ 桜花賞
     -ダノンバラード ラジオNIKKEI杯
     -トーセンラー きさらぎ賞

    G1 1勝 G2 0勝 G3 2勝

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:48:53

    キングカメハメハ
     -フィフスペトル 函館2歳S

    G1 0勝 G2 0勝 G3 1勝


    ダイワメジャー
     -カレンブラックヒル NHKマイル ニュージーランドT
     -エピセアローム 小倉2歳S
     -トーセンベニザクラ フェアリーS

    G1 1勝 G2 1勝 G3 2勝


    ハーツクライ
     -ウインバリアシオン 青葉賞

    G1 0勝 G2 1勝 G3 0勝

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:49:19

    モーリス
     -シゲルピンクルビー フィリーズレビュー
     -ピクシーナイト シンザン記念
     -ルーズネクスト ファルコンS

    G1 0勝 G2 1勝 G3 2勝

    オルフェーヴル
     -ラッキーライラック 阪神JF チューリップ賞 アルテミスS
     -エポカドーロ 皐月賞

    G1 2勝 G2 1勝 G3 1勝


    ミッキーアイル
     -メイケイエール チューリップ賞 小倉2歳S ファンタジーS

    G1 0勝 G2 1勝 G3 2勝

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:49:38

    ほな重賞3つでええか

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:49:45

    サンデーサイレンス
     -フジキセキ 朝日杯3歳S 弥生賞
     -タヤスツヨシ ダービー ラジオたんぱ杯
     -ジェニュイン 皐月賞
     -ダンスパートナー オークス
     -プライムステージ 札幌3歳S フェアリーS
     -サマーサスピション 青葉賞(G3)
     -サイレントハピネス サンスポ4歳牝馬特別

    G1 4勝 G2 2勝 G3 4勝


    トニービン
     -ウイニングチケット ダービー 弥生賞
     -ベガ 桜花賞 オークス

    G1 3勝 G2 1勝 G3 0勝


    ブライアンズタイム
     -ナリタブライアン 朝日杯3歳S 皐月賞 ダービー スプリングS 共同通信杯
     -チョウカイキャロル オークス

    G1 4勝 G2 1勝 G3 1勝

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:50:48

    >>6

    そら内国産種牡馬付けませんわこんなん

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:50:49

    御三家言われてるだけのことはあるな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:50:55

    >>6

    こわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:50:55

    今種牡馬入りしてたらキンカメハーツはここで鬼みたいに愚弄されてそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:51:24

    つーわけで分かったのは御三家ってすげーわだったわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:51:28

    まぁ春までに重賞2つくらいは勝って欲しいくらいかね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:51:55

    サンデーサイレンス旋風と呼ばれた理由が分かるわ、トニービンもブライアンズタイムも十分凄いのにサンデーサイレンスがヤバすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:52:15

    トニービンとBTは強い馬が出たってことでわかる
    SSはなにこれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:52:50

    結論 サンデーサイレンスはやばい

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:53:10

    SSのやばさに変な声出た

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:53:20

    いやー現代でこれはきついっす

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:53:37

    GI2つは要らんな
    コントは(イクイと比較して)早熟性も売りだし多少頑張ってほしいけど
    イクイは特に早熟売りって訳でもないし(コントと比較して)そんな早期から勝つイメージはなさそう変わりに古馬戦には期待重そう

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:54:18

    そもそも初年度なんてニックスも何も分かんないんだから何が当たりかなんて不明だからな
    初年度で当たったキタサンがおかしいだけ

    コントイクイも過度な期待はしないほうがよさそうだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:54:27

    キタサンを種牡馬として軽く超えてもらわなきゃみたいな意識でもあるのかね
    初年度の時期のキタサンとイクイじゃだいぶ待遇に差があるからそもそも比較するだけ虚しいけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:55:01

    割と種牡馬にとって朗報なデータじゃね
    これでどれくらいを目指せばいいかわかる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:55:56

    まあでも流石に重賞勝ちは期待しちゃうな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:56:42

    ってか3才ダービーまでのG1なんかそんなに数ないやろ
    御三家が席巻できたような時代ならともかく種牡馬戦国時代の現代でそんな数獲れたら化け物だわ
    重賞獲れれば十二分

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:57:00

    >>6

    よく見ると全員ダービー勝ってるやんけ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:57:03

    オルフェすげーな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:57:16

    >>12

    キズナの現3歳世代は今の時点で重賞7勝してるんだぞ

    そこまではいかんにしても2つはさすがにしょぼいよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:57:28

    キングカメハメハは最初期に失敗なのでは疑われたって言われるのがこれ見ると理解できるわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:57:36

    今は結果出してる種牡馬として知名度あってもそれぞれ最初の待遇の差はあったりするからな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:58:04

    >>26

    それは初年度じゃないですよね?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:58:07

    ズナそら評価上がるよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:58:45

    重賞トータル3つ、できれば内訳にGⅠ勝利は欲しいくらいかな
    とりあえずノルマは新種牡馬リーディングで

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:58:48

    >>26

    ドゥラ、キンカメ、ハーツしょぼくね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:59:03

    最低でも世代戦複数は欲しいな…正直初年度だっていろいろだ古馬になってG1複数勝てるような奴出ればそれでも構わないしさ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:00:14

    特にコントは東スポホープフルと早くからバケモンみたいなパフォの印象強いから頑張って欲しくなっちゃう

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:00:42

    見てみるとそんなに跳ねなくてもいいし重賞は勝手に勝つから心配もいらないってことが理解できた

    すまないがもう寝るから管理はしない あとは頼みます

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:00:44

    >>34

    ホープフルは普通だったぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:01:00

    >>29

    >>32

    これらとは比べるのもおこがましい待遇受けてるんだから

    そりゃそれ以上の成績はほしいでしょ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:01:15

    時代もあるけど御三家(特にSS)すげぇな
    あとキズナが評価されてる部分がわかるなコレ。デカい一発が無いけど中アタリが多いんだな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:01:41

    >>6

    しかも当時ホープフルもなければNHKマイルもないからね

    2才G12つと春クラシックしかない

    それでこれ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:01:50

    >>35

    管理するつもりないのを宣言するくらいなら消しとけよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:02:05

    >>36

    すまない

    東スポからの連勝でうお〜スッゲーという印象がデカかったので

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:02:17

    >>37

    比べるのもおこがましいレベルか?

    別に初年度重賞2,3で十分なレベルだろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:02:29

    >>36

    鞭一発で難なく楽勝してるぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:03:19

    言ったそばから脱線する

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:03:32

    こういう結果ってその時代・世代での突出度の問題だから、御三家がその時代の日本競馬で突出した存在であって、今のレベルが高い日本競馬においてこれレベルの突出度を叩き出すのは至難の業だというのはおさえておくべき

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:03:37

    >>37

    データ揃っていて当てられた牝馬と何もわからん状況でとりあえず当てた牝馬じゃ流石に無理かと

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:03:44

    そもそもコントレイルとイクイノックス自体が比較にならんだろ
    この二人で繁殖の質が違いすぎる
    コントレイルは正直初年度のレイデオロやサトルにも劣るんじゃないか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:05:01

    勝つまではいかんくてもさすがにGI馬券内は欲しいな
    大半の種牡馬が達成してるし
    そのうえで3歳秋にはGI勝っとけば文句ないんじゃね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:05:44

    ズナ、カナロア、エピはディープキンカメハーツがいる上で初年度これだからやべーな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:06:23

    >>4

    ルークズネストな

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:06:32

    >>48

    初年度G1は簡単ではないよ

    だからこそ世代重賞の数くらいはとりたいのよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:07:07

    >>10

    勝ち上がり率とかはよかったはずだから……


    サートゥル…今のうちに謝っとくね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:08:11

    コントレイルとイクイノックスのノルマはとりあえずダービーまでの重賞馬2頭以上かな?
    GI勝利馬出てきたらラッキーだね

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:10:32

    >>52

    サートゥルナーリアは現状でも勝ち上がり自体はできてるけど

    2勝以上勝ってる馬が1月の頃から変わってないのがだいぶ目立つ感じにはなってる

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:11:16

    >>10

    というかいい繁殖貰った馬でG12勝してなかったら等しく愚弄されそうよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:12:29

    >>2 >>4

    ドゥラメンテとモーリスが最初ハズレ種牡馬扱いされてた理由がよく分かるな

    まぁどっちも秋には菊花賞とスプリンターズでG1勝ってるんだが

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:13:17

    オルフェってロックディスタウンの札幌2歳Sもあったろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:14:01

    コントレイルには期待してるけど、エピファとキタサンが最高クラスの年と初年度被ってて最近の初年度豪華繁殖組のデオロサトルと比較するといい繁殖貰えてるわけでもないからなぁっていうのはある

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:14:33

    >>54

    勝ち上がりできそうな馬がみんな重賞3着になってるんだよな

    なんとも言えなさすぎるのでやはり今年一年は""見(ケン)""に回りますぞ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:16:29

    初年度のダービー終わるまで、ってのはいくらなんでも見切りが早すぎるわ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:17:00

    >>58

    >最近の初年度豪華繁殖組のデオロサトルと比較するといい繁殖貰えてるわけでもない

    そいつらSS系種牡馬じゃないからそりゃそうだよ

    逆にSS系種牡馬だからこそ回ってこない繁殖除けば普通にコントレイルの方が待遇上だろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:17:27

    新種牡馬リーディング
    重賞勝ち

    この辺が最低ノルマじゃね
    これ出来んかったらさすがにヤバそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:18:02

    >>54

    サトルは現状ファンダム次第だろうね

    ダービー勝てればエピ並

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:18:03

    コントレイルはまだディープが世を去ってるぶん親父と比較されるにしても思ったより落ち着きそうだが
    イクイノックスの場合初年度産駒がデビューする3年後もたぶんキタサンが種牡馬として酷使されて結果を今よりは伸ばしてそうなのがな…
    過剰な比較に繋がってしまいそう感ある

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:18:37

    >>48

    シルステやダイヤやゴルシとかも初年度産駒のGI馬券内はやってるしこの条件は達成して欲しい

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:18:39

    >>60

    来年の種付までには時間はあるとしても

    ダービーが終わったら次の世代が来るんだから区切りとしてはそんなおかしくはないでしょ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:21:24

    >>56

    タイトルホルダー皐月2着だからそうでもない気もするけど、東京成績とかも重視されるのかな?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:21:59

    >>60

    新馬戦(2歳戦)の始まりが6月第1週、つまりダービー翌週からなんだ

    だから区切りとしては適切よ

    まぁ初年度だけ見て成功失敗言うのが早計なのはそうわよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:23:00

    >>67

    ドゥラモーリス組の前年がキズナエピなんでね…

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:24:07

    >>62

    特に新種牡馬リーディングは取らないとまずい

    コントレイルの対抗馬はクリソベリル、ダノンスマッシュ、ダノンプレミアム、ベンバトル、キセキ

    イクイノックスはシュネルマイスター、カフェファラオ、タイトルホルダー、ピクシーナイトってところか

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:24:34

    >>20

    イクイ含めたキタサンのここまでの5年の産駒成績を一年目で超えていくのは流石に無謀すぎる

    キタサンブラックは初年度でイクイノックスを輩出できたけどじゃあイクイノックスがイクイノックス級を初年度で輩出できるかは未知数なのに

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:25:35

    >>70

    どっちも繁殖の質・数ともに敵無しやな

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:26:00

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:26:09

    >>67

    それもタイトルホルダーの東スポ2歳杯2着があったから、どちかといえばノーザンの期待馬みんなコケて皐月賞に参戦したのが日高のそれだけだったのがアレ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:26:11

    馬産って改めてガチャやな…

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:26:22

    >>59

    賢明な判断

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:26:27

    重賞もあるけど、クラシック皆勤は必須だろうね
    流石にクラシック出れないはかなり評価下がる

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:27:12

    イクイはキズナみたいな小銭稼ぎアベレージタイプになって欲しくないねぇ…

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:28:36

    >>78

    キズナ並のアベレージタイプなんてそうそう現れないわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:28:41

    初年度産駒デビューする頃には当たり前だけど
    今よりは配合の質が落ち着きそうだな
    このぶんだと

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:28:51

    >>77

    一個も出れないはともかく皆勤かはあんま気にせんでよくね?

    キンカメあたり初年度菊花出れてないんじゃなかったか

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:29:01

    >>75

    そりゃもう売る側も買う側もガチャですよ

    だから初年度値段釣り上げて走る前に売り抜けて良い感じなら更に値段釣り上げてもっと高値で売り抜けられるようにするね……

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:29:35

    >>49

    キズナはディープ産駒がいなくなるまでクラシック勝てなかったしカナロアエピファを同じ土俵に立ててないだろ

    初年度から輸入繁殖貰っといて偉そうな顔すんなや

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:29:46

    ピンパーだと評価されないってのも意外と重要よね
    勝ち上がりも確保しないと上澄みだけじゃやばいって(ディープキンカメメジャーハーツクロフネが存命というのもあるが)オルフェが証明してるし

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:30:02

    初年度ダメでもキンカメフリーなんて言葉が出るぐらいになることもある
    キンカメ夢のある種牡馬だわ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:30:10

    >>77

    いや皆勤までいくと流石に運

    5つあるうちどれか出れてない種牡馬結構いると思うよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:30:11

    コントレイル産駒は今年からデビューだからキタサン産駒とも場合によっては競うことになるんかな?

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:32:04

    初年度キンカメハーツwww
    とか言おうと思ったらSSTBBTに目が奪われたわ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:33:24

    オルフェカナロアはどっちも初年度やりすぎとる側なんだよな
    どっちも両親(ステゴキンカメ)健在かつディープハーツと居てコレだからな

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:33:48

    皐月ダービーに出走馬なしはさすがに評価に響きそう
    この2つには産駒送り込んで欲しいね

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:35:30

    >>83

    イライラすんなよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:35:55

    あにまんでやたら馬鹿にされてキズナみたいに〜って言われるけどそもそもキズナレベルのアベレージタイプもかなりヤバいし中々いないからな?

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:36:24

    ディープはダービー後だけど初年度で安田記念勝ってる異端の種牡馬だからね

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:37:56

    イクイノックス自体が完成されてる感あるからそこに牝馬の側の特徴をプラスワンした時に却ってバランスが崩れてしまいそう感はある
    親父のキタサンはあれで牝馬側に性質をそれなりに依存する部分があるっぽいからなんとかなってるのかなと思うけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:38:07

    >>92

    キズナはサイアーライン繋がるか怪しさ満点だけどね

    クロフネの適性距離が2000mちょいまで伸びてるだけな感じだし

    ボンドしか2400m以上の重賞勝ててないのは致命的ですよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:38:10

    >>92

    俺はそういうこと言って無いけどまあコントレイルとイクイノックスの期待値が高いからって前提の話だし

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:40:09

    >>95

    急にサイアーラインの話してくるの怖い…

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:40:42

    >>95

    クロフネとノーザンテーストの中間感ある

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:42:07

    >>95

    大胆な話題そらしや

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:43:11

    >>94

    これって産駒出る前にどうやって判断してんの?

    血統のバランスとかってこと?

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:43:15

    >>97

    >>99

    痛いところ突かれて涙目になってそうw

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:43:16

    >>98

    わかる

    そこら辺と同じで牝馬の父に欲しいんだよな

    安定して勝ち上がりやすいし重賞も充分狙える

    馬体も大きいのがそれなりに出るし次代にも期待できる

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:43:25

    >>95

    アベレージの話でなぜサイアーラインが出てくるのか意味不明なんよ…

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:44:18

    >>103

    サイアーライン残らないアベレージに価値あるんですか?w

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:45:25

    >>100

    大体は妄想だよ

    あとは欠点を見つけられないとどうすればいいかわからないみたいな

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:46:13

    >>102

    やっぱ同じ思考の人いるんだな

    キズナは母父での方がうまく働きそうに思う

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:46:21

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:46:46

    >>94

    イクイノックス単純に馬体のバランス良いから馬体似るだけでけっこう走りそうなんでそう言う意味では成功するんじゃないかと思うわ

    産駒てどっちかの親に馬体似る例けっこうあるし

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:47:24

    >>104

    大多数の生産者にとってサイアーラインが繋がるかどうかなんて知った事ではない

    安定して成績残せる方が重要

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:47:32

    >>104

    サイアーが残るかは現状全く知らんがアベレージ型で2000万なんだからそれが答えや

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:48:10
  • 112二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:48:13

    なんか露骨に煽りコメだけハート付くの笑う

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:48:19

    かまちょなの分かったからもういいんじゃね

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:48:36

    アベレージだけを売りにして良血輸入繁殖を浪費するのやめてくれませんかぇ…キズナさん

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:49:10

    >>106

    父エピ母父キズナとか全然アリよね

    ソングラインが母父ボリクリだし、相性は悪いわけない

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:49:36

    100レス超えたらバカしか残らんってかガハハ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:49:43

    >>102

    安価先とは全くの別人だがクロフネテーストぽいとは思うけどBMSになって父として以上に特筆して良くなるイメージはないなぁ

    ディープのイメージを継いでいるだけかもしれんし、だとしてもディープと違って尺度を少しでも変えた時に上位互換となれる可能性のある種馬が存在する分また話が変わるかもしれんけど

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:50:12

    金銭的価値と歴史的価値の視点から見てるやつがおるせいでこうなんねん

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:50:19

    レイデオロも社台残ってるし、高額種牡馬は初年度コケてもちょっとは待って貰えそうな気はする
    種付け数激減はするだろうけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:50:20

    スレタイ見て面白いけど変なの湧きそうだなぁと思って
    後追いで見てたら案の定変なの湧いてて草

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:50:24

    日本競馬のレベルアップに貢献しないアベレージタイプは要らんのよ
    キンシャサもアベレージタイプだったが母父壊滅的だし母父キズナも期待できんわ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:50:26

    種牡馬戦国時代終わらせられるなら、コントレイルかイクイノックスやろな

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:51:50

    >>100

    ディープインパクトが内包しているLyphard、Halo、Sir Ivorは、キングヘイローも内包しているから

    父父タイド(ディープ)×母父キングヘイローって血統構成は

    タイド(ディープ)の血を強調するんじゃないかという理論があって

    それを実戦したのがディープボンドやイクイノックスの配合になる


    基本的に配合は血統の緊張と緩和を繰り返してる

    イクイノックスは緊張のピークみたいなもんだから

    あとは緩和するしかなくね? ってなるわけね

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:51:55

    BMSってもしかしてアベレージ型種牡馬の子供はある程度高いレベルの繁殖牝馬になるから数字が良くなるってだけなのか…?

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:52:01

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:52:01

    >>121

    これはわりと説得力あるかもな

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:52:03

    イクイノックスに限らずだけど色んな種牡馬で何でか本馬自体のバランスがいいから牝馬の特徴+したらバランス崩れてだめになるんじゃないかみたいなのよく言われるな
    G1を何勝もする馬はもう完全されてるんじゃないかみたいな先入観があるってことなのかな?

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:53:28

    錦野は自分でスレ立ててやれ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:53:39

    >>127

    それは馬によるんじゃね?

    一口にG1を何勝もしてる馬と言っても早熟型晩成型もそうだけどいろいろ分類できるわけだし

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:54:10

    >>127

    たぶんナリタブライアンが完璧な配合と言われてて種牡馬成績微妙だったからそう言われてると思う

    けどイクイノックスはナリタブライアンと違って日本では着けやすい血統してるから同じには語れないかな

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:54:17

    >>123

    アホな考えだけど緩和した上で立派な後継残せたらええのか

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:54:25

    ドバイシーマ以降苦しい状況が続いてますなキズナは…

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:54:46

    馬産サイドからすればムラッ気より安定性を求めるのは商品価値としても適切だからな。特大のホームラン一発より安打率を求めるんや
    馬主サイドや俺たちはホームラン出す方が偉い凄いとなるのはそうだし間違いとは思わないけども、商売考えるなら空振りは避けたいよねで終わる話だよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:54:48

    >>127

    それはあるな

    欠点はみつかるけどそれを補ってスケールアップできる子供が生まれるかもわからないから完成形と思ってしまう

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:55:41

    >>126

    同じアベレージ型なだけで他は共通点ないような気がするが…

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:55:45

    ブラックタイドみたいに一発当てて繋がることもあれば
    一子相伝ロベルト神拳みたいに一頭ずつ繋がることもあれば
    滅びますぞーって言われながら滅びないヒムヤー系が居るのわかってるから
    種牡馬続けてる今断絶断絶言われてもそう…としか言えないんだよなぁ

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:55:47

    キズナって令和のミルジョージじゃね?

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:56:14

    >>130

    イクイノックスってつけやすいか?

    ミスプロ以外はとりあえずクロスするイメージなんだが

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:56:23

    >>135

    一人芝居だよ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:56:57

    まあ一発場外ホームラン打ったところで最大でも4点しか入らんし
    その確率だけ求めて馬産やってたら商売にならんからな

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:57:05

    キズナエピファといいカナロアモーリスオルフェといい種牡馬ネタは荒れ要素多すぎやろ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:57:22

    ふーんこのまま埋めて過去ログ入りね

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:57:30

    >>128

    コイツ自分でスレ立てるたびに一瞬で看破されて終わるからな

    他人のスレで騒ぐ方がコスパいいんや

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:58:14

    >>138

    前環境比つけやすいというかキンカメがあふれる日本でキンカメフリーSS4代前なんでつけやすいよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:58:58

    >>140

    だから勝ち上がり7割あって重賞バンバンとって、G1あわよくばクラシックもガンガン狙える種牡馬がほしいの!

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:59:19

    >>143

    寄生虫かなんか?

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 23:59:42

    >>137

    ミルジョージの外れ値みたいなイナリワンとボンドが重なるからな

    めっちゃ似てるわ

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:00:01

    >>145

    サンデーディープの再来待ちやね

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:00:09

    >>145

    5年くらい前まではいたんだけどなぁ…

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:00:16

    歴史的な巨視的な観点からすればより強い馬、平均値なんて無視して能力の上限が高い種牡馬の方が良いに決まってるからな
    ただし今生きてる馬産でメシ食ってる人間からするとただでさえ博打やってるのに外しやすくなるリスクを背負えるかという話

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:00:34

    >>138

    まぁ流石に自前を除いて完全に避けるのは難しい、日本の血統プールだってそんな広くないし

    とはいえせいぜい気をつけるのはトニービンくらいだし楽よ

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:00:52

    今さらだけど種牡馬としてのキタサンも大概存在が外れ値だな…
    棲み分けもそうだしイクイノックスにそこまで求めるつもりはないけど

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:01:30

    その点コントレイルは目標が明確で分かりやすいな
    オラッ三冠馬出せ!

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:01:31

    >>143

    何ならさっき画像乗っ取られてお気持ち表明してた情けないやつだぞ

    https://gyo.tc/1imQM

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:02:07

    >>148

    サンデー亡くなってディープが現れ、ディープが亡くなってコントレイルが現れた

    あとはもうわかるよね?

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:02:49

    >>138

    ディープ牝馬とキタサン牝馬以外なら着けれるからめっちゃ着けやすいよ

    キンカメとボリクリ入ってないし

    まあディープ牝馬系にもつけてるけど

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:04:05

    そっか…キズナって思ってる以上にディープ基地から見離されてるんだな…
    コントやシャフリ、ロダンが本命なのも当然っちゃ当然か

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:04:32

    >>153

    どれだけ種牡馬成績振るわなくても、親子三代無敗の三冠の夢が完全に消えることはないから、酷使確定なコントレイル君に悲しき現在

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:05:52

    >>157

    スレの主旨理解してない奴も見放されてるって気づこ?早く、ね?

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:06:14

    イクイノックスは薄いサンデークロス作れるのは逆に強みかなぁ
    薄くクロス作るのは良いと思ってる生産者多いし

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:06:41

    >>158

    ぶっちゃけるとそんなこたーない

    数年は挽回しようと頑張るとは思うが万一産駒成績壊滅的だったら2代続けての無敗の3冠馬だろうが普通に干されるよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:06:58
  • 163二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:07:01

    >>138

    イクイノックスは日本の2代主流血統がSSしか入ってなくてひ孫

    キンカメなしどころかミスプロもないから日本だけじゃなく海外でもつけやすいまである

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:07:33

    逆にイクイノックスの血統見て着けやすいと思わないのが不思議なレベルだろ

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:08:54

    社台SSに居て3年以内にクラシック出せない種牡馬は何かしら欠陥がある
    イクイなら大丈夫だと思うけど

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:09:25

    >>163

    イクイノックスには今の欧州で求められてるアメリカスピードの血が少ないのが懸念点やね

    向こうで主流じゃない血統ばかりだからどう転ぶか

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:11:00

    まぁ海外は求められるものが違いすぎるからなぁ
    むしろ両親日本馬で合うやついるか?

  • 16816525/04/24(木) 00:12:49

    >>165

    間違えた「クラシック出せない」じゃなくて「クラシック馬出せない」だわ

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:18:39

    主流じゃない、あるいは主流の血が奥になるのはメリットだけではないからね
    それはつまり強い血がない、あるいは薄くなってるのだから単純に走らないなんてこともないわけじゃない
    いまはむしろサンデーなんかはクロスで強調していくフェーズでもあるしな

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:19:04

    >>6

    サンデーサイレンスの何がすごいって、トニービンとブライアンズタイムが種牡馬として先にデビューしているので最も競争が激しくなるはずなのに軽々と超えていったところにある

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:20:36

    >>169

    とするとキタサンで言えばSS3×3クロスの産駒も案外時代には合ってるのかな

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:24:53

    >>169

    だから薄くサンデーのクロス出来るイクイノックスが期待されてんだよね

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:46:40

    >>79

    キタサンはキズナと同じようなアベレージで更に大物も輩出してるっていう完全に上位互換だけどな

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:56:01

    >>171

    キタサン系のその組み合わせはキタサンだから許容されてるパターンだと思ってた

    まあそれでも上手く行けばコントレイルとかでも試せるようになりそうだからラヴェルやマツリにはG1を獲って獲ってほしいが

スレッドは4/24 11:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。